こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
D
|
NWOBHM
|
ツインリード
|
ブリテン
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
有名バンド
DEF LEPPARD
Retro Active
(1993年)
Desert Song
ユーザー登録/再認証
Desert Song
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Desert Song
外部リンク
"Desert Song" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Def Leppard - Desert Song - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1. Shin.
★★
(2002-10-31 16:13:33)
この曲から始まるからこのアルバムは好き。
2曲目にいい感じでつながってます。
2. tangara
★★★
(2003-07-26 09:23:49)
Steveの壮大なリフが聞ける曲。
philに続く、せり上がるような出足の第二ソロはすばらしい。
比喩的ですが、一番彼の魂が感じられる。
これとwomen をよく聞いています。
3. TYR
★★★
(2009-02-18 03:05:54)
初めて聴いた時は、あまりにも「いつもの」LEPPSとかけ離れ過ぎていて、ビックリしましたが、どれだけBIGになろうとも、LEPPSは英国のバンドだなぁって思いました!
で、二回目に聴いた時にはハマってしまい、15年経った今でも聴き続けています!
彼ら、本当にZEPを愛してやまないのでしょうね!
4.
もしもしカメ
★★★
(2009-04-29 20:34:35)
この曲は地味だけど、意外と好きです。
LEPPSの中では一番ヘヴィかな?
この独特の暗さが人には受け入れ難いかも。
スティーブが死んだ直後の曲だからなあ。
5.
ムッチー
★
(2012-08-28 22:19:57)
中近東風に仕上げられた曲。ZEPとかを意識してるのかな?
なんだか、どうしても借りものっぽいというか、彼らに似合ってない印象を受けます。
なかなかいい曲だとは思うけど、違和感があるというか。
6.
失恋船長
★★★
(2021-08-18 13:23:22)
今聴けば当時ほどの拒否反応は出ないでしょう
時代と折衷したメロディアスハード路線
ダークで妖しげな空気とポップセンス
コーラスの重ね方などいかにもです
今の若い人の方が良い評価を下すでしょうね
加工しすぎたビックヒットアルバムよりは聴き応えがある
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache