この曲を聴け! 

00年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | F | アメリカ | メロディアスハード | メロディック
FOREIGNER
曲ランキング
最近の発言
関連アーティスト
-スタジオ盤-
Foreigner (13)
Double Vision (14)
Head Games (12)
4 (27)
4 (0)
Agent Provocateur (24)
Inside Information (20)
Unusual Heat (6)
Mr. Moonlight (27)
Can't Slow Down (7)
Acoustique & More (0)
-ライブ盤-
The Very Best of Foreigner (6)
The Very Best...and Beyond (6)
Classic Hits Live (2)
-その他-
Can't Slow down (disk2) Remix (2)
Super Rock '85 in Japan(ld) (2)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"FOREIGNER" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

FOREIGNER Rock Bnad Page
The OFFICIAL Foreigner Web Site
登録されている82曲を連続再生(人気順) - Youtube
1. Waiting for a Girl Like You, 2. I Want to Know What Love Is, 3. That Was Yesterday, 4. Juke Box Hero, 5. Break It Up, 6. Cold as Ice, 7. Urgent, 8. Hot Blooded, 9. Blue Morning, Blue Day, 10. Heart Turns to Stone, ....


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. T.O ★★ (2003-01-20 01:49:00)
とにかく曲作りが巧いバンド。ミックジョーンズの作曲のセンスとルーグラムのヴォーカルの表現力はとにかく強力だ。アルバム収録曲の完成度が高く、俗に言う捨て曲と感じられるものもほとんど無い。
今後このようなバンドはなかなか出てこないだろう。
→同意(1)

2. Metropolis ★★ (2003-01-22 09:10:00)
JOOURNEY、TOTOと並んで「産業ロック」と語られることが多いが、彼ら産業ロック勢の一番の特徴は「捨て曲なし」のメロディセンスにあったのではないか。あれだけのケミストリーの裏には「もっとハードなものを」「メロディアスに」というバンド内のエゴ、レコード会社からの圧力などいろいろあったに違いない。だからこそ、解散、長期の活動停止という悲劇も生じたのであろう。産業ロックの後追いがいろいろ出てきてはいるが、やはり、80年代の彼らを凌駕するものは残念ながら出ていない。

→同意(0)

3. 白羊 ★★ (2003-05-01 18:28:00)
JONES-GRAMMのソングライティングには、真のケミストリ-が存在した。
1ア-チストとして考えると、彼ら以上に完ぺきなコンビには二度と会えない
だろうと思う。Louの体も良くなり元気に活動している様なので、ぜひ、もう
一度アルバムを聞きたい。


4. BLACK MURDER ★★ (2007-02-20 21:49:00)
もともとルーグラムのボーカルの大ファンであったので、よく聴いてきたバンドだったが、ルーが復帰した時にベスト盤のために作られた3曲のうち、「PRISONER OF LOVE」を聴いた時、あまりの素晴らしさに感動した。全盛期をも凌駕するほどの超名曲だと確信したものだ。
個人的にVAN HALENには「Dreams」があったように、FOREIGNERには「PRISONER OF LOVE」がある!!大好きなバンドだ。

→同意(0)

5. ロックの申し子 ★★ (2008-10-17 18:32:00)
厳密的な結論
ジャーニーやTOTOは
おそらくハードポップ/産業ロックである。
が、
フォリナーは違う。
フォリナーの場合は
完全にロックンロール=ベースのアメリカンHRである。
誤解の元は
洒落たバラード
→同意(0)

6. 名無し ★★★ (2011-01-12 16:36:15)
ロックの申し子さんに激しく同意。
フォリナーが産業ロック扱いされることにひどく怒りを覚える(ただし条件付きではあるが)。
売れた=産業ロックなどと短絡的な考えの音楽評論家を名乗る連中は何もわかっていない。
英国人メンバーがもたらした翳りのあるブリティッシュ・テイストも交えた1・2枚目の良質な楽曲は断じて産業ロックなどではない。
しかし4枚目のアルバムで明らかに変わってしまった(3枚目は過渡期、個人的には好きだ)。
これ以降の作品は産業ロックとして評価されてもやむなし。


7. mixiのモリコーネ ★★★ (2011-09-12 22:12:14)
名アレンジャーのミックですら、時代の潮目を追えなかった。
これは、とても難しいことだと思う。
例えが極端で恐縮だが、同世代の八神純子や渡辺真知子らの
ソングライターらも同じく、場所を失った。
メイン購買層は世代交代していくのだ。
生産者もまったく、生まれ変わるしかない。
それは、既存のリスナーとの決別だ。
→同意(0)

8. ☆ロック専門☆ ★★★ (2015-01-21 21:56:53)
とにかくルーグラムのヴォーカルがいい!
ミックとルーのふたりが揃ってこそフォリナーであると思う。
好きなアルバムは4とinside informationとmr.moonlight
→同意(0)

9. gyope77 ★★ (2015-04-16 22:11:23)
フォリナーは「産業ロック」の位置付けで当てはまるバンドではありません。

特筆すべきはやはり、ルー・グラムのヴォーカルです。! 叙情的な表現力は見事です。!

本当に良い声・歌唱をしている。!ミック・ジョーンズの作曲能力も素晴らしいですが、ルー・グラムは

楽曲全てのクオリティを格段に上げている。!!!

ハードなロックは勿論、バラード曲を歌わせたら本当に絶品の一言に尽きます。!
→同意(0)

10. チャンマポチ ★★★ (2018-04-29 18:39:15)
 とにかくカッコいい。
 商業ロックだろうが、何だろうがボストンとエイジアとフォーリナーは外れ無し。
 還暦前だが、この3バンドは未だに、演歌(森昌子・ちあきなおみ)と一緒に
ウォークマンで通勤の友であります。
→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage