この曲を聴け!
野崎さんのページ
野崎さんの発言一覧(評価・コメント) 201-250
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43
ARTI & MESTIERI-Tilt: Immagini per un orecchio-Articolazioni ★★★ (2005-11-24 00:40:57)
ヘヴィな音に技巧が映えます。
歌が終わって、ロマンティックな演奏から暗く移る所とか最高。
普通なようで、妖しいヴァイオリンもかっこいい。名曲。
ARTI & MESTIERI-Tilt: Immagini per un orecchio-Farenheit ★★ (2005-11-24 23:08:59)
こんなに良いのに1分は勿体無いかと
ARTI & MESTIERI-Tilt: Immagini per un orecchio-Gravità 9,81 ★★★ (2005-11-24 22:43:36)
控えめなシンセがまた良いじゃないですか。
熱気はあるのに、影の纏わりつくような暗さ。これも傑作でしょう。
ARTI & MESTIERI-Tilt: Immagini per un orecchio-Positivo/Negativo ★★★ (2005-11-24 23:00:59)
最初の詩情はどうしたのよ!ってな程の後半の暴れっぷり。
しかし後半も、かなりメロディアス。
ARTI & MESTIERI-Tilt: Immagini per un orecchio-Strips ★★★ (2005-11-24 22:54:31)
美しい湖の静けさに、時の意味を忘れる
シュトルムの「みずうみ」が読みたくなります。名曲。
ああ、帰りたい帰りたい。
ASH RA TEMPEL-Ash Ra Tempel ★★ (2005-12-28 11:29:00)
強烈。
どす黒いくせにロックとしてのカッコよさもあるんだから、凄い作品ですよ。
要気合の音楽の中でもトップクラスでしょうか。久しぶりに聴くか。
ASH RA TEMPEL-Ash Ra Tempel-Amboss ★★★ (2006-08-02 12:07:23)
渦巻く美しい電子音(ギターか?)の黒さの中、のそりと現れるドラムにて
おどろおどろの畸形ハードロックが始まる・・・・
ジャーマン・ロックを象徴する傑作。
ジミヘンが死んだ後も、蛆たからせて弾きまくるようなギター。
底のない沼にズブッズブいくベース。
特にシュルツェのドラムは鬼気迫るもので
ギターの反復フレーズに合わせて高まる所など、鳥肌。
延々に呪術的な音の塊ではあるが、しかしラストに向けての轟音には
なにか劇的なものを感じはしないでしょうか?
ASH RA TEMPEL-Ash Ra Tempel-Traummaschine ★★★ (2006-08-02 12:14:39)
「Amboss」が地獄の妄念なら、こっちは
そこへ不気味に輝く蜘蛛の糸を垂らすような禍々しさ。
いや、極楽はもっと華やかなものと信じていたいかな・・・・
よく「静」の曲と言われますが、激しい面も勿論あり。
電子音の冷たいのか暑いのか分からなくなる感覚に酔います。
ASH RA TEMPEL-Schwingungen-Light and Darkness/a) Light: Look at Your Sun ★★★ (2006-01-29 18:41:03)
幽玄ブルース。
ATOLL-Tertio-Le Cerf-Volant ★★★ (2006-01-15 19:04:56)
「天翔る鹿」の鮮やかさ・・・
静かの中を、華麗に昇り行きます。名曲。
ATOLL-Tertio-Les Dieux même... ★★★ (2005-07-27 10:04:52)
厳かではあるが、優しく哀しい雰囲気を女性コーラス(MAGMA!)、シンセ、ギターが造る。
しかし歌が良すぎる。儚げな、落ちる露のような歌だ。
これをずっと聴いていたい気もするが、曲は展開。
明るいけど幻想的。そんな演奏なんです。いい。
キーボードソロ→キーボード&ギター→ギターソロの流れも格好いい。
そしてオープニングに戻る。ここで泣きのギターが!・・・最高。
ATOLL-Tertio-Paris, c'est fini ★★★ (2005-07-27 09:41:45)
曲自体の焦燥感がいいです。サビの部分は明るいのに歌詞が悲惨。
抜けるギターの音が気持ちよくて、最後のソロはたまらない。
ATOLL-Tertio-Tunnel, Part 1 ★★★ (2006-01-15 19:26:54)
ひたすら技巧を見せつけつつ、自然なまとまりで魅せる。
しっかりヘヴィさもあり嬉しい。
歌物感の強い本作中では、いかにもプログレ、な名曲。
ATOLL-Tertio-Tunnel, Part 2 ★★★ (2006-01-15 19:44:07)
スペイシーな感覚ながら、やはりテクニカル。明るい闇。
歌詞は読めないけど、ラストの曲が突然途切れての、暗いコーラス。
出口から希望をもって抜け出すと、トンネルの中よりおぞましい物が目に映った。不気味。
しかしギターがかっこいいなあ。
ATOMIC ROOSTER-Atomic Rooster-And So to Bed ★★★ (2005-09-17 17:49:59)
ポップな部分もあるんですが、どうも暗い。そこが好き。
「歌い上げる」ってのがしっくりくるパートの雰囲気はたまらない。
ATOMIC ROOSTER-Atomic Rooster-Banstead ★★★ (2005-09-17 18:10:29)
やっぱりこういう渋めの音にこの人の声は映えるな。
盛り上がる所も情緒があっていいなあ。オルガンが特にしっとりしてて良い。
あと、ほんのわずかですけどチェロが効いてます。
ATOMIC ROOSTER-Atomic Rooster-Broken Wings ★★★ (2005-09-17 17:57:25)
Nick Graham。このヴォーカリストはメチャクチャ凄いんじゃないだろうか。
普段は声質にそんなに耳が行かないのに、つい喰いついてしまった。
ATOMIC ROOSTER-Atomic Rooster-Friday the 13th ★★★ (2005-09-17 17:44:14)
純粋にかっこいい曲です。ノリがよくて勢いがある。
しかしどこか奥ゆかしい所もあるのがいいなあ。
ATOMIC ROOSTER-Atomic Rooster-Winter ★★★ (2005-09-17 18:28:32)
・・・・・・凄い。仄かな月明かり、淡く散る雪。
この空気に触れられるという事に感謝したい。名曲。
ベタですが、音楽好きでコレを聴いてないってのは大分損してると思う。
アトミック・ルースター。激しい名曲も多いが、これが最高傑作だろう。
ATOMIC ROOSTER-Death Walks Behind You-7 Streets ★★★ (2005-09-17 17:02:57)
厳かなピアノで始まるんですが、それにヘヴィなギターが入るのがもう良い!
全編にわたってヒステリックなほどに激しすぎるのに、中間のバトルは凄まじい。
ラストは再び厳かに終わります。
ATOMIC ROOSTER-Death Walks Behind You-Death Walks Behind You ★★★ (2005-09-17 16:43:00)
下降するリフのところが凄くいい。粘っこい歌、その後の妖しいコーラス。
中間の露骨じゃないけど、どこか不気味なピアノもカッコいい。
もちろん妖しいオープニングも最高。名曲。
ATOMIC ROOSTER-Death Walks Behind You-Nobody Else ★★ (2005-09-17 17:28:18)
全体的にジャジーで落ち着いた雰囲気。
小洒落た音使いがいいですねー、うん。
ATOMIC ROOSTER-Death Walks Behind You-Sleeping for Years ★★★ (2005-09-17 17:17:49)
最初のギターの音から、もうヘヴィな匂いがプンプンしてます。
ジョン・カンのギターを存分に楽しむための曲。
ドラムもオルガンも凄いんですが、ギターが尋常じゃないので。
ATOMIC ROOSTER-In Hearing Of-Black Snake ★★★ (2006-11-30 20:10:44)
ヘヴィで強烈なリフで暴発 !
・・・なんて箇所は無く、延々と薄暗く演奏は続くが
蛍火に似た光を漏らすオルガンの悪魔的な音色は何よりも魅力。
ATTILA-Attila ★★ (2007-08-10 23:49:00)
70年に一枚だけ出して終わりのアメリカのバンド。
オルガンとドラムの2人のみという変わった編成で、どんな音かと言えば
もう男汁ぶちまけまくりの暑苦しすぎる演奏。
「ここにギターが入ってればなあ」「ベースの低音が欲しい」なんて愚痴を言わせる隙を
全く見つけることが出来ないほどのテンションで、歪んだオルガンとドラムでガムシャラに突っ走ってます。
ボーカルは、とにかく叫ぶ。アメリカン・ハード馬鹿は最高だな。
ちなみにオルガンとボーカル担当は、あの天下のビリー・ジョエル。
いやーっ、若いって素晴らしい。
あ、あと「Godzilla」ってタイトルの曲があるんですよ!
ブルー・オイスター・カルトのが77年・・・だったかな?とにかく先取り!
ATTILA-Attila-Revenge Is Sweet ★★★ (2007-08-10 23:58:47)
「冷めたメロディ」を熱く歌い、弾き、叩く。カッコいい。
ATTILA-Attila-Rollin' Home ★★★ (2007-08-11 00:07:05)
ぐぐぐぐぐ、と呻くオルガン、ドラムも盛り上がる。
そして絶頂に達すれば、あとはもう止まることなく走っていくだけです。
手数多いドラムの重く速く叩きまくるハードな疾走感が気持ちいい。
Angel Witch ★★★ (2007-08-19 00:40:25)
ハキハキした音の中で、いやに控えめで薄口のオルガンに
なんだが愛着が沸いてきてしまうんです(笑)
Angel of Death ★★★ (2004-12-01 22:32:36)
ふはっ
こんな感じです
Appetite for Destruction-My Michelle ★★★ (2004-02-03 11:35:23)
全体的にちょっと漂ってる不吉な感じが好きです。
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO ★★ (2005-03-19 12:05:00)
おお!バンコだバンコだ!w
初期の三枚はどれも傑作だけど特に「ダーウィン」が大好き
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO-Banco del Mutuo Soccorso-Il giardino del mago ★★★ (2007-03-26 21:21:31)
お彼岸ロック!!・・・・分かりませんよね、すいません。
邦題は「魔術師の園」です。傑作!
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO-Banco del Mutuo Soccorso-R.I.P. (Requiescant in pace) ★★★ (2005-04-07 10:54:12)
まさにイタリア!な熱気と哀愁!たまらん!!
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO-Darwin!-750.000 anni fa... l'amore? ★★★ (2005-11-22 10:43:14)
歌とピアノを楽しみましょう
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO-Darwin!-Ed ora io domando tempo al Tempo (ed egli mi risponde: non ne ho!) ★★★ (2005-11-22 11:07:12)
盲木馬は駆けて行く。軋む音がいい!
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO-Darwin!-L'evoluzione ★★★ (2005-11-22 10:03:41)
ほんと二曲目の「征服」と共に、奇跡の名曲。
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO-Darwin!-La conquista della posizione eretta ★★★ (2005-11-22 09:41:13)
数あるヘヴィ・プログレの中でも最高の部類でしょう。
全ての罪悪を詰め込んだような邪悪さ。そして虚しい。
これが分からなかったら何も聴くな!・・・・と、あえて言いたい。(弱気)
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO-Darwin!-Miserere alla storia ★★★ (2005-11-22 10:59:50)
アンジュみたいな演劇風味のボーカルもあります。
もっと長めで聴いてみたい曲。もちろん怪しさ全開です。
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO-Io sono nato libero-Canto nomade per un prigioniero politico ★★★ (2006-09-18 20:15:36)
攻撃的な倒錯の音世界、ですが
始めの歌、ピアノが象徴するように全編に亘って美しさが目立ちます。
アコギのアルペジオの瑞々しさったらないですよ・・・・
「政治反逆者の歌」という物々しいタイトルですが、詩的な歌詞で
そのタイトルすら違って見えてくる。
BAUMSTAM-ON TOUR ★★ (2007-03-04 20:05:00)
ドイツのバンドで唯一の76年発表作。
76年と言えば、どのバンドも段々と音が洗練されてきて
「なんだか寂しいわね」って年に何をやっとるのかね君らは。自主制作の成せる業か。きったない音です。
でもやってる内容はドイツ特有の屈折はなく、あくまで素直なハードロック。ブルー・チアー系。
あっ、でも切ない音も結構出してるんで一概に、そうとは言えないですね。
なんか、ヘヴィだけど切ない、でエリアス・ハルクを思い出しました。ギターが二人って点も同じですし。
そうそう、このバンド、ギターが二人ともファズかけてまして、どうです?想像するだけでテンション上がりませんか。
僕は、てっきり一人と思ってたもので聴き始めるうちに、かなり興奮してしまいました。
それとジャケが良い。白地に黒でドロドロとした絵。例えるならムンクの版画みたいな感じ。良いように言い過ぎでしょう
…続き
BAUMSTAM-ON TOUR-DUSTY ROADS ★★★ (2007-03-04 19:08:43)
轟音ファズ・ギター・ヘヴィ・ロック!!名曲!!!
サイド・ギターなんて、エコーのかかり具合のせいで暴風雨みたいな迫力!
BAUMSTAM-ON TOUR-FIFTEEN YEARS OLD MARY ★★★ (2007-03-04 19:35:07)
「DUSTY ROADS」と共に、思わず声を出してしまった曲です。
曲構成、演奏のテンションの高さ、リフのよさ。
更に、ドロドロしつつもハードロック魂を忘れることのない最高のギターソロ付き。名曲。
BAUMSTAM-ON TOUR-GIRL I WANT TO STAY INTO YOUR FIRE ★★★ (2007-03-04 18:48:02)
この歯切れの悪い疾走感。
さながらヤードバーズの名曲、ストロール・オンを思わせるカッコよさだ。
BAUMSTAM-ON TOUR-LAST LETTER ★★ (2007-03-04 19:44:49)
こんなのもできるぞ、と波の音で始まるバラード調の曲。
他の曲と比べて、なんだこの穏やかな音は・・・
くぐもったリード・ギター(ここもファズ。こだわってるな)の音色が心地いいなあ。
ん~、コーラスも淡い。
BAUMSTAM-ON TOUR-LUCKY STRIKE ★★★ (2007-03-04 19:16:47)
イントロから、何もかも吹き飛ばすような轟音で始まったから
終始そうかと思えば、ギターはクリア・トーンになり哀愁の一面も見せてくれます。
中盤からはラストまで突っ走る。ここのギター・ソロの音の潰れ具合が実に爽快。
BEATLES-Abbey Road-Come Together ★★★ (2004-10-03 16:03:54)
これ聴いてビートルズ聴き始めようと思った
BEATLES-Abbey Road-I Want You (She's So Heavy) ★★★ (2004-10-03 15:55:03)
鬱々とした雰囲気とメインのヘヴィなフレーズが渋い
最後の突然終わるのもかっこいい
BEATLES-Abbey Road-I Want You (She's So Heavy) ★★★ (2005-05-02 22:25:46)
改めて聴くとやっぱりカッコ良い
悲しみ溢れる、渋めの演奏がグッとくるし
そこの激情のボーカルをなぞる、感情のこもったギターがたまらない
ラストのヘヴィなループの威圧感は凄い、ドラムとか最高に荒々しい
「泣き」にチェックしたのは、曲に漂う慟哭ゆえ
最後のジョンのシャウトがそれを叩きつける
尊敬するヘヴィ・ロックの一つ
BEATLES-Abbey Road-You Never Give Me Your Money ★★★ (2004-10-03 17:02:59)
激しくも哀しい名曲
BEATLES-Help!-Help! ★★★ (2004-11-13 20:18:22)
はあ・・・いいなあ・・・
MyPage