この曲を聴け! 

ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
A | ドイツ
AXXIS
Utopia (2009年)
1. Journey to Utopia (0)
2. Utopia (6)
3. Last Man on Earth (3)
4. Fass Mich An (3)
5. Sarah Wanna Die (3)
6. My Father's Eyes (3)
7. The Monsters Crawl (3)
8. Eyes of a Child (2)
9. Heavy Rain (3)
10. For You I Will Die (0)
11. Underworld (3)
12. Taste My Blood (0)
13. 20 Years Anniversary Song (3)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Utopia" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている13曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Journey to Utopia, 2. Utopia, 3. Last Man on Earth, 4. Fass Mich An, 5. Sarah Wanna Die, 6. My Father's Eyes, 7. The Monsters Crawl, 8. Eyes of a Child, 9. Heavy Rain, 10. For You I Will Die, ....


コメント・評価

Recent 20 Comments

1. 失恋船長 ★★★ (2011-07-18 01:41:57)
2009年リリースの結成20年目を迎えるベテランジャーマンバンドにアルバム
昔の名前で購入しただけなんだけど素晴らしいアルバムでした。
硬質なメタル魂はそのままパワーを内包したメロディアスなサウンドの連続にただ驚嘆あるのみドラマ性を携えたド迫力なサウンドを安定感抜群のベテランが惜しみもなくテクニックを披露し一大叙情詩を築き上げている。主旋律を奏でるKeyの扇情的なフレージングとギターの相性は抜群、相乗効果が生み出す美旋律の数々に惹き込まれるでしょう。メタリックかつソリッドに締め上げるドラミングはバンドの屋台骨を支え軟弱な印象を与えずメタルの精神性を最大限に引き上げている。問題とされたVoもバンドの顔となり一大叙情詩のストリーテラーとしてアルバムタイトルが示す魅惑の世界へと導いてくれる。
ワールドワイドなジャーマンメタルな世界観を提示しながらも野暮な印象などを微塵も感じさ

…続き

2. cri0841 ★★★ (2018-08-12 10:44:53)
2009年発表の11th。前作「DOOM OF DESTINY」と音楽性は同様のメロディック・パワーメタル。
非常に素晴らしい出来。楽曲群の充実っぷりに驚かされる。疾走曲だけでなく"The Monsters Crawl"
"HEAVY RAIN"等のミドル曲も聴かせる。
最も過小評価されているジャーマンメタル。これ程の作品が評価されないのであれば、俺は悲しい・・・。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage