この曲を聴け!
MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 3101-3150
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125
MOTLEY CRUE-Dr. Feelgood-Same Ol' Situation (S.O.S.) ★★★ (2016-01-19 09:42:40)
本作5thシングルで惜しくも78位止まりだったとはいえ、問答無用にキャッチーなパーティロック。タイトルも思い切り洒落ててイイね! ヴィンスがG.…弾いてるのかな?
MOTLEY CRUE-Dr. Feelgood-She Goes Down ★★★ (2016-01-21 07:56:46)
MOTLEY meets CHEAP TRICKなのも当然、本当にROBINとRICKがバッキングVo.で参加してる。シングルにはならなかったけど、アルバム後半を盛り上げる意味で最高の1曲。
MOTLEY CRUE-Dr. Feelgood-Slice of Your Pie ★★★ (2016-01-17 10:12:19)
コレはサザンロックであり、ヘヴィなブルーズロックでもある。エンディングはサイケ調だし、しょーもない歌詞以外は聴き所満載のMOTLEY流ルーツミュージックだ。
MOTLEY CRUE-Dr. Feelgood-Sticky Sweet ★★★ (2016-01-20 07:57:01)
グルーヴィでファンキーなR&R。エアロチックでもあるしLEPS風でもあるし、初期ZEP.にもありそうな…いや、普遍的だけどもあくまでMOTLEYオリジナルだ!
MOTLEY CRUE-Dr. Feelgood-T.N.T. (Terror 'n Tinseltown) ★★★ (2016-01-15 07:59:50)
タイトルは火薬でもノルウェーのバンドでもないにしろ、いきなりHM全開のイントロだ。TinseltownはHOLLYWOODのことだが、演奏時間が42秒なのは日本人としてもニヤリ。
MOTLEY CRUE-Dr. Feelgood-Time for Change ★★★ (2014-10-14 09:36:39)
つい最近、民放AMラジオから懐かしの洋楽とやらで流れてきた。DJの若い?おネエさんはアルバムが大ヒット作だとは言ったが、余計なことには一切触れなかった。それでいいのだ。
MOTLEY CRUE-Dr. Feelgood-Without You ★★★ (2016-01-18 07:59:11)
同名異曲数あれどMOTLEYのはひと際ドラマティックなバラードだ。スティールG.でかなり黄昏れた曲調だが、ヴィンスのVo.が意外と上手いことに気が付く。全米8位のヒット曲でもある。
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls ★★ (2004-11-07 14:20:00)
MOTLEYがクスリ漬けのバリバリ・ワルだった時代・最後の作品です。この後ニッキーが死にかけたのを契機に更正し次作DR.FEELGOODという名盤を産み出すわけですが、ちょっといい子になりすぎたかな?という感じ。どんどん進化していったMOTLEYもいいですが、自分はこの「GIRLS×3」の猥雑さ、適度なダークさこそがMOTLEYの本質だと感じます。このアルバムは品がないから嫌いという人は、ハナからMOTLEYなんぞ聴かない方がよろしいでしょう。
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-All in the Name of... ★★★ (2009-08-17 19:42:30)
何の何の、十分ヘヴィですよ。ロックンロールールアンセムとして尊重しましょう。
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Bad Boy Boogie ★ (2009-08-17 19:28:15)
ワルっぷり最高潮のMOTLEYだけあって、しっかりワルをPRしてます。けど何か弱いな…音軽いかな。
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Dancing on Glass ★★ (2009-08-17 19:21:56)
自分もこの怪しげなリフ好きです。ガラスの上でおっかなビックリダンスみたいで。
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Five Years Dead ★★ (2009-08-17 19:38:30)
GIRLS×3 と同系統のR&Rナンバーです。こちらはアップテンポのサザンロック調で、インパクトはチョト弱いかな。
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Girls, Girls, Girls ★★★ (2003-11-25 02:09:11)
1987年5月、同名4thアルバムと同時発表の11thシングル。うわーPVからして何これ18禁じゃないですか。そんな曲ですからカラオケで歌いたいときは野郎だけで行きましょう、決して女の子に聴かせる曲ではありません。だからこそ好きなんですけどね、で実際歌ってみると中盤が案外難しかったり。USチャートでは当時最高の12位まで上がりました、TOP10まであと一歩という所でこいつ等は…。
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Jailhouse Rock (live) ★★ (2009-08-17 20:00:35)
ヴィンス、もう二度と来るんじゃないぞ…看守が言ったかどうか知りませんが、奴等のバージョンは脱走でもしかねないような疾走曲!
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Nona ★★ (2009-08-17 19:32:17)
いきなり挿入されてチョロッと終わる異色のバラード。アカペラ+シンフォニックな味もあって、たまにはこういうのもいいんじゃない?
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Sumthin' for Nuthin' ★★ (2009-08-17 19:47:23)
G.リフ部分とコーラス部分でリズムの印象が変わる、凝り過ぎR&Rナンバーです。
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Wild Side ★★★ (2009-08-17 19:13:19)
タイトル通りワイルドでカッコイイですね。テンポチェンジが悪路走破の困難さをよく表現しています。
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-You're All I Need ★★★ (2009-08-17 19:55:30)
いっけませ~ん! こいつ等どうしてこういう美しい曲書けるの? ネタがネタな所はモトリーらしいんだけどさ。
MOTLEY CRUE-Shout at the Devil-Knock 'em Dead, Kid ★★ (2004-08-03 03:31:53)
これまたリフ命の1曲ですね。内容は物騒だけど音はシンプル。だから初期のモトリー大好きなんじゃー。
MOTLEY CRUE-Shout at the Devil-Looks That Kill ★★★ (2003-12-16 02:02:49)
表題2ndアルバムから1984年1月にシングルカット、全米54位と初チャートインしたR&R系メタルテューン。何よりもこのリフが大好き! ってことに尽きます。実際極端な話一晩中かけっ放しにしておいても飽きないでしょう、それほど聴く者を"悩殺"する目力ならぬ音力が漲っています。これ以降しばらくカバー曲がヒットするモトリーですが、オリジナルレパートリーで初期の代表曲と言ったらこれに決まりです。
MOTLEY CRUE-Shout at the Devil-Shout at the Devil ★★ (2004-10-16 02:22:45)
どっちが早かったか忘れましたけど、何とかいうバンドにズバリ"SHOUT"というタイトルの曲ありましたね。もう、あんなの全然メじゃない(わざわざ比べるなっちゅーの)。
MOTLEY CRUE-Theatre of Pain-Home Sweet Home ★★★ (2004-03-07 15:39:13)
あらゆるHMバンドにバラードを必修科目として定着させた曲じゃないじかな。メロディアス・ハードとは一緒にしてほしくない、穏やかだけどシンは骨太なバラード。
MOTLEY CRUE-Theatre of Pain-Smokin' in the Boys Room ★★ (2009-02-01 23:50:19)
モトリーだからこそピッタリくるカバー曲。ズバリ、バッドボーイズ・ロックンロール! 奴等の場合ヤニどころかヤクまで…。
MOTLEY CRUE-Too Fast for Love-Live Wire ★★★ (2004-01-04 00:33:55)
1981年11月リリースの1stアルバムOPを飾り翌'82年8月に2ndシングルとしてカットされた、HM/HRを聴き慣れた筈の耳にもひたすらけたたましい、全然ヒットしてませんが初期の名曲です。いきなり"I'm alive tonight"ですもんね、若さと●力が漲るまさに"活線"テューン。更に言うと"Raw Tracks"収録のレザーバージョンは音もヴィンスの声もワイルドで生々しくて、そっちの方が好きなのであります。
MOTLEY CRUE-Too Fast for Love-Tonight ★★ (2004-01-14 02:14:13)
"Stick to Your Guns"なども収録された最新の再発盤に入っててビックリ! "Theatre of Pain"収録のサブタイトルが付くオリジナルとは同名異曲で、何と私もよく聴いていたエリック・カルメン率いるラズベリーズのカバーなのです。MOTLEYの意外なルーツを発見できました。VINCEのヴォーカルはこういう甘くポップな曲にもマッチしますね。
MOUNTAIN-Climbing!-Mississippi Queen ★★★ (2004-03-28 00:18:02)
あ~れ~、これってしっかりハードロックだと思うんだが…と言ってるうちに移動してくれたね。時代は確かに古いけど、ロックのスタンダード・ナンバー。
MR. BIG ★★★ (2016-02-11 19:26:36)
PAULもBILLYも凄テクの持ち主なのに、何処かの誰かみたいにドヤ顔で自慢する様子など微塵も見せず、むしろ音楽そのものを心から楽しんでいる、その最たるものがドリルソングだったりする。目指した音楽性はブリティッシュロックに基づくブルーズHR、しかし2nd以降方向性にブレが生じたことはそちらでも触れた。凄テクが即セールスに結び付かなかったのがこのスーパーバンドの不幸だったと言えよう。テクに裏付けされた80年代以前の古典的なHR、しかも健全で良心的、そんなHRを提供してくれた最後のバンドではないか。ただ、自分は2nd Lean ~ と ベスト Big ~さえ聴けば十分と思っている。ファンを自認する諸兄は掘り下げて聴いてもらえば宜しいだろう。それにしてもPATは残念なことになったね、同世代として何とも言えない心境だ。
MR. BIG ★★★ (2018-02-10 11:42:20)
前回の書き込みからちょうど2年、本当に残念なことになってしまった。
タメ歳だと思ってたらだいぶ上だったけど、もうどうだっていいことだ。
インペリのStand in Line、ソロ作も含めて聴き直そう。
R.I.P.
MR. BIG-Actual Size-Shine ★★★ (2005-03-29 01:33:02)
かなりバラードに近い、のどかな曲。確かにMR.BIGにしてはフツーっぽいけど、ここまでフツーだと却って新鮮では? この時点で最後に聴いたMR. BIGだったこともあり自分の中では駄曲ではない。
MR. BIG-Big, Bigger, Biggest! The Best of Mr. Big!-Stay Together ★★★ (2003-11-24 02:33:01)
1996年後半リリースの11thシングルでオリジナルアルバム未収録。しかも前作"Take Cover"同様本国はおろか日本で7位になった以外はチャートインしてないんですね。そんなつまらん話は置いといて、ポップなのが問答無用で好きな私は↑上の方みたいに飽きることはありません。けど結局別れの曲ですよね、何かのテレビ番組でもエンディングに使ってました。女の子とカラオケに行った時はとても歌えません、卒業式や送別会の後ぐらいにしておきましょう。
MR. BIG-Bump Ahead-Colorado Bulldog ★★★ (2005-03-07 01:19:06)
MR.BIG随一のヘヴィメタルテューン。こいつらがその気になったら凄いんだぞ、ってことが初めて聴いた時点でよ~くわかった。もう、どーにでもして頂戴!
MR. BIG-Bump Ahead-Wild World ★★ (2016-02-10 19:45:04)
To Be with Youの2匹目のドジョウ狙いで全米27位、MR. BIG最後のTOP40シングル。誰が選んだか知らないが、原曲は確かにブリティッシュだけどHRではなくSSWだからなあ、個人的にはあまり前面に出すのは御遠慮願いたい。
MR. BIG-Hey Man-Take Cover ★★★ (2004-02-06 02:39:57)
1996年前半に4thアルバムからシングルカット、更に5曲入りのEPもリリースされました。パワー溢れるバラード?でありながら、やはり激ムズと言われるドラムスとギターが繰り出すリズムとリフのブ厚い音に聴き入ってしまいます。"お前から身を隠していたい"という不可解な内容や日本だけ2位のヒットというbig in Japan振りは置いといて、音だけ聴いてたら闘志さえ湧いてきそうな名曲ですよ。
MR. BIG-Lean Into It ★★★ (2016-02-11 07:57:17)
誰でも知ってる、誰にでも薦められる90年代HRの名盤2nd。1stがテクニカル全開のブリティッシュHR路線で一般受けがイマイチだったのを受けて、恐らくレーベルが要求したのだろう、一気に売れ線狙いへと修正されている。メンバーはポップ寄りの曲やアコースティックナンバーを収録することに躊躇していたらしいが、結果良ければ全て良しだと思う。ジャケット遊び(?)の始まりでもあり、19世紀末にパリで実際に起こった事故の写真まんまだとのこと…うん、確かにSLが寄り掛かっている。この後日本では人気が継続したが本国では低迷に転じた、そんな状況を思い出すまでもなくコレが最高傑作だろう、残念ながら。
MR. BIG-Lean Into It-A Little Too Loose ★★ (2016-02-08 08:40:28)
前曲の続きのようにも思える、緩いと同時にスローで好みが分かれそうなブルーズロック。長老の昔語りみたいなBILLYのVo.がすべて(?)、しかし作曲は若きPAULだ。
MR. BIG-Lean Into It-Alive and Kickin' ★★★ (2016-02-02 09:29:29)
MR. BIG自体、結成時に目指したのがブリティッシュHRベースのブルージーなロックだそうな。まさにそれを最も良い形で体現しているのがこの曲だ。
MR. BIG-Lean Into It-CDFF-Lucky This Time ★★★ (2016-02-04 08:02:41)
HR界の裏方的アーティストJEFF PARISが提供した曲で本人もセルフカバーしている。MR. BIGバージョンのみ前に付くCDFFとはコード進行かも知れないが、素人には冒頭SEのCD早送り説が有力だろう。遊び心を加えた名バラードだ。
MR. BIG-Lean Into It-Daddy, Brother, Lover, Little Boy (The Electric Drill Song) ★★★ (2014-11-22 08:01:31)
1stから3rdまではOPがどれも超絶テク疾走テューン、その中では一番の名曲かと。単なる虚仮威しに留まらず、メロディも練られている。全然ヒットしなかった本作1stシングルだが、そんなことはこの曲の評価に影響しない。
MR. BIG-Lean Into It-Green-Tinted Sixties Mind ★★★ (2016-02-03 08:04:36)
スローハンドのタッピングによるイントロに続いて繰り出される、ノスタルジックな極上のメロディアスハード。本国では掠りもしなかった本作2ndシングル、91年という時代柄仕方ないのかな。
MR. BIG-Lean Into It-Just Take My Heart ★★★ (2005-03-07 01:07:20)
いかにもMR.BIGというテクニカル・メロハーバンドらしい曲。もっともそんな定義を持ち出すまでもなく、単純にいい曲なのである。全米16位まで上昇した本作4thシングル。
MR. BIG-Lean Into It-Love Makes You Strong ★★ (2016-02-10 08:02:25)
日本人好みかと言うとそうでもなく、本国でも十分通用しそうなボートラ。エンディングのリフレインは忙しくて、人によってはちょっとくどいかも。
MR. BIG-Lean Into It-My Kinda Woman ★★ (2016-02-07 09:18:58)
彼らの本来の路線であるヘヴィでブルージーなHR。ライナーにサントラのバージョンが良いとかあるけど、MR. BIGマニアじゃないから知るかそんなの(笑)意地悪にペナルティとして-1。
MR. BIG-Lean Into It-Never Say Never ★★★ (2016-02-06 08:09:31)
疾走系のイントロ、ブルーズHRなAメロ、キャッチーなサビがこの1曲に同居している。彼らなら十分あり得る、じっくり聴くと名曲なのだ。
MR. BIG-Lean Into It-Road to Ruin ★★ (2016-02-09 09:29:36)
破滅への道を楽しんでるかのようにポップなコーラスだ。PAT、PAUL、BILLYに助っ人J.PARRISの共作。
MR. BIG-Lean Into It-To Be With You ★★★ (2014-11-01 21:00:06)
91年のHM/HRバンドによるアコースティックバラード(?)、かつ全米№1ヒット、その②。エリックのソウルフルな唱法はそのままに楽しげなコーラスが絡む。躍動感はこっちのが上だね。ちなみに本作3rdシングルだ。
MR. BIG-Lean Into It-Voodoo Kiss ★★ (2016-02-05 07:59:05)
STONESのあのアルバムより前にMR. BIGはVoodooな曲を演ってた! BADLANDSの2ndもこの年だっけ。曲はその通りブルージーで、ERICの若いVo.だけが新しい。
MR. BIG-Mr. Big-Addicted to That Rush ★★ (2014-11-21 08:04:50)
コレねえ、初っ端にガツンと凄いテクをお披露目といった段階で、もう1つの売りであるメロディはさほど前面に出ていない。あくまでも電気ドリルやブルドッグに比べての話だが。
MR. BIG-Superfantastic-Burn ★★★ (2016-02-22 08:04:06)
超大名曲であるオリジナルあってこそのカバーだということを踏まえた上で、こんな手法のカバーはMR. BIGしかできない、やらない、やってくれて良かった。隠れお宝音源だね。
MR. MISTER-Welcome to the Real World-Broken Wings ★★★ (2013-07-17 23:28:06)
LAのアーティストとは思えない北欧メタル風テイスト。アレは明日への翼だったがこいつは折れた(or 破れた)翼。一度ニューウェーブの音ではなく本当にメタルアレンジで聴いてみたい曲である。
MR.CHILDREN-Atomic Heart-innocent world ★★★ (2006-03-27 00:46:44)
ミスチルは94年夏に大ヒットしたコレしか知りませんが、けだし流石名曲なり。なのに↑の方のHNで思い出しました、某番組で激エロネタにボキャブられてたことを。
MyPage