この曲を聴け! 

00年代 | 90年代 | J | オルタナティブ/グランジ | プログレッシブロック | ポップ/キャッチー | メロディック | ヴィジュアル系/準V系 | 日本
JANNE DA ARC
Love is Here
少年の瞳
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"少年の瞳" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

Kingdom Hearts, Janne da Arc- Mizuumi - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. Usher-to-the-ETHER(2004-11-16 17:15:13)
初めて聴いた時、Aメロのロボットのようなトリッキーな棒読みなヴォーカルに唖然となってしまいました。こういうギミックがありつつサビでは確固たるメロディがあるのがJanneらしいですね。同じkiyoさん作曲の「TRAP」と相通ずるものがあるように思います。
ちなみに仮タイトルは「心霊写真」だとか。そっちのヴァージョンの歌詞も読んでみたい(笑)

→同意(0)

2. パッチ ★★★ (2008-01-18 23:27:37)
こう~・・・何か小学校低学年の保護者に大音量で聞かせたくなる・・・・この曲を聴くと小学校低学年の頃が懐かしくなる人は自分だけ?
→同意(0)

3. lu ★★ (2009-11-07 20:33:51)
おもしろい曲だけどアルバム未収録のせいか影が薄い曲
ある意味ジャスティスやオルレアンよりマイナー曲だと思う。


4. 名無し ★★★ (2013-03-01 15:28:11)
kiyoさん全開ですね。
カップリングなのが惜しい


5. kuroiyuki ★★★ (2013-03-21 22:37:28)
kiyoらしい暗い感じの曲調、機械的なyasuの歌い方、重い歌詞が独特な雰囲気を醸し出している

個人的には、ギターリフは聴く価値があると思いますし、kiyoはリフメイカーだと決定付けた曲です

→同意(0)

6. 名無し ★★★ (2013-06-08 19:35:03)
出だしから不気味な曲

だけどこの変態的なところがいい。

ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage