この曲を聴け!
うにぶさんのページ
うにぶさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 2051-2100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49
DOMINION-Interface-Alive? ★★ (2005-10-30 19:52:32)
前半はMY DYING BRIDEを思い起こさせる耽美的なディープ・ヴォイスに陰鬱で重々しいリフの、ちょっとゴシックな感じ。
中盤以降に主導権を握るミッシェルの切なげな歌声も、雰囲気出てます。
しかしこのバンドの曲は本当に展開が多い。
DOMINION-Interface-Silhouettes ★ (2005-10-30 19:50:29)
JUDAS PRIESTやIRON MAIDENの伝統を受け継ぐ、英国ならではのリフが素晴らしい。
特に後半はもろIRON MAIDENなツインギターが美しいです。
こういう音楽に女性ヴォーカルっていいなぁ。
DOMINION-Interface-Millennium ★ (2005-10-30 19:47:17)
凝った展開をみせる佳曲です。
デス声と愁いを帯びた女声の使い分けが上手い。
力を入れたときの、ちょっとハスキーなミッシェル嬢のヴォーカルはツボです。
ギター・ソロもいい感じ。
DOMINION-Interface-Tears From the Stars ★ (2005-10-30 19:45:37)
ゴツゴツしたヘヴィ・リフと濁声ヴォーカルが硬派エクストリーム・メタルを思わせますが、途中で女声ヴォーカルとメロディアスなリフが入り、イメージが変わります。
北欧メロデスとは一味違う、ブリティッシュ・メタルの重みと哀愁が独特です。
SWEET SAVAGE-NEW WAVE OF BRITISH HEAVY METAL / '79 REVISITED-EYE OF THE STORM ★★ (2005-10-30 19:37:38)
オリジナルはBBCのコンピレーション収録らしいですが、ラーズ・ウルリッヒのNWOBHM編集盤で聴きました。
スピード感あふれる疾走曲です。若々しくて勢いまかせな感じが良いです。
リフにしてもソロにしても、やけにギターがかっこいいと思ったら、ヴィヴィアン・キャンベルがギターだったんですね。
ぶっきらぼうな吐き捨て型ヴォーカルも、曲に合ってます。
こんなバンドがアルバムも出せずに解散したなんて、もったいない。
あ、アルバム名間違った。綴りはREVISITEDでした。
MOTLEY CRUE-Dr. Feelgood-Dr. Feelgood ★★★ (2005-10-30 19:33:14)
最初はあまり印象に残ってなかったんですが、ライヴ映像でみんながノリノリになっているのを観て、聴き直したらはまりました。
この強靭なグルーヴ、たまりません。サウンドの重さも、猥雑な雰囲気も良いです。
DEEP PURPLE-Deep Purple in Rock-Speed King ★★★ (2005-10-30 19:30:06)
曲名が曲名だけに当然だけど、速いです。
実際の音符の多さがどうとかよりも、体感速度というか、疾走感が凄い。
昔は「BURN」とか「HIGHWAY STAR」の方がかっこいいと思っていましたが、今はこの曲が好き。
NEW TROLLS-Ut ★★ (2005-10-30 13:11:00)
ニュー・トロルスと言うと、『コンチェルト・グロッソ』か『アトミック・システム』あるいは本作が有名ですね。ジャケやタイトルが地味なので、いまひとつ手の出にくいアルバムかもしれません。
中身はイタリアならではの叙情性が強いプログレッシヴ・ロックで、あまり派手さはありませんが、しみじみ聴ける作品です。
(1)~(5)は組曲になってますが、ところどころポップなメロディがあり、あまり難解さを気にせず聴けます。(5)「NATO ADESSO(誕生)」の美しい歌メロが良いです。
(7)「PAOLO E FRANCESCA(パオロとフランチェスカ)」冒頭のメロメロな泣きのギターには腰が砕けます。途中でギターが恋人たちの会話を表現して喋りますが、スティーヴ・ヴァイよりずっと早くそういうプレイをしているのが、まさしくプログレッシヴ。
IGGY AND THE STOOGES-Raw Power ★★ (2005-10-29 21:04:00)
歪んだ荒々しいサウンドがとっても気持ち良いです。
30年以上前のアルバムだけど、いま聴いても色褪せてないし、現在の基準でも十分ヘヴィで迫力があります。本人監修によるリマスタリングが功を奏してる部分もあるんでしょうか。
ワイルドで激しいロックが好きなら、気に入ると思います。
RENAISSANCE-Ashes Are Burning ★★ (2005-10-29 20:44:00)
女性ヴォーカルのプログレ、トッラド/フォーク要素のあるロックの特集なんかにいつも名前が挙がるバンドなので、興味を持ちました。
このアルバムでは(5)「AT THE HARBOUR」と(6)「ASHES ARE BURNING」の2曲が気に入っています。特に後者は11分を越す長さが短く感じるほど圧倒的な魅力を持った名曲ですね。
GENESIS-Selling England by the Pound ★★ (2005-10-29 20:30:00)
たしか『炎』誌のフルート特集みたいなので取り上げられていて、「FIRTH OF FIFTH」のフルート・ソロ目当てで買いました。
よく牧歌的と表現されるソフトな感触の音楽は、期待してたイメージとは違って、けっこうメタル耳には厳しかったんですが、最近楽しんで聴けるようになりました。
ジャケのちょっとメルヘンチックな英国的情景もいいですね。
(1)「DANCING WITH THE MOONLIT KNIGHT」、(7)「THE CINEMA SHOW」は長尺ながらも美しいメロディが楽しめて、いい曲です。
VALENSIA-K.o.s.m.o.s-Kosmos ★★★ (2005-10-28 22:10:28)
2ndは名曲ぞろいのアルバムだと思いますが、特にこの曲は光ってますね。
よくヴァレンシアは声が細いって言われてた気がしますが、ファルセットでの繊細な表現力は、哀愁あふれる楽曲にぴったり。
凝ったアレンジもさすがです。
LANA LANE-Ballad Collection-Avalon ★★ (2005-10-28 22:05:43)
ヴィオラの艶のある音色がたまりません。
ラナ・レーンはハードな曲よりも、やっぱりバラードが素晴らしい。
SKID ROW-Skid Row-18 and Life ★★★ (2005-10-28 22:02:34)
正直、歌詞はちょっと好きじゃないんですが、この歌には泣かされます。
バズの感情移入の度合いが半端じゃない。聴く度に涙が出そうになります。
HM/HRのバラード的な曲は、こういう激しい表現ができるのが魅力だと思います。
JOURNEY-Escape-Don't Stop Believin' ★★★ (2005-10-28 21:57:35)
イントロでもうドキドキしちゃいます。
メロディアスなロックって本当に良いなぁとしみじみ思う名曲。
サビがもう、胸キュンものですね。
FORTUNE-Making Gold ★★ (2005-10-28 21:43:00)
ジャケやタイトルからちょっと神秘的な音を想像していたんですが、けっこう明快なメロディアス・ハードでした。でもいい作品です。
(5)「LIFE GOES ON」の哀メロはたまりませんね。
今のところ、CLOCKWISEよりも、このアルバムの方が好きです。
SOUNDGARDEN-Superunknown ★★ (2005-10-28 21:32:00)
前作まではあった、切迫した衝動性が薄らぎ、歌をじっくり聴かせるタイプのバンドになった感じがします。バンドの成長がうかがえ、これはこれで高品質。
洗練はされましたが、相変わらずヘヴィな曲も多いです。クールになったようで、まだまだドロドロしている。
ゆったりしたテンポの曲が多く、曲数も多いのに聴かせてしまうところはさすがです。一般的にはこれが最高傑作とされるのも分かりますね。
皆さん挙げてらっしゃいますが、特に「MY WAVE」は印象的です。
SOUNDGARDEN-Badmotorfinger ★★ (2005-10-28 21:19:00)
前作までの攻撃性も保ちつつ、楽曲の質が大幅にアップ。サウンドガーデンのアルバムの中で一番好きです。
↑でも指摘されてますが、特にアルバム前半、(1)~(5)までは名曲ぞろい。音楽性は全然違うけど、ジューダス・プリーストの『背徳の掟』の前半並に隙がありません。
ただ、けっこうメタル耳には辛いかも。私も典型的なメタルばかり聴いている時に初めてこのアルバムを買った時、良さが全然分からなくて、退屈だと思ってました。'70年代のロックやグルーヴィなロックの魅力に目覚めてから聴き返したら、あまりのかっこよさに痺れました。
本作は「グランジ/オルタナは嫌いだ」って敬遠するには勿体無い、ハードなロックの名盤です。
なぜか私の中ではサウンドガーデンの音はある特定の匂いと結びついていて、特にこのアルバムは聴く度にその匂いが蘇ってきます。
SOUNDGARDEN-Louder Than Love ★★ (2005-10-27 21:45:00)
粘っこいグルーヴが気持ちいい、火傷しそうに熱いロック・アルバムです。てゆーか暑苦しい。
衝動が、熱情が、楽曲構成を突き破って叩きつけられるかのようです。
前作『ULTRAMEGA OK』と比べると、メジャー作品なだけにまとまりが出てきてはいるのですが、気合もすごいです。
次作以降のちょっとクールな雰囲気とかは少なく、ひたすら押しまくります。
(8)「I AWAKE」みたいに「I LOVE YOU」って叫ばれたら、引くこと間違いなしです。ちょっと手加減しようよ。
こってり濃厚なのが聴きたい時はこのアルバムですね。
SOUNDGARDEN-Ultramega OK ★★ (2005-10-27 21:24:00)
私も好きです
SOUNDGARDENがインディーズ時代に出した'88年発表の1stアルバムです。
とにかく一筋縄ではいかない、ヴァリエーション豊かで強靭なリズム隊。奇妙でかっこいいリフとノイズを次から次へと生み出すギター。歌唱力抜群ながら、怨念を感じるような鬼気迫るヴォーカル。
もうやりたい放題、意地でも全曲違うタイプの曲にしてやるぞみたいな、屈折した偏執狂的こだわりを感じます。この多彩さ、何となく他のアルバムだとTHE BOOMの『FACELESS MAN』が思い浮かびました。全然別物ですが。
何て言えばいいのか、この音楽性。ただ単にロックと言うか、これぞオルタナティヴと言うのがしっくり来るか。ある意味プログレかも。
665、667という小曲に挟まれた、666であるところの暗黒ドゥーム・ナンバー(4)「BEYOND THE WHEEL」には妖気すら漲ってい
…続き
ANTHEM-Overload-Demon's Ride ★★ (2005-10-27 21:08:29)
最初はアルバムの中で特に好きな曲ということもなかったのですが、繰り返し聴くうちにはまりました。
歌詞とか、初めはくっさいなぁとか思ってたのが、次第に熱く感じられてきました。
ノリノリで気持ちいいし、最近一番はまっているアンセムの曲です。
FRETBLANKET-Junkfuel-Curtainsville ★★ (2005-10-27 21:02:18)
儚げな歌とアコギで泣かせておいて、一気に弾けるあたりのコントラストが良いです。
メロディの寂しそうな感じが好き。
DARK FUNERAL-Attera Orbis Terrarum - Part I ★★ (2005-10-27 21:00:01)
あまりバラードという感じではないけど、強い哀愁を感じる曲です。
ヴォーカルとギターの切ない響きが泣けます。
歌詞がついてないので分からないけど、物語性を感じます。
FRETBLANKET-Junkfuel-I'm Going to Buy a Hang Glider ★ (2005-10-27 20:57:38)
ベース・ラインが印象的で、弾むノリが気持ちいいです。
最後グチャグチャになっていくノイジーなギター・ソロといい、単純にはいかないのも面白い。
FRETBLANKET-Junkfuel-Direct Approach ★★ (2005-10-27 20:54:31)
アップ・テンポのキャッチーなロック・ナンバー。グランジとUKロックとメロコアが混ざった感じ?
しわがれたヴォーカルが歌う、哀愁を含んだメロディーが気持ちいいです。
FRETBLANKET-Junkfuel-Transmission ★ (2005-10-27 20:52:58)
リフのメロディの、そこはかとない哀感がたまりません。
リヴァーヴのかかったギターの音色が好きです。
FEAR FACTORY-Demanufacture-Replica ★★★ (2005-10-27 20:46:39)
始まり方がまずかっこいいです。
どっしり攻め立てるヘヴィな曲。
弾む感じのリフが強烈なグルーヴを生んでて最高。
FEAR FACTORY-Demanufacture-Zero Signal ★★★ (2005-10-27 20:45:02)
未来的な雰囲気がFEAR FACTORYならではです。
ひとつ間違えば安っぽくなるキーボード/シンセが、上手く荘厳さを演出してます。
FEAR FACTORY-Demanufacture-Self Bias Resistor ★★★ (2005-10-27 20:42:45)
凄まじい圧殺サウンドながら、押し引きもあってかっこいいです。
サイバーな雰囲気もたまらない。
SYSTEM OF A DOWN-System of a Down-P.L.U.C.K. ★★ (2005-10-26 21:49:36)
アルメニア人大虐殺について歌った曲です。
怒り、悲しみ、痛み・・・全てがない交ぜになって混乱したような歌声がやるせない。
それでもリフがけっこうキャッチーだったりするのが、彼ららしいです。
最後に余韻を残すような、哀しげな声が耳に残ります。
BARKMARKET-L. Ron-Visible Cow ★★ (2005-10-26 21:05:59)
あまりに土臭く、埃っぽい音。こういうのが南部っぽい音と言うのでしょうか?
ブルージーで荒々くて超ヘヴィです。
オヤジ臭い・・・。
BARKMARKET-L. Ron-Drain ★ (2005-10-26 20:52:59)
どことなく狂気を感じる、暗い歌です。
歪んでるなあ。
BARKMARKET-L. Ron-Is It Nice? ★ (2005-10-26 20:46:07)
耳に突き刺さるノイズと、ダルそ~な歌のギャップが変です。
BARKMARKET-L. Ron-Let It Soak ★★ (2005-10-26 20:42:47)
ギターの弦が切れるんじゃないかってくらい激しいです。
生々しすぎるし、ヘヴィにも程がある。
VISION OF DISORDER-Imprint ★★ (2005-10-26 20:16:00)
ハードコア系のバンド、作品の中では一番好きです。
純粋にハードコアだけというよりもメタルの影響も入ってますね。PANTERAの影響もあるようだし。
このアルバムは何と言ってもヴォーカルのティム・ウィリアムスの凄絶な叫びが衝撃的です。身を削るような、燃え尽きることを恐れない叫び。
安定した声で伸ばすような歌声と違い、余裕がないためにある意味かえって声量不足にすら聴こえかねないんですが、そこが非常に生々しい。
その絶叫に、悲哀に満ちた歌も混ざって、感情の揺れ動きが強く伝わります。1つだけ少し残念なのは、あまりにも声の使い分けを用いすぎているところでしょうか。1曲丸ごと叫び続けたり、あるいはその逆の曲もあった方が、より自然だと思えたので。
それでまた楽器陣も、歌をかき消すくらいの激しいプレイで圧倒してくれるのが凄まじいです。デイヴ・サーディのミキシングって本当に生
…続き
LIVING COLOUR-Vivid ★★ (2005-10-26 19:40:00)
ファンキーなグルーヴがやたらと気持ちよく、ゆったりした曲でも身体が動いちゃいます。
多彩な楽曲とジャケのカラフルなアートワークがマッチしてますね。
歌詞はシリアスな曲が多いけれど、同時にポジティヴな暖かさも感じさせてくれます。人種も音楽も価値観も、幅広く受け入れる懐の深さが感じられます。
軽やかだけど軽薄ではなく、深いけれど難解ではない、こういうバンドは大好きです。
BAD BRAINS-Quickness ★★ (2005-10-26 19:21:00)
ハードコア系のバンドらしいですが、ずいぶんと個性的な音で、比較対象を探すのが難しいです。4thアルバムみたいです。
ヴォーカルのHRが、KORNのジョナサン・デイヴィスに影響を与えたっていう話を聞いて買ってみたんですが、全然タイプ違いますね。でも独特の歌い方が面白い。
ジャマイカ人4人で結成したバンドらしく、レゲエとのミクスチャーについてよく言われますが、このアルバムはレゲエ色は少ないです。
激しさばかりを追求した感じでもなく、不思議なグルーヴとサウンド、歌が、気持ちいいような気持ち悪いような・・・面白いです。
宗教的なバンドでもあるようなので、そこが独自性を生み出しているんでしょうか。
1曲目の「SOUL CRAFT」はVISION OF DISORDERがカヴァーしたのを先に聴いてたんですが、当然だけどすっかり別物ですね。
LED ZEPPELIN-Led Zeppelin Ⅲ-Immigrant Song ★★★ (2005-10-25 20:59:52)
この前、映画の「スクール・オブ・ロック」を観てて、この曲の使われ方に笑いました。
いやー、クレイジーな曲だなぁ。
最近、ライヴ・ヴァージョンを聴きながら、腹筋してました。テンション上がります。
BLIND GUARDIAN-Follow the Blind ★★ (2005-10-25 20:40:00)
このアルバムに関しては、概ねメタル・ハンターさんと同意見です。
楽曲の要求するレベルに歌唱力が追いついてないのがちょっと辛い。疾走曲などでは、歌の荒さがプラスに働いているところもあるんですが。
でもとりあえず人気曲(8)「VALHALLA」が入っているので、聴いておいて損はないです。
まだ未熟とはいえ魅力はあるし、熱くて楽しめるヘヴィ・メタル・アルバムです。
JUDAS PRIEST-Jugulator-Blood Stained ★★★ (2005-10-25 20:31:33)
JUDAS PRIESTの全楽曲の中で、1,2を争うくらいに大好きな曲です。最近では「PAINKILLER」でさえ追い抜いて、最も興奮させられる曲かも。
ミドル・テンポのヘヴィな曲なので、あまり人気がないのかもしれませんが、これこそリッパー時代の彼らの真骨頂だと思います。ティム・オーウェンズの声の魅力が引き出された楽曲。
非常にライヴ映えするナンバーです。
KISS-Alive! ★★ (2005-10-25 20:14:00)
スタジオ録音の音を聴いて、テンポも遅くまったりしていて、スカスカで軽い音に、「まあ昔のバンドだししょうがないか。こんなもんだよな」と思っていました。
たまたま本作を中古で安くみかけたので、大した期待もせずに買ってみれば・・・これが同じバンド、同じ曲かと思うくらい、衝撃的でした。
スタジオ版は、ライヴの迫力を際立たせるために、わざと抑えて演奏しているのかと思うくらいです。
上で散々言われてますが、KISSを買うならベスト盤よりも、このアルバムからですね。
TRIBE OF GYPSIES-Tribe of Gypsies ★★ (2005-10-25 19:51:00)
'96年発表の1stアルバムです。
ラテン・フレイヴァーとか泣きのギターとかいう言葉から、気軽に手を出すと火傷してしまうかもしれません。かなり様々な音楽要素が渾然一体となり、一筋縄ではいきません。
メタル的な攻撃性とは違うんですが、非常に熱いです。また、暑いです。
アートワークの色彩が、ちょうど中身の音楽性のイメージにぴったりかも。
祝祭的熱狂を呼び起こすような超ノリノリ曲(6)「MERO MERO MAMBO」、(7)「PARTY」の2曲のためだけに買ってもおつりが来ます。
IRON MAIDEN-Fear of the Dark-Fear of the Dark ★★★ (2005-10-25 19:09:33)
アイアン・メイデンの曲の中で最も好きな曲です。
メロディの美しさ、曲の持つ雰囲気には完全に降参です。まさに超名曲。
特にライヴ・ヴァージョンには肌が粟立つほどの感動を覚えました。
OZZY OSBOURNE-Ozzmosis-Perry Mason ★★★ (2005-10-25 19:01:07)
↑でも言われてますが、オジーとザックならではの曲です。何回聴いたか分かりません。
無茶苦茶ヘヴィなのに、超キャッチー。かっこいいリフと面白い歌メロ。癖になります。
ついついカラオケで歌ってしまった。
GARY MOORE-Dark Days in Paradise-Business as Usual ★★★ (2005-10-25 18:47:53)
全く長さを感じさせないバラード。
歌詞が歌詞だけに、感情移入の度合いがすごいです。
アルバムは人気がないけれど、この曲は聴かないと損です。
埋もれさせるにはもったいない名曲。
GOATSNAKE-Flower of Disease ★★ (2005-10-24 22:02:00)
初めて聴いた時、ひたすらヘヴィで極端なドゥームを求めていたので、けっこうポップな印象のこのアルバムには、思い切り違和感を覚えました。
しかし繰り返し聴いてみると、ユニークで楽しい音楽で、こういうのもありだなぁと。個性的なドゥームです。
(7)「LIVE TO DIE」なんて、ヴォーカルがまるでイアン・ギランみたいで、変です。犬のように吠えるし、しかもなんか声かわいいし。
いい味だしてるなぁ。
GARY MOORE-Back on the Streets ★★ (2005-10-24 21:34:00)
おもわず笑ってしまうくらいにとりとめのないアルバムです。激しいハード・ロックにブルージーな渋いロック、テクニカルなジャズ・ロック、泣きまくるバラード、みんな1枚に詰め込んでます。
予備知識なしで、初めて聴いた人は困惑してしまうことでしょう。私も耳を疑いました。
アルバムとしての構成は変ですが、それぞれの曲の出来は良いので、結局楽しんで聴いちゃいます。
「パリの散歩道」のためだけに買っても良いでしょう。
AREAっぽいフレーズが楽しい「スノー・ムースの飛行」がけっこうお気に入りです。
SOUL ASYLUM-Let Your Dim Light Shine ★★ (2005-10-24 20:45:00)
どんなバンドなのか知らずに、神秘的なジャケにつられて購入した本作が、ソウル・アサイラムとの出会いでした。
しわがれ声で歌われる、哀愁たっぷりのメロディ。ジャケの緑がかった色にぴったりで、すっかり虜になりました。
けっこう激しい曲もあり、ボン・ジョヴィの『THESE DAYS』と同じような雰囲気を感じていたので、ずっと普通にハード・ロックだと思って聴いていました。
だから何でBURRN!誌で取り上げられないんだろう?って不思議に思ってましたね。次作がちょこっと載った時も「乾いた音のアメリカン・ロック」みたいな紹介で、「こんなに湿ってるのに何で?」とか思いました。うーん、やっぱり人それぞれ音楽の感じ方って違うんですね。
ハードコア系の出身で、オルタナティヴ扱いみたいな感じだったんでしたっけ。ジャンル分けはよく分かりません。「ロック」でいいです。
素朴に良い曲が詰
…続き
METALLICA-Kill 'em All ★★ (2005-10-23 21:08:00)
メタリカはどのアルバムも好きで、1枚1枚雰囲気が違うところも魅力なんですが、理屈抜きでどのアルバムが最も楽しめるかと言えば、この1stです。
後のアルバムは、なんか固い感じがしちゃうんですが、ハチャメチャな勢いで突っ走るこのアルバムだけは、いい意味で雑で気持ちいい。
唯一、ジャケだけはちょっと怖くて苦手なんですが・・・。
SUFFOCATION-Pierced From Within ★★ (2005-10-23 20:50:00)
初めて好きになったデスメタルのアルバムなので、強い思い入れがあります。
「ああ、これがデスメタルなんだ」と心の底から納得できるアルバムです。最初に聴くデスメタルとしても良いし、何十枚とその手の音楽を聴いた後でも楽しめる、高品質の1枚です。
しっかりとブルータリティを保ちながら、とにかくリフ、リズムのヴァリエーションが豊富なために、メロディアスでなくても全く飽きずに聴けます。重さ、疾走感も抜群。各楽器の音がちゃんと聴こえるのも良いですね。
高校時代、近くの小さなCD屋にこのアルバムが置いてあったことに感謝。
MyPage