この曲を聴け! 

m.c.A.K.さんのページ
m.c.A.K.さんの発言一覧(評価・コメント) 151-200
→PC向けページ
Tweet
HALFORD
HEAR'N AID
HEAR'N AID-HEAR' N AID
HEART-Heart
HEAVENS EDGE-Heaven's Edge
HEAVENS EDGE-Some Other Place - Some Other Time
HOUSE OF LORDS
HURRICANE
HURRICANE-Hurricane-Over the Edge
HURRICANE-Over the Edge
HURRICANE-Over the Edge
HURRICANE-Over the Edge-I'm on to You
HURRICANE-Slave to the Thrill
HURRICANE-Take What You Want
HURRY SCUARY-Break It up
Hanging in the Balance
ICON-Icon
ICON-Icon
ICON-Icon-Iconoclast
ICON-Night of the Crime
ICON-Right Between the Eyes
IRON MAIDEN-Fear of the Dark
IRON MAIDEN-Seventh Son of a Seventh Son
IRON MAIDEN-Somewhere in Time
IRON MAIDEN-Virtual XI
JOHN NORUM-Live in Stockholm
JOHN NORUM-Total Control
JOURNEY
JOURNEY-Escape
JOURNEY-Escape-Escape
JOURNEY-Escape-Open Arms
JOURNEY-Greatest Hits Live
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST
JUDAS PRIEST-'98 Live Meltdown
JUDAS PRIEST-Angel of Retribution

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8


発言している5曲を連続再生 - Youtube



HALFORD ★★ (2002-10-16 15:45:00)

私もHALFORD、聞き込めないんですよ~。
1stは復帰歓迎ムードで楽しめたんですが、2ndともなるとやはり、前作以上のものを期待するのがリスナーの常。実際、演奏・曲・サウンドどれも遜色無いと思う(特にボビーDrは本領発揮といったところ!)んだけど、めり込めない。なぜか?
自己分析するに、私の場合1stと次のLIVEでお腹一杯になってしまったのではないか、と。ロブ御大がHMを歌う姿は2度と見られないと思っていたのに、アルバムとLIVE盤まで出しちゃって。今考えると、この時点で、私の懐古趣味的欲求が満たされてしまったんでしょう。とりあえず2ndは買い、全曲通して何度か聴きましたが、繰り返し聴く気になれないんです。お腹一杯だと、好きな物でもなかなか手をつけられないでしょ?
今の路線でロブが続けていくとしたら、私はちょっと辛いな。
本家PRIESTも驚くような“何か"
…続き

HEAR'N AID ★★ (2002-10-25 17:13:00)

懐かしいっすね。HM版「WE ARE THE WORLD」。リアルタイムで知らない方には、現在の大御所たちの若かりし頃の?(DIOは変わらん)姿が拝めるので、それだけでも価値アリ!
大手中古ショップなら意外と簡単に見つかるかも。数年前はよく見かけたけど、最近は需要が増えてたりして(?)
私のVHSはボロボロなのでDVDで再発とかって話、ありませんかね(笑)?

HEAR'N AID-HEAR' N AID ★★ (2004-02-17 17:09:00)

先日amazon.co.jpで購入しました。
アナログ盤とVHSは持っていたんだけど、日本盤CDが出てるの知らんかった・・・。

HEART-Heart ★★ (2002-12-01 00:28:00)

暫く聴いてなかったので久々に聴いてみた。いいですわ~。
15年以上前の作品なのでGの音とかかなりショボく感じるのは仕方ないが。
キャッチーでポップで適度にハード。何と言っても楽曲の質が高い!ヒット曲集を聴いているかのようなハイポテンシャルな曲のオンパレード。
「BAD ANIMALS」「BRIGEDE」も甲乙つけがたいが、“THESE DREAMS"が入っている分本作が一歩リード(ちょっと想い出があるもんで…)。

HEAVENS EDGE-Heaven's Edge ★★ (2003-01-09 15:02:00)

90年発表のデビューアルバム。
中身は典型的なLAメタルサウンド。
テクニカルなリードGをはじめ、実力は充分に感じさせるのだが、平均的な楽曲が多くてフックが感じられない。
そんな中で際立って輝くのがメロディアスで躍動感のある④“FIND ANOTHER WAY"とパワーバラード⑥“HOLD ON TO TONIGHT"。
アルバムにおいては特にソフトな2曲なのだが、その他のR&Rタイプの曲がやや凡庸なだけに(LIVEでは映えるかもしれないが)、特に印象に残る。
この2曲の路線で攻めていったら彼等の運命も変わっていたかも?なんて思ったりする。
ところで、この後の彼等を知ってる方がいましたら教えてください。ちょっと気になります。
大化けしそうな実力は感じられただけに見捨てるには惜しいバンドでした。

HEAVENS EDGE-Some Other Place - Some Other Time ★★ (2004-03-28 15:44:00)

つい最近知ったのですが、98年にこの2ndが出ていたんですね~。
たまたま中古ショップで見つけて「ひょっとしたら同名異バンドかな?」と思いつつも購入しました。
時代に合わせて音色がややへヴィになったものの、まさに1stで聴かれる彼等の音です。
“Rock Steady"のキャッチーなコーラスやテクニカルなGソロなんかは聴きながらニヤニヤしてしまいました。
前作の“Find Another Way"みたいな必殺曲があれば尚良しだけど、全体的な楽曲の出来なんかは1stよりも上なのでは?
いや~、人知れず(?)こんな見事に復活していたとは・・・

HOUSE OF LORDS ★★ (2003-11-26 15:04:00)

しばらく忘れていたこの名前。
一般的には『DEMONS DOWN』の方が評価が高いみたいだけど、
個人的には『HOUSE OF LORDS』の方を愛聴していたなぁ・・・
なぜか通学時のお供として俺のウォークマンにはこのカセットがよく入っていた。
今聴いても演奏は上手いし実に洗練されてて大人のメタルって感じ。
余りにも職人気質が揃い過ぎてバンドとして上手く機能しなかったのでしょうか?
「船頭多くして船山に登る」ってか?例えが違うかも。

HURRICANE ★★ (2007-10-12 10:01:00)

>善蜩さん
現物を見ていないので何とも言えませんが、HMVやamazonでもリプロ盤(違法コピー盤)を売っている事ありますよ。
堂々と売っているのか、騙されて知らずに売っているのかは不明ですが(^^;)
有名大物アーティストならともかく、マイナーなHMバンドの過去の作品1つ1つまではチェックしてないのでは?

HURRICANE-Hurricane-Over the Edge ★★★ (2004-02-16 15:37:03)

1曲目にこういうのを持って来るセンスが好きです。
(この曲が収録されているアルバム名“OVER THE EDGE"ですよね?ま、いいか)

HURRICANE-Over the Edge ★★ (2003-02-28 18:12:00)

音ボロボロのテープで時々楽しんでおりますよ。
先日、実家に帰ってMYコレクションを整理していたところ、懐かしいカセットが大量に出てきて
嬉しくなっちゃいました。これもその中の1つです。
LAメタルの乗りのよさも残しつつ、重厚かつどことなく“都会の哀愁(?)"を漂わせるサウンドに伸びのあるVoが乗る、LAメタル末期の好盤だと思います。
今でも時々思い出して、中古屋さんの「H」のコーナー探すんだけど、無いですね~。
7、8年ぐらい前はちょくちょく見かけたんだけどなぁ・・・買っておけば良かった・・・

HURRICANE-Over the Edge ★★ (2004-02-16 15:22:00)

念願叶ってようやくCDが入手出来ました。値段はかなり高めでしたが・・・
私のように苦労しなくて済むように是非再発して欲しいですね。
単にレアというだけじゃなく、内容も素晴らしいですから。
L.A.のバンドでありながら、時折哀愁を感じさせる楽曲はいかにも日本人が好みそう。
(その点では当時日本で人気のあったLIONあたりにも通づる所があるかも)

HURRICANE-Over the Edge-I'm on to You ★★★ (2004-02-16 15:42:40)

何と言ってもコーラスの「ナ~ナナナナ~ナ~」でしょう。
ついつい口ずさんでしまいます。

HURRICANE-Slave to the Thrill ★★ (2003-02-28 17:36:00)

前任GのR.サーゾが荒い音色&クセのあるピッキングスタイルだっただけに、ダグの華麗でスムーズなプレイにはかなり違和感があったなぁ。ホントに上手いんだけどね(かといって強烈な印象も無い)。ケリーの声&歌唱力で「ああHURRICANEの作品だな・・・」と認識できる感じ。楽曲もなかなかキャッチーでメロディアスでLAメタル風ありブルーズ調ありと趣向を凝らしてるんだけど、これまた決定打に欠ける・・・あれ?全然オススメになってませんね。悪くはないんですよ、本当に。
前作までの硬派でちょっと影のあるサウンドに伸びやかなVoが乗る感じが好きだったんで。
ダグのプレイという点においてはDIOの新作(KILLNG THE DRAGON)よりかは楽しめるかな~と・・・。

HURRICANE-Take What You Want ★★ (2003-03-14 16:54:00)

某所で中古品(外盤)が約\14,000で売られています。
帯付き日本盤だったら、いったい幾らで取引されるんでしょう???
むか~しレンタル落ちの中古が\500ぐらいで売っていた時に買っておけば・・・悔やまれます。

HURRY SCUARY-Break It up ★★ (2005-11-29 10:41:00)

再発盤を買いました。
正直、ヤフオクとかでCD3枚分ぐらいの値で取引きされているのを見たときは、「う~ん・・・ちょっとそこまで出してまで欲しくないな・・・」と思っていたので、何とも嬉しい再発です。
上の方がおっしゃる通り、音質や怪しい英語の発音等アラを探せばきりが無いけど、何度も聴きたくなってしまう魅力がありますね。
深紫、白蛇、昔のシェンカーが好きな義兄に聴かせてあげたら腹抱えて笑ってたけど、最後には「コレ貸して」と言っていました。

Hanging in the Balance ★★ (2003-01-16 10:45:00)

92年にレコード契約を失い、93年にマイナーレーベル(日本ではビクター)から発表された5th。
前作「THE HUMAN FACTOR」同様パワーメタル路線なのだが、より一層曲調が広がったように感じられる。メロディアスなものはよりメロディアスになり(特に②の歌メロなんてPOPにさえ思える)、静と動のコントラストはより明確になりドラマ性を増幅させている。
怒りのエネルギーを激しさだけでなく、良い曲を作ることに傾けた好盤である。
しかし、ジャケットのデザインは何とかならなかったのだろうか?メジャーレーベルから首を切られて予算が無いとは言えセンスなさ過ぎだ。せっかくの中身が可哀相だ。

ICON-Icon ★★ (2003-01-09 11:13:00)

'84年発表の1stアルバム。
いわゆるLAメタル・ムーヴメントの中でデビューしたバンドだが、LAメタルらしからぬ独特な湿り気を持ったドラマティックかつへヴィなサウンドを特徴としていた。
特にインスト曲⑦“Iconoclast"は約1分半に彼等の美学が凝縮されたドラマティックでメロディアスな名曲。個人的にはMETALLICAの“Orion"、PRIESTの“Hellion"と共に『HMの3大インスト曲』と呼びたい。その他、ツインGを活かしたリフ(へヴィなリフとクリーンなアルペジオのカラミはなかなかカッコ良い)、テクニカルなリードプレイを活かした⑥⑧、最後を締め括る哀愁のバラード⑩等は中々の出来だと思う。
派手なLAメタル勢の中にあってイマイチ地味な存在のICONであったが、そこがまた魅力であった。

ICON-Icon ★★ (2004-05-18 14:24:00)

先日、東芝EMIから出たコンピレーションCD&DVDに“On Your Feet"のPVが収録されています。めちゃめちゃ懐かしい!!!その他懐かしい80'SメタルのPVが収録されていますので興味のある方は是非(CDの方は大した事無いですが・・・)。

ICON-Icon-Iconoclast ★★★ (2003-01-09 11:24:57)

邦題『美しき聖像破壊者達(ICONのテーマ)』
とにかく強力なメロディをもったドラマティックなインスト曲。
この曲を聴けただけでもアルバム買って良かった~って思えます。
短いながらも中身の濃い名曲です。

ICON-Night of the Crime ★★ (2004-05-18 14:45:00)

あれ?だいぶ前に書込みしたのに消えてしまったようなので、また書かせていただきます。
彼等の2ndアルバムですね。
良くも悪くも若さ溢れる1stアルバムと比べると妙に落ち着いた感のある本作ですが、これはこれで高品質な作品だと思います。
JUDAS PRIEST等にも楽曲を提供していたボブ・ハリガン・Jrが起用され、メロディアス度は各段にUPしています。
AUTOGRAPHやNIGHT RANGERみたいな路線を狙ったのかな???

ICON-Right Between the Eyes ★★ (2004-02-16 16:06:00)

Voがちょっとハスキー過ぎるかな、と。もうちょっとメロディーを歌い込めるタイプだと更に良かったなぁ(あくまでも私の好みの問題ですけど)。
上の方が仰るようにへヴィーでありながらメロディがしっかりしているので好きでした。
ダン・ウェクスラーはギタープレイも然ることながら、作曲者としても素晴らしいセンスの持ち主だと思います。(密かにPRETTY MAIDSに楽曲を提供していたりします)

IRON MAIDEN-Fear of the Dark ★★ (2002-12-04 14:50:00)

私は熱心なMAIDENファンではありません。よそ者の戯言と思って読んで下さい。
私も先行シングルの①を聴いた時PRIESTの「PAINKILLER」の空気を感じました。凄いアルバムになるんじゃないか、と。日本発売を待ちきれず輸入盤を購入。①③⑥⑩⑫なんかはかなりツボに嵌りました。しかし(どの曲かはあえて言いませんが)アルバムの雰囲気を壊す退屈な曲が無いことも無い。アルバム通しての流れがイマイチかな~と感じました。
でも、普通に考えたら間違いなしの名盤ですし、アートワークもなかなか。

IRON MAIDEN-Seventh Son of a Seventh Son ★★ (2002-12-04 15:22:00)

私もMAIDENで1番好きだし、楽曲の粒揃い度では間違いなく最高作。最新作もこの完成度の域には達していないと思います。
全曲お勧めですが、特に①④⑦⑧がお気に入り。
本作では聴き易くなった、ポップになったと言われがちですが(確かにそうだが)別にPET SHOP BOYSになった訳じゃないし、MAIDENらしさが無いなんて全然思えない。間違いなく高品質なHR/HMです。
当時JUDASPRIEST「RAM IT DOWN」、SCORPIONS「SAVAGE AMUSEMENT」なんかと共に愛聴してましたが、いずれもコアなファンの間では物議を醸した作品です(私は全部大好き)。

IRON MAIDEN-Somewhere in Time ★★ (2002-12-10 11:43:00)

私が初めてMAIDENに接したアルバム。よってMAIDENを考える時、本作が基準点になっていたりする。
アルバムトータルの完成度においては本作がやっぱり1番かな、と思う(個々の曲においては「SEVENTH~」のほうが好き)。長い曲が嫌味にならず、アルバム通してスムーズに聴ける点が素晴らしい。代表曲・必殺曲(ACES HIGHみたいな曲を指してるのか?)が無いという指摘は昔からよくされているが、個人的には④⑤⑧あたりは単体としてもいい出来だと思う。
YOSIさんが仰っているように、割とコアなファンやミュージシャンの間では評価がイマイチらしいが、MAIDEN史上1番売れたのが本作(多分まだ抜かれていないと思う)だったりするし、コンパクトでポップな曲と大作系の曲の組合せなんか、HELLOWEEN、GAMMA RAY等に受け継がれているんじゃないでしょうか。
ちょっと前にデジタ
…続き

IRON MAIDEN-Virtual XI ★★ (2002-12-05 18:27:00)

MAIDENファンの評価はともかく、私は結構愛聴している。
まず前作「THE X FACTOR」よりも耳を惹く歌メロやアレンジが増えていること。
ベイリーも何とか歌いこなしていること。
楽曲がコンパクトになりアルバム全体にまとまりがあること。
シンガーの歌唱力と楽曲との距離感が縮まったように感じました。
「THE X FACTOR」や「BRAVE NEW WORLD」って私には複雑過ぎちゃって分からんのよ(笑)
その点本作は楽しめる。①③④⑦あたりがお気に入りです。
≪余談≫ブルース・ディッキンソンに関しても個人的には「歌唱力抜群の」シンガーだとは思っていません。「声や歌い回しがカッコいい、HR/HMに最適な」シンガーと位置付けてます。私の中ではウド・ダークシュナイダーと同系統のシンガー(あれ程のクセは無いけど)。つまりはHR/HM仕様の最高級ヴ
…続き

JOHN NORUM-Live in Stockholm ★★ (2004-12-09 16:39:00)

↑現代のテクノロジーで何とか修復できないのかなぁ?
フルアルバムでリマスター再発、なんていったら即飛びついちゃうけど、私は。
ジョンのギターと“ミスター北欧声"(?)ヨラン・エドマンとの相性は最高だと思う次第です。

JOHN NORUM-Total Control ★★ (2004-04-27 16:35:00)

私も次作よりもこっちの方が好みですね。(完成度は次作のほうが上でしょうが)
GARY MOORE丸出しだろうが何だろうが良いものは良い。ヨラン・エドマンが歌っている2曲は特に素晴らしい。

JOURNEY ★★ (2003-01-22 11:12:00)

洋楽を聴き始めた頃に衝撃を受けたバンドです。
今思うとHR系音楽への入口だったかも知れません。
“SEPARATE WAYS"のイントロに衝撃を受け、早速レンタル店で「FRONTIERS」を借りて聴きまくりましたね・・・1曲目だけを(笑)。
その後暫らく封印していたものの、BOXセット「TIME3」の購入をキッカケに再びJOURNEY熱が再発し、一気に全作品を買い揃えてしまいました。
インスト中心のスペーシーでプログレッシブな初期~正調アメリカンHRの中期~産業ロックの礎を築いた黄金時代の後期と、まさに音楽世界の“旅"を楽しめるのも彼等の魅力。きっとこれからも数々の名作は語り継がれ、遺伝子を引き継ぐミュージシャンは後を絶たないでしょう。
ただ1つ悔やまれるのはS.ペリー在籍時のLIVEを体験出来なかったことです。

JOURNEY-Escape ★★ (2003-02-25 17:20:00)

十数年前ハワイ旅行に行った時、どうしようもなく本作が聴きたくなってしまい、現地のCDショップで慌てて購入してしまいました。あの開放的な雰囲気にドンピシャのマッチングでした。(勿論、普通に日本で聴いても最高ですよ!)
皆さんも『ESCAPE』、デカケルトキハワスレズニ!(←ネタ古い!)

JOURNEY-Escape-Escape ★★ (2002-12-07 00:31:51)

LIVE盤だと更に良い!
軽快なR&Rだけど、演奏は結構テクニカル。さすがJOURNEY。
仕事なんぞ投げ出して青空の下へESCAPEしたくなります、マジで。

JOURNEY-Escape-Open Arms ★★★ (2002-12-07 00:23:17)

私の心をゆっくりと空高く舞い上げ、終わる頃には地上へとソフト・ランディングさせてくれる曲。
シンプルで短い曲だけど、いい物語を読んだ時のような感覚を味わえる名曲。

JOURNEY-Greatest Hits Live ★★ (2002-12-07 00:05:00)

「ESCAPE」「FRONTIERS」はJOURNEYの正に黄金期。
そして、この時代のLIVEを味わえるのが本作なのです('98年発表)。しかも“SEPARATE WAYS"“AFTER THE FALL"“LOVIN'TOUCHIN'~"“FAITHFULLY"の4曲が83年武道館公演のテイクと来れば日本のファンには嬉しい限り。
選曲は上記の2枚からの曲が中心で「GREATEST HITS LIVE」の名に恥じない内容となっています。演奏は素晴らしいの一言で、何万何千もの観客を相手に数え切れないLIVEをこなしていた彼等の堂々たる姿が目に浮かんでくるかのよう。初回特典のブックレットは懐かしい写真満載で資料価値も中々のもの。代表曲バッチリなので初心者入門用にも最適なのでは?
とにかく新旧ファン問わずお勧めしたい1枚です。
「ココロカラ ドウモ アリガト TOKY
…続き

JUDAS PRIEST ★★ (2002-10-15 18:07:00)

こうした議論が後を絶たないのは、やっぱりPRIESTに対する期待が大きいからなんですねぇ・・・改めて彼らの功績に関心します。
やっぱり私のような「おぢさん」には、オリジナルメンバーへの思い入れが強いんですよ。「頭が固い」とか「もっと今を見つめろ!」と罵られても。今更「ロブ、COME BACK」とは思いませんが、お互いまだまだ頑張って欲しい!(酷かな?)

JUDAS PRIEST ★★ (2002-10-16 10:22:00)

私も現行PRIESTやそのファンを否定する気は毛頭ありません。RIPPER加入後の2作(LIVE盤含めると3枚)は愛聴してますし、LIVEにも足を運んでいます。今でも十分エキサイトさせられますし、相変わらずPRIESTのLIVEは最高!!!なのですが・・・
そう、おぢさんはちょっと複雑な心境なのです。
昔恋焦がれた女性が、どんどん若々しく綺麗になり、まるで別人になってしまったような(笑)・・・でも、会って話してみると人格はさほど変わっていなくて。でもあの頃の燃えるような感情は湧き上がらない・・・でもやっぱり・・・。
例えがオヤジ入ってますね。それだけ我が青春とPRIESTは密接だったって事です。
(ちなみに私の初PRIESTは「TURBO」です。TVで“LOCKED IN"のPVを観たのがきっかけ)

JUDAS PRIEST ★★ (2002-11-08 18:41:00)

Papさん、お気持ちお察しします。
ただ、現行PRIESTは、紛れも無いJUDAS PRIESTですし、他の名を名乗ったらやっぱり変だと思う。彼等はPRIESTの名を継承する覚悟(信念)があったからこそ、リッパーというシンガーを得られたんだと思う。最初に「JUGULATOR」聴いた時はROBのいないPRIESTに混乱してしまったけど、何度も聴きLIVEに足を運ぶうちに、素晴らしい音楽を見事に演奏する稀代のバンドである事に些かの揺るぎは無い!と思うに到りました。かといってROB時代に決別し唾を吐き掛けた訳ではないです。素晴らしいシンガーを2人も味わえるんだから良いじゃないか!と考えてるのです。ただ現在こうしてROB復帰の話がチラホラ聞こえてくると気持ちが揺れるのも事実。
Papさん、決して貴方を非難なんか出来ません。私には。

JUDAS PRIEST ★★ (2002-11-08 18:48:00)

↑誤字が多くてスミマセン!

JUDAS PRIEST ★★ (2002-12-06 17:20:00)

≪JP雑談≫
音楽仲間と話しているとよく出てくる話題。「○○○(アーティスト名)で1番好きなアルバムは?」
私がPRIESTが好きだというと大抵この質問が返ってくるのだが(つい先日も酒の席でこの話題になった)、ホントに困る。認知度の高い「DEFENDER~」「PAINKILLER」を答えておけば良いのかも知れないが、根が真面目なもので真剣に考えてしまう。結局は「全部かな~」とか「決められないな~」という答えになってしまう。
これって「好きな女性のタイプは」という質問と同じくらい困ってしまう。顔の好みなんかあって無いようなもの。母性本能の塊みたいなタイプに弱いし、男勝りの元気なコもいいな~。付け入る隙の無い女性も落してみたくなるし、隙だらけだとウレシイし、巨乳な女性と付き合ってるときは巨乳好きだし、細身の女性といる時は「あんな牛みたいなの興味ないぜ」などと平気でのたまう。
…続き

JUDAS PRIEST ★★ (2003-01-28 20:04:00)

PRIESTファンの皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます!
ボリュームたっぷりの「LIVE IN LONDON」で日々ご満悦のm.c.A.K.です。
↑の文だけではJENESISさんが「あの裁判」についてどの程度ご存知なのかは判りかねますが、「PRIESTの曲によって少年が自殺した」とだけ認識していらっしゃるのであれば、とても残念です。
PMRCの宣伝活動に自殺した少年達の遺族がまんまと利用された印象が強いです。実に腹立たしい裁判でした。
PRIEST聴くと自殺に追い込まれるんだったら、ここに書き込みされてる皆さんなんて命が幾つあっても足りませんがな~!!!

JUDAS PRIEST ★★ (2003-02-18 14:11:00)

何だか、かつてのACCEPTとU.D.O.みたいになっちゃってますね。
彼等はもっと友好的な関係?でしたけど。
本家よりも分家の方がより本家らしい(多くの人がイメージする本家像に近い)という点が似ています(笑&涙)。
・・・という事はPRIESTもACCEPTと同じ道を!?・・・う~ん、考えたくない・・・
負けるなPRIEST!運命に抗え!!!?

JUDAS PRIEST ★★ (2003-03-11 10:10:00)

セー○クさんの気持ちも解からないわけじゃ無いです。ロブのヴォーカリスト生命が余命短しと察して、何とか最後の花道を飾らせてあげたいという気持ちもあるんだと思います。しかし最近の彼の発言から読み取れるのは(直接的には言っていないが)「現行PRIESTではこれ以上の発展は望めない」といった論調じゃないですか?80年代の爆発的な盛り上がりを再び、というのならある意味それは正解かも知れません。しかしバンドとしてのさらなる音楽的な成長を望むのであれば、絶対現行PRIESTに軍配があがるでしょう。
彼らがどんな道を歩むにせよ、私たちはあーだこーだ言いながら(笑)見守るしかないんですけどね~。

JUDAS PRIEST ★★ (2003-03-19 14:35:00)

私は自分が「本物の」ファンなのかどうかは分かりませんが、これからも何があろうと間違いなくPRIESTを聴きつづけLIVEに足を運ぶことでしょう。そういった意味合では私は「確実な信者」ということでしょうか・・・
一時期「踏み絵」を踏んでしまいそうになりましたが(笑)今は大丈夫です!
クイズ:私のいう「踏み絵」とは一体何でしょうか?

JUDAS PRIEST ★★ (2003-05-12 10:42:00)

恐怖!!!の海外出張から帰国し久々に拝見していますm.c.A.K.です。
こういう方向に話が進んでいるとは・・・フムフム・・・
過激な発言や誹謗中傷(このボーダーラインが微妙なんですけどね)が無い限り、熱く語ろうが多少論理的じゃなかろうが的を外していようが良いんじゃないでしょうか?
自分の愛するもの(人)に想いを馳せ、それを誰かに伝えたい時、人は少なからず感情的になってしまうものじゃないでしょうか。そうならない人を批判するつもりは無いですが、寛容な目で見守るぐらいの余裕は持ってほしいです。(私の場合、単に反論されたり反論するのが面倒なだけだったりして・・・ハハハ・・・)
私はYOSIさんC3さんをはじめとする皆さんのような説得力・表現力は持ち合わせていないので、力の抜けた雑談みたいな感じで時々駄文を書かせていただきたいと思っております。まれに暴走するかも知れません
…続き

JUDAS PRIEST ★★ (2003-07-10 10:35:00)

う~ん、ツ○ヤは基本的に駄目でしょう(笑)。流行り物中心ですから。
売れちゃって在庫が無い、と言うよりそもそも入荷してないんでしょうね。
私がCDショップの良し悪しを判断する際、PRIESTやMAIDENといったHMスタンダードがしっかりストックされているかが基準の1つだったりします。マニアックな品揃えも良いですが、基本は押さえておいて欲しいものです。

JUDAS PRIEST ★★ (2004-03-22 18:34:00)

こんにちは。久々の参加でございます。
上でC3さんが書かれている伝説?のライブ(91年代々木オリンピックプール)、実際に観に行ったので懐かしいです。
「PAINKILLER」アルバムの成功も手伝って、異様な興奮に包まれていました。
開演前から興奮を押さえきれなかった私はアリーナ席のパイプ椅子の上に立ち上がって「PRIEST~!!!!!」と絶叫していました(笑)。
私もあの時の音源が出ているのなら是非欲しいですね。青春の1ページですから。(と言っても既に社会人だったんだけどね・・・)

JUDAS PRIEST ★★ (2004-05-19 12:52:00)

↑路面電車に轢かれた(接触した)のって、確かオランダで「PAINKILLER」のレコーディングかリハーサルをしている時じゃなかったっけ?
そーいえば私の先輩で、ロブが出演したポルノビデオを真剣に探している方がおりました。発見できたんでしょうか(笑)
その先輩にトレイシー・ローズのエロビデオを見せてあげて「この女優、ガンズのスラッシュと付き合っているんですよ(当時)」と教えてあげたら、えらく興奮してたな・・・PRIESTと関係ない話ですいません。

JUDAS PRIEST ★★ (2004-06-10 17:54:00)

そうか、ロブが轢かれたのは(苦笑)FIGHT時代でしたか。勘違いしていました。
そんなこと知って何になる!?って話なんですけどね。
私も今年末に発表されるであろう新作が待ち遠しい一人なのですが、今から期待かけ過ぎると発売日まで体力が持たなそうなので、リラックスして待ちたいと思います。
DVD、BOXセット、ニューアルバム、そして来日公演(年明けか?)と、財布がどんどん軽くなりますわい・・・。

JUDAS PRIEST ★★ (2005-02-23 12:16:00)

みなさん、コンサート会場でお会いしましょう!
PAINKILLER(もしくはBRITISH STEEL)のTシャツを着て小刻みにヘドバンしている小柄な中年を見かけたら・・・私かも知れません。
いい汗かきましょう!それじゃ!

JUDAS PRIEST ★★ (2005-03-22 14:17:00)

こん**は、m.c.A.K.です。久々の書きこみであります。
初回限定盤があっという間に売り切れたと思ったら・・・来日記念盤だぁ!?
ハードカバー・スペシャル・デジパック仕様、税込み\5040!?
でも中身(CDとDVD)は初回限定盤と同じ!?
最近のCD業界は、ちょっと売れ行きが良いと、すぐこういうセコイ商売をしやがる。
(私的にはこういった商法を『EVANESCENCE商法』と呼んでいる(苦笑))
近年CDの売上が落ち込んでいる分、熱心なファンからトコトン搾取してやろう、ってなわけだ。
さぁ、熱心なファンの皆様、あなたなら買いますか?
俺?たぶん買っちゃうんだろうなぁ・・・文句言いながらも・・・

JUDAS PRIEST-'98 Live Meltdown ★★ (2002-11-22 18:44:00)

LIVE未経験の方にとってはRIPPERの実力を知る良い機会になったのでしょう。
前任者に決して引けをとらないシンガーである事を知らしめ、新たな魅力をも提示している。
過去の名曲群がダウンチューニングで演奏されてる事に関しては未だに賛否両論あろう。
私個人も未だにダウンチューニングが馴染めない(どう考えても合わない)と思う曲が幾つかあるのは、正直な気持ち。
RIPPER加入後初めて観たLIVE(97年でしたっけ?)では演奏側も聴き手側もまだ馴染めない感じが強かったが、その後はお互い大分慣れたようで、LIVE全体が引き締まったと言うか統一感が増したと思う。

JUDAS PRIEST-Angel of Retribution ★★ (2005-02-22 17:51:00)

私もこれから予約しているCD屋さんに行きますよん♪
仕事なんか手につかないっての!!!


MyPage