この曲を聴け!
ムッチーさんのページ
ムッチーさんの発言一覧(評価・コメント) 4851-4900
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Cracking the Whip ★★★ (2009-11-12 03:43:45)
やっぱあそこはインギーのヴォーカルなんですよね?
デス声に近い感じで、アグレッシヴ!カッコいい!
ギターリフもヘヴィで最高ね!
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Crown of Thorns ★★ (2012-11-12 03:11:06)
イントロ及びサビのクラシカルフレーズが、印象的ですね。ベタだけど、これにはやはり惹かれます。
何気にそのバックの歌メロも哀愁漂っていて◎です。
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Exile ★★ (2013-02-07 01:43:03)
なかなかカッコいい疾走曲ですね。曲順的に埋もれ気味だけど、聴き逃すには勿体ない曲です。
ヴァースの歌メロは"Anguish And Fear"っぽいかな。
「…キュ~~~ン!」と入ってきてから弾き倒すソロも、凄く良いです。
この勢いのあるソロプレイには、流石インギーだ、と興奮しますね!
もう一度サビにいかずに、そのまま終わってしまうのが「あれっ…?」となってしまうけど。
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Locked & Loaded ★★★ (2009-03-27 05:44:45)
アルバムのオープニングで、正統派のカッコイイ曲ですよね!頭から引き込まれますよ、うん。
リフがとっても印象的です。ソロもすごいいいじゃないですか。バッキングの展開もこってるし。
今までみたいにただのインプロじゃないですよ。
このアルバム全体にいえることですが、ソロがけっこう練ってあって冴えてます。
さすがインギーといいたくなるような曲!
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Revolution ★★ (2009-03-28 06:01:57)
決め手はリフだね!
1曲目もそうだが、コーラスでのバッキングリフがカッコイイわ~!
ソロも無駄がなく、メロディアスにキチッとキメててとってもイイ!
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Russian Roulette ★★★ (2009-03-27 05:49:19)
このアルバムでは珍しく歌メロが光ってます。
メロディアスで、ファルセットが印象的ですね。
キャッチーで、実にいい曲ですね。
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-The Bogeyman ★★ (2009-03-28 05:57:34)
ベースリフが強烈ですね!カッコいい!
ギターソロも後半からが特に好きですね。
リフが入ってきて終わるかと思いきや、まだ弾きまくるのがいい!
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-The Hunt ★★ (2013-02-07 01:52:32)
"I Am A Viking"を思わせる、ゆらゆら揺れるギターフレーズが印象的です。
ヴォーカルパートも硬派な男っぽい感じで好きです。
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Unleash the Fury ★★★ (2013-02-07 01:57:22)
とことんヘヴィですね。荘厳な雰囲気もあり、そしてキャッチー過ぎない、実にHMらしい1曲。
素直にカッコいいと思いますね。
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Winds of War (Invasion) ★★★ (2012-11-12 03:07:13)
ミドルテンポで重みがある曲で、威厳が感じられますね。
インギーのギタープレイも、弾き過ぎてなくて、曲の雰囲気に合っていて素晴らしいと思います。
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars ★★ (2009-10-27 01:30:00)
よく音質が問題にされるアルバムですが、確かにバランス悪いですねぇ。
最初はちょっと驚きましたが、開始1分経たずで慣れました、自分は(笑)。
ベースが目立ってるのもカッコいいし、ドラムサウンドは音抜けがいいような気もします。
味としてとらえられるし、これはこれでアリなんじゃないかなと。
楽曲は全体を通して良曲多し。
いつも通りのインギー流の様式美を堪能できます。
自分は『ALCHEMY』よりもこっちのほうが好きですね。
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-Bad Reputation ★ (2013-01-18 00:43:30)
リフにメロディがあって、聴きやすい曲ですね。
体の力を抜いてリラックスして聴くと、なかなか気持ちいいです。
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-Crucify ★★ (2009-10-27 01:58:34)
シタール大活躍!そしてドラムもバカスカ叩きまくり!
また、ギターソロでは(コンチェルトアルバムの)"Toccata"そっくりのフレーズも。
とても面白い曲です。
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-Masquerade ★★ (2009-12-31 03:23:47)
マークの声あんま好きじゃなかったんだけど、改めて聴くとすごくいい声だな~って思う。
歌メロの良さも手伝ってのことだと思うけど。
もちろん、中盤以降は、相変わらずインギーの魅せ場もタップリ!
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-Miracle of Life ★★ (2009-10-27 02:03:04)
幻想的で綺麗なバラードですな~。マーク、見事な歌いっぷり!
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-Molto Arpeggiosa ★★ (2009-12-31 03:31:48)
インギーのギタープレイももちろん凄いけど、ドラムにも強く耳を惹かれます。
ジョン・マカルーソって『ALCHEMY』ではそんなに印象に残らなかったんだけどな。
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-Prophet of Doom ★★ (2009-10-27 01:47:28)
アルバムのオープニングナンバーで、様式美漂う疾走曲。
これはなかなかカッコいいっすね!
何気にキーボードが大きな働きをしてると思う。
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-Tarot ★★ (2013-01-18 01:24:34)
キーボードがいい具合に妖しい雰囲気を出しています。
やはり、プロダクションのせいで、この重々しさが伝わりにくいのが痛いかなぁ。
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-The Wizard ★★★ (2009-10-27 02:11:53)
ギターメロといい歌メロといい、とてもメロディアス。
特に、絶妙に揺れながら走るリードギターがとっても色気があります。
非常に勢いのあるドラミングにも◎!まさにシバき倒してますね。
この曲はアルバムの1番の目玉なんじゃないかと思います。
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-Treasure from the East ★★ (2009-10-27 02:19:57)
その名の通り東洋風な雰囲気が漂う、ボートラのインスト曲。
メロディやパーカッションが、今までにない感じで珍しい。
うん、こんなのもいいですね♪
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-War to End All Wars ★★ (2009-12-31 03:40:44)
アルバムタイトルトラックとしては少々物足りない気もしますが、十分カッコいい曲でしょう。
マークのハイトーンやインギーのベースプレイもいいのだが、何より、存在感のあるバッキングプレイや弾きまくるソロプレイを聴くと、やっぱインギーは凄いギタリストだなと改めて思う。
YNGWIE MALMSTEEN-War to End All Wars-Wild One ★★ (2013-01-18 01:16:48)
こういうストレートでシンプルなリフは割と珍しいですね。ロックテイストが強めな感じかな。
しかし,このリフ,聴く度に「ゴジラとメカゴジラ♪」って,あのテーマが脳内でシンクロしてしまう(笑)。
また、自伝的な内容の歌詞に、過去の名曲のタイトルを混ぜているのが興味深いです。
You Really Got Me ★★★ (2011-07-12 03:25:59)
ギターリフの切れ味が凄い!なんだこの音は!?
オブリやソロも含め、エディのセンスはやはり抜けているなぁ…。
ZENO-Listen To The Light ★★ (2009-02-07 01:58:00)
これは1st以上にいいのではないか。
ジーノのギターも魅せてくれますね。
質が高い楽曲ばかりです。
終盤少し落ちるものの、こんなに高水準の曲ばかり作れるのはすごいですわ、やっぱ。
ZENO-Listen To The Light-Goddess of Sunrise ★★ (2010-01-03 16:17:03)
う~ん、アジアンテイストを感じるね。
イントロのフレーズを軽くなぞるようなソロも色気があるわ~。
気持ちいい曲だなぁ。
ZENO-Listen To The Light-I Would Die for You ★★★ (2009-04-11 16:49:45)
なんて感動的な曲なんだ・・・。
コーラスに入るとこの、フッと静かになるとこで鳥肌が立ちますよ・・・。
マイケルのヴォーカルが素晴らしいです。
ZENO-Listen To The Light-Listen to the Light ★★★ (2010-01-03 16:32:12)
歌メロといい重厚なコーラスといいオペラティックですね。
確かにQUEENっぽくもありますね~。美しく感動的!
特に出だしのやさしい歌メロとバックのストリングス(?)のとこが大好きだな~。
ジーノのギタープレイもとても素晴らしくて胸を打ちます。
ZENO-Listen To The Light-Meet Me at the Rainbow ★★★ (2010-01-03 16:21:50)
おっ、予想以上の人気っぷり。
そしてそれも納得の曲ですね。
心地よい速さに酔わせるメロディも融合した素晴らしい曲。
始まりのギターの「キュッ」の1音から飲み込まれます。
ZENO-Zeno ★★ (2009-02-05 13:11:00)
美しい音楽ですね~。
ホント心が洗われる感じがしますよ。
"A LITTLE MORE LOVE"・"LOVE WILL LIVE"・"SENT BY HEAVEN"なんかは特に感動的。
とてもメロディアスで、マイケルの独特なヴォーカルが映えてますね。
ZENO-Zeno-A Little More Love ★★ (2010-08-28 21:42:17)
ポップ風味なんだけど、スケールの大きさも感じられる。
伸びやかなギターメロディが広大な風景を想像させてくれますね。
ZENO-Zeno-Eastern Sun ★★ (2012-02-19 11:23:40)
タイトル通り、東洋的なメロディをフィーチュアしたオープニングチューン。
キャッチーでありながらも、神秘的な雰囲気に包まれているのが魅力ですね。
ZENO-Zeno-Love Will Live ★★★ (2009-04-11 17:04:43)
確かに聖歌のような曲だ・・・。
聴き惚れてしまうな。
ZENO-Zeno-Signs on the Sky ★★ (2012-06-23 05:20:21)
サビの超ハイトーンがすごいなぁ…。特に最後の方は気持ち悪いくらい(笑)。
それが強烈な印象として残って、また聴きたくなりますな。
ZENO-Zenology ★★ (2009-02-07 01:55:00)
オリジナルアルバムではないんですが、良質な曲がそろってます。
特に頭の3曲が素晴らしい。
1stが気にいったならこれも聴いてみるべき。
ZENO-Zenology-Heat of Emotion ★★★ (2012-06-23 05:07:06)
メロディの良さがひと際光っている曲で、自分もこっちのヴァージョンの方が好きですね。
フレクシグの特徴的な粘っこい歌い方がマッチしていて印象的だからかな。
ZENO-Zenology-Is It Love ★★ (2012-06-23 05:10:16)
普通のキャッチーソングなんだけど、滑らかなメロディラインとトミーの歌唱が映えててすきですね。
ZENO-Zenology-Together ★★★ (2009-04-11 16:58:03)
うむ、実にいいバラードだ・・・。
トミー・ハートのヴォーカルが素晴らしい。
泣きのギターも最高じゃ・・・。
・・・って間違えた(汗)。俺が聴いたのはマイケル・フレクシグverだった。
トミー・ハートverもあるんですか?それも聴いてみたいなぁ。
尾崎 豊 (2008-12-23 02:36:00)
この人はすごいヴォーカリストだと本当に思う。(特にライヴでの)自らの魂を削るようにして歌うさまは圧巻!
これだけ歌に入り込んで表現をできるのは天性のものだと思う。本当にこちらも熱くなる。
ある意味HR/HMに通じる要素があるともいえる。ポップスと切り捨てられるようなもんじゃない。
自分はもう邦楽からはほぼ完全に離れましたが、尾崎豊だけは聴きます(というかライヴDVDを見ます)。
なんというか、自分にとってこれだけ熱い思いを抱けるアーティストはいないんです。
なんか大衆メディアからの情報だけで、毛嫌いしてる人が多いと思います。
1、2曲のほんの一部の歌詞だけをとりあげて批判したり、ドラッグのことをたたいたり・・・。
そんなこといったらHR/HMの大体のバンドがだめじゃないかと。絶対、正当な評価を受けてないと思う。
正統派ではないかもし
…続き
尾崎 豊 (2009-12-05 05:56:00)
うむむ・・・、やっぱ未だに偏見を持ってる人が多いなと感じさせられることが多々ありますわ。
たまにYahooのニュースなんかで取り上げられても、よく知りもしないくせに心ない批判のコメントばかり…。
見てて悲しくなりますわ。ほんとに嫌な気分。興味ないならせめて黙っててほしい。
少しはその物事について、そして人の気持ちを考えるべきなんじゃないかな。
ほとんどの曲を聴いてライヴ映像をたくさん見たうえで、ヴォーカリストとして気に入らないならしょうがないけど、あるのはろくに知らないやつによるそれ以外の批判ばかり…。
愚痴っても仕方がないんですが、この状況は改善されないんでしょうかね~…。
偏見を持たずに、どうか冷静に、そして熱い気持ちで向き合ってくれたらな…。
でも誰が何と言おうと、この人の魂の叫びはホンモノだと俺は思うし。
ライヴでのパフォー
…続き
尾崎 豊 (2013-05-12 01:45:04)
1988年の東京ドームで行なった一夜限りの復活ライヴの模様を完全収録したDVDが発売されましたね。
既に2か月近く前の件なのですが、これには、自分も含め驚いた人は多かったのではないでしょうか。
以前に『LIVE CORE IN TOKYO DOME』としてVHS、DVDでもリリースされていましたが、
それはレコード会社の権利上の問題で8曲のみの収録で、この度は全26曲を完全収録。
やっとその問題をクリアしたのでしょうか、とうとう今になって完全版が実現するとは…。
まぁ、それより大阪球場やLTA代々木の完全版を先に出してくれよと思ったりもしたんですが…。
この復活ライヴは様々な複雑な事情がある中で行なわれ、声も序盤は全然出ていませんし、
初心者には到底勧めにくいのですが、それでもやはり見たい。
個人的な話ですが、自分はもう何年も尾崎豊
…続き
尾崎 豊 (2013-05-26 03:04:45)
正直言って、そのような批判に一々反論するのは、自分はもううんざりなのですが…。
1年前のRIOT1970さんの発言を拝読した時、書き溜めながらも結局考え直してレスはしませんでした。
いくら冷静に書いたとはいえ、長々と反論を書き連ねたら、読む人は不快になるかもしれないし、
そもそも、何を言っても、ますます悪意の塊が書き込まれるだけだろうから、と。ここを汚したくないし。
でも流石に黙ってるのもあれなんで、あくまでも簡潔に、自分の意見を述べます。自分の意見です。
まず、大前提として、言ってしまえば、自分は歌詞なんて別にどうでもいいと思っています。
歌詞は歌詞でありファンタジー。だから、歌詞で「殺せ」だの「盗め」だの「壊せ」だの、
「ドラッグをきめようぜ」だの「スピードを気にせず車をぶっ飛ばせ」だの言おうがいいと思うし。
歌詞にそんな大層な
…続き
尾崎 豊 (2013-05-26 03:08:49)
っていうか、自分はこの2曲の歌詞についてばかり話すのがイヤなんです。
アンチが言及するのは決まってこの2曲の歌詞ばかり。音楽面の話なんてできやしない。
歌詞や考え方なんていいから、ヴォーカリスト、ソングライターとしての尾崎豊について話したいです。
類まれなるヴォーカルスタイルをもっていますから、もっとそこを評価されてほしい。
語られるべきポイントが全く違うと、そういう面でばかり語られるのは勿体ないと、そう感じるのです。
「10代3部作の曲がいい」「いや、10代はアレンジが古臭いし、20代になってからの曲の方が染みる」、
「大阪球場のライヴこそ至高」「東京ドームでの復活ライヴは、声が出てないものの、感じるものがある」
「バースツアーは、かつての鬼気迫る感はなくなってはいるが、安定感があって落ち着いて聴ける」とか、
ファン同士でこんな普
…続き
尾崎 豊 (2013-05-26 04:11:32)
>>RIOT1970さん
冷静に意見を発したつもりですが熱くなってしまい,もし失礼な発言がありましたら申し訳ございません。
確かに,RIOT1970さんがおっしゃる「盲目的信者」が原因で尾崎豊自身を嫌う人が増えてるとも思います。
でもそんなファンはごく一部だと思うので、それを全体ととられて批判されては困るし、
ファンの質とアーティスト本人を切り離して、冷静に考えられる人が多いと良いのですが…。
感情的な問題は難しいものですね。仕方がないのかな…。
マスコミに取り上げられる機会は割と多いですし、新規ファンが増えるのは嬉しいことなのでしょうが、
「十代のカリスマ」などとレッテルを貼られ、ほんの一面を強調して取り上げられるせいで、
誤解を生んでいる面もあると感じます。近年はそれほどでもないようですが、
死去後間もない時などは、その傾
…続き
尾崎 豊-(無題) ★★ (2009-04-26 16:50:00)
正式タイトルはつけられていないらしく、通称ホワイト・アルバムと言われてます。
デビュー以前のデモテープなどからとられてて、宅録だとも思われます。
アコギ・ハーモニカ・ヴォーカルで構成されてて、おそらく全部自分で入れたものだと思います。
これをオーケストラアレンジしたのが「風にうたえば」というアルバムになりますね。
本人の死後に出されたアルバムなので、ファン心理としては微妙かもしれませんがね。
「町の風景」(街ではない)、「ダンスホール」以外は未発表です。
それらの曲も、ボツにされたのが信じられないくらいいい曲です。
ちなみに、後半の3曲は音質がだいぶ悪いですが、それほどでもないです。
デビュー前はフォーク的なアレンジ、歌い方ですね。
すでに素晴らしいヴォーカルです。
本人の意思で出されたアルバムではないのであまり勧めにくいですが
…続き
尾崎 豊-13/71-the Best Selection-Scrap Alley ★★ (2009-09-27 06:54:22)
2nd「回帰線」収録のポップで明るい曲。
友達のことを歌った前向きな歌詞が好きです。
ライヴではさらに元気に♪
尾崎 豊-13/71-the Best Selection-闇の告白 ★★★ (2009-06-29 06:56:35)
6thアルバム「放熱への証」収録の、なかなかハードなロックチューン。
彼の悲痛な叫びが胸に突き刺さって痛いくらいだ・・・。
歌詞といい、冒頭のシャウトといい、激しく虚しいな・・・。やりきれないよ・・・。
地味目な曲かもしれないが、俺はマジで名曲だと思う。
尾崎 豊-13/71-the Best Selection-音のない部屋 ★★ (2009-05-07 18:27:41)
5thアルバム「誕生」収録曲。
物悲しいバラードです・・・。
うん、いい曲だ・・・。
尾崎 豊-Artery & Vein : the Very Best of Yutaka Ozaki ★★ (2009-01-30 17:50:00)
ベスト盤ですが、「17歳の地図」のシングルヴァージョンや、「I LOVE YOU」や「ダンスホール」のライヴヴァージョンなど、このアルバムでしか聴けないレア音源もありお得です。
特に、生前最後のライヴのアンコールのラスト曲になった、ギター1本での弾き語りの「ダンスホール」は貴重です。
尾崎 豊-LAST TEENAGE APPEARANCE —THE MYTH OF YUTAKA OZAKI— ★★ (2008-06-17 00:21:00)
やっぱライブ盤ですね~。スタジオとは気合いの入り方が違う。全曲スタジオ盤を完全に上回ってる。
特にシェリーがイイ!
この前日のヴァージョンがさらに好きなんだけど、
それは『MISSING BOY』の初回限定版にしか収録されてなくてかなりレアだからなあ。
この時は声に安定感があって、ちょっとハスキーっぽくて迫力がありますね。
のどをつぶさんばかりの絶唱!ぜひ皆さんに聴いてもらいたい!
尾崎 豊-Missing Boy ★★ (2008-10-20 07:27:00)
俺はTSUTAYAで借りたんですけど、運のいいことに初回盤でした。
その「米軍キャンプ」と「シェリー」がまた素晴らしい!
泣き叫ぶようなヴォーカル。やっぱすごいです・・。
一緒に自分も口パクしてたら、涙が浮かんできます。
色んな年代のライヴがチョイスされてるのでばらつきはありますけど、まちがいなくおススメ!
かぶってる曲も、大阪球場の3曲だけで、他は全部このアルバムのみです。
編集でむりやりつなげてますけど、ほんとはぜんぶバラバラですからね(笑)。
ま~、ちょっと年代によって声が変わりまくってるので聴いたらわかると思いますけど。
やっぱ初期の方が好きです。19歳の時のが1番ですね。
でも、どの曲もいいと思います。スタジオ版とは比べ物にならないテンションですから。
熱いです!これだけ"熱い"ヴォーカリストは俺は他に
…続き
MyPage