この曲を聴け!
野崎さんのページ
野崎さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 701-750
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40
BEGGARS OPERA-Pathfinder-MacArthur Park ★★★ (2006-02-21 16:14:06)
メロディアスで勇ましくもあるイントロにのけ反る。
純粋に上手い歌にもただ茫然。ハキハキしたチェンバロが鮮やか。
ずるいくらいに迫力のある名曲。そりゃ3rdばっかり雑誌で取り上げられるのも納得できる出来。
BEGGARS OPERA-Waters of Change-Impromptu ★★ (2006-02-21 16:05:02)
アコギとチェロによる、葬列の見えるような演奏。
BEGGARS OPERA-Waters of Change-Silver Peacock ★★★ (2006-02-21 16:03:17)
まずクラシカルなオルガンの早弾きに興奮。
力強いが切ない歌は、やはり身にしみる。
展開してからの牧歌的な雰囲気も素晴らしい。名曲。
BEGGARS OPERA-Waters of Change-Nimbus ★ (2006-02-21 15:51:56)
ボリューム奏法のギターが良い感じです。物静かで壮大なインスト曲。
BEGGARS OPERA-Waters of Change-I've No Idea ★★ (2006-02-21 15:47:22)
テンポよく、ポップな哀愁のメロディがジワジワと胸に沁みるなあ。
中盤の、まさかのメロトロンの迫力にも圧倒される。泣ける。その中を麗しくピアノが・・・・・
BEGGARS OPERA-Waters of Change-Time Machine ★★★ (2006-02-21 15:39:11)
ほとんど鳴りっ放しのクリムゾン的なメロトロンが印象的です。
哀愁の曲調に、男らしい歌がまた映える。
ラストのオルガンソロ。ソロもだけど、硬めのギターのバッキングが耳に残る。
BEGGARS OPERA-Act One-THINK ★★★ (2006-02-21 15:27:27)
これもボーナスでシングルの曲ですが、これはいいです。
バンドの良さを一固めにしたような曲。かなり怪しいのに聴き難くはない。
華麗なヘヴィ・ロックの名曲です。・・・・いいなこれ。
本編のどの曲よりも、ある意味好きかもしれない。
クラシカルな曲も楽しいけど、こんなオリジナル曲の方が上手い気がする。
BEGGARS OPERA-Act One-Sarabande ★★ (2006-02-21 15:21:23)
ボーナス。当時のシングル曲で、Passacagliaのヘヴィになる所に歌を付けたようなアレンジ。
クラシカルなオルガンソロも有り。
BEGGARS OPERA-Act One-Light Cavalry ★★★ (2006-02-21 15:18:06)
これもクラシック曲が飛び出てくるんですが、歌の部分がかなりカッコいいんですよね。
全体的に暗く、重々しい雰囲気。劇的って言葉がピッタリはまるようなギターソロの部分も見事。
ギターだけじゃなく、まわりの楽器の音使いも良いんです。名曲。
BEGGARS OPERA-Act One-Raymonds Road ★★★ (2006-02-21 15:08:54)
グワー・・・・っとオルガンが残響を残しつつ響き、重く勢いのいい演奏が聴こえてくる。
するとこれは・・・トルコ行進曲。オルガンがそれを奏でるもドラムは相も変わらずドコドコと鈍い音で叩きまくる。
次はトッカータとフーガ?やっぱりヘヴィ。
ギターソロが始まり、ここでまた東洋フレーズ。鋭いのに粘り気があってこれがカッコいいんです。ドラム、ドコドコ。
高まり高まり、ギターが消えオルガンが残るとまたクラシカルな演奏へ。
ここも何かの有り物っぽい。オルガンが暴れドラムも益々荒く、感心してると、天国と地獄が。
フッと止まるといきなり怪しく、山の魔王の宮殿だっけ?名画「M」で犯人が吹いてる口笛のアレです。カッコいい・・・・・
BEGGARS OPERA-Act One-Memory ★★ (2006-02-21 14:50:06)
基本ヘヴィな演奏で、所々でのクラシカルな要素が効いてる。しかし、やっぱりドラム凄いです。
BEGGARS OPERA-Act One-Passacaglia ★★★ (2006-02-21 14:46:04)
怪しくクラシカルなイントロ。ヘヴィなリズム隊に、淡いオルガンの音と繊細なギターの音が心地良い。
そのまま盛り上がり、まるで歌謡曲の甘く切ない歌。ベタだけど悪くないです。
オルガンとベースがクラシカルなフレーズから一転、パープルのような演奏に。
と思うと今度はヘヴィなギターが刻み、荒々しいギターソロ。東洋フレーズ連発で薄暗い。
重いリズムにのってると、また展開で再びクラシカルなパートへ戻る。
ラストはオルガンのみによる演奏・・・・に他の楽器もついて来る。名曲です。
BEGGARS OPERA-Act One-Poet and Peasant ★★★ (2006-02-21 14:34:22)
ポーン・・・・というオルガンの奇妙な響きが徐々に高まり
「ジャーン!」と決めたところでクラシカルなオルガン、豪快なドラムに引っ張られ、進む一曲目。
どこかで聴いた事のあるようなクラシックのフレーズもいいけど、ドラム凄いなあ。
逞しいけど、洗練されてない泥臭さが逆にカッコいい。
人間椅子-怪人二十面相-蛭田博士の発明 ★★ (2006-02-19 20:12:52)
不気味と言うよりは、暗い街でのドタバタ、サイレント・コメディ。「大発明」とか「大暴れ」とか。
でも「夜と悪夢の帰納法」はベタな匂いがしつつカッコいい。
「帰納法」、に遺言状放送の「非ユークリッド幾何学模様」と同じ物を感じた。
中間のオート・ワウが人間椅子にしては新鮮です。ペダルを踏み踏みが常なので。
SCORPIONS-Taken by Force-We'll Burn the Sky ★★★ (2006-02-18 02:01:57)
メロディアスなんですけど、なよっとせずに無骨。
THE DOORS-Waiting for the Sun-Spanish Caravan ★★★ (2006-02-18 01:04:52)
悲しい、とは違う厭世的な暗さのギターの音に、これもまた虚ろな歌。
途中から他の楽器も入りますが、盛り上がる事は無く淡々と、しかし渦を巻きながらに終わります。名曲。
T.2.-IT'LL ALL WORK OUT IN BOOMLAND ★★ (2006-02-16 12:54:00)
70年作。マイナーですが・・・・と言ってもマイナーの中じゃ基本のバンドですが
このギターの魅力は玄人ならずとも、聴き始めのギター少年にもガーン!と響くものだろうなあ。うーんカッコいい。
T.2.-IT'LL ALL WORK OUT IN BOOMLAND-MORNING ★★★ (2006-02-16 12:48:05)
21分の大作。
フォーク調のやるせない歌・・・・から盛り上がり、壮絶なインタープレイへ。特にギターがもう凄すぎる。
ドラムソロの墓場然とした雰囲気もいい。そこの効果音的ギターも気持ち悪くて。
13:14からの重いけど軽快なベースとドラムの中を流麗に響くアコギやら、そこからのベースを魅せる展開も魅力。
構成がどう、とかより、ただやりたい事を盛り込んだって感じですが
このカッコよさの前では、それはどうでもいい事ですね。
T.2.-IT'LL ALL WORK OUT IN BOOMLAND-J.L.T. ★★★ (2006-02-16 12:34:33)
さすがに、あんな熱いギターを弾く人だけあって、ピアノの音も逞しいです。
ラストのブラス、エレピが優雅で、それを包むメロトロンの壮大さ。いい曲だなー。
T.2.-IT'LL ALL WORK OUT IN BOOMLAND-NO MORE WHITE HORSES ★★★ (2006-02-16 12:26:24)
ゆっくり、徐々に迫ってくるギター・・・・ベース・・・・・ああ来る来る、と思うと
鬼のようにギターが弾き倒す、ドラムもドカドカいってて最高のイントロです。
一転、切々とアコギでストローク、しかしすぐにエレキギターも加わり轟音。
歌始まりバラード。しっとりしてるんですが、サビはとても力強くかっこいい。途切れて元に戻るのも良し。
で、哀愁の激しいソロですよ。おーー・・・感動。
全員が最高潮にいきり立ったまま、グルグルと音が回り終了。
T.2.-IT'LL ALL WORK OUT IN BOOMLAND-IN CIRCLES ★★★ (2006-02-16 12:16:17)
もうこの曲の勢いと言ったらですねえ、情け容赦なく修行僧の体を
上からただ叩きつけるだけの滝のような勢いなんです。熱いぃ!
FREE-Fire and Water-Mr. Big ★★★ (2006-02-16 11:20:01)
やはり、これもライブの方がかなり映える曲ですね。
「FREE LIVE!」の重たさ、分厚さがグッときた。ソロもいいけどリフもいい。
FREE-Free-Woman ★★★ (2006-02-16 10:57:24)
リフ重いんですが、ちょっとメロディアスなフレーズ入れたりして
ソリッドな感じになってていいです。
FREE-Tons of Sobs ★★ (2006-02-16 00:54:00)
ヘヴィ・ロックの名盤。3rdだけで充分に満足していたが・・・・いかんな。
この路線のまま進めば、いろんなヘヴィなバンドから崇められる存在になったんじゃないか。
いや3rdも、やっぱり大好きなんですが。
「MOONSHINE」、この中では浮いてるほうですが名曲です。
FREE-Tons of Sobs-Over the Green Hills ★★★ (2006-02-16 00:37:38)
ボーナスで、本編では二つに分けられたこの曲がしっかりと聴ける。
パラノイドで言えば「プラネット・キャラヴァン」のような
他の激しい曲にも引けを取らぬ、良い曲です。名曲。
FREE-Tons of Sobs-WOMAN BY THE SEA ★★★ (2006-02-16 00:32:59)
ボーナス。虚ろなコーラス、フィードバック、刻々とベース。このイントロだけで、もう凄い。
曲のメロディも常に、哀愁を醸し出すようで、どうにも怪しい。
ソロも他の自由な雰囲気ではなく、ただ不安を表すのみ。
FREE-Tons of Sobs-VISIONS OF HELL ★★★ (2006-02-16 00:24:55)
ボーナス。発売直前で没にされたらしい。基本は寂寥の音なんですが
テンポ突然速くなって、唐突に元に戻るのが不気味でしてね。ラストの展開もまた良ろしい。
FREE-Tons of Sobs-OVER THE GREEN HILLS (PART 2) ★★★ (2006-02-16 00:12:16)
ラスト。虚無的なのはパート1と一緒ですが、ベースのぬめりや
ギターの瑞々しさが印象的。
FREE-Tons of Sobs-Sweet Tooth ★★★ (2006-02-16 00:07:45)
重いけど、なんかキャッチーなキメがいいなあ
FREE-Tons of Sobs-Moonshine ★★★ (2006-02-16 00:02:11)
切なく暗いリフの底から響いてくる、ギターのフィードバック音の幻想。
ドゥームの人達がカバーしたい気持ちになる事間違い無しの、翳りの音楽。名曲。
これも、もうブルーズ・ロックじゃないです。全ての楽器の存在が完璧。悲しさ、重さ、激しさ。
FREE-Tons of Sobs-The Hunter ★★★ (2006-02-15 23:53:27)
コゾフはソロもいいけど、バッキングの、うねり、ジャキジャキ加減なども魅力。
あとドラムがやたらに熱い。
FREE-Tons of Sobs-I'm a Mover ★★★ (2006-02-15 23:50:14)
貫禄・・・・・の重たさ。一枚目なのになあ。
FREE-Tons of Sobs-Goin' Down Slow ★★★ (2006-02-15 23:46:35)
コゾフのギターが最高に堪能できる。ここではもう弾きまくりですよ。おー。
サイモン・カークも結構、この人の割には叩きすぎな位だし
ベースもブルーズしてるようで、微妙に違う怪しいプレイ。
ロジャースも暑っ苦しい。かっこいいよなあ。
FREE-Tons of Sobs-Walk in My Shadow ★★★ (2006-02-15 23:35:17)
ギターのオブリの時の、揺らしすぎのビブラートがいいんですよ。
ライブではテンポ落として、より重く、そっちも又良い。
FREE-Tons of Sobs-Worry ★★★ (2006-02-15 23:31:52)
イントロから、ヘヴィなリフにギターが偏執的にフレーズを繰り返す。
ここのですね、0:17のチョークダウンの妖しさに完全にやられました。
ヘヴィ・ブルーズ・ロックと言うか最早ヘヴィ・ロック。カッコいい。名曲。
FREE-Tons of Sobs-OVER THE GREEN HILLS (PART 1) ★★ (2006-02-15 23:27:10)
「FIRE AND WATER」は愛聴盤と言っていいほど聴いてたんですが
この不穏な雰囲気がフリー?と、まず疑ってしまいました。
こんな音出してたとは・・・・・・・嬉しい幕開けだ・・・・・・・
ALI PROJECT-Avenger O.s.t-繭 ★★★ (2006-02-15 09:39:59)
揺らめく中で、ギターの輪郭が強い。
はかない鬼火のほのめき。
「赤く叩いて 穢す」
TED NUGENT-Scream Dream-Terminus El Dorado ★★ (2006-02-13 19:59:47)
わざとらしい歌が汚くていいなあ
TED NUGENT-Scream Dream-Come & Get It ★★★ (2006-02-13 19:57:20)
おおおギター熱い!
TED NUGENT-Scream Dream-Flesh & Blood ★★★ (2006-02-13 19:48:48)
不吉。ギターのおどろおどろのフィードバック、狂獣の叫び、暗い呟き。
BABY PLEASE DON'T GOと並ぶ、暗黒ロックンロール。かっこいい・・・・。ソロも弾きまくりです。
TED NUGENT-Scream Dream-Violent Love ★★★ (2006-02-13 19:42:19)
私的、「イヤッハーーーーーー!!」と脇目もふらず叫びたくなる曲10選、に常に入ってます(笑)。
TED NUGENT-Scream Dream-Scream Dream ★★★ (2006-02-13 19:25:41)
中間のリフは、まあアメリカだからカラッとはしているものの
なかなかにドロッとしてます。勢いのある荒いリフと、重いリフ。かっこいいわ!
さあ、みなさんもこのジャケットに嫌悪せず、一度聴いてみて下さい。
TED NUGENT-Double Live Gonzo-Wang Dang Sweet Poontang ★★★ (2006-02-13 18:59:24)
そりゃソロも止まらんわなー、てなくらい熱い!!
TED NUGENT-Scream Dream-Wango Tango ★★ (2006-02-13 18:50:42)
出だしの「1234」からバカっぽい。いや褒めてるんですよ(笑)。
TED NUGENT-Double Live Gonzo-Baby, Please Don't Go ★★★ (2006-02-13 18:45:44)
怪しい・・・・ヘヴィ・ロックンロールの名曲。
重いリズムに、ネトリ暗く絡むギター・・・・・・・
TED NUGENT-Ted Nugent-Stranglehold ★★★ (2006-02-13 18:37:41)
ヘヴィな曲調に、延々とギターソロ。
一曲目からコレでいいのか・・・・・・いいんです!
TED NUGENT-State of Shock-Paralyzed ★★ (2006-02-13 18:26:25)
中盤の高速トレモロギターのとこの展開がかっこいいんだー。
TED NUGENT-Ted Nugent-Motor City Madhouse ★★★ (2006-02-13 18:20:59)
ガムシャラな勢い、フィードバックのソロにやられました。
TED NUGENT-Free-For-All-Dog Eat Dog ★★★ (2006-02-13 18:13:05)
無骨なのに程よくキャッチー。いい曲だ~。
TED NUGENT-Ted Nugent-Just What the Doctor Ordered ★★ (2006-02-13 18:04:41)
熱いんですけど、熱いんですけど・・・・
イントロから最後まで、延々と鳴ってるギターの涼しげなフレーズの為に落ち着いた雰囲気。
そこがカッコいいんですけどね。
MyPage