この曲を聴け!
80年代 | 90年代 | R | テクニカル | ドイツ | ドラマティック | パワーメタル | メロディック | 正統派 | 様式美RAGE
Lingua Mortis (1996年)
解説
外部リンク
"Lingua Mortis" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. In a Nameless Time, 1. Alive but Dead, 1. Medley, 1. All This Time (edited version), 1. Alive but Dead (instrumental orchestra version)
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. mic ★★ (2007-02-14 21:26:00)
BLACK IN MIND、THE MISSING LINKなどから選んだ曲を、オーケストラアレンジして録音したアルバム。
単なるアレンジアルバムじゃない完成度。聴いておいて損はないと思う。
→同意(0)
2. cer ★★ (2007-02-22 15:27:00)
アレンジ自体の完成度は中々なのだが、
荘厳なオーケストラとBLACK IN MINDそのまんまなピーヴィの声がいまいち噛み合ってない部分もあり、所々違和感を感じるかも?
②のAlive But Deadがオヌヌメ。
メドレーのインストゥルメンタルも非常にベネ。
→同意(0)
3. うにぶ ★★ (2007-10-25 00:12:00)
'96年発表の、チェコ・フィルとの共演作です。
バンドの音づくりやピーヴィーの声質などもあり、オーケストラと完璧に融合しているとは言い難いですが、それもまたメタルらしい荒々しさが刺激になって丁度いいくらい。
元々のメロディが良いし、暗い雰囲気の曲が多いので、オーケストラ・アレンジも似合います。なかなか感動的。
ヴィクター加入後のそれと違い、ピーヴィーのアクの強い曲を使っているのが、レイジらしくて気に入ってます。
ロックとクラシックの融合なんて腐るほどありますが、メタル・バンドが既発表曲をオーケストラと組んでリ・レコーディングしたアルバムとしては、メタリカやスコーピオンズより早いし、けっこう先進的な企画もの作品。
大半の曲が『BLACK IN MIND』からのもので、他のアルバムの曲はメドレーの中のインストに使われているだけなので、特に『BLACK IN MI
…続き
MyPage