この曲を聴け!
MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 2351-2400
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125
HOUSE OF LORDS-Sahara-Heart on the Line ★★★ (2009-10-05 19:15:17)
ノリノリ、アップでポップなハードR&R。この手の曲がメロディ重視ともなれば鬼に金棒、文句なしに大好きであります。
HOUSE OF LORDS-Sahara-It Ain't Love ★★ (2009-10-05 19:33:57)
男泣きのパワーバラードです。ウ~ン、歌ってる事はかなり女々しいぞ。
HOUSE OF LORDS-Sahara-Kiss of Fire ★★ (2009-10-05 19:53:18)
最後は珍しい疾走曲。RAINBOWの何かに似てる気もするけど、歌詞は至って卑近な内容です。
HOUSE OF LORDS-Sahara-Laydown Staydown ★★ (2009-10-05 19:21:09)
前曲の勢いを持ち込んで「じっとしてろよ」ときたもんだ。ちょっとヘヴィに脅しをかけてるような曲です。
HOUSE OF LORDS-Sahara-Remember My Name ★★★ (2009-10-05 19:41:36)
歌詞はクサクサだけど、メロディはシンプルでカラッとしたバラード。J.CHRISTIANの熱唱がドラマティックさを掻き立てます。
HOUSE OF LORDS-Sahara-Sahara ★★ (2009-10-05 19:29:14)
なかなかドラマティックなタイトルトラックです。サハラ砂漠に雪が降るかどうかはこの際置いといて。
HOUSE OF LORDS-Sahara-Shoot ★★ (2009-10-05 18:59:01)
のっけから「お前を撃ち落としてやる」とは何とも物騒な。取り敢えずカッコ良くて勇壮な曲です。
HOWARD JONES-Dream into Action-Things Can Only Get Better ★★ (2014-08-09 23:15:43)
85年、総合的に見るとハワード・ジョーンズ最大のヒット曲でありサビが印象的。当時多かったソロ名義のロッカーの中でも、ギターではなくシンセキーボード奏者という点で異色だった。
HOWARD JONES-Human's Lib-What is Love? ★★★ (2014-08-09 23:22:44)
83年末の2ndシングルで全英2位まで上昇。恥ずかしながら、アメリカ嗜好の自分はリアルタイムでは完全にノーチェックだった。なになに、この哀愁ポップなメロディに節回し、最高じゃないの。
HUEY LOWIS & THE NEWS ★★★ (2015-11-24 08:47:53)
個人的に思うに、REO SPEEDWAGON、THE CARSと並んで本サイトでは洋楽ポップスのカテにあるのが?なバンドだ。最低限ロックだろう。確かに83年から87年にかけて売れに売れたけど、渋谷陽一でさえこいつ等を産業ロックとは言わなかった…代わりに良質な大衆消費財(笑)とかぬかしたらしい。88年以降はレーベル側との衝突、音楽性のブレ、ビジュアル面での不利…ケツアゴHUEY LOWIS自身は1950年生れだが…等が重なり飽きられてしまったのが残念。それでも80年代に最も輝いていた、アメリカを代表するアーティストの1つであることに変わりはない。全米1位アルバム・SportsとFore!の2作は必聴アイテム。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore! ★★★ (2015-11-24 08:25:32)
1000年後云々はともかく、ほぼ上の方が仰る通りの作品でありバンドである。前作Sportsに続いて2作目の№1アルバム、そしてThe Power of Love以外のシングル2曲も№1に輝いた。そのThe Power of Loveは欧州盤と日本盤のみの収録で、8曲目つまりI Never Walk Aloneの次に入り良い流れを作っているが、ラストに付け足しでも別に構わなかったと思う。いずれにしても前作と並んでマストアイテム、て言うかこの2枚さえ聴けば十分かな。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-Forest for the Trees ★★★ (2015-11-21 08:00:51)
これまた非常に明るく、しかも木と森の関係を持ってきたスケールの大きさを感じる「愛しき人々」。共作者の1人・K.LOGGINSとは間違いなくあの人である。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-Hip to Be Square ★★★ (2015-11-18 08:07:38)
これまた破裂音出まくりVo.で全米3位まで上がった本作2ndシングル。SquareになるのがHipなんだよと歌ってるけど、わかるかな?
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-I Know What I Like ★★★ (2015-11-19 08:11:00)
Ds.ビートとカッティングG.が目立つややハードなロックナンバー。早口のサビも相まって、いかにも86年当時らしくコンテンポラリーに仕上がっている。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-I Never Walk Alone ★★★ (2015-11-20 08:07:46)
アルバム後半を良い流れにしている、ひと際明るくハッピーな雰囲気の曲。作者はREED NIELSENというアダルトコンテンポラリー系の人、RICKではない。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-Jacob's Ladder ★★★ (2004-03-27 02:14:06)
本作からの3rdシングルカット、そして3つ目の№1曲。Step by step, one by one, higher and higher…何とも素敵な歌詞が口癖になりそう。ヒューイの破裂音Vo.も印象的である。作者ブルース・ホーンズビーも2ndアルバムでセルフカバーしていたり。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-Naturally ★★ (2015-11-22 08:54:14)
山下達郎が好みそうなアカペラソング、だからNaturallyなんだね。ただ、オールディーズ風味にもそろそろ飽きてきたか。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-Simple as That ★★ (2015-11-23 08:01:26)
締めはTOWER OF POWERのカバー曲で本人たちも参加したソウルバラード。まったり、まったり…まったりし過ぎかも。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-Stuck With You ★★ (2015-11-16 08:02:16)
曲調はベタベタと言うよりもむしろクールでカラッとした印象。本作からの第一弾シングルカットで、The Power ~ の勢いに駆られ(?)2曲目の№1ヒットとなった。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-The Power of Love ★★★ (2004-04-05 02:19:36)
おなじみ、"BACK TO THE FUTURE"のテーマ曲。ヒューイの破裂音Vo.全開だっぺ。映画の中でマーティがイントロだけで制止されてしまうHRバージョンも楽しみ。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Fore!-Whola Lotta Lovin' ★★★ (2015-11-17 07:27:49)
60年代オールディーズのカバーみたいに聞こえるけどオリジナルである。このバンドならではのアメリカントラッドど真ん中な曲。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Picture This-Do You Believe in Love ★★ (2004-04-09 02:14:04)
実に脳天気で楽しい、彼らの初ヒット曲。それにしてもこのアルバムの表ジャケ、絵と写真とどちらがオリジナルなんでしょう? どちらもPICTUREだもんね。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Sports-Heart and Soul ★★★ (2004-04-18 13:53:02)
リフがビシッ、ビシッと決まる歯切れのいいロック・ナンバー。収録アルバムのタイトル通り、スポーツ・シーンに似合いそう。ちなみにT'PAUのは同名異曲であ~る。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Sports-If This Is It ★★★ (2015-11-16 20:36:22)
ゆったりシャッフル調の末に爆発するヒューイのタイトルシャウトが心地良い刺激となる「いつも夢みて」。本作からの4thシングル、通算5つ目のTOP10ヒットであった。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Sports-The Heart of Rock & Roll ★★ (2015-11-16 20:26:20)
ニューヨークの喧騒?で始まる忙しそうなロックンロール。ブレイク作・Sportsのオープニングテューンだ。
HUEY LOWIS & THE NEWS-Sports-Walking on a Thin Line ★★★ (2004-03-27 02:05:30)
このバンドにしては珍しくアンハッピーな内容。但し楽曲は悲哀の素振りも見せず淡々と進行する。MEN AT WORK的なソリッドなロック・ナンバーだ。
HUMBLE PIE-Eat It-Black Coffee ★★★ (2014-11-06 08:22:38)
オリジナルは72年のIke & Tina Turnerで非シングル曲、Humble Pieによるカバーは翌年。洋楽聴き始め、コーヒーも味わうようになった頃耳にした熱い曲…R&BとROCKの融合、タイトルは人のあだ名とのこと。
HURRICANE-Over the Edge-Baby Snakes ★★ (2009-06-20 19:33:43)
SEや台詞が入ってるんでインストじゃないと言われたらそれまでですが、いかにも80年代アメリカ、カッコいいですよ。TAKE WHAT YOU WANT 収録のインストバージョンの方なら☆3つかな。
HURRICANE-Over the Edge-Hot and Heavy ★★★ (2008-05-17 19:33:42)
か、カッコいい! PRETTY MAIDSみたいに赤くないけど(?)こっちの方がホントにHEAVYです。ちょっとサビが単調なのが玉にキズ。
HURRICANE-Over the Edge-I'm on to You ★★★ (2012-10-06 19:39:30)
♩なーななななーなー、ハマるねぇコレは、ポップでちょっぴり哀愁入りながらも音はヘヴィ。80年代の匂いに満ちた、今聴くとダサウマだけと間違いなく名曲。
HURRICANE-Over the Edge-Messin' With a Hurricane ★★ (2013-07-06 20:31:02)
多分コレがバンドのテーマ曲だろうね、なかなかカッコいい。ただ肝心なサビが寸詰まりな感じでインパクトがイマイチ。
HURRICANE-Slave to the Thrill-Next to You ★★ (2008-05-17 19:51:15)
アルバムの評価云々抜きで、この曲は個人的に好みです。LAメタルの本流に変節してしまったと言えばそれまでですが。
HURRICANE-Slave to the Thrill-Reign of Love ★★ (2011-05-07 21:34:23)
このオープニングテューン、何気に聴きましたが結構カッコいいです。ちょっと類型的だけど正統派R&R。LOVEが付くタイトルで引かれちゃうのかな?
HURRICANE-Slave to the Thrill-Smiles Like a Child ★ (2008-05-17 19:56:00)
ラストアルバムのラスト曲。リズムが変わったり散漫な印象は否めないけど、ダグは最後の最後まで弾きまくってます。
HYSTERIC BLUE-baby Blue-春~spring~ ★★ (2014-03-04 09:58:27)
99年…ってもうそんなに前か。♪こういう歌なら季節限定でもっと巷に流れていても良さそうなものだ。でも♪こういう事情だし…仕方ない?
Harry Nilsson-Aerial Ballet-Everybody’s Talkin’ ★★★ (2013-12-22 12:03:22)
「うわさの男」。ソングライターなのに最も知られる2曲が共にカバー曲というニルソン。この曲は68年と69年の2度リリースされ、映画に使われた後の方がヒットした。ウォーウォーオオーオーの所が鼻声で嫌いと言う奴がいたけど、それも味というものだ。
Harry Nilsson-Nilsson Schmilsson-Without You ★★★ (2013-12-22 12:14:09)
71年リリースだから後追いで知った曲ではあるが、人生において出逢えて良かったと思う曲の1つ。魅力はニルソンの声そしてアレンジに尽きるだろう。Ham - Evans というクレジットが感慨に拍車をかける。
Heaven ★★★ (2018-08-07 20:01:44)
1984年当時、洋楽好きの女の子は例外なくこの曲が好きだったに違いない。いや多くは好きだったかな? 好きな子もいただろう…え~いとにかく名バラードだ!
Hi-Fi Set-Fashionable Lover-冷たい雨 ★★★ (2014-12-30 09:41:01)
76年の5thシングル。やはり、この曲は作曲者のセルフカバーよりも山本潤子の歌唱がしっくりくる。当初の目的だったというバンバン(ばんばひろふみ)のバージョンも、あったら聴いてみたいね。
High Enough ★★★ (2004-02-13 02:43:06)
1990年9月リリース、全米チャート3位とバンド最大のヒットになった2ndシングル。リーバイスのCMでも流れましたね。今さら説明不要、HM/HRなんてジャンルを超越した名バラード。ツインヴォーカル、ツインギターの音ばかりではなく、別れ話を持ち出された方が"Don't say goodbye"と言う内容など曲そのものに重みを感じます。聴く者を感動と至福の境地へ連れていってくれる超名曲、☆10個!!
Hot for Teacher ★★★ (2009-11-07 19:57:30)
凄い曲なんだが曲構成が好みに反するんだな。ブレイクの語りをVo.に詰め込めばデイヴの早口技も一層活きるだろうにな。それも大勢に影響ない程度の不満だが。
Hotel California ★★★ (2014-11-04 08:40:08)
実のところ STONES の Angie ? という第一印象だったからか、エンディングのギターソロをも楽しめるまでには時間がかかった。脳天気な筈のアメリカンが、それなりにダークネスを極めた曲であり、自国アメリカに、そしてロックに対して醒めた見方で臨んでいる。
Hungry ★★★ (2018-11-28 19:15:09)
NYのWHITE LIONというバンドで北欧デンマーク出身のMIKE TRAMPが歌うとこうなるんだ、よ~く覚えておこうね。コレをシングルにしなかったのはつくづく惜しい名盤のOPテューン。
I Wanna Rock ★★★ (2003-12-13 03:14:41)
表題アルバムからは2枚目となる通算7thシングル。素晴らしきロック・アンセムですね。そして何よりこのリフがどうしても耳から離れないほど強烈。さすが当時既にベテランだったTSらしい代表曲かと。もしかしてそのリフが飽きられるのが早かったのか、チャート結果は68位で前曲より落としました。とはいえ今でもインパクトは維持してますから、たまに聴くぶんには問題ないでしょう。
I'll Be There for You ★★ (2014-11-10 21:04:22)
イマイチ感動を呼ばないメロディ…まるでJOURNEY、バタベタにこっ恥ずかしい歌詞。JONの熱唱で持ってるような曲…まるでHOUND DOGだね。№1ソングだから大目に見ても☆2.5個。
IAN HUNTER-Ian Hunter-Once Bitten Twice Shy ★★ (2006-10-12 00:35:28)
GREAT WHITEがカバーした曲のオリジナルがコレです。ヴォーカルがパンクの奔りみたいだけど確かにフツーのR&Rではあります。邦題"恨みつらみのロックン・ロール"も的を射てると言えましょう!? いやそれにしたってSTEVE WINWOODと言いどうしてこの辺のUKシンガーは変な声ないし歌い方の奴が多いんでしょうね。こればかりはカバーの方に軍配を上げます。
ICON ★★★ (2018-05-06 09:00:00)
1st、2ndの頃は高い評価を得て将来を期待されながらもセールス的には不発に終わり、メジャーのCAPITOLからアッサリと見放されてしまった。態勢を立て直しつつ3rdを出すも当初は地元限定のカセットオンリーだったため"幻の3rd"のままであった。満を持して"眉間の弾丸"をリリースした時には同類のHM/HRサウンドが世間に溢れ返っており、そのメタルバブル自体も終焉に向かっていたという。
抜群のソングライティング力を持ちながらついぞ成功に恵まれなかったバンド。当の本人たちはどうなのかね、好きなことを精一杯好きなようにやったさ!と案外飄々としてるんだろうな。
何にしてもアルバム4作しか出ていないのに上記の理由でコンプリートは困難を極める。でも克服して80年代アメリカンHRの真髄を掘り下げ、あの時代の空気を思い切り吸い込みたいものだ。
ICON-An Even More Perfect Union ★★★ (2018-04-28 11:11:48)
Night~とRight~の間の87年に地元アリゾナ限定でカセットオンリーリリースの"More Perfect Union"ありき。それにボーナストラックを追加した全17曲入りで95年、EPILOGUEなるインディーズレーベルよりCDリリースされたのが本作だ。2ndリリース後Vo.が交代しG.はWEXLER一人に、そして今回に限りKey.が加わって引き続き5人編成である。
ボートラは裏ジャケでは3曲になっているが、7曲だいや8曲という説もありハッキリしない。まぁしかしそんなことはどうだっていい。当時コレを聴いたほとんどの人が奴らの最高傑作と呼んだという内容をガンガン聴いてやりたい。初回盤こそ2500枚限定だったと言うが、自分の手許にあるリイシューもあり恐らくは海賊盤も出ているだろう。
運良く見つけた人は速攻ゲット、そして家宝にすること。いいね!
ICON-An Even More Perfect Union-Better Left Unsaid ★★★ (2018-04-19 08:01:00)
JERRY自身が歌いやすいように作ったとしか思えないガナり声全開のロックテューン。結果は極上のハードポップに仕上がっておりコレも自分好みだなあ。
ICON-An Even More Perfect Union-Eyes of a Prisoner ★★★ (2018-04-18 08:05:00)
前作に入っていそうなタイトル通りの哀愁HRテューンだが一層ポップになっている。やはり本作ではG.とVo.2人の共作曲が最強の出来だ。
MyPage