この曲を聴け!
MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 4951-5000
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115
中島みゆき-私の声が聞こえますか-時代 ★★★ (2006-03-12 23:05:17)
この人で唯一好きな曲がコレです。にしてもこの頃から、倒れたり起き上がったりしてたんですね。それが人生哉。
DURAN DURAN-Seven and the Ragged Tiger-New Moon on Monday ★★ (2006-03-12 02:42:25)
あっしは本アルバムではこっちの方が好きです。夜中に目が覚めた時にピッタシのBGM。
DURAN DURAN-Rio-Hungry Like the Wolf ★★★ (2006-03-12 02:22:11)
なっつかしー。リフがカッコいいし、♪~HUNGRY LIKE THE をあーおふ!な歌い方も好きです。このバンド唯一の全米№1ヒット。
The Jimi Hendrix Experience-Are You Experienced-PURPLE HAZE ★★★ (2006-03-10 02:05:57)
曲自体はロックンロールと言うよりブルースですね。 ともあれ、すべてのギタリストはコレを聴いてほしい。それは任意という名の義務です。
DATE OF BIRTH-Date of Birth-You Are My Secret ★★★ (2006-03-10 01:58:06)
TVドラマ「あなただけ見えない」の主題歌でした。こういう曲にはホント弱いなあ。
HONEYMOON SUITE-Racing After Midnight ★★ (2006-03-09 01:48:00)
84年にデビューしたHONEYMOON SUITEの、これが88年初頭発表3rd。ラストテューンにあの映画の主題歌"LETHAL WEAPON"のリミックスバージョンが入っています。彼らの音楽は、同じカナダの先輩・LOVERBOYを少しハードにした感じで、なかなかにPOPでメロディアス。この3rdが最もHRに振られていると言う。バンド名はスーツのSUITじゃなくてスイートルームのSUITEだからハネムーン・スイートで良いのかな? 英語の発音に詳しい人教えてくださーい!
SACRED WARRIOR-Rebellion-Black Metal ★★ (2006-03-05 01:13:43)
1stのオープニング、タイトルに騙されないように。いかにもクリスチャンメタル的な内容のナンバー。でもSTRYPERなどに比べてラフだなあ。
DEEP PURPLE-Fireball-No No No ★★ (2006-03-03 02:47:12)
ただでさえ目立たないアルバムの、疾走曲の次の2曲目です。たまにはパープルのスローなロックナンバーでほっと一息。
DEEP PURPLE-Machine Head-Never Before ★★ (2006-03-03 02:26:07)
ポップとまではいかないけど、パープルのレパートリーの中では、HR嫌いでもすんなり聴けるロックではないでしょうか。
SAXON-The Eagle Has Landed-Motorcycle Man ★★★ (2006-03-03 02:16:49)
エコーの効いたVo.が時代ですね~。しかしこの曲ひいてはSAXON、バイカーならぬ四輪ドライバーや、アメリカンロックのファンでもきっと好きになります!
SIRCLE OF SILENCE-Sircle of Silence-Colorblind ★★ (2006-03-02 00:12:10)
うねるベースラインが面白い、1stのオープニング曲。作曲クレジットにS. PLUNKETTが名を連ねていますが、かなりヘヴィなパワー・メタルです。
ELTON JOHN-Don't Shoot Me I'm Only the Piano Player-Daniel ★★★ (2006-02-27 01:11:55)
BROTHERとの別離を歌った、しかし聴き心地の良いバラードです。で、実はBROTHERとは実の兄ではなくて…あとはご想像にお任せします♂。
ELTON JOHN-Don't Shoot Me I'm Only the Piano Player-Crocodile Rock ★★ (2006-02-27 01:01:30)
エルトン・ジョンのロックナンバーと言ったら、これが一番有名かな? 楽しいですよ~!
BEATLES-Past Masters, Volume Two-Lady Madonna ★★ (2006-02-27 00:47:23)
何の、この弾むようなテンポはポールです。この曲でmake ends meetという熟語を覚えました。自分それ、しょっ中やってるなあ。
DEEP PURPLE-Deep Purple in Rock-Speed King ★★ (2006-02-27 00:35:48)
色んなバージョンがありますけど、こういうタイトルの曲だから、
遅いバージョンは駄曲、早いバージョンは超名曲。
間を取って★2つですな。
BEATLES-Magical Mystery Tour-Strawberry Fields Forever ★★ (2006-02-26 02:21:21)
郷愁なのかラリッてるのか、な~んかけだるい曲だなと思って聴いていると、ドキッとするメロディが出てきます。
JEFF BECK-There & Back-El Becko ★★ (2006-02-23 01:30:27)
結構ノリのいい曲だと思いますがね。ジェフ・ベックのエル・ベッコ…語呂もサイコーじゃない?
JEFF BECK-Blow by Blow-Cause We’ve Ended as Lovers ★★ (2006-02-23 01:25:56)
下宿生活を始めた頃、アパートの隣人が白のストラトで猛練習していた思い出ばかりが強烈に残っています。
SAMMY HAGAR-Standing Hampton-Heavy Metal ★★ (2006-02-23 01:10:09)
うむむ…ヘヴィ・メタルというタイトルの健全なハード・ロックですわな。疾走G.ソロがMONTROSEを彷彿させる面も。
DEEP PURPLE-Deepest Purple: The Very Best of Deep Purple-Black Night ★★★ (2006-02-23 01:03:51)
リフが60年代TVドラマ「ザ・ガードマン」(宇津井健主演)のオープニングテーマにそっくりだと子供心に思った。1970年6月、In Rockとほぼ同時リリースなのに当時のアルバム未収録なのはIn Rockレコーディング終了後に出来たから。更なる詳細は>120.のレビューに委ねよう。
DEEP PURPLE-Burn-Burn ★★★ (2006-02-16 01:17:26)
WHITESNAKEのライヴバージョンでその凄さを再認識。もしかしたらメロスピの遠いご先祖様だよ、この曲。しかも、速いだけじゃなくてヘヴィ!
ABBA-Waterloo-Hasta Mañana ★★★ (2006-02-05 00:06:32)
タイトルはアスタ・マニャーナと読むみたい(曲聴きゃ分かるがな)。スペイン語でまた明日の意味で邦題は原題と無関係な"落葉のメロディ"、いや~これも懐かしいな。
ABBA-Ring Ring-SHE'S MY KIND OF GIRL ★★★ (2006-02-04 23:57:30)
70年、当初 ABBA結成前のビヨルン&ベニー名義でデビュー曲として発表され、72年に日本で大ヒットした曲である。邦題「木枯らしの少女」と言えば懐かしく思う人も多いのでは?
KENNY LOGGINS-Vox Humana-Forever ★★ (2006-01-31 00:56:52)
アルバム「ヒューマン・ヴォイス」から。ラブ・バラードですが内容は決して甘くないですぞ。サビの部分、ケニーの声量に圧倒されます。
ABBA ★★★ (2006-01-29 10:56:00)
先を奔る音楽ばかりが良いかどうかは趣味やセンスの問題だから置いといて、本当に好きなジャンルやアーティストは他人に教えず自分の内に留めていたい。譲れない最後の砦…みたいな。そういう気持ち、分かります。
しかし、新旧洋邦問わずいい音楽を紹介し合うのがこのサイトの趣旨です。せっかくこうして非HM/HRが容認されているんですから、遠慮なく語ればいいと思います。
それを否定するでのはメタル愛聴者以外を排除することになり、その方がむしろ危険なのでは? 普段聴くのは非HM/HRの方が圧倒的に多いけどこのサイトにも参加したい、って人が困っちゃいますよ。
本題のABBA、自分も全盛期の70年代半ばから後半にかけてリアルタイムで愛聴してました。
それに意外かも知れませんが、あのリッチー・ブラックモアですら絶賛していたということをお忘れなく。
ABBA-ABBA-Mamma Mia ★★★ (2006-01-29 03:16:35)
チャカポコチャカポコ…って山寺の和尚さんじゃないよ。同じ頃QUEENがあの有名曲の中でMAMMA MIAって歌ってたこととの関連は今以て不明。ともあれ75年暮頃、リアルタイムで初めて我が耳を捕えた17thシングル。
ABBA-The Album-Take a Chance on Me ★★★ (2006-01-29 03:08:40)
さあ何回TAKE A CHANCEと言っているだろうか? 別に数えて楽しまなくとも、人を前向きにさせてくれる曲だよね。個人的にABBAのベストテューン!
REO SPEEDWAGON-Hi Infidelity-Take It on the Run ★★★ (2006-01-28 01:23:25)
純粋にいいと言える曲です。歌詞に注目…関係代名詞WHOはこうやって使うんですね。友達の輪、噂の尾ひれ。In Your Letter と同じくG.リッチラスの作品。
THE EDGAR WINTER GROUP-They Only Come Out at Night-Frankenstein ★★★ (2006-01-28 00:26:10)
おおーっ! これは間違いなく70年代インスト随一の超名曲ですぞ。リアルタイムで聴いたもんね。それにしてもこの動画におけるエドガーのパフォーマンス! 楽器なら何でも来やがれっていう万能ぶり。プロだわ~。
CHUCK BERRY-The Very Best of Chuck Berry-Johnny B. Goode ★★★ (2006-01-28 00:16:24)
いいですか、こういうのをロックンロールと言います。歌い出しは♪DEEP DOWN IN LOUISIANA…♪ですよ。OK? んじゃいってみよーっ!
BOB DYLAN-Another Side of Bob Dylan-It Ain't Me Babe ★★ (2006-01-27 00:54:14)
60年代フォーク・ロックバンドTURTLESによるカバー・ヒットでも知られる曲。そちらの"NO,NO,NO,…"のサビはむしろポップに聞こえます。
THREE DOG NIGHT-The Best of "3 Dog Night" ★★ (2006-01-22 09:37:00)
このバンドの歴史はヒット曲の歴史。オリジナル・アルバムや他のベスト盤も再発していますが、手っ取り早く代表曲を網羅するならコレです(1982年、ワーナー)。ダンヒル時代のシングル曲21曲中、デビュー曲の"NOBODY"を除いた全20曲を収録、全てがヒット曲、そして全てが他人の作品。70年代前半のアメリカを席巻した異色のポップ・ロックをお楽しみ下さい。
THREE DOG NIGHT-Cyan-Let Me Serenade You ★★ (2006-01-16 00:36:07)
ただのバラードと言うよりも、邦題の通り「愛のセレナーデ」になるんでしょうか。ピアノのイントロがお気に入りです。
DEEP PURPLE-Shades of Deep Purple-Hush ★★ (2006-01-07 23:58:22)
偉大なるハードロックバンドの第一歩。カバー曲でもちゃんとハードロックになっています。イントロが好きですね。
KENNY LOGGINS-High Adventure-Don't Fight It ★★★ (2006-01-06 02:14:25)
邦題は曲調に合わせてか"サンライズ・パーティ"。JOURNEYファン注目、CBSファミリーのレーベルメイト・STEVE PERRYとのデュオもバッチリ決まったノリノリのナンバーなのです! ワタクシOVERDRIVEがリアタイで感じた、80年代前半における正義・"ネアカ"な雰囲気をみなさんもお楽しみください。
SAMMY HAGAR-The Essential Red Collection ★★★ (2006-01-02 14:01:00)
2004年、米UNIVERSALから出た究極のベスト盤。MONTROSE時代の"Bad Motor Scooter"から"Mas Tequila"まで20曲収録、更に映画サントラ3曲も入っていて嬉しい限り。HSASとVAN HALENを除くサミーの20世紀における活動をダイジェストするにはもってこいの1枚である。一番嬉しいことはだな、レッドロッカーに相応しく「赤ケース」なんだよコレが!
MONA LIZA OVERDRIVE-Vive La Ka Bum-Overdrive (fast Version) ★★ (2006-01-02 11:01:32)
典型的なハード・ドライヴィン・ロッケンロー! ひたすら明るくワイルドに突進!って曲です。
MONA LIZA OVERDRIVE-Vive La Ka Bum ★★ (2006-01-02 10:54:00)
1989年発表、邦題は「オーヴァードライヴ」。ドイツ人Vo.ステファン・クラインのソロ・プロジェクトに豪華ゲストが参加して完成したロックンロール・アルバムです。その豪華ゲストとはブライアン・ロバートソン(G.)、ニール・マーレイ(Bs.)、ドン・エイリー(Key.)、ジミー・コップレイ(Ds.)などなど。同時期アメリカのストリート系ロックン・ロールとは違う、ベテランならではのベーシックなハード・ロックンロールが楽しめます。
WHITESNAKE-Whitesnake-Here I Go Again '87 ★★★ (2006-01-01 00:34:04)
過去はどうあれ気を新たにこの道を再び歩き出そう…強い信念と決意を感じさせ、またその普遍性ゆえにメガ・ヒットを記録したのも納得。すべての「始まり」にマッチする☆10個問答無用の超名曲! このサーペンスバージョンが中庸で一番好きだ。
VANDENBERG-Alibi-Once in a Lifetime ★★★ (2005-12-31 23:57:57)
人生において一度っきり? とんでもない、1985年の大晦日聴きまくり、20年後の今(2005年)でも聴いている。とにかくノスタルジック、珠玉のバラードである。
CINDERELLA-Live Train to Heartbreak Station ★★ (2005-12-30 22:33:00)
1991年、絶頂期に発売された「日本特別編集」による初のライブアルバム。選りすぐりの6曲収録で37分という贅沢なミニアルバムです。トムの生声の凄さに圧倒されます。圧巻は10分を超える"GYPSY ROAD"の超ロング・バージョン(?)、オーディエンスとの掛け合いが本当に楽しそうです。
春畑道哉-シングル-J's Theme ★★★ (2005-12-27 01:14:14)
アルバム『REAL TIME』収録の完全バージョン(?)がイイよ! コレのVo.入りバージョン、RIDINGの"風を追いかけて"も必聴だ。
山下達郎 (2005-12-19 00:12:00)
1990年に楠瀬誠志郎が"クリスマス・イブ"をパロったようなクリスマスソング、"一時間遅れの僕の天使"なる曲を作ってました。これもいい曲なんで、アカルいクリスマス・イブを過ごしたい人は是非探してBGMにどうぞ。(全然山下達郎のお薦めになってない。)
ゴダイゴ-Godiego Great Best Vol.1 Japanese Version-Evry Child Has a Beautiful Name (ビューティフル・ネーム) ★★★ (2005-12-18 01:55:25)
国際児童年に合わせてヒットした曲なんだよね。その時自分はもう少年ではなかったが:歳バレ発言。
GODIEGO-Godiego Great Best Vol.1 Japanese Version-Galaxy Express 999 (銀河鉄道999) ★★★ (2005-12-18 01:49:51)
未だに「THE GALAXY EXPRESS 999…」の所がよく聞き取れない。タケカワさん英語の達人なのにねえ。こういうメロディだからなのか、自分の英語耳の悪さなのか、多分後者だろう。
EVERY LITTLE THING-Every Best Single + 3-Someday, Someplace ★★ (2005-12-17 01:31:42)
初期ELTの総決算的なヒット曲。勇気の出る応援歌ですね。「走り出そう、旅立とう」。
EVERY LITTLE THING-Every Best Single + 3-FOREVER YOURS ★★ (2005-12-17 01:04:45)
歌詞の通り、メ一杯夏向きの曲です。それも夏の朝のお目覚めにピッタシ!
出逢った頃のように ★★★ (2005-12-17 00:39:48)
ELT不朽の超名曲。90年代J-POPのオアシスでしたなあ。この曲みたいに初心に帰りましょうよ、モッチー。
RAINBOW-Down to Earth-All Night Long ★★★ (2005-12-11 11:14:24)
G.ボネットのVo.炸裂! ハードロックの美味しいところ全部詰まってるよ、徹夜で聴いても飽きないだろうけど食べ過ぎにご注意。
MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group-Cry for the Nations ★★★ (2005-12-11 11:02:15)
それまでM.シェンカーを全然知らなくて、じっくり聴いたのは後にも先にもこの時期だけですが、いやもうズバ抜けてショッキングな曲でしたね。
MyPage