この曲を聴け!
MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 1051-1100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125
BRITNY FOX-Britny Fox-Hold On ★★ (2018-11-02 19:49:00)
コレまた自分が最初の発言者とは…Girlschoolでヤられてこのエンディング曲まで我慢して聴き通した人がいないと見た。フツーR&Rだけど悪くない。
BRITNY FOX-Britny Fox-In America ★★ (2008-08-13 17:37:01)
SUMMERTIME BLUESが始まったかと思ったよっ。シャウトの連続はちょっと単調過ぎるけど何やら楽しそう。
BRITNY FOX-Britny Fox-Kick 'n' Fight ★★★ (2008-08-14 10:06:35)
前2曲に輪をかけてスローなR&R。しかし、だからこそジワリとファイトが湧くのであ~る。
BRITNY FOX-Britny Fox-Long Way to Love ★★★ (2008-08-13 17:32:31)
実は本作からの1stシングル。2ndシングルのGirlschoolと双璧を成す、しかしこちらの方が本格R&Rという感じだね。
BRITNY FOX-Britny Fox-Rock Revolution ★★ (2008-08-13 17:29:38)
REVOLUTIONなんぞ起きそうにない、至ってフツーR&R。メロをひねるか疾走して欲しかった気もするけど、これはこれで安心して聴けるからいいか。
BRITNY FOX-Britny Fox-Save the Weak ★★★ (2008-08-14 10:11:34)
脳天気R&Rバンドがチャリティ的な内容を歌ってる3rdシングル。らしくない? いやいや、この曲に限っては素晴らしい出来だと思いうよぉ。
BRUCE HORNSBY & THE RANGE-Scenes From the Southside-The Valley Road ★★ (2005-07-31 03:39:57)
聴きながらアメリカの大自然をイメージして下さい。空気の透明感が伝わってくる、モダンなカントリー・ロックです。
BRUCE SPRINGSTEEN-Born in the U.S.A.-Born in the U.S.A. ★★★ (2004-06-13 09:27:27)
1984年、VAN HALEN、BON JOVIやLAメタルブームと共にアメリカンロックをドッカ~ンと盛り上げた曲である。ただ、ボスにとってはここいらがピークだったことを思うと両刃の剣だね。歌詞に注目!
BRUCE SPRINGSTEEN-Born in the U.S.A.-Dancing in the Dark ★★★ (2014-02-22 10:01:39)
今どき察するにディスコはユーロビートやトランスばっかり、クラブはヒップホップばっかりだろうけど、ロックンローラーだったらこういう曲で踊りたいね、当然。
BRUCE SPRINGSTEEN-Born in the U.S.A.-Glory Days ★★ (2014-02-20 23:43:52)
本作から5thシングル。中年男が過去の栄光を語り合う黄昏た内容だからねえ…。野球好きなら少しはお気に召すかも。
BRUCE SPRINGSTEEN-Born in the U.S.A.-I'm Goin' Down ★★ (2005-03-31 00:47:32)
低めのキーで淡々と繰り返されるDOWN DOWN DOWN…、どんどん墜ちて行くはずなのに、どっこい、妙にアカるくてカッコいい曲です。
BRUCE SPRINGSTEEN-Born in the U.S.A.-No Surrender ★★★ (2005-05-02 01:03:38)
スポーツ・シーンに似合うんですワこれが! 諦めるな、くじけるな、負けるもんか! リキ入りますよ~。
BRUCE SPRINGSTEEN-Born to Run-Born to Run ★★★ (2004-06-13 09:59:17)
BRUCEが大ブレイクを果たした、邦題「明日なき暴走」です。1975年当時は、このイントロが映画音楽みたいでカッコよく感じました。ブラス多用でも疾走ロックはできるというお手本のような曲。
BRUCE SPRINGSTEEN-Born to Run-Tenth Avenue Freeze-Out ★★★ (2011-11-11 21:51:19)
舞台がNYのボスだからこそ生まれた名R&Rナンバー。北米大陸は今でも大寒波に襲われることがあるというが、この曲を聴いて凌いでいるのだろうか。
BRUCE SPRINGSTEEN-The River-Hungry Heart ★★ (2004-06-14 02:06:29)
「誰もが飢えた心を持っている」。何か当たり前すぎて当時は軽く見ていた曲ですが、改めて聴いてみたらやはり当たり前でした、メロディなども含めて。でもカッコいいですなあ。目覚めの1発にもお勧めですよ。
BRYAN ADAMS-18 Til I Die-Have You Ever Really Loved a Woman? ★★ (2014-03-12 00:08:02)
『ドンファン』のサントラ曲としてヒットした後本作に収録されたバラード。30代半ばともなれば、ブライアンもこの手の曲の方が相応しい? 18 Til I Dieの中では異色だけど。
BRYAN ADAMS-18 Til I Die-The Only Thing That Looks Good on Me Is You ★★ (2004-04-02 01:51:08)
自分も死ぬまで18歳だ~、実はBRYANとタメ年だ~。あっ失礼、年甲斐もなくハイになって…えっと、邦題「君しか見えない」だったっけ。
BRYAN ADAMS-Cuts Like a Knife-Straight From the Heart ★★★ (2013-12-02 00:17:28)
このやんちゃ坊主が23かそこらでこれ程のバラードを演ってたことを、リリースから30年も経って再認識した。(日本で言う)AORに紛れて聞こえてきても何ら違和感がない。
BRYAN ADAMS-Into the Fire-Heat of the Night ★★★ (2013-08-17 21:28:39)
夏の夜に似合う大人のロック。幾つになっても熱気や熱意が必要だ。こういう曲こそ幾つになっても聴き続けたい。冷めたらお終いだよ。
BRYAN ADAMS-Reckless ★★★ (2018-08-10 20:00:12)
7つ下の同僚の奥さんがこのやんちゃなCanadianのファンだったという話を聞いて全曲レビューに至った。大半の曲は83年中にレコーディングが終わっていたらしい。ちなみにシングルリリースの順は3.7.5.4.6.1.8.で、翌85年にかけてこれらがヒットチャートを席巻したんだよなぁ。
BRYANの活動のピークはWaking Up the Neighboursの頃になるだろうけど、ブレイク作と言ったら断然コレだってば。それにしても本サイトでは何ともSummer of '69の人気が高いことよ! 確かに夏はこいつのシンプルでストレートなロックでオーバーヒートしちまうのも一興かもね。
BRYAN ADAMS-Reckless-Ain't Gonna Cry ★★★ (2018-08-10 19:31:45)
エンディングチューンも非シングル曲ながら、そう言えば"FOOTLOOSE"で流れてたなァと。理想的な終わり方を演出するこの疾走曲に遠慮なく☆3つ!
BRYAN ADAMS-Reckless-Heaven ★★★ (2018-08-07 20:01:44)
1984年当時、洋楽好きの女の子は例外なくこの曲が好きだったに違いない。いや多くは好きだったかな? 好きな子もいただろう…え~いとにかく名バラードだ!
BRYAN ADAMS-Reckless-It's Only Love ★★★ (2018-08-07 19:34:13)
別にたとえ20歳も上のTINA TURNERとデュエットしなくても十分イケたであろうストレートで重みのあるロック。その理由は2つ上の方が仰る通り歌詞にある、ウム。
BRYAN ADAMS-Reckless-Kids Wanna Rock ★★★ (2018-08-08 19:14:12)
単純明快、Kids wanna rockでありGirls just want to have funだ、世の中そういうもんだ。リフがVHのI'll Waitだって? たまたまだよ、偶然!
BRYAN ADAMS-Reckless-Long Gone ★★ (2018-08-08 19:19:21)
本作では少数派の非シングル曲にもシンプルなりに手抜き一切無し。奴のシャッフル調ナンバーは珍しいかな?
BRYAN ADAMS-Reckless-One Night Love Affair ★★★ (2004-03-31 01:32:11)
本作のオープニング、イントロからワクワクする曲。そこそこヒットしたと思うがあまりオンエアされないのは…タイトルが露骨すぎるからかね。となると俄然自分はますます好きになる。
BRYAN ADAMS-Reckless-Run to You ★★ (2018-08-09 19:26:01)
本作からの1stシングルで"Heaven""Summer of '69"に次ぐTOP10ヒットとなった。確かに奴にしては哀愁メロハーないし(日本で言う)AOR的な曲だが似合ってるかと言うと…?
BRYAN ADAMS-Reckless-She's Only Happy When She's Dancin' ★★ (2018-08-09 19:16:46)
同じくソロ名義でロックするSPRINGSTEENやMELLENCAMPとの類似性があるかな? 動画の女の子の腰つきが悩ましいけどポイントは考慮しないぞ。非シングル曲。
BRYAN ADAMS-Reckless-Somebody ★★★ (2003-11-27 01:44:03)
7曲ものシングルヒットを収録し大ヒット作となった4thアルバムから1985年1月に2番目のシングルとしてカット、全加・全米ともTOP10一歩手前まで行った18thシングルです。スローなんだけどバラードじゃなくてかなりハードなロックですよぉ。このテンポでノれるロックナンバーを演ってしまう彼は、根っからのロックンローラーですなあ。
BRYAN ADAMS-Reckless-Summer of '69 ★★★ (2004-02-06 01:56:12)
1985年6月"Reckless"から5枚目、通算21thシングルとしてリリース、全米5位の大ヒットとなった"想い出のサマー"です。コレを聴くたび、BRYANとタメ年なのに幼すぎてロックを知らなかったから激動の1969年、例えば"Woodstock Music and Art Festival"などを共有できなかった自分は、遠い昔に思いを馳せるのであります。ギターなんて当然持ったこともなかったし、ウ~ン、日本の歌謡曲ばっかり聴いてましたなァ。
BRYAN ADAMS-Waking Up the Neighbours-(Everything I Do) I Do It for You ★★★ (2004-03-31 01:11:04)
BRYANの活動のピークはRecklessの頃じゃなくて本作だろう。何と言っても1991年のBILLBOARD年間№1シングルに輝いているのだ。ごもっとも、納得納得。
BRYAN ADAMS-Waking Up the Neighbours-All I Want Is You ★★ (2004-03-31 01:21:21)
全体に音が派手でBRYANのVo.もパワフルだけど、一応バラードだぞっ。かなり熱烈なラブ・ソング。
BRYAN ADAMS-Waking Up the Neighbours-Can't Stop This Thing We Started ★★★ (2004-03-29 01:18:31)
BRYANには珍しいシャッフル調ながらもパワフルなナンバーである。「始めたからには止められない」、さあ、何を?
Bark at the Moon ★★★ (2013-08-08 21:00:21)
G.がJAKEに変わってメタル指向がアップ、オジーが狼男に変身して変態ぶり、いやエンタテイメント性がパワーアップ。やり過ぎだろと思いつつもカッコいいスピードメタルだ。
Bill Haley & His Comets-Rock Around the Clock-(We're Gonna) Rock Around the Clock ★★★ (2013-11-22 08:25:55)
1954年。ロックンロール自体は既にあったらしいが、自分の知る限りではコレが最初に ROCK を名乗った曲。ビル・ヘイリーは81年に他界したが、この曲は不滅である。
Bill Haley & His Comets-Rock Around the Clock-Shake, Rattle & Roll ★★★ (2013-11-22 20:04:04)
ROCKなタイトル曲に続くのは、ロックンロールのROLLが付くこの曲。プレスリーも好んでカバーしている、これまた大名曲だ。
Billy Ocean-Suddenly-Caribbean Queen ★★★ (2014-04-12 08:30:38)
84年、ビリー34歳にして出生国のトリニダード・トバゴに因んだこの曲でブレイクを果たした。名前まで夏向きだもんね。文句なしの名曲!
Black Sabbath ★★★ (2009-07-06 19:19:25)
言わずと知れたバンドのテーマ曲、そしてヘヴィメタルに対する表層的なイメージを植え付けるに十分な曲である。ハードロックの始まりがBlack NightならHMの始祖はコレだ!
Born to Be My Baby ★★★ (2016-12-02 08:20:44)
初期のノリと哀愁はそのままにメジャーロック感全開の、Runawayに匹敵するキラーテューン。本人たちがあまり気に入らなかったというのは一時的な気の迷いだろう。
Burn ★★★ (2006-02-16 01:17:26)
WHITESNAKEのライヴバージョンでその凄さを再認識。もしかしたらメロスピの遠いご先祖様だよ、この曲。しかも、速いだけじゃなくてヘヴィ!
CAROL-ファンキー・モンキー・ベイビー-ファンキー・モンキー・ベイビー ★★ (2005-07-18 02:29:39)
ヤンキーも成り上がりも普通の人も、どこかで耳にしたことあるでしょう。70年代「ツッパリ」ロックンロール創生期の名曲です。
CAROLE KING-Pearls-Locomotion ★★★ (2014-10-19 13:20:27)
この曲をレビューするのも3回目。作者本人によるセルフカバーは、正式名をPearls:Songs Of Goffin And Kingと言う本作に収録。当然と言えば当然だけど、最初のLITTLE EVAバージョンに近いアレンジだね。
CAROLE KING-Tapestry-It's Too Late ★★★ (2011-12-10 19:36:10)
THE LOCO-MOTION など他人に提供した曲が多いキャロル・キングも、自身のソロではさほどリリースは多くありません。しかしそんな中で本アルバムは当時としては破格のメガ・ヒット、この曲も全米№1に輝きました。1971年。
CAROLE KING-Tapestry-Will You Love Me Tomorrow? ★★★ (2014-10-19 13:13:54)
1960年、キャロル18歳の時の作品で、まずTHE SHIRELLESによってヒット、自身は本作でセルフカバー。Will You Still Love~というタイトルも正解で同じ曲、他にも色んな人がカバーしているスタンダードナンバー。
CAROLE KING-Wrap Around Joy-Jazzman ★★★ (2014-07-14 21:17:35)
ビリーのPiano Manと好対照で語るのも良かろう、キャロル・キング自身が歌った中では2番目にヒットした曲。確かにサックスが印象的だ。74年、全米最高位2位。
CARPENTERS-A Song for You-A Song for You ★★ (2006-09-22 02:37:09)
CARPENTERSバージョンに慣れてしまって、オリジナル(レオン・ラッセル)を聴くとアクの強さにブッ飛ぶ…。そういう曲が多いのもポップス界のスタンダーダイザーたる所以です。
CARPENTERS-Carpenters-For All We Know ★★★ (2006-09-19 00:59:27)
邦題「ふたりの誓い」。当時地元民放ラジオでこれのインストをテーマに使った番組があり、メロディから先に覚えた曲。のどかなイントロが好きですね。
CARPENTERS-Carpenters-Rainy Days and Mondays ★★ (2006-06-19 01:13:41)
梅雨時の日本ではよくオンエアされますね。邦題の「雨の日と月曜日は」ではなく、「雨の月曜日」は決まってブルーになる、と歌っています。
CARPENTERS-Horizon-Please Mr. Postman ★★ (2006-09-19 01:13:18)
ん…この曲はCARPENTERSバージョンが一番イイと思います。
CARPENTERS-Now & Then-Da Doo Ron Ron (When He Walked Me Home) ★★★ (2016-12-02 20:38:36)
他にSHAUN CASSIDYやBEACH BOYSなどもカバーしてるけど63年のCRYSTALSがオリジナル。PHIL SPECTOR作品なら誰が演っても名曲だね。
MyPage