この曲を聴け!
MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 401-450
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115
STEELHEART-Steelheart-Down 'n' Dirty ★★★ (2018-12-02 07:59:57)
人間、堕ちる時は早いもんだと言わんばかりにアップテンポのフツーHRでサビはかなりキャッチー。ユニークなのはVo.だけじゃなくて、この手の曲らしからぬ7分近い演奏時間もだ。
STEELHEART-Steelheart-She's Gone (Lady) ★★ (2018-12-01 09:00:25)
タイトル、当時盤のCDには無い(Lady)とあるのは副題か別名かどっちだ? それはともかく自分はShe's Goneと言ったらDARYL HALL & JOHN OATESに決まってんだろ!という世代なんで。いかに名曲、名演であってもここまで悲壮の大洪水は勘弁願いたい。
STEELHEART-Steelheart-Rock 'n' Roll (I Just Wanna) ★★★ (2018-11-30 19:50:22)
次がShe's Goneでなくてもコレ単体だけで傑作R&R、タイトルに( )内が無くてもZEP.のとは識別できる90年当時のロックンロール。UPされてるライヴ動画では2分半も引き伸ばされて魅力倍増だ。
STEELHEART-Steelheart-Gimme Gimme ★★ (2018-11-30 08:09:33)
AメロだけBlack Dogみたいだけど後はフツーR&Rで歌詞も粘っこいラヴソングだ。MATIJEVICの熱唱と言うよりも力唱と持ち前のハイトーンで畳みかけるアグレッシヴなミディアムHR。
WHITE LION-Fight to Survive-Broken Heart ★★ (2018-11-29 19:16:34)
自分はメジャー感の増したリメイク版がイチ押しだけど、30何秒短いオリジナルバージョンも捨てたもんじゃない。ショボい音なのに北欧メタルに近いリアリティがある。
STEELHEART-Steelheart-Sheila ★★ (2018-11-29 08:06:13)
60年代のアメリカンポップスが"シェイラ"に対してこちらの"シーラ"はB.のJAMES WARDが書いたブルーズ。好きな人なら7分半超の長さを存分に楽しめるだろう。
WHITE LION-Pride-Tell Me ★★★ (2018-11-28 19:43:00)
全面メジャー調のメロディにJBJ張りの元気なVo.が乗る本作2ndシングル。他もこんな風に張り切ってたらTRAMPがTRUMPになれたかも知れないね、とは今だから言える駄洒落。
Hungry ★★★ (2018-11-28 19:15:09)
NYのWHITE LIONというバンドで北欧デンマーク出身のMIKE TRAMPが歌うとこうなるんだ、よ~く覚えておこうね。コレをシングルにしなかったのはつくづく惜しい名盤のOPテューン。
STEELHEART-Steelheart-Everybody Loves Eileen ★★ (2018-11-28 08:01:00)
やっぱりWHITE LIONのアノ曲似という指摘があるね。それよりも、この感心しないイントロをアウトロまでずっと通すとは芸が無かったなと思える4thシングル。
STEELHEART-Steelheart-I'll Never Let You Go ★★★ (2018-11-27 08:07:27)
MATIJEVIC単独作の、爽快感とハイトーンのためか透明感もあるメジャー調バラード。She's Goneよりも上位の全米23位まで上昇しSTEELHEART最大のヒットとなった2ndシングルだ。
BADLANDS-Voodoo Highway-Shine On ★★★ (2018-11-26 19:23:06)
ただでさえ良質のブルージーなHRとして十分満足のいく出来であり、加えてフラッシーでテクニカルなG.ソロが復活してまさに無敵。隠れ名曲のままにしておくのは本当に惜しい。
STEELHEART-Steelheart-Can't Stop Me Lovin' You ★★ (2018-11-26 08:06:17)
リズムが掴み辛いイントロのリフからマイナー調のスローシャッフルに転じる。超ハイトーンVo.が無かりせばサビメロはちょっと単調かなとも思える1stシングル。
AEROSMITH-Greatest Hits 1973 - 1988-Come Together ★★ (2018-11-25 13:11:24)
78年、映画"Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band"のサントラに提供しシングルもリリース。想定外のヒットとなるもバンド本体の崩壊を繋ぎ止めることはできなかった。
AEROSMITH-Draw the Line-Get It Up ★★ (2018-11-25 12:59:15)
ラリって訳わからん状態で出来たんだろうと想像がつくハチャメチャな本作3rdシングル。おっ勃てて、果てて、エアロの第1次黄金時代は終わった。時にSTEVEN TYLER丁度30歳。
STEELHEART-Steelheart-Love Ain't Easy ★★★ (2018-11-25 09:29:35)
自分はBON JOVIのIn And Out of Loveを思い出したが? 何に似てようが、OPからいきなり唸り系のVo.を聴かせるM.MATIJEVIC自身が書いたオリジナルだ。堂々の☆3つ!
KIX-Midnite Dynamite-Layin' Rubber ★★★ (2018-11-24 13:15:26)
OVERDRIVEとしてはタイヤのグリップやらドリフト走行を連想してしまう。F1のBGMにだって使えるかも。非シングル曲だけどカッコいいよね。
AEROSMITH-Draw the Line-Kings and Queens ★★ (2018-11-24 10:40:42)
クレジットをよく見るとJOE PERRYが居ない! でもG.は弾いている。そろそろ第1期黄金時代に陰りが出てきたことを暗示する本作2ndシングルである。
OZZY OSBOURNE-The Ultimate Sin ★★★ (2018-11-24 09:55:35)
ついこの間までBADLANDSをレビューしていた流れでJAKE時代の2作目であるコレに辿り着いた。
ベテランDs.に若手B.へとリズム隊が入れ替わったこと、前作のセールス不振からLAメタル全盛のアメリカで売らんかなと思ったかRON NEVISONをプロデューサーに迎えたことて"産業メタル"度に拍車がかかった。結果的に全米6位、全英でも1stに次ぐ8位と80年代に於けるOZZY作品としては上位まで食い込んでいる。
但し楽曲はPHIL SOUSSANが参加した9.を除き全曲BOB DAISLEY、JAKE、OZZYの共作となっていて、まるで前作からのキャリーオーバー、DAISLEYの置き土産-次作で出戻るけど-みたいな構成。だからポップになったとはいえLAメタルになり切らず、ジャケ絵も含めOZZYらしい怪しげなUKメタルのままなのだ。
何だかんだでこの"罪と罰"は個人的にO
…続き
OZZY OSBOURNE-The Ultimate Sin-Fool Like You ★★★ (2018-11-24 09:03:15)
票少なっ、てか低っ! かなりポップな曲調のAメロと、馬鹿者に悩まされる様を表現したサビメロにG.ソロ。両方同居してこそ成り立つOZZYらしい名曲だ。
Ricky Nelson-Hello Mary Lou: The Collection-Summertime ★★ (2018-11-23 08:49:52)
↑その通りRICKYとしては1962年のシングル曲ですが、これ実はカバー曲で1935年にGEORGE GERSHWINが作ったオペラ用アリア~ジャズソングがオリジナルですと。本当に歴史あるアメリカの音楽だったって訳。のち'68年ブルーズ風にアレンジされたJANIS JOPLINのバージョンも同一曲なのでそちらのレビューもどうぞ。
↓ 自分がBlack Nightのレビューで挙げたのはコレ。今聴き直すとそんなでもないですかな。それっぽい音だけど演奏はTHE VENTURES…ではありません。
https://www.youtube.com/watch?v=CF8i0raqSw8
OZZY OSBOURNE-The Ultimate Sin-Killer of Giants ★★★ (2018-11-23 08:32:22)
皆さん仰る通りのオジーらしいバラードだ。巨人殺しと言っても勿論野球の話なんかじゃ全然なくて最終兵器のことを歌っているのだろう。オジーから全人類への警告である。
AEROSMITH-Rocks-Back in the Saddle ★★★ (2018-11-22 19:58:09)
この非常にエロいOP曲が本作4thシングルとしてリリースになったのは77年に入ってから。奴のモノがどれほどのか知り得ないがS.TYLERのハッスルぶりはまさしく馬…だぁな~。
OZZY OSBOURNE-The Ultimate Sin-Lightning Strikes ★★ (2018-11-22 19:36:30)
起伏のある歌メロは正にlightning…あのバンドが言う電気椅子じゃなくて本当の稲妻だろう。光れば明るいけど撃たれた方は黒焦げだよ、みたいな曲調だね。
OZZY OSBOURNE-The Ultimate Sin-Never ★★★ (2018-11-22 08:06:43)
3.に続いてまたNeverかよと思ったらこっちはIt's never too late to cryと歌っていて本作のテーマに忠実だ。JAKEのG.はもとよりRANDYのDs.も相まってむしろ最もHMらしいのでは?
AEROSMITH-Rocks-Rats in the Cellar ★★★ (2018-11-21 19:37:36)
本作3rdシングルでありエアロ自身そのものだろ!みたいにヘヴィメタリックなロックンロール。UPされているLIVE動画も凄いの一言だね、元々4分の曲をアドリブで倍に引き伸ばした大名演だ。
OZZY OSBOURNE-The Ultimate Sin-Thank God for the Bomb ★★ (2018-11-21 19:12:33)
とってもメロディックでキャッチーなのは毎度のことで結構、結構。何が問題かってMETALLICAでも言わんだろうみたいなタイトルそのまんまの歌詞がヤバい。最後は自爆?
OZZY OSBOURNE-The Ultimate Sin-Secret Loser ★★★ (2018-11-21 08:07:04)
カーアクション映画"The Wraith"のサントラに使われたというだけでOVERDRIVEにとっては超名曲になっちゃう。何とCHARLIE SHEEN扮する主人公の名もJAKEだったとな。
AEROSMITH-Rocks-Home Tonight ★★★ (2018-11-20 19:39:48)
エアロにしては比較的まともな作りのバラードだからと言って決して退屈ではないゾ。たった3分半ながらもS.TYLERの熱唱とアウトロのG.に浸るが良い、と言いたくなる本作2ndシングル。
BADLANDS-Badlands-Ball & Chain ★★★ (2018-11-20 08:08:03)
大ラスは再びLEE & GILLEN作のなかなかに侮れないボーナストラックだよコレは。ZEP.かブルージーなMONTROSEかという類型が見え隠れするけど70年代好きには堪らないだろう。
AEROSMITH-Rocks-Last Child ★★★ (2018-11-19 19:01:11)
全然キャッチーじゃない実は本作からの1stシングル。ファンキーという評が多いけどWalk This Wayを思い出そう、ブラックミュージックはエアロの得意とする拠り所ではないか。
AEROSMITH-Toys in the Attic-Adam’s Apple ★★ (2018-11-19 08:28:15)
80年代後半に復活して以降の路線を予見させるデジャヴ的なロックンロール。シンプルでポップだけどどこか捻りが効いている、これぞエアロだ!
BADLANDS-Badlands-Seasons ★★ (2018-11-19 08:14:53)
毎年巡りくる季節を淡々とした曲調で、同時に過ぎ去りし日々は二度と戻らないことをエモーショナルなプレイで表現した6分半に及ぶブルージーなバラード。確かに聴き込みを要するだろう、自分はその境地に達していない。
Toys in the Attic ★★★ (2018-11-18 10:40:08)
エアロの強みは、屋根裏部屋の玩具を持ち出すような大人になり切れないマインドがあるからこそ独創的な曲が作れることだね。そんな特質を象徴する最強のOPタイトルトラックだ。
AEROSMITH-Toys in the Attic-You See Me Crying ★★★ (2018-11-18 10:28:33)
当時27歳のS.TYLERが青臭いVo.ながらも聴かせるバラードだ。コレを成熟させたのが18年後の"Cryin'"だと思えばいい。音がショボい? そりゃそうだ70年代だもんしょーがない。
BADLANDS-Badlands-Devil's Stomp ★★ (2018-11-18 10:04:13)
べらぼうに長くはないが1曲の中で色々やってて複雑だなぁという印象が先に立つ。凝りに凝って作り込まれたブルージーなプログレとでも言えるかな。
AEROSMITH-Get Your Wings-S.O.S. (Too Bad) ★★ (2018-11-17 12:54:53)
Save Our ShipじゃなくてSame Old Shitの略だって…もちろんエアロそれもS.TYLERが1人で書いたオリジナル曲。デビュー2年目にして早くもコレが6thシングルだ。
AEROSMITH-Get Your Wings-Train Kept a Rollin’ ★★★ (2018-11-17 12:44:58)
オリジナルは1951年のUS産R&B、YARDBIRDSによるカバーが65年、そしてコレという歴史あるアメリカの音楽だから、エアロが演ってハマるのは当然です。エアロはブギー調にアレンジして"ブギウギ列車夜行便"なる邦題の通りノリノリですね。夜通し走り続けるというのは実はヤり続けるという意味だったり…。ところでB.DYLANやDOOBIEのあの曲、また日本の歌謡曲やフォークを引き合いに出すまでもなく'70年代頃まで列車、汽車を題材にした名曲が多いのは、まだ当時の交通に占めるシェアが高かったつまり生活に身近だったからなのです。
AEROSMITH-Get Your Wings-Same Old Song and Dance ★★ (2018-11-17 12:08:06)
G.リフと歌メロがsame…ははは。こういう変ちくりんなリフはエアロしか考えつかないわな。コレで踊れるかどうかは別問題。
BADLANDS-Badlands-Rumblin' Train ★★ (2018-11-17 09:14:11)
アメリカ東海岸のメンバーが作ったブルージーなロック。郷愁なんぞではなく自らが迷走列車だと歌うRAYのVo.は珍しくドスが効いている。
GLEN CAMPBELL-Gentle On My Mind-Gentle on My Mind ★★★ (2018-11-16 19:27:57)
グレン・キャンベルと言えば"恋はフェニックス"や"哀愁の南"よりも自分はコレだね。こういうカラッとしたカントリーソングは一向に古さを感じさせない。67年。
BADLANDS-Badlands-Hard Driver ★★★ (2018-11-16 08:07:04)
Ridin' aloneとかnever comin' homeとか歌ってるから本当に運転のことだよね、アレのことじゃないね。何にしてもOVERDRIVEとしては当然イチ押し大プッシュだ。
AEROSMITH-Aerosmith-Dream On ★★★ (2018-11-15 19:17:19)
リリースから45年も経った今頃(2018年)この曲に初めて発言する破目になろうとは。70年代に於るマイナー調の歌モノとしてはZEP.のStairway~、STONESのAngie、EAGLESのHotel~などと同列に語られるべき超&大名曲だよなぁ。通算3rdシングル。
BADLANDS-Badlands-Streets Cry Freedom ★★ (2018-11-15 08:11:57)
6分余りがスローパートとアップパート丁度半々に分かれる2部構成のロックテューン。但し歌メロはほぼ同じでJAKEのG.によって変化をつけている。アウトロのフェイドアウトが気になるね。
AEROSMITH-Aerosmith-Make It ★★★ (2018-11-14 19:41:36)
パッと聞きエアロらしくない?とんでもない、コレがルーツだよ、70年代の作風の基盤になり低迷期でも常に立ち返ろうとしてた原点だよ。いい女を見たらやっちゃえよ!だってば。
Rocks-Nobody’s Fault ★★★ (2018-11-14 19:10:55)
HMと呼ばれるのを嫌うエアロにあって76年当時としては十分にHMと言えるんじゃないか。この曲の唯一の欠点…知名度の低さも皆でどんどんレビューすることで覆してやりたいね。
BADLANDS-Badlands-Dancing on the Edge ★★★ (2018-11-14 08:09:41)
スリリングなタイトルからしてカッコいい、そんな期待を裏切らずズンズン先へ進むみたいな3分半のハードロック。最後キッチリと、と言うよりパタッと終わるのも潔くてカッコいい。
BADLANDS-Badlands-Winter's Call ★★★ (2018-11-13 08:15:02)
初冬の情景から始まり熱い思いを発散する曲展開の勝利だね。LEE & GILLENとALEX GONZALEZの共作になる2ndシングル。
BADLANDS-Badlands-Jade's Song ★★ (2018-11-13 08:00:01)
あのJAKEがアコギ弾いてるからにはフルレングスで聴きたいところ。1分23秒と短いから☆2つに留めてるだけ。
SHOW-YA-Outerlimits-限界LOVERS ★★★ (2018-11-12 19:30:36)
Remember 平成元年だァァァーッ! 姐さんカッコ良過ぎ! 日本もバンドブーム&メタルバブルの群雄割拠、その中でもガールズバンドとして頭抜けてるねコレは。
BADLANDS-Badlands-Dreams in the Dark ★★★ (2018-11-12 08:17:39)
LEE & GILLENとプロデューサーPAUL O'NEILLの共作になる聴き易い正統アメリカンHRで、実際に1stシングル且つ最大のヒットだったようだ。個人的には音像がTRIUMPHと被る。
MyPage