最近の発言
When a Woman Calls / Sunset Warriors (失恋船長)
Sunset Warriors (失恋船長)
Sunset Warriors / Sunset Warriors (火薬バカ一代)
Drifting in My Mind / Sunset Warriors (火薬バカ一代)
Sunset Warriors (火薬バカ一代)


ユーザー登録/再認証

STEEL CROWN - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言

新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


When a Woman Calls / Sunset Warriors

甘い声で歌っていますね
英国的なリフワークと欧州型のロマンティックなメロディ
なんか懐かしいです
そして日本的な匂いもしますね
ギターも印象的なフレーズを奏でていますよ
硬軟交えたギターワークは実にカッコいいです

失恋船長 ★★★ (2020-01-28 14:08:06)


Sunset Warriors

図画工作2の少年が一生懸命頑張って、北斗の拳の世界観でも描きたかったのか?このジャケをチョイスした奴のセンスに一周回って脱帽するのだが、初めて見たときは、おい冗談だろと心で呟きひっそりと棚に戻しました。
後年、あれがイタリアンメタル市場におして、名を残す名盤と教わったときは驚いたのだが、2009年にEPとのカップリングで復活。多くのクサレマニアを歓喜させた出来事でしたね。

音楽性はNWOBHMの影響も強い正攻法で迫る正統派サウンドを披露。音質のぬるま湯感など、ものともしない熱量があるのだが、そこまで辿り着けるかが重要でしょうね。攻撃性と泣かせの叙情パートの配置もうまく、力技で押し切らない構成は見事。少々歌い切れていない印象を与えるシンガーもカチッとハマればバンドの魅力も倍増と、磨けば光るポテンシャルを感じさせるバンドでした。
このバンド、ヴォーカルのヨーコ・デ・ボニスが、バンドが出場するロックフェスティバルに参加するために、自らが運転するバイクが事故にあり死亡、そのステージはどうなったのだろう?そしてバンドは悲劇と共に解散しました(男闘呼組主演の映画を思い出すな)

CD化も遅く、ヘナチョコジャケにバンドは短命、音楽性は時代遅れとくれば、86年の最中に誰がフォローするんだという事で、忘れ去られた感はMAXレボリューションなんでしょうけど、このアルバム一番の悲劇はレーベルが、ダンス専門のレコード会社ということ、そして当時のイタリアのシーンに、このバンドの出したい音をレコーディングする環境もアドバイスするプロデューサーもいなかったという事だろう。個人的には磨けば光る佳曲揃いの名盤と言いたい。

失恋船長 ★★★ (2020-01-28 14:05:18)


Sunset Warriors / Sunset Warriors

穏やかなバラード風の導入を経て、
突如アグレッシブにテンポアップするアルバム表題曲。
キレキレに動き回るGのカッコ良さは勿論のこと、
地味にBが印象的な仕事をしてくれているのもポイントです。

火薬バカ一代 ★★★ (2020-01-21 23:16:38)


Drifting in My Mind / Sunset Warriors
Gリフで押しまくるNWOBHMの洗礼を受けた疾走ナンバー。
音程の怪しいVoに、イマサンな音質がアングラ臭をプンプンに漂わせつつも
ドラマティックに組み上げられたGソロが鮮烈に走り始めると
全てを許せる気になるというもの。
1stの頃のSILVER MOUNTAINに通じる魅力あり。

火薬バカ一代 ★★★ (2020-01-21 23:10:55)


Sunset Warriors

HR/HMが音楽シーンのメインストリームへと浮上した’86年。多くのバンドが「洗練」目指して舵を切る最中にあって、メタルバブルとは100パー無縁なのが一目瞭然の貧相…もとい、手作り感溢れるアートワークのインパクトでマニアのハートをカツアゲした、イタリア出身の5人組のデビュー作。ちなみにこのジャケ絵、最初は脱力を誘われますが、ずっと見てると段々愛しさを覚えて来るから不思議ですよ。(え?覚えない?)
本作で聴かれるのは、Gリフでグイグイと押して来るNWOBHMからの濃厚な影響を伺わせる正統派HM。音質はチープで、Voも音痴。世紀末チックなアートワークと併せて、垢抜けなさのオーラがヒューマンガス様も怯むレベルでモワモワ立ち昇ってきます。しかし楽器陣の演奏はタイトでキレがあり、Voだって歌唱能力不足は擁護し難いものがありつつ、彼が歌う哀愁を孕んだメロディは結構魅力的なんですよ、これが。そして何よりテク/センス共にグンバツな輝きを放つギタリストの演奏こそがアルバムのハイライト。
忙しなく回転する曲調の中で劇的に組み上げられたソロが閃く②や、イントロがUFOの名曲“DOCTOR, DOCTOR”を彷彿とさせる⑥、バラード風の導入部からスピードアップして畳み掛けるNWOBHM然とした仕上がりの疾走ナンバー⑦といった楽曲を聴いていると、何故だか「イタリアのSILVER MOUNTAIN」との表現が脳裏を過って仕方がないという。
本国では名作として人気が高いらしいのも納得の1枚。しっかりCD化だってされていて、そちらは’89年発表のEP『NIGHT WALK』とのお得な2㏌1仕様。踏み絵替わりのジャケを見て、素敵なサムシング(byサトームセン)を感じた方にお薦め致します。

火薬バカ一代 ★★★ (2020-01-21 00:16:22)