こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
70年代
|
80年代
|
90年代
|
D
|
ギターヒーロー
|
ブリテン
|
ブルージー
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
正統派
|
有名バンド
|
様式美
DEEP PURPLE
Deepest Purple: The Very Best of Deep Purple
(1980年)
BLACK NIGHT
ユーザー登録/再認証
BLACK NIGHT
モバイル向きページ
Tweet
解説
- BLACK NIGHT
外部リンク
"BLACK NIGHT" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Deep Purple Black Night - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
- BLACK NIGHT
Selected Comments
1.
190
★★★
(2001-04-21 22:59:58)
何故この曲がない!?
めちゃくちゃカッコイイよ!
ディープ・パープル最高の名曲だよ!!
2.
demmy
★★★
(2001-05-22 02:07:48)
缶コーヒーのコマーシャルでもおなじみのあの曲です。
6.
エストック
★★★
(2002-04-29 18:03:11)
缶コーヒーのCMでおなじみのあの曲。実は相当かっこいい(と思う)のに投票少なすぎ。
8.
ジグジグ
★★
(2002-06-14 01:37:50)
このイントロも超有名ですね。
ブラックナイトだからブラックコーヒーか・・・。
安直すぎだよ、UCC!!
でもなかなかマッチしていたりする
11.
すりっぷのっと
★★
(2002-10-09 19:03:24)
むぅ~有名すぎるぜこの曲は。
聴いたことない人はほぼゼロでしょうな。
曲自体はなかなかかっこよく結構好きです。
星2つ。
12.
ニュートン
★
(2002-10-15 22:58:51)
CMのインパクトはでかいが、
まあまあでしょうか。
13.
masuda
★★★
(2002-10-25 22:34:12)
私が選ぶ超名曲
耳に残る有名曲ですが、
個人的には何か物足りない感じがします
18.
逆十字
★★★
(2003-03-17 13:56:13)
イントロが頭から離れん!!
19.
JENESIS
★★★
(2003-03-28 02:11:39)
これもリフが超有名な曲。いろいろなところで耳にします。
メロディーが頭から決して離れません。
20.
頭文字T
★★
(2003-06-05 13:43:35)
完コピ挑戦中。
21.
ふく
★★
(2003-07-04 13:05:34)
黒い夜。
音質がもうちょっと良かったら良かったのですが、この時代だから仕方ないですね。
22.
JOE吉田
★★★
(2003-07-26 16:47:23)
イントロがあまりにもかっこいい。「ズッズズッズズッズズッズズッズ~」のリズムが気持ちよい。このリズムはバンドでやってバッチと決まったら気持ちいいだろうな!
23.
こうじ
★★★
(2003-07-26 16:55:46)
そういや、パープルで発言すんのはじめてだなあ。
ベスト版とライブ盤しか聴いてなかったけど、
CMでふと聴いて痺れた。淒ぇリフが連続してるのがヤバイ。
百年後も色褪せないんじゃん?
24.
あお
★★★
(2003-08-12 20:30:51)
何とも雰囲気のある曲ですよね。
やっぱり有名。
このリズムがまたたまらなく良いです。
ギターソロも良いし、あぁ~カッコイイ~!!
渋いしね。
27.
RoSe
★★
(2003-10-22 02:22:59)
イントロ有名ですけど改めて聴くとカッコいいですね!
29.
ひーすくりふ
★★★
(2003-11-18 17:48:54)
私は缶コーヒーはジョージア派ですが、この曲が鳴ると(現在の着メロなんです♪)勝手に手がUCCの方に伸びてしまいます
30.
拓己
★★
(2003-11-22 16:38:19)
イントロが有名な、なかなかの曲。
31.
ツライチ
★★★
(2003-11-24 14:54:25)
なんてインパクトのあるイントロなんだ~!!。
確かにこのイントロを聴くと缶コーヒーのCMを真っ先に思い出だす。
って書いてる今なんだか缶コーヒー飲みたくなってきた・・・。
32.
z-zz
★
(2003-11-25 17:21:38)
缶コーヒー!!
33.
カイ・V
★★
(2003-12-12 15:55:16)
やっぱリフが印象的です。
CM効果というか、イメージって結構バカにできないですね。
34.
Badarzewska
★
(2004-01-16 17:47:12)
35.
el
★★★
(2004-01-18 22:56:18)
余りにも有名すぎて今更語る必要も無いですけど
ヌメっとしたインパクティヴなこの渋いリフはいつ聴いても飽きない。
かっこいいハードロックと言えばコレですな。
36.
ふじ
★★★
(2004-01-31 20:47:12)
このイントロも個人的に有名だと思ってます。カッコいい!!ライブバージョンは凄まじい!
38.
senasis
★★★
(2004-02-13 22:25:35)
前から有名だったのに、CMで使われてさらに超有名になっちゃいましたねー。あまりにも渋すぎる!まさにブラック!
40.
777
★★
(2004-03-06 17:43:09)
コ-ヒ-買いに行くか。
41.
猿葱
★★★
(2004-03-18 00:55:08)
やはりリッチーの必殺リフ!
これに尽きる!!
46.
セキ
★★
(2004-11-07 15:23:47)
耳に残る言わずとしれた某缶コーヒーのテーマソング。結構好きです
47.
minato
★
(2004-11-08 22:57:46)
リフがいい。
50.
3割2分5厘
★★★
(2004-12-16 11:34:13)
「IN ROCK」期のシングル。確かにアルバムに入れたら少し浮くかも。
ってことでシングルにして正解。
覚えやすいギターリフ。かっこいい!
51.
ふぁうすと
★★★
(2004-12-16 22:21:00)
UCCの缶コーヒー(ちゃんとブラックですよ)を愛飲している自分にとっては聖歌ですw
53.
BLACK MURDER
★★★
(2005-01-17 20:19:43)
これまた有名なイントロを持つ名曲。第二期パープルではベスト3に入るくらい好き。
55.
レナリス
★★★
(2005-03-01 15:36:41)
PURPLEはイントロかっこいいの多いですね。
そう言えばコーヒーのCMで流れてたな。
ギター超かっこいいです!!!
57.
えみゅ
★★
(2005-03-18 10:44:10)
まさか30年後にCMに使われることになろうとは。名曲は時代を超越するね
58.
RB26
★★★
(2005-04-23 10:21:49)
この曲も名曲!!
30年経ってもCMなどで使用されるくらいだし。
61.
メタリック
★★★
(2005-06-11 19:36:23)
誰でも耳にしたことがあるリフです。リズムがいい
64.
ふー
★★
(2005-06-22 21:18:44)
cmでお馴染みですね。
しかし有名な曲が多いなぁ。
本当にパープルってメタルを代表する偉大なバンドだ
66.
松戸帆船
★★★
(2005-07-13 20:01:51)
ブラック無糖の缶コーヒーCMでおなじみの曲。
68.
ねここねこ
★★★
(2005-07-18 18:49:59)
リフが渋い。いや、曲全体が大人のロックって感じか?
つーかCM違和感がなさ過ぎて驚き。
69.
Deep 3
★★
(2005-07-21 09:03:41)
渋い。ドラムが好き。
というか全パート好き。
70.
おのりん
★★★
(2005-07-23 02:35:41)
おい!UCC買えよ!
71.
みるふぃね
★★
(2005-07-30 19:40:47)
イントロはとっても有名。俺はCMで聞いてかっこいいと思って、この曲聞いて「これだったのかーーー!!」ってなった。
72.
夢幻ノ光
★★★
(2005-08-22 02:44:24)
コーヒー飲もうかな☆
73.
ドッペル原画
★★★
(2005-09-14 23:45:51)
渋い名曲。リフも秀逸。
Recent 50 Comments
74.
玲
★★
(2005-10-02 22:53:49)
音質があんまり良くないのが難点だが、渋い感じが好き。
缶コーヒーのCMで流れているので、一度は聴いたことがあるって人はいるのでは?
75.
中曽根栄作
★
(2005-10-13 23:09:01)
ちなみにこの曲のリフはパクリです
76.
通りすがり
★
(2005-12-18 19:45:13)
(We Ain't Got)Nothing Yet(Blues Magoos
かと思ったよ、、、、
77. dfd
★★
(2005-12-22 20:44:54)
全体的にまとまった名曲。ただリッチー、パクりすぎ(笑)ビックリしちゃった。
78.
湘南メタル
★★★
(2005-12-27 10:42:07)
渋いとこがいいんだよな~
79.
dave rodgers
★★★
(2006-01-04 21:49:18)
今さら改まって言う必要もないが、超有名な曲。
イントロのリフも抜群に知名度が高い(Smoke~はおそらく世界一)
80.
ELTUPA
★★
(2006-02-02 17:30:04)
缶コーヒーのCM曲は、この曲以外知りません
81.
零式艦上攻撃機21型
★★
(2006-02-10 21:48:54)
強力なリフが印象的
82.
yamatetsu
★★★
(2006-02-20 20:58:28)
超有名曲ですね。
かっこよさも折り紙つきのDEEP PURPLE代表曲!!
なんといってもギターリフが最高の言葉に尽きる!!
83.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2006-02-23 01:03:51)
リフが60年代TVドラマ「ザ・ガードマン」(宇津井健主演)のオープニングテーマにそっくりだと子供心に思った。1970年6月、In Rockとほぼ同時リリースなのに当時のアルバム未収録なのはIn Rockレコーディング終了後に出来たから。更なる詳細は>120.のレビューに委ねよう。
84.
太閤
★★★
(2006-03-05 11:37:42)
絶対忘れられない曲です
85.
10倍太陽拳
★★★
(2006-03-08 05:17:20)
コーヒーでおなじみのあのリフが渋くてカッコいい。
86. フリー
★★★
(2006-04-15 16:02:38)
かっけええええ!!
87.
エンジェルフォール
★★
(2006-04-17 23:52:56)
もうCMでもおなじみの曲になりましたね。
ちなみにライブではこの曲のリフのフレーズを観客に歌わせる演出でした。
88.
ドッケンバウアー
★★★
(2006-04-28 18:45:59)
カッコいいです!第2期では「Highway Star」の次に好き!
89.
べっちょこ
★★★
(2006-05-28 12:37:49)
いかにもHR的な曲でかっこいい!
90.
トランジスタ・ボーイズ
★★
(2006-07-15 13:02:59)
このリフだけ他は何もいらない!
91.
いえません
★★★
(2006-07-23 02:48:47)
でもしってた?この曲昔のコーヒーのコマーシャルのBGMにつっかてたんだって!
92.
marl
★★
(2006-07-27 20:26:20)
誰もが耳にしたことがあろうリフ。
この曲はドラムがけっこう好きだ。
93.
Ja.
★★★
(2006-07-29 10:49:47)
知らない人いなんじゃないか!?っていうくらい有名な名曲。
94.
スコヘンウッテン
★★
(2006-10-14 00:11:54)
95.
ミスラー
★★★
(2006-11-24 22:07:00)
日本人のほとんどはこの曲を知っているのではないのでしょうか。
ライブ版必聴!!
96.
VIXER
★★
(2007-01-04 10:49:47)
これまた有名なリフですな
97.
ビオメハニカ
★★
(2007-01-14 05:08:24)
イントロのギターリフがあまりにも有名だけど
リフ後のドラムのほうが俺は好きだ
テンポは速くはないが、なかなかカッコイイ曲だと思う
98.
Scarlet320
★★★
(2008-01-28 00:00:00)
ドラムいいね!!ラーズが憧れるだけあるよ。
イアン・ペイスはスゴイ人だ。って別に言わなくてもいいか。
99.
ブロッキング
★★
(2008-08-23 19:49:26)
SMOKE ON THE WATERと同じく、このイントロを聴いたことがない人はいないんじゃないでしょうか?
今では、BLACK無糖のCMに起用されていますね。
シンプルに思えるイントロですが、これは天才にしか書けない曲だと思います。
ロッド・エヴァンスのVOも悪くないですが、ギランVerも聴いてみたいです!
100.
だれる
★★★
(2008-09-02 18:42:24)
缶コーヒーのCMでおなじみ。
イントロのリフとその後のシャッフルリズムのリフが最高にかっこいい!!
101. 流星我夢
★★★
(2008-10-10 20:42:01)
このバンド以外やったら何でしょう?っていうぐらいの難曲。
やっぱりイイよ。パープルは
102.
殺戮の聖典
★★★
(2008-10-18 01:52:50)
ここ日本ではCMですっかり有名となった曲。
ギター、ベース、ドラムのユニゾンによるイントロが圧巻。
強烈に耳に残るギター・リフ(実は他曲からのパクリなんであるが)が実にかっこいい。
103.
vox
★★★
(2009-01-29 22:31:12)
ディープ・パープルはこれが一番かな(BURN除いて)。
サビの渋さがたまらん。リッチーのギターソロも良い。
104.
ムッチー
★★
(2009-03-01 16:18:55)
有名な曲ですよね。
キャッチーっす。
普通にいい曲。
105.
とげまる
★★★
(2009-03-15 21:55:34)
渋くてカッコいい。
真夜中にこれを聴きながらブラックコーヒーを片手に街を散歩してみたいですね。
お子様な俺はブラックコーヒーなんて飲めたもんじゃないけど。。。
106.
もしもしカメ
★★★
(2009-04-30 05:41:25)
ロックしてますね。
渋くて好きです。
107.
Dr.Strangelove
★★★
(2009-05-19 07:15:29)
高校一年の時に自分の初ライブでやった曲。ちょうどベースを買ってひと月ほどだったかな。必死こいて練習したっけ。
ちなみにその時ドラムを担当した一つ上の先輩は
プロのサポートミュージシャンとして今も活動中。
いろいろとためになる助言をいただきました。
108.
まろまろぷろん
★★★
(2009-08-08 12:48:57)
誰もが耳にしたことのあるであろう超有名曲だけあって、やっぱりいい曲ですね。カッコイイ!!
改めて聴きなおしてみる価値アリ!
ライブバージョンの方がカッコイイです。
109.
もんでご
★★★
(2009-10-27 11:13:08)
CMにもなりイントロはかなり有名な楽曲。
名実ともにかっこいい楽曲。
ハモンドオルガンのソロがかっこいい!
110.
朱雲
★★
(2010-11-23 22:05:06)
このバンドのイメージよりも硬質なリフが、意外だが、かっこいい。
111.
鉄の幼女
★★★
(2010-11-26 03:59:37)
ライブ版もいいね
112.
てかぷりお
★★★
(2011-07-06 20:27:42)
フロイドローズも良いけど、リッチーのシンクロナイズドトレモロによる強烈かつ豪快なアーミングビブラートは最高! 痺れます
レインボーじゃすっかりやらなくなったのが残念
113.
タオーペーペー
★★★
(2012-07-07 21:41:22)
缶コーヒーブラック無糖のCMでお茶の間でも知れ渡ったであろう、PURPLEをかたるうえでは外してはならない超名曲
☆3つではとても評価できません!!
ギターソロはちょっと複雑な感じで万人には受け付けにくいかもしれないけど、完璧な構成だと私的には思います。
ギランといえばシャウト!とイメージとしてまっ先に思い浮かびますが、シャウト一切なしの歌唱も素晴らしい
114.
皮
★★★
(2013-04-22 23:17:33)
BLACK DOG?BLACK SABBATH?
NO. BLACK NIGHT:)
115.
kuroiyuki
★★★
(2013-05-16 21:39:53)
イントロしか聴いたことしかないが、渋い感じのメロディーがカッコいい
缶コーヒーのCMにぴったり
116.
ろっくんろーる
★★
(2014-09-06 23:41:33)
CMの影響でコーヒーのイメージしかわきませんが、渋くかっこいい名曲です。
117. 名無し
★★★
(2016-05-25 07:41:52)
リフの後のノリの部分と狂ったようなアーミング。
ギター弾いてて乗りまくれるのはこの曲です。
ヤマハのギター教室にも教材になってます。
ギタリストは良く分かってるね。
118. 名無し
★★★
(2016-05-30 19:09:45)
ギターリフの後のノリのいい部分とギターソロの尋常じゃないトレモノの使い方がサイコー!
ヤマハのギター教室の教材にもなっていて、親父は一発でやられちゃうね。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
101-123
this frame prevents back forward cache
1. 190
めちゃくちゃカッコイイよ!
ディープ・パープル最高の名曲だよ!!
2. demmy
6. エストック
8. ジグジグ
ブラックナイトだからブラックコーヒーか・・・。
安直すぎだよ、UCC!!
でもなかなかマッチしていたりする
11. すりっぷのっと
聴いたことない人はほぼゼロでしょうな。
曲自体はなかなかかっこよく結構好きです。
星2つ。
12. ニュートン
まあまあでしょうか。
13. masuda
耳に残る有名曲ですが、
個人的には何か物足りない感じがします
18. 逆十字
19. JENESIS
メロディーが頭から決して離れません。
20. 頭文字T
21. ふく
音質がもうちょっと良かったら良かったのですが、この時代だから仕方ないですね。
22. JOE吉田
23. こうじ
ベスト版とライブ盤しか聴いてなかったけど、
CMでふと聴いて痺れた。淒ぇリフが連続してるのがヤバイ。
百年後も色褪せないんじゃん?
24. あお
やっぱり有名。
このリズムがまたたまらなく良いです。
ギターソロも良いし、あぁ~カッコイイ~!!
渋いしね。
27. RoSe
29. ひーすくりふ
30. 拓己
31. ツライチ
確かにこのイントロを聴くと缶コーヒーのCMを真っ先に思い出だす。
って書いてる今なんだか缶コーヒー飲みたくなってきた・・・。
32. z-zz
33. カイ・V
CM効果というか、イメージって結構バカにできないですね。
34. Badarzewska
35. el
ヌメっとしたインパクティヴなこの渋いリフはいつ聴いても飽きない。
かっこいいハードロックと言えばコレですな。
36. ふじ
38. senasis
40. 777
41. 猿葱
これに尽きる!!
46. セキ
47. minato
50. 3割2分5厘
ってことでシングルにして正解。
覚えやすいギターリフ。かっこいい!
51. ふぁうすと
53. BLACK MURDER
55. レナリス
そう言えばコーヒーのCMで流れてたな。
ギター超かっこいいです!!!
57. えみゅ
58. RB26
30年経ってもCMなどで使用されるくらいだし。
61. メタリック
64. ふー
しかし有名な曲が多いなぁ。
本当にパープルってメタルを代表する偉大なバンドだ
66. 松戸帆船
68. ねここねこ
つーかCM違和感がなさ過ぎて驚き。
69. Deep 3
というか全パート好き。
70. おのりん
71. みるふぃね
72. 夢幻ノ光
73. ドッペル原画