この曲を聴け! 

cozy_imaさんのページ
cozy_imaさんの発言一覧(評価・コメント) 1451-1500
→PC向けページ
Tweet
SUNSTORM-Sunstorm
SUNSTORM-Sunstorm-Heart Over Mind
SUNSTORM-Sunstorm-This Is My Heart
SUPAGROUP
SUPREME MAJESTY-Elements of Creation
SUPREME MAJESTY-Elements of Creation-Dawn of the Dead
SUPREME MAJESTY-Elements of Creation-Far Beyond the Sun
SUPREME MAJESTY-Elements of Creation-OUT IN THE FIELDS
SURRENDER-Better Later Than Never
SURVIVOR-Vital Signs
SURVIVOR-Vital Signs-I See You in Everyone
SWEDISH EROTICA-Swedish Erotica-Rock N' Roll City
SWEET
SWEET CHEATER
SWEET CHEATER-Eatin' Ain't Cheatin'
SWEET CHEATER-Eatin' Ain't Cheatin'-Summer
Songs From the Sparkle Lounge
Songs From the Sparkle Lounge-Bad Actress
Songs From the Sparkle Lounge-Cruise Control
Songs From the Sparkle Lounge-Love
Songs From the Sparkle Lounge-Only the Good Die Young
Sunstorm
Sunstorm-Heart Over Mind
Sunstorm-This Is My Heart
T'BELL-REPLAY
T'BELL-REPLAY-ALWAYS PRETENDING
T'BELL-REPLAY-DO YA
T'BELL-REPLAY-REFUGEE
T'BELL-REPLAY-SEND HER A LETTER
TAZ TAYLOR BAND
TAZ TAYLOR BAND-Welcome to America
TAZ TAYLOR BAND-Welcome to America-Silent Fall
TED POLEY-Collateral Damage-Good Enough
TED POLEY-Smile
TED POLEY-Smile-IF YOU CAN'T CHANGE YOUR HEART
TEN-Far Beyond the World-Scarlet and the Grey
TEN-Far Beyond the World-Strange Land
TEN-Far Beyond the World-Who Do You Want to Love?
TEN-Spellbound
TEN-Spellbound-Inside the Pyramid of Light
TEN-Spellbound-Spellbound
TEN-Spellbound-The Alchemist
TEN-Ten
TEN-Ten-Eyes of a Child
TERRA NOVA-MAKE MY DAY
TERRA NOVA-MAKE MY DAY-EYE TO EYE
TERRA NOVA-MAKE MY DAY-HERE'S TO YOU
TERRA NOVA-MAKE MY DAY-MAKE MY DAY
TERRA NOVA-MAKE MY DAY-WILD THING
TERRAPLANE-BLACK AND WHITE-TOUGH KIND OF LIFE

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38


発言している33曲を連続再生 - Youtube



SUNSTORM-Sunstorm ★★ (2007-03-14 19:02:00)

ベテランミュージシャンが満を持してリリースする、会心の作だ。
ジョーの素晴らしさは言うに及ばず、ギターも実にエモーショナルだ。
そして楽曲も全編メロディアスハードの傑作で埋め尽くされている。
前半に往年のBON JOVIを彷彿とさせる、いかにもな楽曲が並ぶが、
ここまで完璧であれば、文句のつけようもない。
こういう作品を聴けば、耳はよくなる。

SUNSTORM-Sunstorm-Heart Over Mind ★★★ (2007-03-05 23:19:32)

泣けるね。
ギターがエモーショナル。

SUNSTORM-Sunstorm-This Is My Heart ★★★ (2007-03-05 23:26:18)

ここのギターはすごい。情念の込め方に鬼気迫るものを感じる。

SUPAGROUP ★★ (2007-01-01 18:44:00)

このバンドはすごい。
ロックンロールの本質を極めて正確に捕まえている。
最もAC/DCに近い存在。

SUPREME MAJESTY-Elements of Creation ★★ (2007-02-17 20:41:00)

ドコドコドラムが趣味に合わない。メロディはいいと思うが。

SUPREME MAJESTY-Elements of Creation-Dawn of the Dead ★★★ (2007-02-17 21:39:28)

DESERT SONG的なギターワークが感動を呼び起こす。
このバンドはセンスがいい。

SUPREME MAJESTY-Elements of Creation-Far Beyond the Sun ★★★ (2007-02-17 21:17:22)

うまい

SUPREME MAJESTY-Elements of Creation-OUT IN THE FIELDS ★★★ (2007-02-17 21:12:12)

うまい

SURRENDER-Better Later Than Never ★★ (2007-07-08 10:33:00)

オリジナル盤のリリースは91年ごろらしい。
2005年にオフィシャル盤として、待望の再発がされている。
私は本作を海外通販で購入したが、国内でも以下のサイトで入手可能である。
http://www.rockavenuerecords.com/SHOP/RAR-00760.html
以下のサイトで試聴可能
http://k1ono-web.hp.infoseek.co.jp/a_surren_2.html
私がごちゃごちゃ言うより、実際に聴いてみて欲しい。
これは単なる『隠れた名盤』などという次元を超えた神盤である。
プログレ的感覚があり、レベルがあまりに高すぎる。
しかし、内容は8ビート中心で、かつメロディが判り易いというのもポイントが高い。
TOTO辺りになると、ノリが悪くて1枚聴き通せないが、こちらはノリの判り易い

…続き

SURVIVOR-Vital Signs ★★ (2006-10-21 19:01:00)

メロディアスハードの登竜門というべき、あまりに優れた作品。
このアルバムを聴いて、つまらない、という人はメロディアスハードに縁がない
と思っていい。
1)メロディにクセがない。独特の臭みがない。洗練し尽されている。アメリカの
バンドとしては、珍しい。JOURNEY,BON JOVI,NIGHT RANGERを超えている。
2)AOR特有の退屈さがない。全てのメロディにフックがある。TOTOよりポイントは
高いと思う。
3)8ビート中心のため、分かりやすく、すーっと耳に入る曲が多い。凝ったリズム
がない。
4)ギターもほどよくハードで、サウインドメイキングは完璧。
5)キーボードも鍵盤系の音が多いので、勢いを感じさせてくれる。
近年の粗悪メロディアスハードを聴く暇があったら、この作品のような本物を聴いて
欲しい。

SURVIVOR-Vital Signs-I See You in Everyone ★★★ (2006-10-21 19:14:25)

FIREHOUSEのWHEN I LOOK INTO YOUR EYES のイントロ等、
この曲の影響下にある楽曲は多い。

SWEDISH EROTICA-Swedish Erotica-Rock N' Roll City ★★★ (2009-05-27 00:41:59)

OLE EVENRUDEが北欧ロックバンドに与えた影響は計り知れない。

SWEET ★★ (2009-04-11 00:00:00)

SWEETが非とはイタイ
WIG WAMのルーツはSWEET
SWEETはハードロックバンドとしてもっと評価されてしかるべき

SWEET CHEATER ★★ (2007-01-06 08:20:00)

本場アメリカから、こんなバンドが。
名前からして、モロだよ。最高
一体全体2006年はどうなってるんだ!?

SWEET CHEATER-Eatin' Ain't Cheatin' ★★ (2007-01-27 22:40:00)

ラットンロールの再来か?2006年リリース
一生を通じて、衝撃的な作品というものに、どれだけ巡り合えるだろうか。
毎年1枚巡り合えるということは、かなり難しい。
80年代後期以降、特にそういう衝撃的という言葉が合う作品とは出会って
いないように思う。
VAN HALENの1ST,メイデンのキラーズ、RATTのミニ1ST、
BLACK AND BLUEの1ST、WARRIOR等々、本当に限られてしまう。
このSweet Cheaterは、その衝撃的という言葉が、本当に
久しぶりにぴったり合うバンドだ。
彼らが単にラットに似ているだけであれば、私はあえて
声を大にして、お勧めはしない。
ラットの最も良い部分を見事に消化し、かつ優れている
部分がかなりある。
1)まずラットが初期(ミニアルバムと1STフル)で見せてい
…続き

SWEET CHEATER-Eatin' Ain't Cheatin'-Summer ★★★ (2007-01-27 22:43:55)

悶絶、壮絶のハードロック。
本曲はMY SPACEで試聴可能。
星10個★★★★★★★★★★

Songs From the Sparkle Lounge ★★ (2008-05-13 21:14:00)

これは正直唸ってしまった。
これがデフレパードか?と。
私は完全に彼らのことをみくびっていた。
この新作は全く期待していなかった。
今年、ホワイトライオンの新作も衝撃的だったが、
これはその比ではなかった。
デフレパードの作品で、これほど感動したのは
初めてだ。
前半に良い曲が並ぶのは、毎度のことだが、
今作は4曲目からの出来が凄まじい。
まさに畳み掛けるような展開で、息つく間を
与えない。
とにかく全編に渡りメロディが強烈だ。
そして最も特筆すべきは、ジョーエリオットの
歌唱力の飛躍的向上だ。
これまで、ジョーはボーカリストの弱さを、
暑苦しいまでのコーラスワークや、ゴージャスな
サウンドプロダクションで誤魔化していたように
感じたが、本作におけるジョーの歌声は実に
ディー
…続き

Songs From the Sparkle Lounge-Bad Actress ★★★ (2008-05-13 21:06:43)

初期の躍動感がある。
デビューから30年近く経て、このパワーは凄まじい。

Songs From the Sparkle Lounge-Cruise Control ★★★ (2008-05-13 19:58:36)

素晴らしいグルーヴ
デフレパードは生まれ変わった。
ゾクゾクするほどかっこよく、そして渋い !

Songs From the Sparkle Lounge-Love ★★★ (2008-05-13 19:47:33)

デフレパードの最高傑作
クイーンを超えた。
素晴らしい

Songs From the Sparkle Lounge-Only the Good Die Young ★★★ (2008-05-15 20:23:37)

Enuff Z'Nuff / New Thing
Danger Danger / Find Your Way Back Home
Slaughter / It'll Be Alright
The Beatles / Strawberry Fields Forever
Cheap Trick / If You Want My Love
American Heartbreak / Things Are Looking Up

Sunstorm ★★ (2007-03-14 19:02:00)

ベテランミュージシャンが満を持してリリースする、会心の作だ。
ジョーの素晴らしさは言うに及ばず、ギターも実にエモーショナルだ。
そして楽曲も全編メロディアスハードの傑作で埋め尽くされている。
前半に往年のBON JOVIを彷彿とさせる、いかにもな楽曲が並ぶが、
ここまで完璧であれば、文句のつけようもない。
こういう作品を聴けば、耳はよくなる。

Sunstorm-Heart Over Mind ★★★ (2007-03-05 23:19:32)

泣けるね。
ギターがエモーショナル。

Sunstorm-This Is My Heart ★★★ (2007-03-05 23:26:18)

ここのギターはすごい。情念の込め方に鬼気迫るものを感じる。

T'BELL-REPLAY ★★ (2007-03-12 23:42:00)

私は、TOTO、CHICAGOは大嫌いである。
なぜか? それはエイトビートの曲がないからである。
ハードロックの基本は、あくまでエイトビートである。
私はエイトビート以外は支持しないし、それは邪道だと思っている。
このT'BELLはその点、ビートが単調なため、私好みだ。
北欧系メロディアスハードの特徴として、ギターがずば抜けている点が
挙げられるが、本作も例外ではない。
よく練られた楽曲と、印象的なギター。完璧である。
北欧系メロディアスハードの傑作アルバムとして本作を押したい。
2000年リリース。

T'BELL-REPLAY-ALWAYS PRETENDING ★★★ (2007-03-12 23:47:03)

哀愁が炸裂するシャッフル。
すごいね。

T'BELL-REPLAY-DO YA ★★★ (2007-03-12 23:33:59)

オープニングとしての印象度は高い。
さりげないテクニカルなギターもいい。

T'BELL-REPLAY-REFUGEE ★★★ (2007-03-12 23:44:38)

力強い哀愁ナンバー。
キーボードも、ギターも、そしてボーカルメロディも
全てが最高だ。

T'BELL-REPLAY-SEND HER A LETTER ★★★ (2007-03-12 23:36:23)

哀愁さを湛えたキャッチーなナンバー。
メロディアスハードとしては、よくできている。

TAZ TAYLOR BAND ★★ (2007-02-10 21:19:00)

あのグラハムが、レインボー、MSG、アルカトラスに匹敵する
完璧なハードロックアルバムをひっさげて見事に復活 !
まさか、まさかの復活劇。
Goodbye Mr. Cは、涙なくしては聴けない。

TAZ TAYLOR BAND-Welcome to America ★★ (2007-03-19 22:30:00)

本作が優れた作品と言われる、重要なポイントは3つある。
1)タズテイラーのエモーショナル、かつテクニカルなギターワーク。
2)グラハムが、往年の輝きを完全に取り戻した自信に満ちた歌唱。
3)ヘヴィメタルの名曲が、原曲を超えるかたちで蘇っていること。
特に3点目は、タズテイラーの、ゲイリームーアとランディローズに対する
並々ならぬ畏敬の念を感じる。
まさしく一音一音に全魂を込めたかのような気迫を感じる。
一方のグラハムもオジーに対し、最大限の敬意を払っている。
80年以降、すなわちNWOBHM期以降の真性ヘヴィメタルリスナーを自認する
のであれば、間違いなく本作は聴くべき作品であり、血眼になって探す
べきである。
2006年ハードロック完全復権の狼煙を告げる金字塔的作品。

TAZ TAYLOR BAND-Welcome to America-Silent Fall ★★★ (2007-02-12 13:29:17)

グラハム完全復活の狼煙を告げる、完璧なハードロック。
レインボー以来、アルカトラスまで、アルバムに必ず1曲は
必殺のキラーチューンを収めていたグラハム。
本曲は間違いなく、その必殺、入魂の1曲である。
この曲のためだけに、アルバムを買っても後悔はしない。
涙なくしては聴けない、ハードロックの王道をいく、
ハードロック、ヘヴィメタルの歴史に、その名を刻む
名曲が、またここに誕生した。
★★★★★★★★★★

TED POLEY-Collateral Damage-Good Enough ★★ (2015-06-28 21:24:03)

hushのカヴァー

TED POLEY-Smile ★★ (2007-12-08 21:06:00)

ここ数年、メロディアスハードのレベルは、驚くほど高い。
そのことを再認識させてくれる作品である。
テッドは、DANGER2以降も、BONEMACHINE、MELODICAと精力的、
かつ継続的に現在まで活動を続けている。
それらの作品は、私は実際にはアルバム単位で聴いたことはなく、
試聴レベルで聴いたが限りだが、楽曲的に弱い。そしてテッドの
歌唱力のなさが露呈されているものが多いように感じる。
しかし、本年リリースされた本作は、まずメロディがどれも
素晴らしい。
先日、マーティン兄弟が本作に関わっていることが分かり、
期待度も高かったが、その期待は全く裏切られることは
なかった。というか、これは期待以上の作品である。
DANGER2時代に勝るとも劣らない、楽曲的には、DANGER2を
超えている感すらある。
…続き

TED POLEY-Smile-IF YOU CAN'T CHANGE YOUR HEART ★★★ (2007-12-11 21:11:23)

ここにまた一つ歴史的名曲が誕生した。
名曲ゆえ、テッドのボーカルにも思わず熱が入る。
これほど熱い歌声は、DANGER2時代にはなかったかもしれない。
そしてJK NORTHRUPのギターが、感動的名曲を更に感動的に盛り上げる。
HOUSE OF LORDSのGHOST OF TIMEに何かを感じたリスナーであれば、
ぜひこの曲を聴いて欲しい。
メロハーファンであれば、Repriseヴァージョンも含めて、この曲を聴かずして
2007年の年越しはありえない !
星10個
★★★★★★★★★★

TEN-Far Beyond the World-Scarlet and the Grey ★★★ (2006-09-25 23:22:01)

ネルソン風のサビが印象的。
異なる二つのタイプの曲をうまく一つにまとめたような感じ。
ギターも曲に合わせて、よく歌っている。
TENにしては、なかなかの出来。

TEN-Far Beyond the World-Strange Land ★★ (2006-09-25 23:25:04)

リフが1曲目と似ているので、組曲形式か。
こちらのサビのメロディは、Mikael Erlandsson風。

TEN-Far Beyond the World-Who Do You Want to Love? ★★ (2006-09-25 23:44:04)

大仰なイントロからして、アメリカンプログレハードを想起させる。
STYXが2000年に蘇ったような感じ。
ただ、サビメロの甘いところが、いかにもTENで惜しい。

TEN-Spellbound ★★ (2007-06-23 20:21:00)

TENの最高傑作。
以前より入手していたが、不覚にも最近、この作品の凄さが判った。
ヴィニーバーンズのギターが縦横無尽に踊っている。
メロディの充実、パフォーマンスの充実、サウンドプロダクションの良さ
と全てに渡り秀逸。
そして何よりもエモーショナル。

TEN-Spellbound-Inside the Pyramid of Light ★★★ (2006-09-19 23:14:16)

TENがこのような曲をやるとは、かなり意外だった。
これはまぎれもなく、正統派ブリテッシュハードロック。

TEN-Spellbound-Spellbound (2006-09-19 23:19:17)

よく言えば、ブリテッシュハードロックの集大成か?
サビの甘いメロディが、いかにもTEN。個人的にはそこが大変残念。
物真似でもいいから、徹底的にブリテッシュハードロックして欲しかった。

TEN-Spellbound-The Alchemist ★★★ (2007-06-23 22:10:21)

クールなノリが最高。
ギターがいい味を出している。

TEN-Ten ★★ (2006-09-30 16:14:00)

?

TEN-Ten-Eyes of a Child (2006-09-28 21:18:51)

煮え切らない、イナフズナフ的メロディが嬉しい。

TERRA NOVA-MAKE MY DAY ★★ (2006-11-19 21:13:00)

メロディアスハードは、本当に奥の深いカテゴリーであると、本作を聴いて
つくづく実感した。
テラノバは、1st,2ndを聴いて、『こりゃダメだ』とレッテイルを貼っていたバンドだ。
ちょうど、ファイヤーハウスと同じような状況と言える。
ファイヤーハウスも1st,2ndで、もう聴くことないバンドと思っていたが、3rdで
大化けした。
私はこれまで甘いメロディアスハードは、聴くに耐えない、と思い込んでいたが、
実はそうではなく、その表現方法、演出、プロデュースが問題であることが
わかってきた。
ブルーノートスケールこそ最高と思っていたが、ブルーノートはそのメロディでの
表現が限定されて、必然的にトーンを主体とした表現に比重が置かれるため、
ハートに訴えるエモーショナルなパフォーマンスが多く繰り広げられる傾向にある。
過去に遡
…続き

TERRA NOVA-MAKE MY DAY-EYE TO EYE ★★★ (2006-11-20 22:18:18)

ギターの音作りが、ブライアンメイを思わせる。
オルガンもからんで、アメリカンなおおらかさも感じさせる。
借り物ではなく、板についたパフォーマンスがいい。

TERRA NOVA-MAKE MY DAY-HERE'S TO YOU ★★★ (2006-11-20 22:22:42)

エモーショナル。
生々しい、ピアノをメインとしたバックの演奏と、目いっぱい感情移入した歌が最高。

TERRA NOVA-MAKE MY DAY-MAKE MY DAY ★★★ (2006-11-20 22:15:17)

歌って踊れる曲。

TERRA NOVA-MAKE MY DAY-WILD THING ★★★ (2006-11-20 22:33:58)

極めてオーソドックスなメロディアスハードロックだが、
ギターのパフォーマンスと、メロディは最高に痺れる。

TERRAPLANE-BLACK AND WHITE-TOUGH KIND OF LIFE ★★★ (2006-09-12 00:09:42)

ブリテッシュハードロックの奇跡、ここにあり。
これほど興奮するハードロックは、なかなか聴けない。
感動の嵐が吹き荒れる。


MyPage