MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 6001-6100

ユーザー登録/再認証

MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 6001-6100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61
モバイル向きページ 


村田和人 - ひとかけらの夏 - 一本の音楽 ★★★ (2011-06-20 22:25:35)

1983年、当時まだ辛うじて20代だった村っちゃんの初期の曲であり、今に至るまで代表曲でもあります。


村田和人 - 太陽の季節 - 134号ストーリー ★★★ (2011-06-20 22:28:59)

REMEMBER平成元年! 但しこの曲はシングルになっていないしヒットもしていない。それでも自分的には定番サマーソングであるのだ。


大瀧詠一 ★★ (2005-06-07 01:41:00)

いきなり脱線して申し訳ないけど、小林旭が歌った「熱き心に」は北海道を旅するのに最適のBGMです。大瀧氏と言えばトロピカルなアメリカン・ポップスですが、「さらばシベリア鉄道」など北のイメージも捨て難い。ついでながら大瀧氏自身は岩手は江刺のご出身だそうです。


大瀧詠一 ★★ (2013-12-31 13:15:44)

よりによって年の瀬に・・・・・お悔やみ申し上げます。


大瀧詠一 ★★ (2018-09-30 21:27:56)

↑ Each Time 収録なのだが本サイトでは本人歌唱の動画が出てこない。


大瀧詠一 - A Long Vacation ★★★ (2016-09-13 13:21:36)

1981年3月21日リリース。実際の曲順;
1. 君は天然色
2. Velvet Motel
3. カナリア諸島にて
4. Pap-Pi-Doo-Bi-Doo-Ba物語
5. 我が心のピンボール
6. 雨のウェンズデイ
7. スピーチ・バルーン
8. 恋するカレン
9. FUN×4
10. さらばシベリア鉄道
当時身近に1人だけ本作が大好きな女の子がいて、その子は湘南ソングのつもりで聴いていたと言う。確かに10.を除いておおむね夏向きの楽曲が並ぶ。
けどね、本作のそして大瀧さんの本質はもっと深いんだぞ。あれから幾星霜、彼女はそれに気付いたかな? それともミーハーのまま齢を重ねたのだろうか。


大瀧詠一 - A Long Vacation - Fun×4 ★★ (2007-07-19 20:29:07)

ニール・セダカ+ビーチ・ボーイズ。でもまあいいじゃないですか、ハッピー・エンドで(はっぴいえんどじゃないよ)。


大瀧詠一 - A Long Vacation - Pappi-doo-bi-doo-ba物語 ★★★ (2016-09-15 08:11:18)

物語はストーリーと振り仮名付き、作詞も本人で大瀧ワールド全開だ。シンセがPap-pi-doo-bi-doo-baと歌うアップテンポのゴキゲンなドゥーワップ。


大瀧詠一 - A Long Vacation - Velvet Motel ★★ (2016-09-14 08:05:55)

何とも気だるい曲だが、壁に傾いてる風景画ひとつ…の女声でハッとし、二人が石のように…で固まる。演奏が何気に凄い。


大瀧詠一 - A Long Vacation - さらばシベリア鉄道 ★★★ (2014-01-01 14:31:51)

ほぼ唯一のマイナー調哀愁メロとともに A Long Vacation は幕を閉じる。伝えておくれ、12月の旅人よ、さらば大瀧さん。


大瀧詠一 - A Long Vacation - カナリア諸島にて ★★★ (2014-01-01 14:55:34)

本作のタイトルに最も忠実なナンバー。夏ソング好きには堪らないし、何気にメロディセンスが光ってる。こんな余生を送りたかったのかな…。


大瀧詠一 - A Long Vacation - スピーチ・バルーン ★★★ (2014-01-01 14:39:39)

大瀧さん自身がDJを務めたラジオ番組のタイトルにもなっていたかな? その辺の記憶は曖昧だが、スローバラードながらもこのメロディセンスにハッとさせられた記憶だけは鮮明に蘇る。


大瀧詠一 - A Long Vacation - 雨のウェンズデイ ★★ (2007-11-26 08:26:52)

となると自分って気が弱いんですな。なぜなら昔話ばかりしてますでしょ。ちなみにクルマはVWじゃありません。


大瀧詠一 - A Long Vacation - 我が心のピンボール ★★ (2014-01-10 08:03:40)

比較的ハードなアレンジが為されていて、伊達に日本語ロックの草分けと見做されている訳ではないことが解る。この時代だから産業ロックかハードAORといった趣。


大瀧詠一 - A Long Vacation - 君は天然色 ★★★ (2005-05-02 01:14:54)

未来永劫いつまでも夏の定番ソングであり続けるだろう。メタルファンの皆さん、軟弱だと言うなかれ。ヤマタツと並ぶ音の錬金術師による、飛びきりネアカで且つ凝りに凝った音を聴いてちょ!


大瀧詠一 - A Long Vacation - 恋するカレン ★★★ (2016-09-16 08:09:50)

フィル・スペクター大好き人間にとっては文句なしに大名曲。ところで、自分は別に件のロンバケ大好き少女に恋してた訳ではない、多分、おそらく。


大瀧詠一 - Each Time - Bachelor Girl ★★★ (2005-05-03 01:48:49)

稲垣潤一のバージョンでも有名なナンバーですね。なまじ英語が分かって「BACHELORって男だろ」なんて言ってるそこのあなた、さようなら~。


大瀧詠一 - Eiichi Ohtaki Song Book Ⅲ~大瀧詠一作品集 Vol.3「夢で逢えたら」(1976~2018) - 夢で逢えたら ★★★ (2018-05-18 20:42:19)

数多くの国内アーティストが採り上げ、京急蒲田駅の発車メロディにもなった超有名曲の作者はこの人だよ。ようやく公表されたセルフカバー音源を聴いて、やっぱオリジナルが最高だと思った次第。


大瀧詠一 - Niagara Triangle Vol.2 - ♥(ハート)じかけのオレンジ ★★ (2005-05-03 01:57:57)

これまためっちゃ明るいポップス曲です。ファンタジーと言うより妄想の世界に踏み込んだ歌詞が楽しい。映画ファンの人はタイトルで早とちりしないように。


大瀧詠一 - Niagara Triangle Vol.2 - A面で恋をして (2006-07-02 01:01:59)

トライアングル2のサノモト、杉真理(すぎまさみち)との共演曲。大瀧さん、マシンガンとかレーザーガンとか好きみたいですねえ。


大瀧詠一 - Niagara Triangle Vol.2 - オリーブの午后 ★★ (2014-01-09 08:12:01)

80年・いまのキミはピカピカに光って、82年・この曲、89年・彼女が水着にきがえたら…三者の関連はともかく、80年代とはそういう時代だったのだ。


大瀧詠一 - Niagara Triangle Vol.2 - ロックンロール退屈男 ★★ (2009-11-08 10:13:44)

自分はすぐバーバラ・アンが思い浮かびましたが、大抵の人は変な曲だと思うでしょう。大瀧流デス声だと思えば可愛いもの?


大澤誉志幸 - Confusion - そして僕は途方に暮れる ★★★ (2011-10-27 19:45:00)

1984年の3rdアルバムから通算5thシングル。当時カップヌードルのCMに使われ、以来別バージョンを発表しながらも今なお歌い継がれ、聴き継がれている彼の代表曲です。オリジナルの淡々と刻まれるリズムが一番ピッタリきますね。


谷山浩子 - カントリーガール - カントリーガール ★★★ (2011-11-11 21:11:09)

あっしもコレしか知らない。初リリースは自分が20歳の1980年春で、確かにその頃いい曲だなと思った覚えはある。イメージ的に被ったのは自分の場合THE FOUR SEASONSのRag Doll(邦題・悲しきラグ・ドール。エアロの同名異曲はまだ出てないよ!)だった。オリジナルは3番までだが'85年の"眠れない夜のために"には4番があるバージョンを収録。更に'90年の同名ベストアルバム用バージョンと3バージョン聴き比べるのも面白いよ。なお作者自身は確かシティガールかアップタウンガールだよね。


竹内まりや - BEGINNING - 戻っておいで私の時間 ★★ (2024-09-09 01:44:22)

1978年11月リリースのデビュー曲。当時で言うとニューミュージックになるのかな? 安井かずみ作詞、加藤和彦作曲の軽快なポップソングで早速得意の英語詞が入っています。タイトルが伊勢丹のキャッチコピーに、曲が同じくCMソングに採用されそこそこヒットした覚えがあります。'78年晩秋かぁ…杏里や堀川まゆみとほぼ同時期デビューだったんですね。


竹内まりや - Bon Appetit! - 今夜はhearty Party ★★ (2008-08-15 01:57:17)

1995年11月リリースのクリスマスソングたる25thシングルです。実際ケンタのキャンペーンソングにもなりました。四十路にして何やってんですかまりやさん? キムタクですかぁ、シェールとリッチー・サンボラじゃないんだから。もしかしてそれ狙ってたのかな? いや多分違うでしょう。オリコンは3位まで行ったけど個人的にはパス。


竹内まりや - Bon Appetit! - 毎日がスペシャル ★★★ (2012-06-25 07:55:25)

元ネタの登録がないまま他の発言で引き合いに出してしまった成り行き上…。2001年9月12日-あの出来事の翌日!-リリースの30thシングルですと? もうそんなに経つんですね。日々是好日、こうして毎日このサイトが見られることに日々感謝(よいしょ)。"今夜はHearty Party"からこの曲の次の"ノスタルジア"まで7枚のシングル曲を含む、実に7年ぶりのアルバム"ボナペティ!"-たっぷり召し上がれ-に収録、"めざましテレビ"のテーマ曲になりました。オリコンでは40位止まりと意外な結果ながらも前向きな内容が記憶に残ります。


竹内まりや - Impressions - もう一度 ★★★ (2009-04-10 08:18:06)

前作から3年ぶりとなる1984年4月、全曲自作曲で纏め山下達郎がプロデュースした6thアルバム"VARIETY"の先行シングルとして"本気でオンリーユー"と両A面でリリースされた珠玉の60年代ポップス風ナンバーです。イントロのピアノとふんだんにちりばめられた旦那の多彩なパターンのコーラスが心地よいと同時に、彼女の復帰を高らかに宣言しています。"くれない族の反乱"主題歌の他後年複数のCMソングに。デビュー当時の岡田有希子に'88年薬師丸ひろ子、2003年には何とKIM CARNESがカバーしているとのこと。


竹内まりや - Impressions - 駅 (2024-09-17 02:48:49)

オリジナルは中森明菜に提供し1986年12月にアルバム"CRIMSON"収録曲として世に出た曲。その明菜ヴァージョンに旦那が憤慨し横車を押す流れで翌'87年セルフカバーをレコーディング、8月リリースの"REQUEST"に収録し11月に"AFTER YEARS"との両A面でシングルカットされました。旦那が関与していることが重要で、これが原因で両ヴァージョンを巡り議論が起こっています。"まりやヴァージョンには深さやムードが無く心ここにあらずといった軽さが感じられる"のは旦那が"つまらないと思って歌ってくれ"と注文したからに過ぎません。むしろ最初の明菜スタジオヴァージョンがせめてオケ特にシンセを控え逆にヴォーカルの音量を上げてレコーディングしていれば良かったのでしょう。
↑アウトロのラララが長いかな?とは思いながら個人的に☆☆☆ですが↓こうして物議を醸している以上、今回は初めて評価を保留、先送りにいたします。


https://www.youtube.com/watch?v=2SV1OwuqMW8


竹内まりや - Impressions - 純愛ラプソディ ★★★ (2024-09-21 01:01:20)

竹内まりや?関心無いよ!って人には只々軽快で"明るいだけが取り柄"の曲に聞こえるでしょう。ところが"恋の舞台に上がっても脇役しかもらえなくて"んん? "どこまでも主役になれない私"! そう、これまた不倫ソングなのです、但しこちらはかなりポジティヴな。1994年5月リリースの24thシングルで、そのままベストアルバム"Impressions"に収録。TVドラマ"出逢った頃の君でいて"の主題歌であり日産・セフィーロのCMソングにもなりました。オリコン最高位は5位でしたが売上はまりやサン最高記録ですと、それがもうこんなに前の話なんですね…。


竹内まりや - Impressions - 本気でオンリー・ユー (let's Get Married) ★★★ (2012-06-26 08:00:10)

大胆にも聞き覚えのあるMENDELSSOHNのアノ曲をイントロに流用したこの曲は、1984年4月に"もう一度"と両A面の10thシングルとしてリリース、カップリング曲同様元々は"VARIETY"に収録。ここにきてようやく本領発揮とばかりに歌詞は全て英語です! その歌詞はというと副題の"Let’s Get Married"そのまんま、女性側からのproposeもしくはpersuationな内容になっています。男にとっては流石にベタ過ぎて勘弁と最初は敬遠していましたが、女性特に英語の分かる人ならさぞ結婚式で流したいんでしょう?と立場を変えて考えてみると、やはり名曲ということに落ち着きました。全体にレトロチックなメロディはCARPENTERSがカバーしても行けそう、と思いきや残念なことに当時KARENは既に…。


竹内まりや - Love Songs - 不思議なピーチパイ ★★★ (2024-09-11 02:01:54)

安井かずみ作詞、加藤和彦作曲により1980年2月リリースされた4thシングル。資生堂が春のキャンペーン用に用意しマリアンが出るCMに使った"ピーチパイ"なるワードに糸井重里が"不思議な"を冠したタイトルらしいです。レコ大新人賞受賞曲ながら失恋ソングであった前作"SEPTEMBER"から一転、春の日差しみたいに柔和で明朗なミディアムテンポのシャッフルで穏やかな雰囲気を放っています。結果全てがトントン拍子に行き、オリコン3位まで上がった初期のそしてアイドル時代最後の大ヒットとなりました。


竹内まりや - Miss M - 二人のバカンス ★★ (2024-09-12 02:46:15)

1980年7月にリリースされた5thシングルにして、作詞だけとはいえ初の自作A面曲となったサマーソングです。ちなみに作曲は"SEPTEMBER"など多くのレパートリーを手掛けてきた林哲司。ぶっちゃけここから一時休業まで5枚のシングル、あまりヒットしなかったのでミーハーの私としてはほぼ記憶にございません。この曲もサマーソング好きの私が覚えてないぐらいですからねぇ、お洒落かもしれませんがインパクト不足だったのかも。あっ!時期的にのち旦那になる人の"RIDE ON TIME"や某アイドルの"青い珊瑚礁"と被ってた!


竹内まりや - Quiet Life - FOREVER FRIENDS ★★★ (2024-09-20 01:59:05)

ホンダ・トゥデイのCMのために書き下ろされた曲で、旧知の友と再会して離れていても心は繋がっていると再認識した"女性同士"の友情をゆったりと歌います。1992年10月リリースの"Quiet Life"収録曲で、CMソングとして流れた後翌'93年7月22thシングル"幸せの探し方"のカップリングとしてリカットされました。BEATLESへのオマージュと言われるエンディングの"With a Little Help from My Friends"引用は旦那のアイデアだとか。普段ハードでヘヴィな日常を送る方々も時にはこういうほっこりソングで小休止すると良いでしょう。


竹内まりや - Quiet Life - マンハッタン・キス ★★★ (2024-09-19 02:00:52)

同名のNYを舞台にした秋元康監督映画の主題歌として1992年5月にリリースされた20thシングル。映画の内容と同様、不倫相手の男が去るのを寂しがる女性の立場で歌われる不倫ソングとなっています。全体が虚無感に満ちた歌詞ながらも、基本的に強い女性が描かれているのは彼女の他のレパートリーにも多くみられる通り。不倫や浮気なんて長く続くもんではないというのが結論なのですが"いつの日か遠い思い出だと笑い合えるそんな日がくる"んですかね? 経験無いからワカリマセン、いや本当ですよ(汗)。


竹内まりや - Quiet Life - 家に帰ろう (マイ・スイート・ホーム) ★★★ (2006-07-31 02:53:55)

デビュー15年目の1992年11月、前作から5年ぶりの8thアルバムとなる本作に収録の21thシングルです。"木曜日の食卓"主題歌の他複数のCMソングになりました。耳に残る心地よいギターは旦那、バッキングヴォーカルには村田和人が参加。"冷蔵庫の中で凍りかけた愛を温めなおしたいのに"など端々に感性の顕れた歌詞も含めて、どこか懐かしい感じで和みますね。"マイ・スイート・ホーム"という副題が付いていますがMOTLEY CRUEのアレとは多分関連ないです、ウン。彼女のルーツから察するとこの曲調はむしろBEATLES風でしょう。


竹内まりや - REQUEST - 元気を出して ★★★ (2024-09-18 01:27:43)

オリジナルは薬師丸ひろ子に提供し1984年2月にアルバム"古今集"収録曲として世に出た曲。3年半後'87年8月にセルフカバーを収録した"REQUEST"がリリース、同作から翌'88年11月に1年ぶりの17thシングルとしてカットされました。JAMES TAYLORと離婚し憔悴したCARLY SIMONを励ますつもりで作った、女性同士の友情がモチーフの曲なのです。男が口を挿む余地無し! だから流石に"駅"のような騒動も無く若い薬師丸ヴァージョンも大人のまりやヴァージョンも好評、どころか"一番好きなシングルランキング"でトップになったり数多のアーティスト-何とあのERIC MARTINまで-にカバーされるんですね、納得。


竹内まりや - REQUEST - 色・ホワイトブレンド ★★★ (2024-09-07 01:17:42)

1986年2月、当時16才直前のミポリンこと中山美穂に提供し彼女の4thシングルとしてリリース、資生堂'86春キャンペーンのCMソングに採用されたこともありオリコン5位の大ヒットとなった曲を、前作から3年ぶりとなる'87年8月リリースの本作でセルフカバーしたものです。春に限らずいついかなる時でも白:どんな色にも染まっていないまっさらな状態というのを大切にしたいですね。有難くないwhite nightやwhite lieも含め様々なwhiteがまったりテンポに乗ってストーリーが進行する、今思い出すと途轍もない名曲だったんだなと。


竹内まりや - Re-collection - September ★★★ (2006-10-01 01:34:40)

1979年8月に3rdシングルとしてリリースされ、翌年春の3rdアルバム"LOVE SONGS"に次シングル"不思議なピーチパイ"と共に収録。爽やか+ちょっぴり哀愁で秋の訪れを匂わす、9月の定番曲。言うまでもなくEARTH, WIND & FIREのとは同名異曲です。E,W&Fのがクリスマスに9月のことを思い出すのに対し、こちらは9月に終わりつつある恋の歌。デビュー当時から彼女の自作曲は少ないながらもありますが当時はまだシングルA面を張れるには至らず、この曲も松本隆作詞、林哲司作曲で無難に。


竹内まりや - University Street - ドリーム・オブ・ユー〜レモンライムの青い風〜 ★★★ (2024-09-10 02:16:33)

竜真知子作詞、加藤和彦作曲による1979年2月リリースの2ndシングル。これまたキリンレモンのCMソングでお馴染みでした。ちょいと大人なキャンパスギャルがテニスの後に飲むイメージで売り出してた気がします。アルバムヴァージョンは後の旦那・ヤマタツアレンジ、カップリングの"すてきなヒット・ソング"は自作曲。当時は半分アイドルみたいな扱いでしたが、やがてシティポップの大御所になる片鱗が見えてきて私の周りにもファンを名乗る輩が現れ始めたあの頃。


竹内まりや - Variety - プラスティック・ラヴ ★★★ (2024-09-14 02:22:48)

まず1984年4月に本アルバムの収録曲として発表、翌'85年3月シングルバージョンとEXTENDED CLUB MIXのカップリングでシングル化。歳月は流れ2021年11月に至ってアルバムヴァージョンに差し替えたシングルを再発したら、何とオリコン最高5位まで上昇する復活ヒットになったほど絶大な根強い人気を誇る曲です。内容は都会暮らしのcoolな女性による恋のgameといったところですか。タイトルからして人工的?でチープな愛を連想してしまいますが、それがお洒落と感じる又は思い込む層も一定数いるのでしょう。さり気に"流行りのdisco"のリズムでキメたシティポップ、そりゃ人気になりますわな。


竹内まりや - Variety - マージービートで唄わせて ★★★ (2024-09-13 02:05:48)

1984年8月、活動再開・全曲自作曲・山達全面プロデュース第一弾の6thアルバム"VARIETY"から2枚目となる11thシングルです。周知のようにBEATLES賛歌でありまして短いイントロは"Drive My Car"風? "襟なしスーツ"は彼らのスタイル、オールディーズにありがちなオルガンソロは本人、コーラスは同様にBEATLES好きな杉真理・伊藤銀次・村田和人という徹底ぶり。こういう曲はヒットの如何に関係なく超名曲指定してしまうワタクシです。


中森明菜 (2018-09-21 19:32:28)

1983年8月にフィリピンのベニグノ・アキノ上院議員が暗殺された時のTVニュースで、アナウンサーが"…アキナ氏…"と言い間違えたのをたまたま目撃してしまった。それほど大人気だったってことね。
3年後、夫人のコラソン・アキノがマルコスに打ち勝って大統領になりリベンジを果たした時にはもう流石に間違える人はいなかったと思う。そんなちょっと不謹慎な思い出もあったなぁ。
どうでもいいけど"オタク"という用語の名付け親でペンネームを中森明夫と名乗るコラムニストは自分とタメ歳なんだな~。てことは自分も"新人類"か…今やアラ還だけど。


中森明菜 - ANNIVERSARY - 北ウイング ★★★ (2014-09-18 08:21:20)

杉山清貴&オメガトライブの"SUMMER SUSPICION"を聴いた明菜直々のご指名による康珍化作詞、林哲司作曲。これまた本人の意向で決まった成田空港の一セクションを表すタイトルよりも、超キャッチーなサビのフレーズの方が有名?な84年1月リリースの7thシングル。同年12月に再発されるも何故かチャートでは2位止まり。"あなたが住む霧の街が雲の下に待つのね"…ふむ、行先はLONDONですね。JALの何便まで特定されてるそうで。


中森明菜 - プロローグ〈序幕〉 - スローモーション ★★★ (2011-05-04 21:24:00)

1982年5月リリース、当時まだ16才だった明菜の記念すべきデビュー曲。年下のコを大っぴらに高評価するとロ○○ン扱いされる嫌~なご時世でしたので大きな声では言いませんが(もう言ってる!)、私はこの曲の方をマジで良いと思いました。来生えつ子作詞、来生たかお作曲と来生ワールド全開ですネ。オリコンでは30位まで上がりまずまずの"プロローグ"となりました。


中村あゆみ - Be True - 翼の折れたエンジェル ★★★ (2014-02-25 12:02:29)

85年4月リリースの3rdシングル。まだ18才だった筈の本人に見合ったカッコいい歌詞だ。作詞作曲は高橋研。


中村あゆみ - Kids Blue - ともだち ★★★ (2014-02-25 12:10:50)

89年4月、12thシングル。この時期になると完全に自作曲。リンドバーグ張りの学園ソング的な所もあるけど、元気の出る曲だね。


中村雅俊 - Stepping Stones - いつか街で会ったなら ★★★ (2014-10-08 20:51:26)

75年5月の3rdシングルで、喜多条忠・吉田拓郎コンビによる郷愁を誘うフォークバラード。どこの街とは特定されていないから、聴く側が「想い出のかけら」(オリジナルアルバムタイトル)を元に想定すれば良い。


中村雅俊 - Stepping Stones - 恋人も濡れる街角 ★★★ (2014-10-08 21:01:34)

82年9月、実に17thシングルである。ご存知桑田佳祐の作品だけあって、何気に歌詞が妖しい。こちらの舞台となった「街」は横浜・馬車道とのこと。


中村晃子 - 中村晃子 ゴールデン☆ベスト - 虹色の湖 ★★★ (2014-07-16 08:02:42)

1967年か68年、奈良の旅館で初めて観たカラーテレビに映し出された彼女、こんな言葉はまだ知らなかったけど、そのコケティッシュな艶姿に心奪われた小学2年生のマセガキがいた。


中島みゆき - ララバイSINGER - 宙船 ★★ (2014-11-11 09:45:36)

セルフカバーバージョンも結構ロックしていて、この人にしてはマシな方ではないかい? タイトルの読ませ方からして人目を引く。2006年。


中島みゆき - 悪女 - 悪女 ★★ (2007-02-08 01:03:38)

これもまあ…明るくていいんじゃないですか。許容範囲はここまでかな。


中島みゆき - 私の声が聞こえますか - 時代 ★★★ (2006-03-12 23:05:17)

この人で唯一好きな曲がコレです。にしてもこの頃から、倒れたり起き上がったりしてたんですね。それが人生哉。


長渕剛 - BEST〜風〜 - 静かなるアフガン ★★★ (2014-12-14 08:49:38)

当たらず障らずか忘れられてるか知らないけど、誰も発言してない! アノ人物名をズバリ歌ったのは長渕だけだろう、それはまさにロックスピリットだ。この曲に限っては、長渕スゲエ!と思う。


長渕剛 - License - ろくなもんじゃねえ (2006-11-26 02:24:58)

ピ~ピ~ピ~って何でしょね、口笛ですかそれともPEEですか。どっちにしてもガラのいいもんじゃねえ…ってか?


長渕剛 - Never Change - 乾杯 ★★★ (2011-11-05 20:12:21)

結婚式に使うならオリジナルバージョンですな。それにしても当時この曲を(それとも長渕のことか?)クラいな~って言った野郎がいたけど、奴は何を勘違いしてたんだろう? 最早知る由もなし。


長渕剛 - シングル - 巡恋歌 ★★ (2005-12-10 00:31:58)

70年代フォークシンガー・長渕剛、ここにあり! 78年10月、デビューかと思いきや通算2ndシングルだとな。


長渕剛 - 昭和 - とんぼ ★★ (2011-11-05 20:18:49)

丁度この曲の頃からヤクザ唱法に変わってきたんでしょうか? 当時勤めてた会社の上司がカラオケの十八番にしてたから、そりゃ嫌でも耳にこびり付いてるわな。


田山雅充 - 風裸風裸 - 春うらら - 春うらら ★★★ (2012-03-02 20:00:11)

暦の上では春だけどまだコタツから出たくない、そんな微妙な季節にピッタリなのがこの曲。さり気なくHな歌詞がまた嬉しいじゃありませんか。なお実在した競走馬とは一切無関係です。だって1976年2月リリースですもの。


田村直美 - Golden ★ Best - Blood, Sweat & Guts ★★ (2007-02-16 19:30:44)

この人のキャラを象徴するような元気印の曲です。惜しむらくは、某予備校限定の応援歌だったこと。今は全ての受験生に贈りたい。
↑失礼しました。アルバム"モンスター・オブ・ポップ"に収録。


田村直美 - Golden ★ Best - ゆずれない願い ★★★ (2011-10-15 18:49:21)

本日、FMラジオでスタジオライブの音が流れていました。あの元気印な声を本当に久し振りに聴き改めて良い曲だと実感。1994年。


藤井フミヤ - F-blood - 白い雲のように ★★★ (2015-03-27 20:13:10)

猿岩石に提供してヒットしたのが96年、2年後弟・尚之とのユニットF-BLOODとしてセルフカバーしている。作曲は尚之だがTrue Loveを更にスケールアップした曲調であり、同時に爽やかさも漂う名曲。


藤井フミヤ - Singles - TRUE LOVE ★★★ (2014-09-25 08:19:36)

郁弥は31にしてtrue loveを掴んだのか?と思わせる93年の実質ソロ1stシングル。自身がアメリカ土産のアコギで作曲したと言うだけあって、そのコードのリズムが特徴的だ。


藤井フミヤ - TEARS - Another Orion ★★★ (2015-06-20 08:04:17)

星を見ながらの別離なんてドラマティックだね。オリコン№1曲とのことで、フミヤのソロには案外良い曲があるもんだ。


藤井隆 - ロミオ道行 - ナンダカンダ ★★ (2016-09-13 07:08:16)

2000年3月リリース、ってもうそんなになるの? 確かにACCESSっぽくはあるけど、大筋は"愛は勝つ"や"それが大事"と同系統の応援ソングだね。


徳永英明 ★★ (2012-06-18 00:08:07)

デビュー当時は、国広富之が歌手デビューしたかと思ったもんです。もちろん別人、赤の他人。関西の方ってこの手のイケメンが多いんですかね?


徳永英明 - Beautiful Ballade - 最後の言い訳 ★★ (2008-01-28 01:20:45)

彼の曲で最初に我が目を(耳を)引いた曲。サビメロとマーフィーの法則みたいな歌詞が耳に残ります。


徳永英明 - Revolution - Revolution ★★ (2008-01-28 01:30:31)

文字通り革命的? ちょっとハードなこの曲は、彼がノドを傷める前の最後の力唱です。心して聴きましょ。


徳永英明 - VOCALIST 2 - for you… ★★★ (2014-09-20 19:54:48)

オリジナルは1982年、同じ福岡県出身(だったかな?)で元ペドロ&カプリシャスの高橋真梨子。カバーアルバムとはいえラストを飾るに相応しい名曲だ。あなたが欲しい、あなたが欲しい…。


徳永英明 - VOCALIST 6 - さよならの向う側 ★★★ (2014-09-20 20:15:08)

フライングと知りつつも名カバーなので…。何と言ってもオリジナルは1980年夏、引退間近の山口百恵なのだ。個人的に70年代に多かったですます調の歌詞は好きではないが、宇崎竜童のメロディがそれを補って余りある。


徳永英明 - シングルコレクション(1986-1991) - Love is All ★★★ (2008-01-28 01:25:22)

REVOLUTIONの先行シングルでした。シンフォニックだなぁ。こういうメロディ大好き。正に神がかってます。


徳永英明 - シングルコレクション(1986-1991) - レイニーブルー ★★★ (2012-06-18 00:00:58)

雨の歌・この曲を聴け! - 邦楽編 - の1ページ目に来るべき曲です。特に梅雨時には是非とも!


徳永英明 - シングルコレクション(1986-1991) - 夢を信じて ★★★ (2007-07-28 02:04:58)

おー、これは良いわー、G.も適度に鳴っていてゴージャス。どっちかつーとネクラに見られていた徳永クンだけど、こういう曲もあるのね、1990年1月リリース。


徳永英明 - ジャスティス - 壊れかけのradio ★★★ (2005-07-24 01:45:19)

この曲は好きですね。元・ラジオ少年の身には説得力あります。ノスタルジックな名曲。


南こうせつ - 今こころのままに - 夏の少女 ★★★ (2014-08-13 09:37:09)

つい4年前に四畳半フォークをしんみりと歌っていた人とは思えない弾けっぷり。イメージしたと言うアイドル歌手の「夏のお嬢さん」は翌年だから、あの時点でモチーフにしたのはグラビア写真か、それとも既に面識があったのか…今やどうでもいいことだ。


南佳孝 - Speak Low - モンロー・ウォーク ★★★ (2014-08-27 08:23:09)

リリースは79年だが耳にしたのは翌年、タイトルと一部の歌詞を変えた郷ひろみバージョンに並行してヒットした気がする。まぁそんな前後関係なんぞどうでも良くなってくるほど、ラテン調でイケイケな傑作だ。ひろみファンの人はセクシー・ユーをどうぞ。


楠瀬誠志郎 - いつも逢えるわけじゃないから - 一時間遅れの僕の天使 ★★★ (2011-12-23 08:27:02)

山下達郎の所で出したアノ曲だよ。フィル・スペクター・サウンドと"超"多重録音による豪華なクリスマスソング。クリスマス・イブをパロったりユーミンが出てきたりコミカル風味も満点。ハッピーエンドなクリスマスを御所望なら是非こちらを。1990年。


猫 - あなたへ - 各駅停車 ★★★ (2011-12-12 23:05:50)

1974年3月リリース、猫 としては末期の方になる6thシングルで、個人的にはコレが最強力曲だと思います。喜多條忠作詞・石山恵三作曲のこの曲にもやはり雪が出てきまして、その3番の歌詞が好きですねー。ブラスの導入や内山修のヴォーカルも含めてフォークと言うにはかなりダイナミックな作りの曲。アルバムバージョンはエンディングが長くて更に余韻が残ります。ところでシングル盤のジャケ写真、よい子は真似しないように。


猫 - エピローグ - 雪 ★★ (2011-12-12 22:54:59)

東京は下町生まれのメンバーが多い 猫 にもこういう曲がありました。いやちょっと待て、吉田拓郎の所で出したのと同一曲ダ! 「なごり雪」と並んであの時代を代表する雪の歌。もっとも一部には「♪ 猫でした~」ってわざと間違えて歌う輩もいました。そりゃ自分か。


猫 - 猫 - 地下鉄にのって ★★ (2011-12-12 22:59:49)

猫 では一番有名な曲でしょう。この曲で丸ノ内線を知り、2年後修学旅行で初めて訪れた東京の初めて見た地下鉄も、何と地上を走る丸ノ内線。何かと思い出の多い曲です、個人的には。


八神純子 - シングル - パープルタウン~you Oughta Know by Now~ ★★ (2007-05-07 02:39:40)

いやいやいや、しっかりバレてますねえ。同県人としては何と言って良いものやら。


飯島真理 - VARIE - 愛・おぼえていますか ★★★ (2012-01-16 08:04:16)

アニメソングとしても覚えている人は少なくなってしまったでしょうね。でもこの曲、ただのアニメソングに留めておくには勿体ないというのもまた事実です。1984年、まりン 2年目のブレイク曲。


尾崎 豊 (2012-05-18 20:48:08)

1983年12月、CBSソニーからデビュー。同レーベルから3年前にデビューした HOUND DOG よりも先にカリスマ的人気を得る。が、1987年にはその HOUND DOG と共に新レーベル・MOTHER & CHILDREN に移籍。
な~んて経歴を出すまでもなく、両者は明らかにファン層が違うでしょう。HOUND DOG のファンにとって目の上のタンコブだったろうことは想像に難くありません。


尾崎 豊 (2013-12-02 00:28:04)

あーだこーだ言われつつ、デビュー30周年。


尾崎 豊 - 十七歳の地図 - OH MY LITTLE GIRL ★★ (2014-11-04 08:58:08)

94年当時、この曲を電話の保留メロディに使ってる人が多かった? 尾崎らしくないバラードだなと思ってたら、更に10年前の1st収録曲と知って意外だった。それだけ。


尾崎 豊 - 十七歳の地図 - 十七歳の地図 ★★★ (2005-01-30 01:59:23)

17歳なんて遠い過去になった頃初めて聴いてインパクトありましたね。ちょうど浜省の「路地裏の少年」的な内容が数倍ギッシリ、矢継ぎ早に飛び出す、素晴らしい曲だ!


尾崎紀世彦 - また逢う日まで / 尾崎紀世彦セカンド・アルバム - さよならをもう一度 ★★★ (2014-12-31 06:33:39)

また逢う日まで に続くシングルで、やはり別れを高らかに歌い上げる曲ながらヒットし人気を決定付けた。さよならは愛の言葉さ…ウンそうだよね、再び会うまでの遠い約束…ぁコレは違う曲か。


尾崎紀世彦 - また逢う日まで / 尾崎紀世彦セカンド・アルバム - また逢う日まで ★★★ (2014-10-03 20:29:19)

実はサーファーだったというキーヨ、大ブレイクした71年3月リリースのソロ2ndシングル。別れの歌なのに朗々と歌い上げる、イントロからしてカッコいい、それまでの歌謡曲とは一線を画した感がある。


氷室京介 ★★★ (2016-09-10 08:35:36)

ANGELの歌詞における宣言そのままに飾りを捨て、裸の姿を見せ、音楽にすべてを賭けてきた氷室。
皮肉にもその生身、よりによって最も重要な耳の異変のためにヴォーカリストを退くことになるとは。
仮に今後作り手に回ったとしても、歌いこなせる奴がいないだろうという問題が予測される。
氷室の声と唱法は誰にも真似できない、孤高のブランドなのだ。


氷室京介 - Collective SOULS〜THE BEST OF BEST - MODERN LOVE ★★ (2016-08-17 07:51:14)

本ベストアルバム初出の新曲でライヴでもあまり演ってないらしい。S.STEVENSが関わりアコギがら一気にHRと化す展開からして前作のアウトテイクだろう。


氷室京介 - Collective SOULS〜THE BEST OF BEST - 炎の化石 ★★★ (2016-08-19 08:13:15)

本盤に初収録の新曲で、CMに使われた後2000年6月に20thシングルとしてリリースされた。不思議なタイトルに目を引かれ、天使だった遠い昔…という森雪之丞の詞に心魅かれる名バラードだ。


氷室京介 - FLOWERS for ALGERNON - ANGEL ★★★ (2004-03-25 01:32:47)

氷室のソロデビューはビジュアルもふんだんで相当センセーショナルだったよ。もちろんこの曲も非の打ち所なし、BOØWY世代のみならず世間に大インパクトを与えていたっけ。


氷室京介 - FLOWERS for ALGERNON - DEAR ALGERNON ★★★ (2006-09-22 03:37:27)

Angelの陰に隠れて目立たないが、1stソロアルバムのタイトルテューンである。ヒムロ流・美意識全開のバラード曲。


氷室京介 - FLOWERS for ALGERNON - STRANGER ★★ (2016-08-21 09:45:11)

充分に名の知れていた氷室がstrangerな訳がないだろう…と思いきや、歌詞に出てくるアイツとは布袋のことかもしれない。


氷室京介 - Follow the wind - Claudia ★★★ (2016-08-08 20:06:47)

2003年の夏も夏、7月リリースの既にソロ22ndシングル。おーっとぉこの人気ぶりは何なんだ?と思い、聴き直して納得。


氷室京介 - Higher Self - CRIME OF LOVE ★★★ (2016-08-24 08:02:02)

もしや今まで発言が無かったとか。91年、30歳になって初の通算6thシングルだけあってアダルトコンテンポラリーなヒムロックだ。


氷室京介 - Higher Self - MOON ★★★ (2016-08-26 08:18:33)

月を見ながら思う。Urban Danceのカップリングに使い回すのではなく単体シングルで出せば良かったと。売りたい音楽と作りたい音楽は違うという典型例。


氷室京介 - Higher Self - WILD AT NIGHT ★★ (2016-08-23 09:22:29)

初期BOØWYのpunkyさと流麗なメロディを兼ね備えたプチワイルドな曲。G.リフに掻き立てられる適度なdrive感が心地良い。


氷室京介 - IN THE MOOD - EASY LOVE(IN THE MOOD EDITION) ★★★ (2016-09-12 08:13:23)

2006年2月、24thシングル。ちょっと普通のJ-POPに擦り寄ってきた感はあるけど、氷室が歌えば立派な個性になるだろう。暴威の一員として世に出てから四半世紀、奴は伝説となった。


氷室京介 - IN THE MOOD - WILD ROMANCE(ALBUM MIX) ★★★ (2016-09-09 08:08:19)

2004年9月、23rdシングル。時に氷室40代半ば、BOØWYと訣別した?Shake the Fake以来10年の蓄積と進化が実を結んだ円熟のヒムロックだ。