この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | S | シンフォニック/シアトリカル | テクニカル | ドラマティック | パワーメタル | プログレメタル | メロスピ/クサメタル | メロディック | 北欧 | 様式美
SONATA ARCTICA
Silence
The End of This Chapter


解説


外部リンク
"The End of This Chapter" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索


Sonata Arctica - The End Of This Chapter - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価

Recent 20 Comments


51. のちを ★★★ (2006-08-04 12:30:39)
4分からの曲の流れが最高!!!SILENCEの中で一番すきかもぉ


52. レジェス ★★★ (2006-11-24 21:44:45)
デスヴォイスも含め全てが美しい。
暗く悲しげなイントロ~歌い出しから、あの声で一転して
へヴィなギターリフが刻まれていく。
この演出がニクいですね。

→同意(0)

53. ICECLAD RAGE ★★★ (2007-05-23 00:21:32)
時々、スピードチューンではなくこういったバラードばかり聴いてしまう時があります。

→同意(0)

54. eagle ★★★ (2007-08-05 22:13:39)
「Tallulah」とは対極的な愛の終着点。切なくて、痛くて、苦しくて、愛しくて。
言葉の読解力に不足していない人であれば、感じる事ができるはず。この詩の深く、はるか奥深くに込めれられた、どこまでも純粋な狂おしさを。
終わってしまった愛を歌わせたら、ソナタに勝るバンドはないと断言してもいいでしょう。メロディやスピードばかりが評価されるこのサイト、詞についての感想が少ないのは悲しい。
ソナタの詞はもっと評価されるべきだと思うのです。
→同意(0)

55. SHINTOKU ★★★ (2007-09-02 21:33:00)
ベスト盤のタイトルにもなっている名曲。
とにかく美しい。

→同意(0)

57. ジンボーグ9(2008-02-21 17:01:25)
オーマイガーッ!
ユーキャンシー?
ユーキャンシー?
サスペンスホラーっぽいね。

→同意(0)

58. jugador ★★★ (2008-07-20 14:46:50)
評価低いな~~。
むっちゃ切なくて美しいのに・・
激しさはないけども、秘められた狂気のようなものが(考えすぎか?)
ラスト、ピアノのフェード・アウトも泣きそう・・
→同意(0)

59. アムァヒーラァー ★★★ (2008-09-11 07:19:50)
Stop It! Oh My God! Crazy!ストーカーの曲だったのですか。
たった一瞬のデスヴォイスたまりません。
それに美しすぎですこの曲、最近ハマってます。

→同意(0)

60. ムッチー ★★ (2009-03-04 04:20:22)
「ヴェイン!」
・・・に尽きるのではないでしょうか(笑)。
ここのデスヴォイス、すごく好きだな~。
何回もこの部分リピートしたくなったりして(笑)。
もっと他の部分でも有効的に使えばいいのにな~とも思いますけどね。
曲全体としても、もちろんいい曲だと思ってますよ、ええ。

→同意(0)

61. 異様に今日は幼女親切DEATH ★★★ (2009-08-16 10:31:38)
会話から叙情的なピアノで始まる壮大な曲です。
切なくて泣ける名曲。とても気に入ってる曲なんですが
ストーカーの曲なんですか!?歌詞はあまり見てなかったので
気付きませんでした。ちょっとショック・・
確かに出だしそんな感じですねw

→同意(0)

62. まろまろぷろん ★★★ (2009-10-07 16:39:17)
狂おしいほどの切なさ…

→同意(0)

63. ゴリケン ★★ (2009-10-21 18:20:55)
皆さんの言うとおり歌詞はヤバいですが(笑)曲自体は切なすぎる…。アウトロのピアノがマジで泣ける。
デスヴォイスは個人的によかった。
→同意(0)

64. kirakirametal ★★★ (2010-01-31 16:32:08)
メタルバラードでこんなにすばらしい曲は他にないと思う!
サウンドもメロディーも文句なし!
寂しすぎる!
→同意(0)

65. (^ω^) ★★★ (2012-05-27 10:45:33)
評価が低い人は一度歌詞の和訳を見るべき
→同意(0)

66. ハルディン ★★★ (2012-11-09 22:55:51)
デスVoの導入やストーカーじみた歌詞に静かな狂気を感じさせる、悲しみのメロディに彩られたパワーバラード。Gもなかなか良いメロディを奏でている。

→同意(0)

67. RGO ★★★ (2013-03-02 13:25:27)
切なくもどこか狂おしい曲。
部分的に入るデスヴォイス
が切ないメロディとのギャップ
を作り、より美しく、寂しい
曲にしている。
→同意(0)

68. kirika ★★★ (2013-04-28 19:03:07)
歌詞が怖い、歌詞が怖いけどそこがいい!

イントロとアウトロのメロディが良すぎる
→同意(0)

69. d.bodom ★★★ (2013-06-03 14:25:27)
非常に美しく悲しいメロディと狂おしい詩
デスボも非常に良い
→同意(0)


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage