この曲を聴け! 

kotoraさんのページ
kotoraさんの発言一覧(評価・コメント) 351-400
→PC向けページ
Tweet
PANTERA-Vulgar Display of Power
PHIL LYNOTT-The Philip Lynott Album-Old Town
POISON-Flesh & Blood
POISON-Flesh & Blood-Life Goes On
PRETTY MAIDS-Sin-Decade-Please Don't Leave Me
PROCOL HARUM-A Whiter Shade of Pale-A Whiter Shade of Pale
PROCOL HARUM-Grand Hotel
PROCOL HARUM-Home
PROCOL HARUM-Shine on Brightly
PROCOL HARUM-Shine on Brightly-Quite Rightly So
PUBLIC IMAGE LIMITED-The Flowers of Romance
Photograph
Please Don't Leave Me
Pyromania-Photograph
QUATERMASS-Quatermass
QUATERMASS-Quatermass-Black Sheep in the Family
QUATERMASS-Quatermass-Post War, Saturday Echo
QUEEN-Innuendo-The Show Must Go On
QUEEN-Queen II
QUEEN-Queen II-The March of the Black Queen
QUEEN-Queen-Keep Yourself Alive
QUEEN-The Game-Another One Bites the Dust
QUEENSRYCHE-Empire
QUEENSRYCHE-Empire-Hand on Heart
QUEENSRYCHE-Operation: Mindcrime
QUIET RIOT-Quiet Riot-Stay With Me Tonight
RADIOHEAD-Amnesiac
RADIOHEAD-Hail to the Thief
RADIOHEAD-Kid A
RADIOHEAD-Kid A-Everything in Its Right Place
RADIOHEAD-Kid A-How to Disappear Completely
RADIOHEAD-Kid A-Idioteque
RADIOHEAD-Kid A-Morning Bell
RADIOHEAD-Kid A-Motion Picture Soundtrack
RADIOHEAD-OK Computer
RADIOHEAD-OK Computer-Karma Police
RADIOHEAD-OK Computer-No Surprises
RADIOHEAD-OK Computer-Paranoid Android
RADIOHEAD-Pablo Honey-Creep
RADIOHEAD-The Bends
RADIOHEAD-The Bends-Black Star
RADIOHEAD-The Bends-Street Spirit (Fade Out)
RAINBOW-Bent Out of Shape
RAINBOW-Bent Out of Shape-Can't Let You Go
RAINBOW-Bent Out of Shape-Drinking With the Devil
RAINBOW-Bent Out of Shape-Fire Dance
RAINBOW-Bent Out of Shape-Fool for the Night
RAINBOW-Bent Out of Shape-Stranded
RAINBOW-Bent Out of Shape-Street of Dreams
RAINBOW-Difficult to Cure

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13


発言している33曲を連続再生 - Youtube



PANTERA-Vulgar Display of Power ★★ (2003-03-30 00:19:00)

くぅぅぅ~、強烈。でも最近のモダヘヴィのような下品さが希薄に感じるんだよね。
この潔さは、アンセルモの頭からくるものなのだろうか?
冗談はさておき、名作である。

PHIL LYNOTT-The Philip Lynott Album-Old Town ★★★ (2003-09-15 01:34:26)

コアーズも思わずカバーしてしまった、哀愁漂うポップナンバー。
聴いてるといつも…フィル…とつぶやく僕がいる。
ソロはリジーとは違って、ある意味時代を感じさせるサウンドだ。

POISON-Flesh & Blood ★★ (2003-07-21 20:30:00)

当時はヘタウマだの、似非だの、モトリーのパクリだの、いろいろ言われた彼らだったが、時代の流れもあって、不相応にもヒット曲を連発していた。(個人的には好きだったが…)
ポップなロックンロールは、ほんとおバカなアメリカっぽいが、どの曲もコーラスがキャッチーでわかりやすくていい。バラードの典型のようなM-7"Life Goes On"もべただがいい。CCデヴィル(g)ががんばる短いインストもある。僕は正直彼はなかなかの腕前だと思う(っていた)。今聴いても新しい発見はないが、ブレッド・マイケルズの声も含めて、その世代には懐かしいサウンド。
プロデュースはAEROSMITHでおなじみブルース・フェアバーン。

POISON-Flesh & Blood-Life Goes On ★★ (2003-05-18 21:08:36)

くさいんだけどね。結構いい感じのバラード。

PRETTY MAIDS-Sin-Decade-Please Don't Leave Me ★★★ (2006-05-04 20:25:13)

曲は紛れもなく超名曲。
しかし、PRETTY MAIDSをこの曲で評価するのはかわいそうな気がするのは僕だけか。
すっごくいいアレンジなんだけど、ライノットの歌になれてると、なんだかなぁ…と思ってしまったりもするよね。

PROCOL HARUM-A Whiter Shade of Pale-A Whiter Shade of Pale ★★★ (2003-07-19 21:43:45)

当たり前に、いい曲。
オルガンが泣ける。しかし、プロコルハルムはこれだけにあらず。

PROCOL HARUM-Grand Hotel ★★ (2004-09-18 23:43:00)

これは驚いた。今日初めて聴いたのだが、実に素晴らしい作品だった。
プロコルハルムは最初の3枚で終わったものかと思っていた。
4th"HOME"にも驚いたが、このアルバムにも感心しきりだ。
やまねこさんのおっしゃる通りで、とっ散らかった印象はあるが、
素晴らしいブリティッシュ的魅力・プロコル節が炸裂である。

PROCOL HARUM-Home ★★ (2004-03-28 21:04:00)

プロコルハルムの4作目。ジャケットのひどさと、いきなり歪んだギターから始まる"Whisky Train"で度肝を抜かれてしまうのですが、普通にプロコってる!曲もいくつかあったのでホッと肩を撫で下ろした。個人的にはM-1,3以外が本来の彼らの魅力と実力を存分に引き出したものだろうと思います。特にM-2、4、5、6、7、8の哀愁のオルガン(ピアノ)・展開は僕の期待するものと合致していて、美しいの一言です。
プロコル・ハルムといえば、一般的に"A Whiter Shade of Pale"しか知られていないのですが、彼らの名作はこの1曲だけではないし、それを主張しつづけている僕にとって、このアルバムはそれを証明するに十分な出来だと言いきれます。超名曲が存在するわけではないし、僕も最近まで気にしたこともなかったので、偉そうなことは言えませんが、かわいそうなくらい過少評価の作品です。

…続き

PROCOL HARUM-Shine on Brightly ★★ (2003-11-29 12:12:00)

有名なファーストもいいが、このセカンドは、ロック通以外には無名なだけに、手に入れて聴きこんだ時の感動は大きい。
"QUITE RIGHTLY SO"、"SHINE ON BRIGHTLY"だけでも十二分に元は取れるが、最後の"IN HELD TWAS IN I"でこんなに安い買い物は…と思ってしまうほど、感動作であり、奥は深い。"A WHITER SHADE OF PALE"に感動するのなら、この作品は聴くべきだ!

PROCOL HARUM-Shine on Brightly-Quite Rightly So ★★★ (2003-11-29 12:06:50)

このオルガンの響き、哀愁。
これこそ筆舌に尽くしがたい。
プロコルハルムを聴く人で、この間奏に感嘆の溜息をつかないものはないだろう。

PUBLIC IMAGE LIMITED-The Flowers of Romance ★★ (2004-05-29 23:42:00)

イスラミックな一発から始まる、つかみどころのない、なんとも言いがたい作品。
往っちゃってますよね、ほんと。

Photograph ★★★ (2003-05-24 00:30:36)

心をつかむ、美しい曲。
サビメロのコーラスは絶品ですね。
名曲が多いLEPPSの中でも、ベスト5に入る名曲です。

Please Don't Leave Me ★★★ (2006-05-04 20:25:13)

曲は紛れもなく超名曲。
しかし、PRETTY MAIDSをこの曲で評価するのはかわいそうな気がするのは僕だけか。
すっごくいいアレンジなんだけど、ライノットの歌になれてると、なんだかなぁ…と思ってしまったりもするよね。

Pyromania-Photograph ★★★ (2003-05-24 00:30:36)

心をつかむ、美しい曲。
サビメロのコーラスは絶品ですね。
名曲が多いLEPPSの中でも、ベスト5に入る名曲です。

QUATERMASS-Quatermass ★★ (2004-05-30 13:45:00)

ギターがないからか、物凄い厚みを感じるので、聴き終わる頃にはおなかいっぱいになります。アディクティヴで、プログレな作風ですが、曲の組みたてもよく、立派なブリティッシュハードロックです。名作!!

QUATERMASS-Quatermass-Black Sheep in the Family ★★★ (2003-02-02 00:51:49)

このKEYは絶対聴くべきです。うねる楽曲に実体験できなかった70年代を感じ、そして、泣く。

QUATERMASS-Quatermass-Post War, Saturday Echo ★★★ (2003-02-04 01:08:04)

BLACK SHEEP~よりも、実はこっちの方がものすごくかっこいい
アルバムの3曲目。最初のインストは気分悪くなりそうだが、なれると爽快・痛快。オルガンロックのハイテンションぶりをこれでもかとまでに、堪能できる恐るべし楽曲。70'sブリティッシュハードロック好きには必涎の9分強。

QUEEN-Innuendo-The Show Must Go On ★★★ (2003-08-16 21:49:47)

これが、稀代のエンターテイナーの最期だ。
客観的にやり過ぎだ、自虐的だと思うも、
やはり、涙がとまらないということは、動かせない事実なのだ。
曲だけで純粋に泣けた数少ない曲のひとつ。

QUEEN-Queen II ★★ (2003-02-02 22:04:00)

QUEENの最高傑作。へぼ音楽評論家のすすめで、4作目を聴くくらいなら、
これを聴いたほうがいい。サイドブラックをは、アビーロードのB面に匹敵する完成度。
凄さ。ドラマティックさ。
ロック者なら聴かずに死ねない。

QUEEN-Queen II-The March of the Black Queen ★★★ (2003-02-02 22:07:19)

QUEENの最高傑作の、サイドブラックの中でも、最も盛りあがる曲。
聴いたら呼吸を忘れるな。そして、聴かずには死ぬな。

QUEEN-Queen-Keep Yourself Alive ★★ (2003-09-17 20:59:45)

意外にハードなんで、聴いてびっくりのファーストですが、この曲はさっきFMでかかっていて、再びカッキーって思いました。メイのギターって、聴いたら絶対わかるんだよね。20ペンスの魔法。

QUEEN-The Game-Another One Bites the Dust ★★★ (2004-11-21 15:51:47)

イギリスのコメディアン、ローワン・アトキンソンもコメディーで踊ってましたもの、そりゃ有名な曲です。
耳から離れないアディクト振りも、目に焼き付いて離れないPVの悪趣味なフレディーも、全てを含めて星★★★は超妥当だと思います。

QUEENSRYCHE-Empire ★★ (2004-03-21 16:25:00)

『OPERATION:MINDCRIME』の後なので、かなり期待して聞いた当時は、聴きたい音ではなかったけど、今聴くと、多少古臭く感じる『OPERATION:MINDCRIME』よりも違和感なく聴ける作品だと思う。それは決してキャッチーさだけではなく、英国的な湿り気のあるメロディーも美しいから。

QUEENSRYCHE-Empire-Hand on Heart ★★★ (2003-08-17 21:22:03)

アルバムでは一番好きかな。
サビメロが素敵。

QUEENSRYCHE-Operation: Mindcrime ★★ (2003-03-10 00:32:00)

凄まじい緊張感を醸し出していて、これを凌駕できるコンセプトアルバムは、個人的にはDTのメトロポリスPT-2しかない様な気がします。今聴くと、ちょっと古い感もしますが、20世紀のHMHR界においては、不世出のコンセプトアルバムでした。

QUIET RIOT-Quiet Riot-Stay With Me Tonight ★★ (2003-11-23 23:14:01)

かっこいいなぁって。でも、ポール・ショーティノじゃなかったら、ここまで感じませんよ。この攻め方最高!ほんとたまに聴きたくなるんですよね。

RADIOHEAD-Amnesiac ★★ (2003-05-22 22:21:00)

前作からのインターバル8ヶ月で発売されたREDIOHEADの5作目。
前作"KID A"と同時期に産み出された作品で、"KID A"との一卵性双生児のように捉えて聴くこととなった。
「記憶喪失者」を意味するタイトルは、さすがに、前作同様軽く聴き飛ばすことの出来ない、重く意味を帯びた作品となっている。サウンド面では、若干バンド形態を感じさせる楽曲が何曲かあり、聴きやすくはなっているが、依然としてトムのエレクトロニカへの傾倒傾向が浮き掘りとなっているようだ。この作品のほうが、"KID A"よりも聴きやすいし、好きになりそうだ。
というのも、トムが"KID A"で語っていた、感情を排除した作品らしさは、今作では薄れており、人間味を取り戻した(取り戻しつつある過程)ように感じ取れるからである。先行シングルだった"Pyramid Song"を聴いた時は、今作も冷たく、感情排除の作
…続き

RADIOHEAD-Hail to the Thief ★★ (2004-05-29 23:53:00)

撃沈されるのには、意外に時間がかかった。
RADIOHEADの、例の双子のアルバム後の気になるスタジオ通算6枚目。"KID A"や"AMNESIAC"と比べると、さらにロック感や、バンドの一体感を取り戻した感じだ。しかし、どんなバンドでも、その時々で音が変わっていくように、彼らも、たまたま、ギター色・ロック色・バンド色を取り入れたというだけで、一度進化した方向に反することなく、さらに新たな可能性を提示しているという点を踏まえて、前2作の方向性を精神的に、または根本的なサウンド面においても継承しているという事実は高く評価できるだろう。
また、DEPECHE MODEを感じさせる曲もあったり、毛色の変わった曲もあったりで、いろいろな面を見せてくれる。特に"there there"以降の並びは絶品だな~、印象的だな~と関心する。ただ、音だけをとると明らかにロックではないように感じる
…続き

RADIOHEAD-Kid A ★★ (2003-01-06 23:22:00)

確かに、ジャンルじゃなく姿勢はプログレな作品ですね。今聴くと、次作との比較で浮かび上がる部分もたくさん有るし、より理解できるが、当初はみんな戸惑ったはず。これ単体なら、理解できなくて当然な作品だ。ずーっと流れで(せめてOKあたりから)聞くほうがよい。

RADIOHEAD-Kid A-Everything in Its Right Place ★★★ (2004-06-19 22:12:50)

メタラーはきっと最初戸惑うだろう。
なんなんだ、こんなのって。
しかし、それは、その中から理解のある人だけにわかってくる世界への入り口なんですよ。
ここにはまれたら、きっとRADIOHEADを単なるグランジもどきとは思わなくなるでしょう。
RADIOHEADのファンの間でも、こんなのありかってほどの話題作・問題作・超傑作だったわけで、僕も当初トムにうまくはぐらかされたな…という感想を持った作品です。

RADIOHEAD-Kid A-How to Disappear Completely ★★★ (2004-06-19 22:16:10)

音楽を感じるだけでなく、考えるようになる…そんな逸曲。
トムの叫びは本物だ。

RADIOHEAD-Kid A-Idioteque ★★★ (2004-06-19 22:22:22)

最初、このアルバムの中では数少ない聴きどころだな、と思っていた。
実際今でもライヴでは盛りあがるナンバー。
極上のアレンジ、ヴォーカル、そしてノリ。
一定の暗さの中で、ここまでの表現が出来るRADIOHEADの才能。
こんな暗いナンバーでも盛りあがり、のれるというのが素晴らしい。

RADIOHEAD-Kid A-Morning Bell ★★ (2004-06-19 22:27:47)

この5拍子の風変わりな曲もアルバムでは違和感もなく御薦め。
同名異ヴァージョンも次作に存在。

RADIOHEAD-Kid A-Motion Picture Soundtrack ★★★ (2004-06-19 22:31:48)

問題作。美しくも不気味な佳曲。
ディズニーを忌み嫌うトムが皮肉でこのタイトリングをしたのは有名な話。ワインを飲んで…なんて。
RADIOHEADファンでもあまり話題にならないこの曲、
ほんとに評価できるのはわずかな人のみだろう。

RADIOHEAD-OK Computer ★★ (2002-03-01 00:55:00)

ここでは評価が低くとも…
絶対的な最高傑作だ。
このあと作風も変わっていくけど…
これを聴かずには、21世紀ロックを語れない。
私は元HM/HR人だが、現役にも御薦め。

RADIOHEAD-OK Computer-Karma Police (2004-06-19 22:06:43)

ライブの定番!
静かに始まり、そしてサビは大合唱へ。
非常に印象的だ。

RADIOHEAD-OK Computer-No Surprises ★★ (2004-06-19 22:01:49)

出だしがかわいいけど、印象的なメロ、そしてやっぱりトムの歌詞かな。

RADIOHEAD-OK Computer-Paranoid Android ★★★ (2003-11-15 22:37:29)

この時点でのRADIOHEADの全てが詰まっています。
超名曲間違いなし。
この曲、いまでも彼らの3本の指に入るわさ。

RADIOHEAD-Pablo Honey-Creep ★★ (2004-06-19 22:35:12)

名曲である。
しかしながら、常に進化する彼らにとっては過去の栄光であることに
違いはないと思う。

RADIOHEAD-The Bends ★★ (2004-05-29 23:58:00)

これが世に名高い、RADIOHEADのセカンドアルバム。時代を反映してか、ちょっとしたグランジ色も伺えるが、さすがに一筋縄には評価できない好作。トムのしなやかなヴォーカルが、単なるグランジとの違いのポイントの一つではあるが、彼独特の世界観から描かれる歌詞の世界も堪能する必要がある。
とりあえず、M-1の思わせぶりなブレークビート風のイントロから、期待感が高まる。シングルカットされたM-3も普通にポップな楽曲だが、辛辣な歌詞は訴える。M-4の大らかなナンバーは歌詞を味わうことにより、この曲への印象が一転することだろう。M-5~M-9は当時のシーンを考慮すれば、それほど悩まなくてもいい?作風であるが、どの楽曲も彼ららしい美しさを兼ね備えている辺りが素晴らしい。M-10の"BLACK STAR"は、メロディーとダイナミズムが素晴らしく、僕個人ではこのアルバム内で、M-12"STREET
…続き

RADIOHEAD-The Bends-Black Star ★★★ (2004-06-19 21:57:44)

彼らの初期の曲で、RADIOHEADにあっては非常に聴きやすいメロディー
の曲です。詞も噛締めるべし。

RADIOHEAD-The Bends-Street Spirit (Fade Out) ★★★ (2004-03-21 17:17:44)

苦しいです。
苦しいです。
苦しいです。

RAINBOW-Bent Out of Shape ★★ (2004-07-28 23:04:00)

かるーーい一撃。
なかなかキャッチー。
わかりやすいメロディーライン。
RAINBOW史上最高のポップ作。
聴きなれてくると、手放せない作品になるだろう。

RAINBOW-Bent Out of Shape-Can't Let You Go ★★ (2004-07-28 23:01:10)

こりゃもはやロックとしての体裁はないぐらい軽くキャッチー。
しかし、素晴らしい出来。ジョーの声にマッチ。

RAINBOW-Bent Out of Shape-Drinking With the Devil (2004-07-31 16:37:37)

こりゃ、パープルですがな。ふふふ。

RAINBOW-Bent Out of Shape-Fire Dance ★★★ (2004-07-31 16:24:16)

この曲があって、このアルバムはかなり締まります。
上の方々がいってる通り、そのくらいかっこいい曲なのです。
リッチーのソロもなかなか。

RAINBOW-Bent Out of Shape-Fool for the Night ★★ (2004-07-31 16:18:49)

ごきげんごきげん。
時代を反映した、みごとなポップロックです。

RAINBOW-Bent Out of Shape-Stranded (2004-07-31 16:16:39)

ヴァースはすかすか、サビは失笑!
しかし、ブリッジはなかなかかっこいいゾ!

RAINBOW-Bent Out of Shape-Street of Dreams ★★ (2004-07-31 16:35:56)

あまーい曲です(なんとなく)
ロックではないですが、このメンツでこれをやるところに意義がある。
やっぱ、時代なんですね、この音作りは。

RAINBOW-Difficult to Cure ★★ (2003-05-18 21:04:00)

カヴァーの2曲のキャッチーさが突出していて、一般人にも聴けちゃうかも。
ただ、やっぱり、アルバムとしてのインパクトはちょい弱いよね。
"Magic"のリフ好きなんだけどなぁぁぁ、これはRAINBOWではないですしね。
ジャケも怖いかも。リマスター盤がなんと、100円で叩き売られてたので、買ってしまった。


MyPage