この曲を聴け! 

ANBICION 11さんのページ
ANBICION 11さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 701-750
QUEENSRYCHE-Rage for Order-London
QUEENSRYCHE-Rage for Order-Gonna Get Close to You
QUEENSRYCHE-Rage for Order-I Will Remember
QUEENSRYCHE-Rage for Order-Surgical Strike
TRON
TRIBUZY-Execution
英単語検定
THE ALAN PARSONS PROJECT-Eye in the Sky-Psychobabble
THE ALAN PARSONS PROJECT-Eye in the Sky-Sirius
THE ALAN PARSONS PROJECT-Tales of Mystery and Imagination: Edgar Allan Poe-The Fall of The House of Usher: I. Prelude / II. Arrival / III. Intermezzo / IV. Pavane / V. Fall
NIKOLO KOTZEV'S NOSTRADAMUS-Nostradamus-Pieces of a Dream
FIFTH ANGEL-Time Will Tell-Seven Hours
スーパースターフォース 時空暦の秘密
JOHN WETTON-Voice Mail-Walking on Air
明治 ミルクチョコレート
CAPTAIN BEYOND-Captain Beyond
CAPTAIN BEYOND-Captain Beyond-Mesmerization Eclipse
ファイナルファンタジー-FINAL FANTASY XII-FIGHT TO THE DEATH
IN FLAMES-Soundtrack to Your Escape-In Search for I
IN FLAMES-Soundtrack to Your Escape-Dial 595-escape
明治 つぶ塩レモンキャンデー
LOUDNESS-SOLDIER OF FORTUNE-Red Light Shooter
TESTAMENT-Souls of Black-The Legacy
STEVE MORSE-High Tension Wires-Tumeni Notes
ベルギーワッフル
E.L.O.-Out of the Blue-Starlight
JOURNEY-Frontiers-Chain Reaction
E.L.O.-Out of the Blue-Standin' in the Rain
THE FLOWER KINGS-Retropolis-Rhythm of the Sea
STEVE MORSE-High Tension Wires-Endless Waves
STEVE MORSE-High Tension Wires-Leprechaun Promenade
THE FLOWER KINGS-Retropolis-Retropolis
THE FLOWER KINGS-Retropolis-The Judas Kiss
RENAISSANCE-Azure d'Or-Secret Mission
RENAISSANCE-Azure d'Or-Only Angels Have Wings
RENAISSANCE-Azure d'Or-The Winter Tree
MARIE CLAIRE D'UBALDO-Marie Claire D'Ubaldo-Alma De Barro
RENAISSANCE-A Song for All Seasons-The Day of the Dreamer
カンロ ノンシュガー珈琲茶館
STEVE MORSE-High Tension Wires-The Road Home
ファイナルファンタジー-FINAL FANTASY XII-THE PHON COAST
オリーブの首飾り(世界・ふしぎ発見!)
TONY MACALPINE-Tony MacAlpine-Oludeniz
ブラック・ジャック
真行寺恵里-In My Dream
RENAISSANCE-Azure d'Or
OZZY OSBOURNE-Bark at the Moon-You're No Different
ボンタンアメ
森永 CHOICE BISCUIT
森永 杏仁キャラメル
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25


発言している33曲を連続再生 - Youtube



QUEENSRYCHE-Rage for Order-London ★★ (2011-08-31 01:11:32)

イントロのフェイドインがかかったギターストロークは鐘の音を表現しているのだろうか。
上の方々と同じく薄暗い街の情景が浮かぶが、それだけ普遍的なイメージを抱かせる曲なのかも。サビのLONDON, LONDONの箇所が好き。

QUEENSRYCHE-Rage for Order-Gonna Get Close to You ★★ (2011-08-31 00:46:41)

アルバムでは比較的わかりやすくて即効性が高い、ユニークかつカッコいいナンバー。
地を這うようなVOパートから、ストレートに伸びるようなサビへの盛り上げ方がいい。

QUEENSRYCHE-Rage for Order-I Will Remember ★★★ (2011-08-30 03:14:13)

寂しげな歌とアコギの響きが染みるバラード。湿っていなくてドライな雰囲気がRYCHEらしい。
歌詞の世界がそのまま音になったような曲で、寒い夜に星を眺めている気分になる。

QUEENSRYCHE-Rage for Order-Surgical Strike ★★★ (2011-08-29 03:06:57)

今聴いても新鮮な空気が伝わってくる比較的ストレートな曲。
歌メロは相変わらず冴えまくり、Gソロとシンセが光る間奏を経てサビに入る展開は、剃刀の如く鋭い切れ味。

TRON ★★ (2011-08-24 22:59:41)

1982年に公開されたアメリカのSF映画。コンピュータ内部での戦争を描いた作品で、当時はCG駆使が売り物だったが、実際はアニメーション多用だったらしい。
今観ると色々とチープだが、それが郷愁を誘う。何といっても身近な異次元世界という感じの世界観・雰囲気が堪らないし、「トロン」というネーミングも響きがいい。感動はしなくてもいつまでも記憶に残る映画だと思う。

TRIBUZY-Execution (2011-08-24 00:21:12)

ANGRAのVO候補になっただけあって本当にカッコいい声を持っているし、メロディ重視の楽曲の出来も中々。EDUが歌えなくなったらこの人でいいじゃんと思ってしまうくらい。
だから、何でゲストVOをゴチャゴチャ参加させる必要があったのかと思う。
個人的にKISKEあまり好きじゃないし。
KIKOの参加は嬉しい。

英単語検定 ★★ (2011-08-22 08:43:26)

英検やTOEICなどとは違って、シンプルに英単語力だけ計るテストで略称は単検。とにかく単語を暗記すれば良いのだから、他の試験より努力が報われそう。単体ではあまり評価されなくても色々と応用が利くだろうし。
こんなのあったらいいなとずっと思っていたが、2009年から存在していたらしい。


http://www.eitangokentei.com/

THE ALAN PARSONS PROJECT-Eye in the Sky-Psychobabble (2011-08-21 03:56:13)

楽しさ8割、怖さ2割といった感じの変な曲で、とことん美を追求した曲だけでなく、こういうアクが強いナンバーもAPPの特徴。SEを駆使した恐怖を煽る間奏が強力。

THE ALAN PARSONS PROJECT-Eye in the Sky-Sirius ★★★ (2011-08-20 00:24:49)

高揚感を引き出す必殺のシンセアルペジオで始まるインスト。これが無いとアルバム全体の印象が全然違ってしまうので、最重要曲の一つかも。

THE ALAN PARSONS PROJECT-Tales of Mystery and Imagination: Edgar Allan Poe-The Fall of The House of Usher: I. Prelude / II. Arrival / III. Intermezzo / IV. Pavane / V. Fall ★★ (2011-08-19 00:41:21)

POEの同名小説をモチーフにした、映画音楽的な約15分のインスト大作。だから、その小説のBGMに使ったり、あらすじなどを知ってから聴くほうがより楽しめるかもしれない。
前半の忍び寄る恐怖を醸し出す感じのオーケストラパートもわるくないが、後半のダイナミズム溢れる展開が特に良い。

NIKOLO KOTZEV'S NOSTRADAMUS-Nostradamus-Pieces of a Dream ★★★ (2011-08-17 05:25:09)

GLENNの風格溢れる歌にしびれる曲で、王様の役にはまっている。
歌い方を変える度に曲のムードがガラリと変化して、なんかドキドキしてしまう。
20曲以上入っているアルバムの中で、こればかり聴いている時期があった。

FIFTH ANGEL-Time Will Tell-Seven Hours ★★ (2011-08-17 04:56:24)

懐かしい感じがするクラシカルなイントロで期待が沸く。A・Bメロは淡々としているが、私も同じくサビメロが大好き。

スーパースターフォース 時空暦の秘密 ★★★ (2011-08-16 00:29:29)

RPGモードとSTGモードをクリアしながら過去と現在を行き来するFC専用ソフト。
時代ごとに変化する神秘的な背景、絶妙な難易度のダンジョンの謎解き、センスの良いBGMなどの要素が合わさって素晴らしい世界観と構成美を生み出している。
STGモードもかなり力が入っており最終面の怒涛の攻撃には苦労したが、メインはダンジョン探索だと思う。
唯一残念な点はセーブが出来ないことで、私もコンティニュー使いまくって一回しか完全クリアしていない。

http://www.youtube.com/watch?v=lXBq0TpAH4c&feature=related

JOHN WETTON-Voice Mail-Walking on Air (2011-08-14 03:23:16)

VOをさらに際立たせたアレンジのバラード。意図的にシンプルに仕上げた印象を受ける短めの曲で、次曲のイントロのような感覚で聴くといい感じ。夢の中で悩んでいるような雰囲気がよい。

明治 ミルクチョコレート ★★★ (2011-08-14 01:00:44)

味も見た目も普通の板チョコレートなのだが、植物油脂を使っていない所が貴重。
もう少し甘さ控えめにして欲しいが。

CAPTAIN BEYOND-Captain Beyond ★★★ (2011-08-12 04:24:37)

複雑怪奇なバンドが氾濫する今聴くと、わりとわかりやすくキャッチーなハードロックアルバムと感じるんじゃないだろうか。甘く耳当たりのよいRODの歌をメインに据えて、絶妙な位置で場面変化を強調するようなインストパートが鮮烈な印象を与える。
 シンセを多用せずに見事に宇宙を想わせる独特なスケール感を創り上げているところに、美しさを感じる。単体でも魅力のある曲が多いが、やはり通して聴きたいアルバム。

CAPTAIN BEYOND-Captain Beyond-Mesmerization Eclipse ★★★ (2011-08-11 04:34:55)

心地よい重量感は時代を感じさせない。シンプルに攻める前半、凝った展開を見せる後半共にカッコいい。

ファイナルファンタジー-FINAL FANTASY XII-FIGHT TO THE DEATH ★★★ (2011-08-11 04:08:29)

戦う者の闘志、激しい攻撃、ピンチなどの様々な状況を浮かばせる勇壮な曲だが、作曲者の狙い通りなのだろう。
クリアした後は聴くたびにまず最初に最後のガブラス戦でのバッシュとガブラスの会話を思い出す。

IN FLAMES-Soundtrack to Your Escape-In Search for I ★★★ (2011-08-10 02:16:13)

ヒロイックで孤独感が漂うサビメロで無意識に拳に力が入る。
炎のような歌唱を冷気で覆うようなバックもいい。

IN FLAMES-Soundtrack to Your Escape-Dial 595-escape ★★★ (2011-08-07 20:03:18)

王者の風格すら感じるナンバー。ギターパートなどとVOがミクロ単位で噛み合って生まれるような独特の哀愁と整合感が見事。

明治 つぶ塩レモンキャンデー ★★ (2011-08-07 18:54:10)

表面をうっすらと塩でコーティングしたレモンキャンデー。初めて口に入れた瞬間、「何これしょっぱい」と思ったが、慣れると結構美味いと感じるようになった。
しょっぱさの持続時間もほどほどで絶妙。

LOUDNESS-SOLDIER OF FORTUNE-Red Light Shooter (2011-08-07 01:56:31)

1曲目と似たような感じだが、ギター戦国時代の空気を運んでくるようなギターソロはギラギラしていて良い。

TESTAMENT-Souls of Black-The Legacy ★★ (2011-08-03 21:32:57)

同じく、アルバムで1番気に入っている曲。ここぞというときに切り込んでくるドラマティックなリフや、穏やかさの中に見え隠れする不穏なムードなどが好き。

STEVE MORSE-High Tension Wires-Tumeni Notes ★★ (2011-08-02 02:43:31)

メカニカルに攻めるハードでクラシカルなナンバー。浮いているけどカッコいい。

ベルギーワッフル (2011-07-31 18:56:33)

昔、大流行したけど大して美味しいとは思わなかった。
本場のものは日本のものとは味が全然違うらしいので、一度食べてみたいですね。

E.L.O.-Out of the Blue-Starlight (2011-07-31 18:39:04)

曲名から凄くドラマティックで壮大な曲を想像していたのだが、ちょっと違った。
しかし、ゆったりとして陽気な曲で、まったりと宇宙遊泳している感覚が中々良い。

JOURNEY-Frontiers-Chain Reaction ★★ (2011-07-31 07:20:57)

昔はサビが少し良い地味なナンバーくらいにしか思っていなかったが、よく聴くと味わい深いハードロック。リズムセクションが結構ズンズン響く。

E.L.O.-Out of the Blue-Standin' in the Rain ★★★ (2011-07-30 06:40:10)

凝りまくった構成に圧倒される壮大な曲。ストリングスのメロディやクワイアが入る瞬間など、何もかもが美しく、まさにスペースドリーム。

THE FLOWER KINGS-Retropolis-Rhythm of the Sea ★★ (2011-07-28 04:11:06)

重い哀愁が漂うバラード。どん底のWETTONという感じの歌が逆にカッコいい。

STEVE MORSE-High Tension Wires-Endless Waves ★★★ (2011-07-28 03:52:41)

冷たい透明感が心地よい曲で、少しSHAWN LANEに影響を与えたかもと思う部分も。

STEVE MORSE-High Tension Wires-Leprechaun Promenade ★★★ (2011-07-28 03:38:11)

プログレインストという感じの曲で、KANSASを想わせる瞬間もある。
新鮮なメロディ・フレーズが次々と飛び出し、とてもカラフルな美しさを感じさせてくれる。

THE FLOWER KINGS-Retropolis-Retropolis ★★ (2011-07-26 02:10:33)

重厚美と北欧らしい透明感を併せ持つ約11分のインスト大作。VOの替わりに歌いまくるようなギターが主役と思うが、吸い込まれるようなアンビエントパートも美しい。

THE FLOWER KINGS-Retropolis-The Judas Kiss ★★ (2011-07-24 03:10:46)

ダークだけど結構キャッチーな歌メロを特徴とする曲。
シンセ、オルガン、メロトロンなどを絶妙に操るKEYやテクニカルなGtなどによるインストパートも爽やかに聴かせてくれる。犬の鳴き声のSEが耳障りなのが残念。

RENAISSANCE-Azure d'Or-Secret Mission ★★★ (2011-07-23 03:21:42)

清涼感に溢れてスケールの大きい曲で、個人的にアルバムでNO.1ソング。とにかく印象的なサビメロでの美しい高音が素晴らしく、まさにクリスタル・ヴォイス。
歌以外のパートも、シンセやアコギが水や風を想わせていい感じ。

RENAISSANCE-Azure d'Or-Only Angels Have Wings (2011-07-23 02:21:11)

ANNIEという神VOを差し置いて、この何の魅力もない歌を聴かせる必然性はどこに?
全部彼女が歌っていれば結構好きになれたかもしれない。

RENAISSANCE-Azure d'Or-The Winter Tree ★★ (2011-07-20 02:38:39)

ANNIEが歌い上げる凜としてストレートなサビが印象的な美しいナンバー。
イントロから既に哀愁に溢れている。

MARIE CLAIRE D'UBALDO-Marie Claire D'Ubaldo-Alma De Barro ★★★ (2011-07-17 03:18:52)

曲名は「土の精霊」という意味。侵略されたアメリカ先住民の悲しみを歌った曲ということだが、歌詞の内容を知らなくても、大地の息吹と同化したような歌唱が心の最深部まで響いてくるよう。
スペイン語バージョンのアルバムと同じタイトルなので、一際特別な曲なのだろう。

RENAISSANCE-A Song for All Seasons-The Day of the Dreamer ★★★ (2011-07-14 03:08:19)

突き抜けるようなサビで盛り上げて、その直後にオーケストラによるダイナミックなメロディで追い討ちをかける。
後半もしっとりとした歌で酔わせてくれる。まさに夢の中を旅しているような曲。

カンロ ノンシュガー珈琲茶館 ★★★ (2011-07-10 05:46:04)

すごく美味しいコーヒーキャンディで、味・香り共に最高。
ノンシュガー系の例に漏れず、食べ過ぎるとお腹がゆるくなるのが欠点。

STEVE MORSE-High Tension Wires-The Road Home ★★ (2011-07-07 02:03:00)

爽やかな空気を切り裂くようなアコギが入る瞬間が気持ちよすぎる。
構成要素が見事に溶け合っていて、良い意味で「ギター」インストであることを忘れてしまう曲。

ファイナルファンタジー-FINAL FANTASY XII-THE PHON COAST ★★★ (2011-07-06 01:50:12)

フォーン海岸の劇的なフィールドBGM。これを聴いていたいために、ずっとフォーン海岸を歩き回りたくなる。クワイアが入るパートは無限の広がりを感じさせてくれる。

オリーブの首飾り(世界・ふしぎ発見!) ★★ (2011-07-05 02:36:15)

歌は石井明美。1989年頃、世界不思議発見のエンディングで流れていたらしい。

歌詞の「走り書きの別れの手紙をターミナルのポストに投げ入れたわ」という箇所が時代を感じさせて何ともいえない。

TONY MACALPINE-Tony MacAlpine-Oludeniz ★★ (2011-07-04 00:32:38)

久しぶりの新作の2曲目。 美しくもどこか虚無的な冷たいメロディは、これぞMACALPINEという印象。

ブラック・ジャック ★★★ (2011-07-01 02:46:00)

天才無免許外科医・ブラック・ジャックの活躍を描いた手塚治虫の作品。
短編形式で、どの話も内容は濃く、「またこの展開パターンか」と感じることが全くないのはさすが。
今読むと「刻印」のような暗黒面が強いストーリーに惹かれるが、これの元となったがコミックス未収録の「指」も気になる。
他にも差別表現と抗議されたせいで未収録になった作品が多いらしい。

真行寺恵里-In My Dream ★★★ (2011-06-29 00:20:52)

ブレンパワードというアニメのOPで流されていた曲。そんなアニメ知らないと思ったが、監督はあの富野由悠季氏だったんですね。
それはともかくかなりカッコいい曲。熱情がほとばしるような高音によるサビは多くのメタラーにもアピールするはず。正直、ラスト近くは鳥肌が立った。

RENAISSANCE-Azure d'Or ★★★ (2011-06-28 03:20:24)

大きな特徴であった生オーケストラの替わりにシンセを大幅に導入したアルバム。それが理由で発売当時の評価は良くなかったらしいが。
そのシンセの音色も主張の強いものではなく、アコギなどと重なることにより、水彩画のような淡い質感を醸し出していると感じる。オケに対する依存をなくすことにより、バンド本来の実力がより浮き彫りになっている。

コンパクト化が進んだ曲の出来は以前と比較しても遜色なく、メロディは相変わらず冴えているし、冗長さがなくなりさらに聴きやすくなった。3曲目のONLY ANGELS HAVE WINGS以外は名曲だと思う。ANNIEも随所で鳥肌が立つような歌を聴かせてくれる。
全体的に爽やかなサウンドなので、特に夏に聴くのにお勧めの作品。

OZZY OSBOURNE-Bark at the Moon-You're No Different ★★ (2011-06-26 19:27:45)

思い切りハードな1曲目の次に聴くと凄く心地よく感じる静かな2曲目。
歌メロが優れているのは勿論のこと、KEYとGが中心になって、想像力を刺激する闇の世界を絶妙に創り上げている。

ボンタンアメ ★★★ (2011-06-26 19:16:10)

一個口に入れるとクセになって次々と食べてしまう、餅のような食感のお菓子。
見かけるとつい買ってしまう。
似たようなお菓子の沖縄限定パイナップルアメもいつか食べてみたい。

森永 CHOICE BISCUIT ★★★ (2011-06-21 03:23:16)

1937年に登場した長い歴史を持つビスケット。コーヒーとよく合うので知っているビスケットの中で1番好き。デザイン的にも食欲を煽る感じで優れていると思う。

森永 杏仁キャラメル (2011-06-17 23:40:56)

今日初めて買って食べてみましたが、これは失敗作では...
キャラメルに何かの薬品を混ぜたような感じがします。


MyPage