こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
I
|
NWOBHM
|
ツインリード
|
ドラマティック
|
ブリテン
|
プログレッシヴ
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
有名バンド
IRON MAIDEN
The X Factor
(1995年)
THE UNBELIEVER
ユーザー登録/再認証
THE UNBELIEVER
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE UNBELIEVER
外部リンク
"THE UNBELIEVER" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Iron Maiden - The Unbeliever (Studio Version) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
メタラァ
★
(2004-03-19 10:19:44)
この曲もサビはかなりカッコいい!
その他はドラマティックに聴かせる、と言って置けば聞こえはいいでしょう。やはりブレイズの音は怪しい…。
2.
玲
★
(2004-06-13 22:14:27)
3分35秒ぐらいの所が聴き所。
3.
POOYAN
★★
(2004-11-13 15:41:17)
アコ—スティックギターが絡んでくるところが素晴らしく良い。ブレイズの歌唱は結構キツそうで必死で歌ってるのが伝わってくるなあ・・。
4.
絶叫者ヨハネ
★★
(2006-03-16 22:25:05)
X Factorのラストを飾る問題曲
非常にプログレッシブな印象が強く
かなりとっつきづらい曲。
しかし、いいようのないほどドラマティック。
メロディはまさに、「終焉」をイメージさせるような響き。
5.
DioTheWorld
★★
(2015-12-09 17:21:59)
割といいけど無駄に長すぎるかな。
何かこのアルバム似たような歌詞のフレーズが結構あるのか・・・?
この頃からMaidenはプログレになっていって曲が複雑化したなんて言われてるけど
実際は昔のMaidenの方がそういう曲はちゃんとそうなってたわけで。
今のMaidenは複雑じゃなくて不自然なだけで誤魔化してるんだよね。
ギターパートも色んなフレーズがあるとか言うけど
別に印象的なフレーズがあるわけでもないし
他のバンドや自分達が今まで作ったのを少し変えて色々使いまわしてるだけなんだよね。
それでも自称なんちゃらの人達はそれっぽくしてるだけで騙されちゃうんだろうけどさ・・・
ちゃんと曲を聴いてれば分かっちゃうんだよね・・・
でもまあこの曲はそんなに悪くないけど。
(他の曲のところで書けば良かったか、しまった。)
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache