この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | H | ツインリード | ドイツ | ドラマティック | パワーメタル | ポップ/キャッチー | メロスピ/クサメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド
HELLOWEEN
曲ランキング
最近の発言
関連アーティスト
Helloween (53)
Walls of Jericho (128)
Judas (4)
Keeper of the Seven Keys, Part I (188)
Keeper of the Seven Keys, Part II (261)
Pink Bubbles Go Ape (105)
Chameleon (109)
Master of the Rings (171)
The Time of the Oath (195)
Better Than Raw (148)
Metal Jukebox (18)
The Dark Ride (161)
Rabbit Don't Come Easy (165)
Keeper of the Seven Keys: The Legacy (148)
Gambling With the Devil (88)
7 Sinners (44)
Straight out of Hell (43)
My God-Given Right (27)
Helloween (1)
Keepers Live (48)
The Best, The Rest, The Rare (16)
Keeper of the Seven Keys, Parts 1 & 2 (46)
High Live (36)
Pumpkin Box (8)
Treasure Chest (70)
Keeper of the Seven Keys: The Legacy: World Tour 2005/2006 (8)
Unarmed - Best of 25th Anniversary (24)
1989-05-30: Pumpkin Fly Free Tour '89: Tokyo, Japan (16)
As Long As I Fall (10)
Mrs.god (10)
Keepers of '87 (6)
Dr.stein (4)
Rocklife 1992 Long Version (4)
Iced Pumpkin (2)
Mr.torture (2)
Oslo Norway 93 (2)


解説
1984年にドイツのハンブルクで結成されたヘヴィメタルバンド。
現在のメロディック・パワー・メタル(メロスピ)のサウンドとイメージを作り上げ、このジャンルの先駆者として知られる。
バンド名は、当時メンバーだったIngo Schwichtenbergが映画『ハロウィン』からとったもの。
スペルをHalloweenではなくHelloweenにしたのは、メタルっぽくHell(地獄)を入れようとベーシストのMarkus Grosskopfが提案したからという。
当初ボーカルはギタリストのKai Hansen(結成者でリーダー的存在だった)であったが、その後Michael Kiskeの加入して『Keeper of the Seven Keys』シリーズ2作を発表し、世界的に高い評価を得るようになる。
Michael WeikathやKai Hansenらが作曲したパワーメタルサウンドに、Michael Kiskeによる声量豊かなハイトーンボーカルが乗るという、いわゆるメロディック・パワー・メタル(スピード・メタル)の基本とも言うべきサウンドをここで確立した。
しかし、一方でNoise Recordsとの醜悪な契約状態が内部の人間関係に歪みを生じされていく。1989年にはHansen(後任としてRoland Grapowが加入)、1993年にはKiskeがWeikathとの確執により相次いで脱退(両者とも現在は和解している)。同時に、統合失調症を抱えアルコールやドラッグにも染まって演奏できなくなったIngoも解雇し、結果的に彼を自殺にまで追い込んでしまう。
残されたバンドはヴォーカリストのAndi Deris、ドラマーのUlrich Kuschを加入させ、6thアルバム『Master of the Rings』を発表。バンドの本来の音楽性を取り戻し、復活を遂げる。
2000年に北米進出を狙って制作された9thアルバム『The Dark Ride』を発表。プロデューサー2人を起用し、弦楽器のダウンチューニングを採用して既存路線からの脱却を図り、混乱した制作になった。ここでもWeikathとRoland Grapowが対立、GrapowがKuschとサイドプロジェクト(Masterplan)を進めていることもWeikathの癪に障り、2人とも解雇される。後任としてギタリストSascha Gerstner、ドラマーMark Crossが加入。しかし、Markは病の治療のために即離脱し、残ったレコーディングは偶然休暇で近くにいたMotörheadのMikkey Deeに依頼して10thアルバム『Rabbit Don't Come Easy』(2003年)を発表。この作品から、Saschaと共にMarkus Grosskopf作曲の楽曲も本格的にアルバムに収録されるようになる。結局後任は2005年に正式加入したDaniel Löbleに落ち着き、この歴代最長のラインナップで現在に至る。
このような度重なるメンバー交代のため、デビュー以来のメンバーはギターのMichael WeikathとベースのMarkus Grosskopfだけである。
現メンバーではAndi Deris(一番多作)、Michael Weikath、Sascha Gerstner、Markus Grosskopfがそれぞれ作曲をしているが、他のメンバーと共作するのは基本的にAndi Derisだけである。
2015年までに世界で800万枚以上を売り上げている。

Current members (リーダーはMichael Weikath)
Andi Deris – lead vocals (1993–present)
Michael Weikath – lead guitar (1984–present)
Sascha Gerstner – guitar (2002–present)
Markus Grosskopf – bass (1984–present)
Daniel Löble – drums (2005–present)


外部リンク
"HELLOWEEN" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

Future World
はろうぃんはろうぃん
HELLOWEEN OFFICIAL WEBSITE
Official Helloween Website
コメント・評価

Selected Comments
601. 山口 弘 ★★ (2006-11-04 21:57:00)
http://www.youtube.com/watch?v=eXeFwachWqw
Helloween with Gamma Ray-I Want Out (live) コレは凄いカイ・ハンセンがサッパリ歌っていないけど . 貴重な動画だと思います .
→同意(0)
605. ドクトル・メタル ★★ (2007-03-21 16:05:00)
DVD買いました。
のっけから「THE KING FOR A 1000 YEARS」「EAGLE FLY FREE」炸裂、サンパウロのファンの熱気も相まって、思わず鳥肌が立ちました。
ホントに今さらなんですが、カイハンセンもマイケルキスクもいないハロウィンだけど、今でもヤッパリ凄く魅力あるバンドだなと再認識しました。
オールドファンにも見てもらいたい、そんな作品ですね。
アンディ?ドクトルも良いパフォーマンスしてると思いますよ。
→同意(0)
616. だるまや ★★ (2007-06-23 16:35:00)
カイ・ハンセン・・・!
声だけはスラッシュ向きだと思います。HELLOWEEN向きではないのでは(笑)
ところでヴォーカリストとしての人気は別として、ソングライターとしてはやはりアンディの方が上でしょう?
ちなみにルックスもアンディの方が良いのでは!アンディは本当カッコいいです。昔も今も。
→同意(0)
628. ヤング・ラジオ ★★ (2007-09-17 18:48:00)
思い返せば「~レガシー」は、曲数を絞り込んで1枚にして、1曲1曲をシンプルにしながらもっと作りこめば、かなりいい作品になった気がする。
「マスター~」は、復活作としては合格点だったし、「タイム~」は、アンディー加入後では一番の力作だった。また「ベター~」は楽曲の出来がイマイチだったが、「ザ・ダーク~」は、典型的な作風でなくても、ハロウィンらしさを上手く表現したという意味で、重要な作品であった。そして「ラビット~」でまた楽曲の出来に不安を感じさせ、「~レガシー」を発表し現在に至っている。
僕は新作に、いかに印象に残る良い楽曲を多く収録するかに力点をおいて注目している。ハロウィンらしさとは、一体何なのか・・・・・・。典型的な路線だけがハロウィンらしさなのか......。良い楽曲こそが、らしさではないのか.....。
最近の彼らを見ていると、典型的でない路線の方にこそ、良い楽
…続き


Recent 20 Comments

631. 天照 ★★ (2007-09-18 20:10:00)

→同意(0)

632. ヤング・ラジオ ★★ (2007-09-22 19:01:00)
新作から2曲だけ視聴する事が出来たけど、「~レガシー」よりも個人的な感触は良かった。ただこの2曲がアルバムを代表する楽曲なのかは全く不明だけど....。
この2曲も、やっぱり典型的な路線ではなかった。最近の彼らを見てると、意識して力を入れて型に拘るよりも、幅をある程度広げて楽曲の面白さで勝負した時の方が、個人的には感触がいい。僕はアンディのソングライターとしての力をかなり買っているので、彼の力をもっと引き出すためにも、幅は広いが一本芯が通っている作品を期待したい。新作、楽しみである。

→同意(0)

633. ジャーマンメタル ★★ (2007-09-25 22:48:00)
↑The SaintsとHeaven Tells No Liseだとしたら新譜を代表する曲だと思う


634. ジャーマンメタル ★★ (2007-09-25 22:51:00)
ちなみに↑に書いた2曲は個人的にアンディ期ベスト5に入る曲でした


635. Re:翔 ★★ (2007-10-01 22:03:00)
As Long~はアンディの曲の中で一番好きかもです^^
あとThe Saintsはサルベイションと同等かそれ以上の秀曲だと思います。
あとシングルカップリングののFind My Freedomは聴くべき。デリヴァーアス再来(驚)


636. ジャーマンメタル ★★ (2007-10-02 13:07:00)
セインツは曲の質こそ↑のおっしゃる通りですが曲調はこてこてのメロスピですw
Find My Freedom最高っすね^^


637. メタルン ★★ (2007-10-06 09:18:00)
ガンマレイとのツアー決定ですね。
来年は年明け早々ライブ三昧だな、こりゃ。

→同意(0)

638. 山口 弘 ★★ (2007-10-19 16:01:00)

バラエティといったら現在の Helloween の方が上なんじゃないかな , Mrs.God は当時の Helloween じゃ作れなかっただろうし .
ただ少し...正直 Deris は凄く歌が——もしかしたら Kiske 以上に——上手いシンガーだと思うのだけれど , 何故か Helloween にはあんまりマッチしていないと思う しなんだか凄く違和感がある .

→同意(0)

639. ジャーマンメタル ★★ (2007-10-26 01:37:00)
グラポウとウリが抜けマーカスが本格的にアルバムの曲作りに加わったことで作品のクオリティが以前より上がってるのは確か
元々シングルB面にするには勿体無い楽曲を生み出してたことは周知の事実
歴代ハロウィンのメンバーの中じゃバイキーに勝るとも劣らないメロディメーカーなのだからもっと早く参加させてやてば良かったのにな


640. カボチャ野郎どもの詩 ★★ (2007-10-26 02:49:00)
今回ヴァイキーがキラーチューンを叩き込んていたら(個人的には)神盤になっていたのになぁ・・・。
紆余曲折あったけど、結局サシャやダニが加入する事は運命だったんだと言わんばかりの凄い出来。
関係無いけど今回のアルバムは曲順も素晴らしい。
→同意(0)

641. ジャーマンメタル ★★ (2007-10-26 20:58:00)
バイキーのキラーチューン=セインツでしょ
ハロウィンの王道的な曲調だし。まあでもいつものことながらバイキーにはもうちょっと曲書いてほしいね
彼のさじ加減次第でいくらでも名盤は作れるんじゃないかな


642. randy toru ★★ (2007-10-28 01:19:00)
ぼかぁ、ガムマレイに、ヴぁいきーがゲストとして参加したほうが、いい曲が生まれろと、そぉ思いますよぉ。。
まあでもそれは、ホントに初期ハロウィンだけどね。。。
→同意(0)

643. randy toru ★★ (2007-10-28 01:28:00)
でも、初期衝動を失ったバンドに何の魅力があるのだ?
別に新作のことなんざ、どうだっていいよ。
でも、カイとヴァイキーが一緒にツアーするんだろ。
じっさい、実現してくれと思っていたさ。でも、ホントにそうなっちまうんだぜ。
もしかしてここの人々はそんなことどーでもいーんかなあぁ~!!!
俺はハロウィンのファンとして、そしてカイのファンとしてガンマレイを応援して来た。
しかし、僕の中ではそれがどうしても融合できない。
今の形では、音楽という芸術として融合していないのだ。
カイは、、、もう少し考える必要があると僕は思う。
カイには、、、もっと出来る事があるはずだ。
そう思っている人は少なくないと僕は思うね。
→同意(0)

644. ジャーマンメタル ★★ (2007-10-28 16:35:00)
それにしても↑に新譜の曲ないね
イーグルに馬鹿みたいに書き込んでるから重いのかね?


645. カボチャ野郎どもの詩 ★★ (2007-10-28 17:23:00)
↑↑とりあえず(改行)スペースは止めて下さい。
話は戻って、今回のアルバムは、元から安定感のあるアンディ、成長著しいサシャ、
どうしちゃったの?マーカス(失礼)、が素晴らしい曲を並べてくれて傑作になったと思うけれど、
何だかヴァイキーはメンバーの頼もしさに目を細めるようにアシストに回っているように見えるなぁ。
「THE SAINTS」は久々に「らしさ」の効いた凄い楽曲だったけれど、もっと全体を通して引っ張って欲しいな。
前作や今作を受け付けない方は、単純に「(バンドに)求めているものが違う」だけなんだと思う。
→同意(0)

646. いんこ ★★ (2007-10-28 18:40:00)
凄い。


647. おやじメタル ★★ (2007-10-29 15:41:00)
今回の新作は楽曲の質だけではなく、音、演奏において凄くまとまっていると思う。
それはメンバーみんなが同じ方向を向いて力を合わせて作った結果
が表れたすばらしい作品だ。ヴァイキーだけでいいアルバムを作ること
は難しいと思う。ヴァイキーの曲が少ないのは、他のメンバーが作り出す曲を信頼し認めているからではないだろうか。
ハロウィンを聴いて18年になるがこの未だに衰えないパワーには脱帽するね。
来年のカップリングツアーは楽しみにしています。
カイとヴァイキーが一緒にツアーしてくれるなんて素晴らしいことじゃないか!!!もう過去の事をとやかく言うよりも今!!のハロウィン、ガンマ・レイのまったく違う音楽のぶつかり合いを楽しもうよ!!
まったくみんな欲しがり屋さんだね~!カイとかキスクとか....
もしカイやキスクが居たとしてもキーパー以上のアルバムが出来
…続き


648. Re:翔 ★★ (2007-10-29 18:32:00)
前作はプログレ寄りの作品に感じたのですが、今回はMOTORHEAD張りのサウンドを聴かせるようになった...かな?
でも、どれもライブでやったら盛り上がる事請け合いな曲ばっかなので結構聴き応えがあります。
個人的には歴代ハロウィンのアルバムの中で3番目くらいに好きです。(ちなみに1番はマスター~,2番はキーパー2)
今からライブが楽しみです^^
しかも今回はグレイトな面々で来日するので見逃せない(見逃したくない)です。
カイ曰く「ガンマレイと今のハロウィンはスタイルは一緒でも音楽的にはちょっと違う、けど同じ船に乗っているようなもの」
ヴァイキー曰く「ハロウィンよりガンマレイの方が好きな人だっているからガンマレイだけ目当てに観に来たっていいんだ。でもガンマレイファンとハロウィンファンが敵意をむき出しにして対立するようなことはして欲しくない」
せっか
…続き


649. ジャーマンメタル ★★ (2007-10-29 23:06:00)
けどまあ、ライブはいつもの如く新譜からは2~3曲程度しかやらないんだろうね
その2~3曲もファンが望む曲じゃない退屈な曲。
ダークライドツアーから見に行ってるけどオールオーバザネーション、ジャストアリトルサイン、ボーンオンジャッジメントデイ、サイレントレインなど
バイキーが面倒くさい曲やりたがらないのかデリスがしんどいのかわからないけど毎回昔の同じ曲ばっかってのも正直飽きる


650. かぼちゃギター ★★ (2007-10-30 14:16:00)
全曲良いよ!でもヴァイキーの曲が弱いと近年言われているが、実はアンディの曲のほうがだんだん弱くなってるような・・。なんかバックのギター、ベース、ドラムに支えられてる感じがする。
アンディ、ライブで新譜歌うのきつそうだな。でも俺はあんた大好きだ!がんばってくれ!!

| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage