こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
R
|
テクニカル
|
ドイツ
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
メロディック
|
正統派
|
様式美
RAGE
Soundchaser
(2003年)
Defenders of the Ancient Life
ユーザー登録/再認証
Defenders of the Ancient Life
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Defenders of the Ancient Life
外部リンク
"Defenders of the Ancient Life" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Rage - Defenders of the Ancient Life - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
天斬
★★★
(2003-09-27 00:08:56)
RAGEらしい変則的なリフ、終始疾走し続け、徐々に盛り上げる曲展開、
さらにはメカニカルなヴィクターのソロ…
こんな曲を待ち望んでいました(感涙
2.
ユウキ
★★★
(2003-10-05 01:51:37)
サビから始まる曲構成になってて、キャッチ-で魅力的なメロディーとスラッシュメタルにも通じる突撃感を合わせ持っている。リフもへヴィーで、とにかくかっこよすぎ!
3.
ニュートン
★★★
(2003-10-30 23:13:02)
これまたRAGEなパワフルでカッコいい曲ですね!タテノリ全開!!この曲に限らずだが、Aメロの素晴らしさが目立つちます。
4.
メタラァ
★★
(2003-12-20 18:45:51)
非常に力強い、それでいて耳に馴染みやすいメロディが秀逸!歌メロのどこを取っても素晴らしい出来を誇っている!
ヴィクターのソロもスリリングでありホントに格好良い!
ピーヴィの声も男らしくて魅力的!
これは名曲だよ!
5.
SOUNDCHASER
★★★
(2004-01-06 16:04:37)
哀愁ただよわせるイントロから一気に疾走するヘドバンしまくりの名曲!!ピービィ節再び!!
6.
ラスト・オムライス
★★
(2004-03-13 00:36:14)
ヴィクターのギター。
この曲はこれに尽きる。
とくにAメロのギターが最高。
7.
ふく
★
(2005-06-08 16:17:34)
ヘヴィなリフがかっこいい。
8.
薬缶
★★★
(2007-01-29 18:49:39)
Rageらしいヘンテコリフ、Aメロのバッキング、メロディアスなソロと
とにかくギターに耳がいく
9.
ライキチ
★★
(2008-04-13 18:42:13)
サビのメインメロディがとにかく良い!
ギターソロはヴィクター節。
10.
大学生
★★★
(2009-02-03 16:45:28)
これはかなりいいと思う
ドラムの凄く繊細な気持ちまで伝わってくる
11.
うにぶ
★★
(2024-02-18 22:56:10)
趣向を凝らして、次から次へと耳をとらえる展開を用意してくれます。うーん、変幻自在だ。
こんなに個性的なのに基本はキャッチー。良い曲つくるなー。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache