この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | D | シンフォニック/シアトリカル | ドラマティック | パワーメタル | プログレメタル | メロスピ/クサメタル | メロディック | 北欧
DRAGONLAND
Starfall (2004年)
The Shores of Our Land
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"The Shores of Our Land" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

the shores of our land-final fantasy - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. イオロス ★★ (2005-01-17 20:54:06)
アルバムの6曲目です。
序盤はほどほどに疾走です。
中間あたりからはゲストヴォーカルの女性が何度か出てきます。
6分半で大作というほど長くはないですが、一曲の中でドラマティックに展開させていきます。

→同意(0)

2. フォレスト ★★ (2005-05-13 00:06:48)
海の波の音から始まりますね。
それからキーボードの音が入りギターへと繋がる。
この曲も切ないなサビの所が哀愁があります。
後半は女性の歌も入り、自分の中では女性の歌い方がトランスみたいな感じです。
それからカモメ?の鳴き声のSEとか入り。
曲が終わると少し寂しいようななんとも言えない気持ちになりますね。
個人的にはツボです。
→同意(0)

3. 名刀シイタケ ★★ (2007-02-09 11:37:21)
旅しているような気分になる曲ですね。いいと思います。

→同意(0)

4. 枯林 ★★ (2014-02-18 06:52:19)
全体的に寂し気な印象が最後まで持続し、フォレストさんがおっしゃるように曲が終わるとなんとも言えない気持ちになってしまいます。女性のゲストボーカルで締めたのはグッドアイデアで、アルバム中一番終わり方が好きだったりします!

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage