この曲を聴け!
MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 5451-5500
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115
CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL-Green River / Willy and the Poor Boys-Fortunate Son ★★★ (2004-06-08 11:07:50)
シングルB面ながら本国では10位を記録したが日本ではマイナーのようだね。BEATLESのGET BACKみたいなちょっとハードな曲調がよろしい。歌詞はと言うと ↓昭和83年42歳さんの仰る通り。
CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL-Cosmo’s Factory-Up Around the Bend ★★★ (2004-06-08 11:00:29)
メタラー諸兄にはHANOI ROCKSによるカバーで知られる曲である。とてもHAPPYで前向きな内容と明るい曲調で素晴らしい。1970年の吹っ切れ感とでも言おうか。
CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL-Cosmo’s Factory-Travelin' Band ★★★ (2004-06-08 03:53:52)
バンドの実体験から生まれた曲だろうか、2分そこらと短いが、速いっ! ジョンのVo.がモノ凄いっ! スラッシュロックンロール(?)。
FOREIGNER-Agent Provocateur-Reaction to Action ★★ (2004-06-08 03:00:50)
前作から3年空いた本作もバラード曲がヒットして最初は ? と思いましたが、アルバム通して聴くと決して軟弱ではありません。FOREIGNER流HRは健在でした。
CHEAP TRICK-Dream Police-Dream Police ★★★ (2004-05-30 02:37:46)
夢の警察とは、夢にまで目を光らせ警察がするように捕まえようと狙ってる奴等のことだって。SURRENDERにも匹敵するポップロック。途中でちょっとダルになるのはTHE CARSが得意な演出だったけど、CHEAP TRICKも使ってますなあ。
CHEAP TRICK-Heaven Tonight-Surrender ★★★ (2004-05-30 02:29:48)
HMは禁止でもCHEAP TRICKなら、ママもパパもオーライ! されんだ~、誰んだ~。コミカル全開だった時代のCHEAP TRICKを代表する曲はこれですよ、やっぱし。
LION-Dangerous Attraction-Armed and Dangerous ★★ (2004-05-30 01:55:11)
重厚な音と正統派の歌メロがズシンときますね。この曲と"Fatal Attraction"で"Dangerous Attraction"のできあがり。真面目なLIONだけどタイトルに関してだけしっかりギャグかましてます。なんちゃって、前曲だけでアルバムタイトルと同意というのが本当。
NELSON-Tribute to Van Halen /2000-(oh) Pretty Woman ★★ (2004-05-29 02:27:27)
トリビュート・アルバムからですが、これって反則? HRバージョンを期待しないで下さい。むしろロイ・オービソンをもっとソフトにしたような、つまりはNELSONの地そのまんまの仕上がりです。
QUIET RIOT-Condition Critical-Party All Night ★★ (2004-05-28 02:28:43)
パーティロックだのアホロックだの言われたQRのまさに真骨頂です。但し、本当にパーティでかけるとメチャクチャになるかも知れません、このバンドの場合。
WARRANT-Cherry Pie-Cherry Pie ★★★ (2004-05-26 02:10:31)
アルバムタイトル共々、英語のスラングをご存知であるなら恥ずかしくなるタイトルだぁ。ハードな音でうまくもみ消してあるなー、エロエロ。でもyoutube流してたら女の子が飛びついてきたよ…。
WARRANT-Dirty Rotten Filthy Stinking Rich-Sometimes She Cries ★★★ (2004-05-26 02:04:17)
彼女を泣かしてるのは誰だろう? 個人的に本作のバラード曲の中ではむしろHEAVENよりも好きな、全米20位まで行った4thシングル。エンディングの盛り上がり方が特にイイね。
DANGER DANGER-Danger Danger-One Step From Paradise ★★★ (2004-05-26 01:53:19)
天にも昇る気分の明るいバラードです。こんなHAPPYな曲作っておきながら、返す返すも、なぜにDANGER DANGER?
DANGER DANGER-Danger Danger-Rock America ★★★ (2004-05-25 14:43:45)
タイトルだけ聞くとNIGHT RANGERと紛らわしいが理屈抜きにいい曲である。こんなPOPな曲ばかりなのにどうしてDANGER DANGER? 時を遡れるとしたら、CINDERELLAとトレードしないかい、バンド名。
ZZ TOP-Eliminator-Legs ★★★ (2004-05-22 02:21:07)
↑そして同時に、アメリカンルーツロック・ミーツ・ハードロックな曲でもある。この路線で80年代ZZ TOPはブレイクしたんだったね。じわっと煽り立てるようなリフが最高。
TOTO-Toto-Hold the Line ★★★ (2004-05-21 01:49:12)
78年10月、この完璧なるポップロックを産業ロックなんて言い出す人は当時まだいなかったよ。G.もだけど三連符を刻むkey.が聴き所で、HALL&OATESあたりが演ってもサマになりそう?
相川七瀬-Red-夢見る少女じゃいられない ★★★ (2004-05-18 09:34:51)
うひょ~、デビュー曲からしてこんなにカッコよかったんだね~。さすがに若さに任せてツッパってる(死語?)感じがするけど、織田哲郎入魂のイントロ始め楽曲自体は非の打ち所なし。
COMPLEX-COMPLEX-恋をとめないで ★★★ (2004-05-18 08:59:51)
BOØWY的疾走感満点! G.ソロていうかテクノ調のG.リフに尽きるね、これは。またどーでもいい話だけど、恋を愛と言い間違えると、全く逆のキャラをもつバンドの曲を指すので要注意。
相川七瀬-paraDOX-恋心 ★★★ (2004-05-18 02:14:29)
切ない気持ちを押し切ってパワフルに歌い上げているのがイイんですね。ヤンキー趣味ではなく、冷静にハード・ポップとして聴くべきです、彼女の歌は。織田哲郎のフォルクローレ趣味が顕れた傑作!
COMPLEX-COMPLEX-BE MY BABY ★★★ (2004-05-18 01:59:11)
言わずもがな、布袋&吉川、奇跡的なユニットが残したビッグ・ヒットであ~る。どーでもいいけど、この曲を嘉門達夫があのようにパロったことで、布袋の運命が変わったんだろうかね。
THE ROLLING STONES-Flowers-Let's Spend the Night Together ★★★ (2004-05-18 01:18:37)
これまた、KEELによるカバーよりもオリジナルが好きである! 当時はこの程度の歌詞でも放送禁止になったとか。ハッスルしてしまう(ナニを?)妖艶なキーボードも聴きどころだっ。
TUBE-渚のカセット Vol.3-Day in Vacation ★★★ (2004-05-16 01:56:01)
一応TUBEの曲として挙げておくが"渚のオールスターズ"名義、亜蘭‐織田作品として最後を飾るヒットシングル。カラオケでは男女取り混ぜ各パートを歌って盛り上がろう(今となっては、この曲を知っている人を集めるのが大変)。
TUBE-Melodies & Memories-Love Song ★★★ (2004-05-13 03:14:39)
"BEACH TIME"のリミックス版マキシシングル収録の自作曲を、6年後にリテイクしたバージョンである。前田クンの熱唱が鳥肌モンだよ。コアなTUBEファンの間で人気№1の曲だってのも納得だ。
TUBE-N・A・T・S・U-N・A・T・S・U ★★★ (2004-05-13 03:02:16)
このタイトルトラック、かなりコテコテに「夏」を歌い上げている一方で、曲調は割にカラッとしてないかい? 実は本作中"あー夏休み"を差し置いて一番好きだったりする。
TUBE-納涼-夏だね ★★★ (2004-05-13 02:45:46)
本格的な夏への期待が膨らむ6月の歌…だけど、5月あたり初夏の陽気の頃から聴いてもしっくりくるよね。G.ソロがNIGHT RANGERっぽく聞こえるのは自分だけ?
CHICAGO-Chicago 16-Hard to Say I'm Sorry / Get Away ★★★ (2004-05-11 16:12:31)
↑後半…って、Get Awayという繋がってる次のインスト曲のことかな? オンエアでは普通フェイドアウトするのだが時には続けてかかっちゃうこともある、それはそれでまたいいかなと。もちろん本題の曲は多くを語るまでもない。
B'Z-B’z The Best “Treasure”-BLOWIN’ ★★★ (2004-05-09 02:13:45)
1992年5月、当初はアルバム未収録のちょうど10thシングル。ユーロビートからハードロック化する前の過渡期なので適度にハード、適度にリズミカル。ホントに空っ風、つむじ風を思わせます。私の中ではこの辺が一番B'zらしいですかな。
VANILLA FUDGE-Vanilla Fudge-Stra (Illusions of My Childhood, Part 1) / You Keep Me Hangin' On / Wber (Illusions of My Childhood, Part 2) ★★★ (2004-05-09 01:50:00)
マーク・スタインのソウルフルなVo.にも注目。ダイアナ・ロス(シュプリームス)の曲がこんな風に化けちゃうんだからね。ひょっとしたら初のアメリカ産ハードロックと言えるかも。ロックの素はブラックミュージック。
JANIS JOPLIN-Cheap Thrills-Piece of My Heart ★★★ (2004-05-06 00:58:20)
魂の叫び。JANISを超える女性ロックVO.は未だに、いやこの先永遠に出て来ないかも知れません。なお、SAMMY HAGARもこの曲カバーしています。
VINCE NEIL-Exposed-Sister of Pain ★★★ (2004-05-04 14:13:16)
奴ら(MOTLEY)に挑戦状を叩き付けた本作収録、しかもSHAW-BLADESとの共作にしては、まんまMOTLEYを彷彿とさせる曲…だからむしろイイのかな? 某ロックサイド店内でも頻繁にかかってる本作2ndシングル。
LION-Dangerous Attraction ★★★ (2004-04-28 02:05:00)
1987年7月、今では当たり前な"日本先行発売"のハシリでもあるLIONのフル1st。"宿命の砦"なる邦題だけでも出来過ぎですが、原題には後述するように意外な意味が…。英国生まれのカルがアメリカでバンドを組み、良質な正統派UK・HRを演って、結局売れたのは日本だけ…という実に皮肉な意味でインターナショナルな作品なのです。悪い冗談はさておき本作、もはや何点つけるかなんて次元で語ってる場合ではありません。ダグの証言によると"カルはもう音楽をやめた"らしく、そうなると再発売も望み薄。これ、思いっきり貴重盤ですよ。自分は家宝にするつもりでいます。で、タイトルについて。1.のタイトルとほぼ同義です。本作より少し後に"Fatal Attraction (危険な情事)"というアメリカ映画が公開されました。男を惹きつける女性の何かということで察してください。
GREAT WHITE-Great White-Substitute ★★★ (2004-04-23 03:22:50)
やっと日本盤CDが出たHM曲満載の1stアルバム中、邦題"悪魔の代理人"にしては妙に明るい曲だと思ったらTHE WHO"恋のピンチヒッター"のカバーであった。後年共々、G.W.はカバーで"も"名演が光ってるね。
GREAT WHITE-Great White ★★ (2004-04-23 03:02:00)
マジなHM満載の1st、しかしコケたんですと。だから日本では永らくCD化されなかったし、G.W.自体もマイナー落ちを余儀なくされました。でも、これを機に大人のHR路線に転換して成功するわけで、結果よしと考えましょう。さて本アルバム、走る曲は何かギクシャクしてたり、音質そのものも時代を感じさせますが、演奏のレベルは極めて高い(G.のマークはエディ(・ヴァン・ヘイレン)とタメ年)! こういう基礎があってこそ、のちの盤石アダルトHRが確立したと納得できる1枚です。
KEEL-The Right to Rock-The Right to Rock ★★★ (2004-04-23 02:31:34)
代表アルバム中のタイトル曲、やはりこれがKEELの代表曲。「ロックする権利」をカッコよく強烈にアピールしたアンセム・ナンバーです。
KEEL-Keel-Cherry Lane ★★ (2004-04-23 02:23:17)
かなりメロウなハード・ポップ曲です。お花見のBGMにぜひ1つ(?)。実はかなり好き。
HEAVENS EDGE-Heaven's Edge-Hold on to Tonight ★★ (2004-04-23 02:13:09)
ちょっと大人のラヴ・バラードですね。かと言ってAORには踏み込んでいないのがメタル・バンドのあるべき姿で好ましいです。
HEAVENS EDGE-Heaven's Edge-Can't Catch Me ★★ (2004-04-23 02:04:05)
全速力で追いかけっこしているみたいな、パンキッシュで面白い曲です。
HEAVENS EDGE-Heaven's Edge-Find Another Way ★★★ (2004-04-23 01:55:00)
エッジがパキッと効いた爽快な曲でVo.の声質もいい。メロディアスハードとはかくあるべしと言えるのはないか。
LOVE/HATE-Blackout in the Red Room-Straightjacket ★ (2004-04-22 02:02:07)
ノリのいい、わかりやすいロックンロールですが、3分そこらとは短い! このアルバム全般にそうですね、コンパクトな佳曲揃いではあるんですが。ガンズやスキッド好きには良きBGMと言えるでしょう。などと言ってたら、全曲クレジットがSKIDではあ~りませんか!
VAN HALEN-For Unlawful Carnal Knowledge-Runaround ★★★ (2004-04-20 15:44:19)
本アルバム中最も好きなんだがホントにポイント低いねぇ。別にグルグル回らなくてもいいんで皆さん聴こうよ~、ノリノリだよ~。
THE DOOBIE BROTHERS ★★ (2004-04-20 02:43:00)
ロックンロール(いわゆるDOOBIE節)が好きならトム・ジョンストン時代を、AOR好きならマイケル・マクドナルド時代を聴くべし、以上。ちなみに自分は前者です。
THE DOOBIE BROTHERS-Toulouse Street-Rockin' Down the Highway ★★ (2004-04-20 02:34:10)
流れるように走るイメージの曲です。この時代ハイウェイのつく曲が多かったですね。PURPLE、AMERICA、B.T.O.…。
B'Z-IN THE LIFE-ALONE ★★★ (2004-04-20 01:27:36)
1991年10月、9thシングル。パクリ云々は置いといてリリース時期の秋の夕陽が似合う壮大なバラード曲であり、aloneだけどもcoolで前向きな歌詞に共感します。あるいは季節を変えて都会暮らしを始めた人の5月病防止に最適な曲にもなり得ます、それでいいじゃないですか。
B'Z-RUN-ZERO ★★★ (2004-04-20 01:13:28)
1992年10月、11thシングル。これは完全にハードロックですよ。そう、この頃からB'zはHR色が濃くなってきたんですね。EAGLESのパクリ? EAGLES好きな私でもそこまでツッコミませんって。今聴きたい、すぐ聴きたい、砂漠の真ん中で! あれ?
B'Z-RISKY-EASY COME, EASY GO! -RISKY Style- ★★★ (2004-04-20 01:00:27)
1990年10月リリースの6thシングルで前作に続き2曲目の№1ヒット。もう私にとっては完全にカラオケ十八番になります。"逆境にくじけるな"なんてホントにクサい台詞だけど、B'zが演るからクールでカッコいいと思うんですよね。ホント世の中諸行無常、万物流転。
JOHN (COUGAR) MELLENCAMP-Scarecrow-R.O.C.K. in the U.S.A. (A Salute to 60's Rock) ★★★ (2004-04-18 14:06:51)
全米2位を記録した本作3rdシングルは、昔日のロックヒーローが歌詞に登場するまさにアメリカのロック。アメリカ人でないとピンとこないかも知れないが"昔はこんなイカした奴らがいたんだぜ、今はどうだい?"が本音だ。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Sports-Heart and Soul ★★★ (2004-04-18 13:53:02)
リフがビシッ、ビシッと決まる歯切れのいいロック・ナンバー。収録アルバムのタイトル通り、スポーツ・シーンに似合いそう。ちなみにT'PAUのは同名異曲であ~る。
B'Z-B’z The Best “Pleasure”-裸足の女神 ★★★ (2004-04-13 11:19:53)
はいはい、サマーソング大好きな自分にとってはB'zの夏ロックとして定番チューンだっ! 1993年6月、既に13thシングルでまたもや当初はアルバム未収録。音像、歌詞共々ストレートで爽快の一言に尽きますね。
HOUND DOG-Roll Over-浮気な, パレット・キャット ★★ (2004-04-13 10:58:02)
自分が初めてDOGを知った通算5thシングルは何気にキャロル的なロックナンバー。CMに使われたこともあり小粋でコミカルなDOGの初ヒット(オリコン19位)。難点は、古すぎてカラオケしても全然受けないこと…仕方ないわな。
HOUND DOG-LOVE-ROAD RUNNER ★★★ (2004-04-13 10:43:15)
DOGってメチャクチャ疾走系の曲はほとんど皆無だが、聴いて思わず走りたくなる曲は多く、コレもその1つでOVERDRIVEとしても当然イチ押し。前作で言うとKnock Me Tonight系のアカるいROCK、アルバムはこういう曲で終わらせたいね。
HOUND DOG-GOLD-Destiny ★★★ (2004-04-13 10:34:49)
明るくメロディアスなG.ソロがお気に入りの1曲。フライトジャケット姿で歌ってた大友を思い出すなあ、暑かったろうに。シングルとしてはOnly LoveのC/Wで、スポーツ用品のCMソングでもあった。
MyPage