こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
NWOBHM
|
T
|
ブリテン
|
ポップ/キャッチー
|
叙情/哀愁
|
正統派
TYGERS OF PAN TANG
Spellbound
(1981年)
HELLBOUND
ユーザー登録/再認証
HELLBOUND
モバイル向きページ
Tweet
解説
- HELLBOUND
外部リンク
"HELLBOUND" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Hellbound - Tygers of Pan Tang - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
HIGASHI
★★★
(2002-10-07 00:09:26)
この手のリフの曲の中ではピカイチの名曲。NWOBHMの中でも五本の指に入る一曲だと思います。こうゆうのが聴きたいんだけど、最近はいませんよね、こんなタイプの曲をプレーしてくれるバンド(涙)
2.
GEORGE
★★★
(2003-10-27 21:12:26)
いかにもこれがHMなんだ!といいたくなっちゃいます。
爽やかでありながらアグレッションもある名曲。
3.
せーら
★★★
(2003-10-30 19:09:51)
これ聴くと絶対サビを一緒に歌ってしまう・・・。「アイムヘェールバァーウーンド」。だってカッコイイんですもの。
4.
すりっぷのっと
★★
(2004-10-29 04:04:00)
高速道路疾走系ナイトソング。ドライブに最適ですね。
何も飾ってない純粋なメタルなのである。
5.
cozy_ima
★★★
(2006-06-17 09:55:18)
「アイムヘェールバァーウーンド」のサビ、そして歌うギターソロ。完璧だ。
6.
てかぷりお
★★★
(2011-08-31 22:53:18)
こういうリフ多いですよね~
ギターソロの斬り込み方が好き!
7.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2012-04-30 19:25:48)
サビのフレーズからわかる通り事実上のタイトルトラックである。呪いをかけられて地獄へ一直線! なんて普通に会話で言うと恐ろしいけど、こういうカッコいい曲を聴きながらだと丸っきり平気だもんね。それがメタルという音楽のマジック。
8.
夢想家・I
★★★
(2012-09-22 14:45:58)
サビの伸びやかなヴォーカルがクセになる!
キレの良いリフの爽快感も抜群です。
9.
ムッチー
★★
(2013-12-28 22:13:30)
う~ん、実にベタなリフだ。そして、それが好きですね。いかにもな正統派HMで。
10.
usaneko
★★★
(2015-05-28 14:26:38)
今こそ、New Wave Of British Heavy Metal。名曲。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache