この曲を聴け!
HM/HR以外に聞く音楽は?
MyPage

HM/HR以外に聞く音楽は?

解説 - HM/HR以外に聞く音楽は?

→解説を作成・修正 
コメント



201. D太郎 (2006-10-04 09:11:00)

チャイコフスキーの1812年
コージー気分に浸ります


202. 工場長 (2006-10-04 11:57:00)

また最近は久しぶりにORBITALとか聴いてますが、やっぱりいいですね。



203. 中曽根栄作 (2006-10-04 19:22:00)

Dwr Budrの前半とかねぇ



204. AxCx愛好家 (2006-10-04 22:01:00)

音速ラインなんか最高だよ



205. Dr.Strangelove (2006-10-08 16:50:00)

私はクラシック→現代音楽→プログレ→HR/HMときて、最近また現代音楽に戻ってきてます。今年亡くなったリゲティや伊福部をよく聴いてますね。
現代音楽に興味がある人にはメシアンのトゥーランガリラ交響曲をお薦め。
特にケント・ナガノ指揮のCDは安くて良い演奏が聴けます。
ところで普通はHR/HM→プログレ→クラシック→現代音楽の順に趣味が変遷していきそうなんですけど実際のところどうなんでしょうね。




206. 中曽根栄作 (2006-10-18 22:22:00)

La Monte Young



207. BLAZING BLAST (2006-10-18 23:07:00)

ENYA
ある意味HM/HRにも通じる、独特の音世界を楽しんでいます。


208. 暗黒騎士MARS (2006-10-19 03:10:00)

DELERIUM, CONJURE ONE。



209. 透明人間 (2006-10-19 21:59:00)

最近GARNET CROWばっかり聴いています。
全然HM/HRじゃないけど・・・




210. コールドデモン (2006-10-20 23:29:00)

最近、久々に聞いてみたら
懐かしくて、氷室京介やBOφWYを聞いてます。
思えば、最初に音楽が好きになったのもこのバンドとかだった。
マキシマムザホルモンとか、東京事変とかもたまに
聞きますね




211. 中曽根栄作 (2006-10-23 21:32:00)

90年代、それは日本のポップスに最もオリジナリティがあった時代。
あの頃の渋谷系や小室系が売れる時代がまたこないかな、とふと思った。




212. 暗黒騎士MARS (2006-10-25 01:54:00)

SLEEPTHIEFのTHE DAWNSEEKERはかなり良い感じ。KRISTY THIRSKが1曲歌っているが、やはり素晴らしい。



213. 野崎 (2006-10-26 01:51:00)

ウルトラQ



214. BLAZING BLAST (2006-10-26 07:30:00)

嘉門達夫
ブリーフ&トランクス
ブリトラの曲、アコギで弾いてみたいけど、楽譜とか無いのかな。


215. アイドルマスターのAkira P (2006-10-26 21:03:00)

>BLAZING BLASTさん
え、嘉門達夫、ブリトラを聴いてるのですか!?
僕も大好きです!!
嘉門氏やブリトラの曲は、「たま」に通じるものがあるんだよなー
嘉門氏もブリトラも同じ事務所ですね。




216. BLAZING BLAST (2006-10-26 21:50:00)

>アイドルマスターのAkira Pさん
嘉門達夫は、小学生の頃から聴いてますね。HM/HRよりも付き合い長いです。
初めて聴いたのは「小市民大全集」でしたが、あれには笑ってしまいました(特に、遠足篇)。
最近は、「やっぱ、ネタ切れかなぁ」と思い始めていますが、
それでも誰にも真似できない我が道を行く嘉門さんは、やはり素晴らしい人です。
僕にとっての、尊敬する人物の一人です。
ブリトラは、嘉門さんの「笑う女」にゲスト参加していたことで知りました。
その後、"青のり"や"遠足"、"定食屋"を聴き、完全にはまってしまいました。
解散は非常に残念ですが、最近カラオケで"青のり"を歌うと、僕の友達に隠れファンを発見!
「ブリトラ、ありがとう!」と言いたいです。
ちなみに、たまは未だに聴いたことがありません。名前を知ってるくらいです。スミマセン。


217. カズチン (2006-10-29 18:30:00)

最近は完全にALI PROJECTに音楽ライフを占領され気味。
メタルは、まぁ元々そうだけどデスとかブラックやドゥームなど、極端なものしか楽しく聴けない。
最近買ったANGRAとRHAPSODY OF FIREの新譜も悪くないな程度しか感じなかったし。
どっちかっつうとRHAPSODY~の方が聴き応えがあって良かったな。
この2枚は少し間を空けて、忘れた頃に聴こうと思います。




218. 羅刹 (2006-11-06 12:18:00)

俺はメロスピ大好きですがユーロビート、トランス系は体に合わないようです。(聴いてるだけで頭痛、吐き気が起きる。そっち系が好きな人ごめんなさい・・・)
俺だったら初期のラルク(trueまで)、黒夢、ジャンヌ、ディルアングレイ、矢井田瞳、ジュリマリぐらいですね。



219. 上野田吾作 (2006-11-06 16:50:00)

てゆうか、メタルのCDは少ないです・・・・
メタル嫌いってゆうか、飽きました
シャ乱Qですかね~。7年来のファンですから




220. s.h.i.(@某大学) (2006-11-22 10:50:00)

PUGSの「SPORTS?」とか。
個人的にはROVOやCHAKRAよりずっと面白く聴けます。
ZappaやMats&Morganなんかかとも対等以上に張り合えそうな凄いバンドでした。〈少なくともこのアルバムは)


221. haruky (2006-11-28 23:56:00)

中島みゆき
エリック・クラプトン



222. Kamiko (2006-12-01 00:11:00)

EARTH WIND & FIRE
ソウル大御所です。
シンプルですがコードワークや曲展開がイイ。
DVD買うほどハマってます。




223. fk (2006-12-03 01:18:00)

BOREDOMS「SEADRUM/HOUSE OF SUN」
近所の中古レコード屋に、新品が半額以下で売られてたので購入しました。
前から気にはなってたんですが、ネットで評判悪くて、買いそびれてて。
いいですよ、これ。スタジオ盤です。
2曲とも、二十数分ですが、長くないですね。もうちょっと聴きたいな、というトコで終わる感じ。
1曲目は、ドラム×3+ピアノ+ヨシミ嬢のヴォーカルという編成ですが、
ラ!ノイ?の頃の、クラウス・ディンガー氏のハンマービートの曲を、
回転数を上げた感じ、というと分かりやすいでしょうか?
エフェクトかかったドラムとか、"アイランズ"期のクリムゾンぽかったり(笑)、波みたいな。
まさに、SEADRUMと言ったところですね。
2曲目は、シタールが延々と鳴っている曲。
今の気分だと、シタール重ね過ぎな感じもしますが、半年後くらいに聴いたら、
ちょうど良くなってたりして(笑)。そういう音。




224. Usher-to-the-ETHER (2006-12-10 20:56:00)

最近は日本のゴシックにハマってます。何気にレベル高いグループ多いですよ。
という訳でいくつか紹介。
【ALI PROJECT】
基本かな?
クラシカルで鮮烈なメロディとシンフォニックなアレンジが素晴らしいグループ。
特に最近の曲はキャッチーさと世界観の濃さを高いレベルで両立させていると思います。
メロディが取っ付きやすいので、頽廃的で耽美な音でも入りやすいんですよね。
最近はオリコンで10位以内に入ったり、売り上げでも健闘しているようです。
【MOI DIX MOIS】
ex-MALICE MIZERのManaさんがリーダーのバンド。Encyclopaedia Metallumにも登録されて
いたり、歌詞にDISSECTIONへのオマージュを盛り込んでいたり、メタル色の強い音。
でも他のメタルにはあまり無いクラシカルで歌謡的な歌メロを取り入れたり、ギターよりも
キーボードが強い音像だったりと個性も充分。ヴォーカルはクラシック畑の人がいいなぁ…。
【CACCINICA】
カウンターテナーのヴォーカル、ヴァイオリン、ピアノという編成からも分かる通り、
クラシカル、ゴシック、耽美と3拍子揃った格調の高さの感じられる音楽…ですが、歌詞が
たまに超ダーク。明らかに監禁や誘拐を思わせるものまであるんですが…(笑)
「赤いカバン」は狂気と耽美さの入り混じった超名曲。♪潰れた果実を啜る舌~
【黒色すみれ】
CACCINICAのメンバーも在籍する耽美ゴシックユニット。CACCINICAより幾分ポップかな?
ダークメルヘン的な面が強い音楽性で、ヴォーカルはメンバー写真を見る限り、見た目は
可憐なのにまるで中島みゆきがクラシックの発声に目覚めたかのような(良い意味での)くどさ。
最初聴いた時魔女っぽいとすら思いました(笑)。「純潔は赤」が特に好き。
【黒百合姉妹】
このグループもクラシカルで美しいメロディで聴かせてくれるユニットですが、
他のグループと比べるとエキセントリックな面は少なく、ゆったり落ち着いて聴ける感じです。
たまに狂気っぽい曲もあるにはありますが、結構聴き入れられやすい音楽かと。
どのグループも、排他的というか、冷やかしで聴こうもんなら殺されても文句は言えない様な
ポリシーやこだわりの感じられる世界観が素晴らしいです。あと、WHENとDEVIL DOLL(どちらも
メタルと関わりの深いグループですが…)を聴いてプログレも良いなぁ…と思いました。




225. もすかう (2006-12-24 19:46:00)

>Usher-to-the-ETHERさん
ALI PROJECTは俺も聴いています。特にディレッタンスというアルバム
が俺は好きです。あのエキセントリックかつデカダンな雰囲気のアップ
テンポがいいですよね。



226. Usher-to-the-ETHER (2006-12-25 23:38:00)

>もすかうさん
もすかうさんもALI PROJECT聴かれますか。
私もDILETTANTEはかなり好きで、このサイトで全曲感想書いてるくらいです(笑)。
特に「昭和恋々幻燈館」「北京LOVERS」「鎮魂頌」辺りは大好き。
最近リリースされた「薔薇獄乙女」「ROMENCE」も聴きましたが、中でも
「今宵、蒼い森深く」の余りにも美しいメロディに骨抜きにされてます。
「眠れる城」も聴きたいけど、一曲に2000円は正直きっつい…。

ゴシック系以外では、織田哲郎さんと中島みゆきさんの新アルバムはどっちも良かったです。
二人とも声が好きなんですよね。特に中島みゆきさんは女性ヴォーカルの中では最も好きで、
新作「ララバイSINGER」はその声質や歌唱の活きるキャッチーかつ哀愁たっぷりの歌メロが
多くて大満足。誰もが聞いた事のあるであろう「宙船」の素晴らしい事といったら…。
織田哲郎さんは、優れたメロディメーカーであると同時に、渋く色気のある声も魅力。
強盗に首を締められたせいで高音域への広がりは少し失われた感がありますが、それでも
あの声質は素晴らしい。「ボクの背中には羽がある」のフォークロア的アレンジに痺れました。




227. アユタヤ (2006-12-27 09:44:00)

トミーヘヴンリーの「Lollipop Candy BAD girl」をオススメしてみます。
コンセプトがハロウィンなので10分31秒ありますが、ヘヴィでメタリックなギターリフも聴けるし、長さを感じさせない構築美が見事な名曲なので、大作慣れしたメタラーさんらにはすんなり受け入れられるはずです。英語好きな人もぜひ。
個人的にはブリリアントグリーンの時代を含めても最高傑作だと思うし、苦労して作ったらしいのでみんな聴いたげて。


228. 野崎 (2006-12-28 00:44:00)

いわゆるアシッド・フォークってジャンルでの女性の歌声には素晴らしいものが多いです。
田園、自然、寓話、幻想、退廃、彼岸。ひっそりと囁く美しい声は非日常と繋がります。
下に挙げた作品はどれも本物。LINDA PERHACSを初めて聴いて、この道へも進もうと決心しました。
ジャーマン系の轟音にあらずとも、軽くトリップできます。
LINDA PERHACS「PARALLELOGRAMS」
VASHTI BUNYAN「JUST ANOTHER DIAMOND DAY」
EMMANUELLE PARRENIN「MAISON ROSE」
EXTRADITION「HUSH」
JOSEPHINE FOSTER「HAZEL EYES, I WILL LEAD YOU」
LARKIN GRIMM「HARPOON」
SUSAN CHRISTIE「PAINT A LADY」(ドラム入り)
TURID「IN RETUR」




229. キャメル (2006-12-30 18:03:00)

最近、倉橋ヨエコがマイブーム。



230. AxCx愛好家 (2007-01-08 01:51:00)

God Knowsっていい曲だよね。
レンタルする時、死ぬほど恥ずかしかったけど…。



231. YUKI♂ (2007-01-08 10:16:00)

U2
COMPLEX
第九


232. GG (2007-01-09 15:04:00)

スピッツ。
でも歌詞はデスメタル並(笑)


233. k.s.m.2 (2007-01-09 23:37:00)

IRON MAIDEN聴きつつ。
『みんなのうた』ネタ。
「さすらいのカメハメハ」「R-2DK」が20年弱ぶりに聴きたいが
CDリリースではおかしなアレンジになっていて欲求不満。
「メトロポリタン美術館」「キャベツUFO」はリリースあるのに。
"みんなの昭和"なんてどうでもいいから、キレた歌の保存も
して欲しいと思う……『むしまるQ』ベストとか出たら、選曲
次第では予約ものですよ?




234. 野崎 (2007-01-10 01:02:00)

むしまるQは良いですよね。一曲一曲レビューしたいくらい。
歌は勿論、オープニングからエンディングまで全回、完全収録でDVD出ないかな。
CD版の「カブト虫は840円」は完璧な曲の一つ。
「ロバにのっていこう」も子供には向けられない程に切ない。
「ウーパークィーンの宮殿」はキング・クリムゾンのオンパレード。




235. うにぶ (2007-01-13 00:27:00)

『みんなのうた』と言えば、大晦日にやっていたNHK・FMの「今日は一日みんなのうた三昧」は良い企画でした。10時間ぶっつづけで『みんなのうた』特集。
衛星第二でも細切れでやってましたが、せっかくだからテレビでも10時間やってほしかった。
おかげで12/31は買い物とかは行けませんでしたが、MDに懐かしい歌をいっぱい録音できて嬉しかったなぁ。
子供のころに好きだった歌って、大人になるとより大切に感じられます。




236. 野崎 (2007-01-20 00:33:00)

『みんなのうた』の、みんなのトラウマ「まっくら森の歌」が聴きたくて
歌い手の谷山浩子さんのCDを今日ツタヤ半額だったんで沢山借りたんですが、名曲多いですね。
上の方で出てたALI PROJECTが好きなら聴けるかもしれないです。まずは「歪んだ王国」から。




237. キャメル (2007-01-20 00:56:00)

谷山浩子さん、いいですよね。
私も「歪んだ王国」から入りました。
あと「たんぽぽサラダ」とか狂ってて(というかイッちゃってて)好きです。
近年の落ち着いた感じの作品も良いです。




238. 野崎 (2007-01-20 01:12:00)

さっきバイトから帰ってきたんですが、疲れた体に沁みますね~、谷山さん。声がいいな。



239. 中曽根栄作 (2007-02-10 20:27:00)

http://www.bounce.com/news/daily.php/9772/headlineclick
ハリィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ




240. k.s.m.2 (2007-02-19 04:56:00)

>234,236
詳しく情報お願いしたいです。カブトムシは特に……。
まっくら森自体は知っていますが、アリプロとの共通項ありですか。
うーむむ。




241. 野崎 (2007-02-21 10:35:00)

>k.s.m.2さん
詳しく?とりあえずCDは出てますよ。
「大脱皮のテーマ」「はてなのはね」の二つで一応全曲揃うと思います。
歌詞の世界観が通じてます。
音的には別に似てないですけど、どっちかと言えば初期のですね。
曲名からして「烏篭姫」「楽園のリンゴ売り」「悲しみの時計少女」など。




242. ふしあな (2007-02-22 00:27:00)

QUEEN
LYNYRD SKYNYRD
The Allman Brothers Band


244. ごま (2007-03-10 23:12:00)

>MK-OVERDRIVEさん
谷村新司は僕も大好きです。
人生初のライヴは谷村新司で(もう22年も前・・・)、それ以来かれこれ10回は行ってます。
当時谷村が大阪でやってたラジオにもどっぷりとハマッてましたねー。



245. まーしゃる (2007-03-13 01:33:00)

>当時谷村が大阪でやってたラジオ
あ、ヤンタンですね。懐かしいなぁ。
結構エロエロ話満載の番組だった記憶がありますねぇ。



246. ごま (2007-03-13 23:04:00)

>まーしゃるさん
そうです、ヤンタンです。
当時中学生の僕には刺激が強い番組でした(笑)



247. NIKO ROCKO (2007-05-10 21:57:00)

すいません、アニメのサントラくらいしか聞かないです。



248. ICECLAD RAGE (2007-06-09 00:52:00)

最近、インスト系がマイブームです。
クラシックやBILL EVANSのようなジャズも聴きますが、
よく聴くのは、シュラプネル系のアルバムやAL DI MEOLAのようなフュージョン系。
一応、元ギタリスト志望なので、どうしてもギターが目立ってる(もしくはメイン)のアルバムを聴いてしまいますね。




249. olbaid (2007-06-10 04:35:00)

本サイトの非HR/HMにもなさそうなものでさらに・・となると・・
(あったらごめんなさい)
NIKO/Night Of Fire
安室奈美恵/I will
坂本冬美/夜桜お七
マーラー/Symphony No9
新実徳英/祈りの虹
Hans Zimmer/Backdraft
節操なし丸出し・・(^^。ひとつでもひっかかればおなぐさみ・・。


250. 4th (2007-06-10 09:15:00)

シドとかナイトメアとか聴いてる。ガゼットはちょっとへヴィになりすぎてどうにかしてほしい。



252. 野崎 (2007-09-14 23:57:00)

映画「ロスト・ワールド」のBGM
CGじゃなくて、1925年の人形のほうのやつです。
ピアノとヴァイオリンのみの、ヒステリックに暴走してる部分とか良いんですよ。
マグマの「トリスタンとイゾルデ」の忙しないスピード感に通ずるようなカッコよさ。




254. レジェス (2007-12-29 01:46:00)

メタルファンには怒られそうですが、最近TVで耳にして良いと思う曲にパンクが
多いです。DONOTSとかYELLOWCARDとか・・・。
でも不思議とAMERICAN Hi-Fiとかとそんなに変わらない感覚で聴けるんですよね。




256. 久保田 (2008-01-19 08:11:00)

基本的に雑食ですので、好きな曲なら何でも聴きます。クラシックも私自身、オーボエ吹いてたんでたまに聴くし、昔からsuedeとかstone rosesも聴くし、今はBlack Eyed Peas,arctic monkeys、muse,レミオロメン・・・。なんでもあり^^;でもでも!BEPは車のウーファーで聴くとめちゃめちゃかっこいいんだから!!


257. 中曽根栄作 (2008-02-29 21:00:00)

基本的に雑食ですので、好きな曲なら何でも聴きます。柴崎コウを聴いてます。



258. はせくら (2008-03-01 15:59:00)

基本的にメタル以外の音楽など興味ないそれ以外はクソだと思っているので、あまりメタル以外のものは聴きません。たまにアニソンとかですね。
今やってるアニメ「YES! プリキュア5 GOGO!」の主題歌の「プリキュア5 フルスロットルGOGO!」はいい曲です。ポップスですが、曲自体はロック的なエキサイトメントがありますよ。特にサビのメロディが熱くて、ついついCDを買ってしまいました。アニソンのCDとか初めて買いましたよ。買うときは恥ずかしかったですね。
テレビやラジオでたまたま聴いていいなと思うものもありますね。こないだ聴いたのは北島三郎の「与作」で、素晴らしかったです。あと、これは知ってる人も多いかも知れませんが、テレビ(「題名の無い音楽会」)で常磐津(歌舞伎の伴奏)とオーケストラでDEEP PURPLEのSmoke on the waterをやってたのにはぶっ飛ばされました。あまりにかっこよかったもんで。本家以上だとまで思ってしまいました。今でもyoutubeとかで聴けるんじゃないでしょうか。曲名は「大江戸の火消し」になってました。
大阪のブルーズロックバンド、THE SAVOY TRUFFLEが好きです。音も歌も非常にアメリカっぽい。英語の詞や発音が完璧にアメリカンな感じです(英語の分かる人がどう感じるかは分かりませんが)。上手いし。スライドギターもかっこいい。残念ながらヴォーカルの人が引退して解散ということになったようです。残党がBLUESTONE Co.というバンドを初めて、アメリカ人をゲストヴォーカリストとしてアルバムを出しました。この2バンドはこのサイトに登録されるのを心待ちにしています。



259. ドクトル・メタル (2008-03-02 11:02:00)

今は完全にクラシックモードです。4年に1回くらいやってきます(笑)。



260. 蒼龍 (2008-03-07 23:30:00)

現在は、基本的にHMしか聞きません。でも、HM以外のジャンルが嫌いなわけではないです。
ただ、HMもメロデスに傾倒しているようにPopsもかなり偏りがあり、聞く歌手は、『小田和正』や『中島みゆき』等が主で、最近ヒットしているらしい人たちはあまり分かりません。あと、昔、アニメのオープニングやエンディングになっていた曲も少々聞きます。ただ、これらも、2002年以前のものばかりで、古い物と言えますかね・・・
中学生時代は、ポルノグラフィティとか、所謂Popsを聞いていたけど、最近は上記のような一部アーティストを除いて聞く気すら起こりません。
あと、洋楽ならThe Offspringを聞くことがちょっとだけあります。



261. お侍さん (2008-03-23 16:11:00)

HM/HRと並行しながら相川七瀬、Do As Infinity、黒夢、SADS、SUPERCAR
とかを聞いたり、コピーバンドを組んだりしてます。
あと、ごく偶にクラシック、演歌を聴きます。
変体です。後、私はスラッシュメタルに偏ってます。



262. CENTRISM (2008-09-26 12:37:00)

保守的なメタルファンです。
しかしHM/HRもポップスの一種だと悟ってからあんまりこだわってません。
特別なこだわりはないので GIRL NEXT DOOR 聴いてます。


263. Bmoai (2008-10-03 21:37:00)

メタルが基本ですがエモ系のバンドを良く効きます
最近はクラシックやトランスも聞きます。まぁ、どっちにせよおとなしいのは聞きませんが


264. うにぶ (2008-10-04 15:35:00)

最近は毎日のようにポニョの主題歌(延々リピート)と、トトロのサントラを聴いています。



265. 貴方が神か (2008-10-04 22:45:00)

LUNA SEAはよく聴きますね。あとB'zとか。
たまにGARNET CROWやSee-Sawも。
メタル好きな人の中ではメタル以外の音楽に必死にケチつけたり、自分は他人にはない感性の持ち主だとか思ってる奴がいますが、そういう連中はメタルを聴く事で他人とは違うってことをアピールしたいだけで、純粋に心底メタルを愛する人間にはそういう馬鹿はいないと信じています。
メタルを聴くぜ!っていう人の中にはモー娘。とか好きな人もいますし・・・



267. GC8改 (2008-10-13 10:36:00)

>EDDIE MONEY/THINK I'M IN LOVE
懐かしいですね。私が当時小学生の頃良く聴いていた思い入れの
ある曲です。EDDIE MONEYといえば86年の「TAKE ME
HOME TONIGHT」の方が有名ですが、私は「THINK~」の
方が圧倒的に好きです。




269. GC8改 (2008-10-17 18:15:00)

>MK-OVERDRIVEさん
元々メタルを聴く前は洋楽ポップス(今で言うところの80'S)にはまっており
特に81年~84年頃まではFEN(現AFN)を毎日欠かさず聞いていましたの
でその頃ヒットした曲は結構思い入れがあります。
最近80'SブームでコンピCDも出ていますが、WHAM!やDURAN
DURANといった定番所ばかりであまり面白くありません。
どうせならその頃そこそこヒットした38SPECIAL、JUICE NEWTON、STEEL BREEZE、CHILLIWACK、QUARTERFLASH、PAUL DAVIS、LITTLE RIVER BAND、A FLOCK OF SEAGULLS、BUCKNER&GARCIA、
SAGAあたりを収録したコンピCDを出して欲しいですね。
あ~AMERICAN TOP 40が懐かしい!




271. KEISHOU (2008-10-19 18:24:00)

ロスロボス「ザネイバーフッド」収録の「ザギヴィングトゥリー」は軽快なケイジャンサウンドが魅力の佳曲です。



272. アムァヒーラァー (2008-10-22 17:42:00)

最近これいいなと思ったのは、2000年発表のアル・ジャロウのアルバム
おじさんを通り越してお爺さんなんですけどね、いやぁ巧いシンガーだなぁーと
癒されましたよ。HM/HRとは対極なソフトな声ばかりなのですが、たまには
耳のストレッチがてらこういうのも聴いてます。
セリーヌ・ディオンは声の伸びは超人的だと思いますが、個人的に聴いていてもそれほど癒されませんでしたので、耳ストレッチになりませんでした。




273. 帰ってきた男 (2008-10-23 00:57:00)

毛嫌いしてたAKB48の「大声ダイアモンド」にグッときてしまった・・・・・。
ちょい鬱なこの頃です。




275. 物体X (2009-05-05 19:23:00)

数年前からゲームミュージックをよく聴くようになりましたね。
ゲーム自体の音楽が良かったからというのがやっぱりきっかけ
ですけど、元々映画音楽も好きだったので今の世代のゲーム、
特にRPG系になると殆ど映画音楽そのものなので好きなのが多いですね。
今、携帯オーディオには自分の好きな定番メタルと数年前から
外したことがない旧スクウェアの「ベイグラントストーリー」
のサントラが入ってます。これがなかなかドラマティックでいい。
アルバムは2枚組なのに似たような曲が多く冗長に感じる部分もあるけど、
曲によっては本当に勇気が出るような勇ましい曲があります。
③グレイランド事件クライマックス⑥ミノタウロス⑨デュラハン
これらの曲を何回リピートしたことか。



276. ムッチー (2009-05-06 02:10:00)

プログレ系も聴きますね。
KING CRIMSON・EL&P・YES・PINK FLOYD・U.K.・GENESIS・CAMEL・JETHRO TULLなどなど。
我ながら実にベタベタだ・・・。
J-POPは全くと言っていいほど聴かないですね~。
自分はひねくれ者ですから、流行りの音楽とかにはあまり触れたくないんですな~。
スピッツ・オフコース・小田和正・B'Z・MR.CHILDRENあたりは昔聴いてたけど、ここ2,3年全く聴いてません。多分これからも。後者2つはむしろ嫌いになってしまいましたし。
でも、尾崎豊は今でも自分の中で特別な存在です。
滅多に聴きませんが、たまに聴くととても熱い気持ちになります。
あと、ゲーソンも。
積極的に聴いたりするわけではないんですが、ノベゲーのOP・ED曲には名曲多いと思います。
女性Voは普段全然聴きませんが、こういうのでたまに聴くとけっこうしみるもんですな~。
映像とマッチしてるのがまたいいんですわ。




277. Spleen (2009-05-15 02:07:00)

いわゆるロックは色々聴いてます。列挙したらキリがありませんが、特に好きなバンドとしてRadiohead、Muse、Bjork、The Cureが上位に挙がります。
パンクもRamones、Sex Pistolsら元祖から、Green Dayら現代まで色々。
いわゆるエモも好きです。特にMy Chemical Romance。
ジャズ、R&B、ファンクは親が好きなので、小さい頃から自動的に聞いてました。
深い知識はありませんが、Janis JoplinやMacy GrayはiPodに入ってます。
テクノ勢もあまり知識ないですが、Aphex Twin、Daft Punk、Underworldはよく聴いてます。でも一番好きなのはロック寄りのProdigy。
邦楽ではマキシマム ザ ホルモン、Beat Crusaders、Ellegarden、東京事変(椎名林檎ソロ作も)そしてグループ魂です。
何だかんだで広がりました。今度はクラシックに手広げようと思います。




278. 中曽根栄作 (2009-06-30 20:33:00)

世界規模で売れていい。
スクパニ共々、今後に期待




280. スピカ (2009-07-12 20:20:00)

ポストロック、シューゲイザーとかよく聴きますね。
その他も適当にいろいろ聴いてる感じです。


281. neverend315 (2009-07-12 22:01:00)

洋楽ならかなりの広範囲でジャンルを問わず色々聴いています
The doors,OMD,Sting,Mike Oldfield,Enigma,Enya,Sheryl Crow,10cc,Coldplay,Bryan Adams,Paul Mauriat,Jesper Kyd,Gilbert O'Sullivan,the ventures・・・等等
本当バラバラです(笑)ロックも当然聴きますが、基本的にヒーリングミュージックやニューエイジ等も大好きです、最近はクラシックも聴いていますね



283. 星影のステラ (2009-08-16 21:53:00)

①90年代ロック
②70年代ソウル・ファンク
③ワーグナー/ヴェルディ/モーツァルト/Rシュトラウスのオペラ
④近現代の管弦楽曲
⑤60年代ジャズ です!




284. はっちゃん (2009-09-05 05:20:00)

自分の耳に引っかかった音楽なら、洋邦問わず、どんなジャンルであろうと聴きます。
ロック以外では、戦前ブルースにはまっていた時期がけっこう長く、そこから派生して40年代のジャンプ・ブルースが面白くて愛聴してたりします。
エスキヴェルに代表されるラウンジやエキゾチカなんかも寝る前のリラックスタイムに
聴いたりするとよく眠れます。ポール・モーリアやバート・バカラックも大好きです。
HM/HR以外のロックではアナーコやサイコビリー、パンカビリーといったパンク文脈や、ジャンルレスのザッパやトッド・ラングレンなどの奇天烈な人たちも大好物です。




289. ドクトル・メタル (2009-11-04 19:19:00)

もんで もんで とかね。



292. 中曽根栄作 (2009-11-09 23:14:00)

〈Pitchfork〉が選ぶ、00年代のベスト・アルバム20
01 Radiohead - Kid A [Capitol, 2000]
02 Arcade Fire - Funeral [Merge, 2004]
03 Daft Punk - Discovery [Virgin, 2001]
04 Wilco - Yankee Hotel Foxtrot [Nonesuch, 2002]
05 Jay-Z - The Blueprint [Roc-A-Fella, 2001]
06 Modest Mouse - The Moon & Antarctica [Epic, 2000]
07 The Strokes - Is This It [RCA, 2001]
08 Sigur Ros - Agatis Byrjun [Smekkleysa; 2000]
09 Panda Bear - Person Pitch [Paw Tracks, 2007]
10 The Avalanches - Since I Left You [Modular/Interscope, 2000]
11 Ghostface Killah - Supreme Clientele [Sony, 2000]
12 The White Stripes - White Blood Cells [Sympathy For The Record Industry, 2001]
13 OutKast - Stankonia [La Face, 2000]
14 Animal Collective - Merriweather Post Pavillion [Domino, 2009]
15 The Knife - Silent Shout [Mute/Rabid, 2006]
16 Sufjan Stevens - Illinois [Asthmatic Kitty, 2005]
17 LCD Soundsystem - Sound Of Silver [EMI/DFA, 2007]
18 Kanye West - Late Registration [Roc-A-Fella, 2002]
19 Spoon - Kill The Moonlight [Merge, 2002]
20 Interpol - Turn On The Bright Lights [Matador, 2002]

2といい妥当では




293. nnn (2009-11-30 22:33:00)

The shaggsの絶妙さは異常。特に1stのカオスっぷり!2ndは拙いながらかなりまとも。



294. 中曽根栄作 (2009-12-01 19:06:00)

The shaggsの1stはあれだ
本生仕込みとか無濾過とか非加熱とか原液とか一番樽とかシングルバレルとか蔵付き酵母とか、そういうものだ。




297. 星影のステラ (2010-02-11 22:38:00)

クラシックは結構聴きます。オーケストラものとかオペラが多いです。好きな指揮者はショルティとか。



298. ドクトル・メタル (2010-02-13 00:44:00)

ここ最近、メタル以外なら、ひたすらブルックナー。



299. メロパワメタル (2010-02-16 15:14:00)

久しぶりの書き込みです(笑) 最近は、エモやメロコア等がかなり多いです。特にインディーズのバンドを聞きます。ジャンルに捉われずにいいなぁと思ったら聴きます。



300. めるた (2010-02-22 03:13:00)

洋楽ではU2 邦楽ではCOCCOとSUPERCARです。COCCOはライヴに行きましたが、やはり尋常ではない声の持ち主でした。一生ついていく歌姫です。SUPERCARは解散してから知りましたが、年中LUCKYに涙し、年中SUNDAY PEOPLEに夏を感じています。いつも懐かしい香りが音楽から漂ってきます。そして最後にU2.永遠の名曲WITH OR WITHOUT YOUは
YOUTUBEでSUPERFLYとSALYUがカバーしているのを見つけ涙しました。
やっぱり音楽、いいものはいい!



→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除