この曲を聴け! 

80年代 | A | アメリカ | アメリカンロック | プログレッシヴ | ポップ/キャッチー | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派
ANVIL CHORUS
The Killing Sun (2009年)
1. Deadly Weapons (0)
2. Red Skies (0)
3. Phase to Phase (2)
4. Man Made Machines (0)
5. After Time (0)
6. Death of a Dream (0)
7. Blue Flames (0)
8. Tales (0)
9. The Blade (2)
10. European (2)
11. Such Is Life (0)
12. Once Again (2)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"The Killing Sun" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている8曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Deadly Weapons, 2. Red Skies, 2. Phase to Phase, 3. Man Made Machines, 4. After Time, 5. Death of a Dream, 6. Blue Flames, 7. Tales, 7. The Blade, 7. European, 8. Such Is Life, 8. Once Again


コメント・評価

Recent 20 Comments

1. cri0841 ★★ (2010-01-23 20:19:00)
ベイエリアスラッシュに詳しい人なら誰でも知ってる存在だろう。
heathenのダグ・ピアシーがいたバンドで、ベイエリアスラッシュの
始祖みたいな言われ方もしてるが、デモ数本を残しただけで消滅した
バンドだった。heathenの復活と時を同じくして29年ぶりに復活、何と
1stアルバムを2009年にリリースしていた(笑)。メンバーはオリジナル
メンバーのアーロン・ジンペル(極初期のmetal churchにも在籍)と
セーン・ラスムッセン(heathenやvicious rumorsにも在籍)が中心。
アルバム12曲のうち2曲が新曲、10曲が当時の曲らしい。2曲目の
red skiesは初期のmetal churchのライブでプレイしてた曲らしい。
ダグ・ピアシーもゲスト扱いではあるが数曲でプレイしている。
音だけ聴くとスラッシュ

…続き
2. 火薬バカ一代 ★★ (2010-02-11 01:24:00)
元HEATHENのダグ・ピアシー(G)が在籍し、EXODUSやMETALLICAといった数多くのスラッシュ・メタル・バンドに
影響を与えた事で知られるベイエリアのレジェンド、ANVIL CHORUS、デビュー20数年にして初となるフル・アルバム。
とはいえ、そうしたゴツいイメージを持って本作に挑むと、⑤⑧のような「ポップ」と表現して差し支えない
楽曲をも収録したオーセンティックな作風に(cri0841さんの仰る通り)肩透かしを食らう事は必至。
どこか浮遊感のあるメロディを歌うヘタウマVo、劇的にハモるG、分厚くスペーシーなボーカル・ハーモニー、
単なるバック・グラウンドの埋め草に留まらぬ活躍っぷりを魅せるKey、そして作り込まれた曲展開から成る楽曲は、
メンバーがNWOBHMとプログレッシブ・ロックからの影響を公言する通り、丁度、両者を足して2で割った

…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage