この曲を聴け! 

E | テクニカル | ドラマティック | ネオクラシカルメタル | メロスピ/クサメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 北欧 | 様式美
EVIL MASQUERADE
Theatrical Madness
Theatrical Madness (3)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Theatrical Madness" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Theatrical Madness


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. ★★ (2005-05-03 19:54:00)
2ndアルバム。
前作で見られた、一発で分るようなメジャーな引用は見当たらず、
そこは少しばかり残念。それと、インパクトも減少したような・・・
スルメ盤だと信じて、これからもっと聞き込んでみます。
分りやすい疾走曲がもっとあったら嬉しかったんだけどなぁ・・・残念。

→同意(0)

2. THRAX ★★ (2005-06-29 19:30:00)
1stは持ってませんが…。このバンドの魅力って疾走曲なんですか?
シェイクスピアや演劇からの引用もあって、まるでミュージカルでも見てるような
ドラマティックな展開が魅力だと思うんだけどなあ…。
ヘンリック・ブロックマンの歌唱は文句なくいいけど、
それより目立ってるのはギタリストのヘンリック・フライマン。いいギタリストだと思います。
リフがなかなか格好いいし、ソングライティング力もかなりのもんなんじゃないかなあ。
大仰とかテクニカルとは無縁のとこにいる実直なネオクラシカルバンドといった趣。応援したくなります。

→同意(0)

3. ★★ (2005-07-20 18:18:00)
いえいえ、このバンドの魅力が疾走曲だけだとか、そういうことではないのです。
前作で聞けたような、大胆なクラシック曲の引用や、そのような引用があるものの、
曲そのものの全体像を崩さない程度の展開・構築美に惹かれていた自分としては、
この二枚目でより普遍的なヘヴィーメタルへと近づいてしまったのがちょっと残念というわけです。
メタルを聞かない人にも「こんな風にうまく引用したりして曲を書いてるバンドもあるんだよ」といえるある種の面白み、それでいて分りやすいメロディー、
それが少しばかり減衰してしまったように、私には思えてしまったのです。
でもこの二枚目もなかなかいいと思います。このバンドらしい雰囲気・独自性を感じます。

→同意(0)

4. THRAX ★★ (2005-08-16 16:31:00)
失礼しました。そういう意味で残念ということだったのですね。
普遍的なヘヴィメタルへと近づいたというのは個人的には歓迎できることなんですけど、万人がそうというわけではないですよね。
某さんの言う通りホントに独自性のあっていいバンドだと思います。
ネオクラといってこの音楽性を想像する人はいないんじゃないかな。
正にシアトリカル・メタル!ネオクラ嫌いの人にこそ聞いて欲しいなあ。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage