この曲を聴け! 

DEBEMUR MORTI PRODUCTIONS | O | エスニック | ドラマティック | フォークメタル | ブラックメタル | メロディック | ヴァイキング/ペイガン | 叙情/哀愁 | 神話/神秘 | 北欧
OCTOBER FALLS
The Womb of Primordial Nature (2008年)
1. I (0)
2. II (0)
3. III (0)
4. IV (0)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"The Womb of Primordial Nature" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている4曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. I, 2. II, 3. III, 4. IV


コメント・評価

Recent 20 Comments

1. Usher-to-the-ETHER ★★★ (2009-03-18 22:08:00)
2008年発表の2nd。

フォーク/トラッドから、笛や民族楽器による楽しげなメロディではなく、アコギやトレモロリフ、リードギターによる悲哀の篭もったメロディを抽出し、メタルと組み合わせたタイプのフォークメタル…という感じの音ですね。

アコースティックアルバムもリリースしているだけあって特にアコギメロは反則クラスで、聴いててリアルに胸が詰まったような感覚を覚える程素晴らしいです。メタリックな攻撃性よりも情景描写、温かみを重視したようなアナログ感のある音作り、ヴォーカルの擦れたがなり声、全編に漂うモノトーンの雰囲気など、ブラックメタル寄りのフォークメタルといえる作風だと思います。

個人的には、モノクロ映画で、主人公が馬車を雨の中、行き着く先に悲劇が待っているのを分かっていてもなお走らせてるシーンのような切迫した、悲壮感に満ちた情景が浮かんでくる音。イ

…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage