この曲を聴け! 

N男さんのページ
N男さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 2651-2700
NAGLFAR-Sheol
NAGLFAR-Sheol-Of Gorgons Spawned Through Witchcraft
NAGLFAR-Sheol-Devoured by Naglfar
NAGLFAR-Sheol-Abysmal Descent
NAGLFAR-Sheol-Wrath of the Fallen
浜崎 あゆみ-LOVEppears-kanariya
浜崎 あゆみ-LOVEppears
GARY MOORE-Wild Frontier-Out in the Fields
浜崎 あゆみ-A Song for ××-For My Dear…
浜崎 あゆみ-A Song for ××-from your letter
浜崎 あゆみ-A Song for ××
浜崎 あゆみ-A Song for ××-poker face
YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force
PENICILLIN-VIBE ∞-天使よ目覚めて(Album Version)
PENICILLIN-VIBE ∞-言葉にならない愛
PENICILLIN-VIBE ∞-Blood Type : S
PENICILLIN-VIBE ∞-吸血鬼
PENICILLIN-VIBE ∞-Blue Moon
PENICILLIN-VIBE ∞-Violet
PENICILLIN-VIBE ∞-Blood Type : M
PENICILLIN-VIBE ∞-Imitation Love
FAIR WARNING-Brother's Keeper
DEATHSPELL OMEGA-Kénôse-I
SOILWORK-Natural Born Chaos
SOILWORK-The Chainheart Machine-Possessing the Angels
SOILWORK
SOILWORK-The Chainheart Machine
SOILWORK-Figure Number Five-Brickwalker
SOILWORK-Steelbath Suicide
DISTURBED-Ten Thousand Fists-Overburdened
DISTURBED-Ten Thousand Fists-I'm Alive
DISTURBED-Ten Thousand Fists-Deify
FAIR WARNING-4 (Four)
PANTERA-Far Beyond Driven
PANTERA-Vulgar Display of Power
KALMAH-12 Gauge-Rust Never Sleeps
PENICILLIN-Into the Valley of Dolls-Eternity
PENICILLIN-Into the Valley of Dolls
PENICILLIN-Earth
PENICILLIN-Earth-×・×・×
ABINGDON BOYS SCHOOL-ABINGDON ROAD-PINEAPPLE ARMY
ABINGDON BOYS SCHOOL-abingdon boys school-LOST REASON -feat. MICRO from HOME MADE 家族-
KALMAH-12 Gauge-Hook the Monster
KALMAH-12 Gauge-Swampwar
KALMAH-12 Gauge-One of Fail
FAIR WARNING-Go!
ABINGDON BOYS SCHOOL-abingdon boys school-DOWN TO YOU
ANOREXIA NERVOSA-Redemption Process-The Sacrament
ANOREXIA NERVOSA-Redemption Process-An Amen
ANOREXIA NERVOSA-Redemption Process-Sister September
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117


発言している35曲を連続再生 - Youtube



NAGLFAR-Sheol ★★ (2010-07-18 19:07:00)

2003年発表の3rd Album。
このバンドはDISSECTIONの影響が強いようで、激しいブラックメタルサウンドの中にも、北欧ならではの美しく冷たい旋律を織り交ぜて展開する楽曲がとてもクールだ。
この3作目はサウンドプロダクションも向上し、迫力十分な音質に加え、メロディも非常に取っつきやすくなっている。
終始ハイテンションで聴き手を放さない中毒性がある。
まさに、メロディックブラックメタルの名盤と呼ぶに相応しい名盤が誕生した。
オススメは①、②、⑥、⑧です。
中でも①、②はブラックメタル史に残る究極コンボの一つだろう。
90点。

NAGLFAR-Sheol-Of Gorgons Spawned Through Witchcraft ★★★ (2010-07-18 18:58:23)

このサビのリフが最高にかっこいい!!
0:50~のリフはMardukみたいで、非常にスウェーデンらしい。

NAGLFAR-Sheol-Devoured by Naglfar ★★ (2010-07-18 18:55:30)

イントロから痺れます!
メインリフがヘヴィでメッチャかっこいい曲。

NAGLFAR-Sheol-Abysmal Descent ★★ (2010-07-18 18:52:26)

赤ん坊の泣き声が不気味なミドルナンバー。
ジワリジワリと攻めるスルメ曲。

NAGLFAR-Sheol-Wrath of the Fallen ★★★ (2010-07-18 18:43:04)

ブリザードリフの効き具合が絶妙。

浜崎 あゆみ-LOVEppears-kanariya ★★ (2010-07-18 13:19:11)

ひっそり入ってるシークレットトラック。
こんなとこまでけっこう良いじゃないですか。
ゆったりとした感じで聴かせるタイプ、結構キーが高!!い。

浜崎 あゆみ-LOVEppears ★★ (2010-07-18 12:45:00)

1999年発表の2nd Album。
11ヶ月という短いブランクでのリリース。
短期間にここまで良い曲を大量に生産できたという点で、作曲陣の恐ろしい才能に脱帽である。
アレンジ、バランス、そして芽生えてしまったメジャー感、ほぼ完璧である。
これがイヤならJ-POP嫌いだろうと言いたくなる美旋律の嵐です。
僕はミスチルもGLAYも好きだが、アルバムが同じくらい売れてもさすがにこっちに軍配が上がる。
悔しいが、それくらい凄い。
オススメは③、⑥、⑦、⑧、⑫、⑬、⑯。
良い曲多いです。16曲75分の長尺を全く感じさせない。
J-POPの神盤。
94点。

GARY MOORE-Wild Frontier-Out in the Fields ★★★ (2010-07-18 12:18:28)

こちらのテイクを推奨。

浜崎 あゆみ-A Song for ××-For My Dear… ★★★ (2010-07-18 11:58:03)

4th Single。
シンプルな曲だけど、良いものは良い。

「夢に見た幸せは
つかむまでが一番いい
手に入れてしまえば今度は
失う怖さ襲うから」

浜崎 あゆみ-A Song for ××-from your letter ★★ (2010-07-18 11:55:13)

ちょっと大人しい雰囲気で目立たない曲だが、終盤に向けての良いアクセントになってる。

浜崎 あゆみ-A Song for ×× ★★★ (2010-07-18 11:37:00)

1999年発表の1st Album。
元旦発売だったと記憶しています。
当時中学生だった自分も、浜崎の登場で世間が動いていくのを見て彼女にはただならぬ何かを感じてました。
曲を聴きだしたのは7~8年も後のことだったが、メッセージ性の強さはこのアルバムが一番強烈だと思います。
他の女性アーティストの歌詞が霞みます、センチメンタルです。
メロディも作曲陣が星野さん中心に絶好調なだけあって良いものばかり!
オススメは②、⑧、⑨、⑩、⑪、⑫、⑬、⑯です!
16曲71分捨て曲無し!

95点。

浜崎 あゆみ-A Song for ××-poker face ★★★ (2010-07-18 11:11:37)

“あなたの愛が欲しいよ"
これ印象残りますね。
何よりグッジョブなのが、シンセ!
21世紀にはこういう雰囲気は持ち込まなかったからね。

YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force ★★★ (2010-07-18 10:54:00)

ソロ第1弾にして、不朽の傑作。
実質全7曲中2曲がインストで、クラシカルフレーズ満載です。
ネオクラシカル系でインスト主体のアルバムとしてはこれを超える作品は本人ですら二度と作れないのではと思ってしまいます。
確かにインスト嫌いには取っつきづらいが、ここで聴けるインストはそれを克服させるくらいの説得力・存在感が存在する。
速弾きをしつつも、メロディがしっかりと土台にあるのがポイント。
インペリテリとかとは全然違うと思います。
オススメは①、②、⑤です。捨て曲無し!
当時20歳そこそことは化け物だな。

94点。

PENICILLIN-VIBE ∞-天使よ目覚めて(Album Version) ★★★ (2010-07-17 15:37:05)

これも名曲、忘れてはなりません。
アルバムVer.の始まり方は微妙だと思うが、締めには丁度良いか。

PENICILLIN-VIBE ∞-言葉にならない愛 ★★★ (2010-07-17 15:31:26)

アルバム中、一番まともな“かっこよさ"を持った曲。
こういう曲、実はあまり作られてない。

PENICILLIN-VIBE ∞-Blood Type : S ★★ (2010-07-17 15:26:21)

もっと重かったら・・・と特に思う曲。

PENICILLIN-VIBE ∞-吸血鬼 ★★★ (2010-07-17 15:23:38)

王道ナンバー。
題名以外とっても取っつきやすい名曲。
もっとマシな題名ならシングルでも売れましたよ、ま、そこが良いんだけど。

PENICILLIN-VIBE ∞-Blue Moon ★★★ (2010-07-17 15:14:51)

これはこのアルバムで一番良いと思う。
もっとギターソロが充実していれば完璧だった。

PENICILLIN-VIBE ∞-Violet ★★ (2010-07-17 15:11:06)

緊張感の無いポップな曲。
こういうのも入れちゃうところに、このバンドの懐の大きさを感じる。

PENICILLIN-VIBE ∞-Blood Type : M ★★ (2010-07-17 15:04:14)

このバンドの曲としては最速の部類に入るんじゃないだろうか?もう走りすぎ(笑)
イケメン共が吠えてる、とのさまが大変そう。

PENICILLIN-VIBE ∞-Imitation Love ★★★ (2010-07-17 15:00:22)

PENICILLINの初期の名曲。
サウンド、歌詞ともに純ペニシリン。
メロディの充実してた時代だった。

FAIR WARNING-Brother's Keeper ★★ (2010-07-17 14:32:00)

2006年発表の5th Album。
復活第1弾です。
路線は今までも微塵も変わっていません。
曲も演奏もそれなりの水準で安定感があります。
もう初期のようなロックンロール色は皆無ですね。
硬派なサウンドは余裕すら感じさせます。
ただし、この目新しさのない既知感のある雰囲気はどうなのでしょう?
後半はもう少しひねった曲や、ホームラン級の曲がほしいところ。
オススメは①、②、⑥、⑦、⑧です。
85点。

DEATHSPELL OMEGA-Kénôse-I ★★★ (2010-07-17 01:30:14)

サビのリフワークの絶望感が凄い。
3回目のサビの後にあれだけ展開を叩き込むあたり、ベートーヴェンの交響曲を思い出してしまった。
イントロはおきまりのようなものなので、あまり苦にならないが、今回は本編とくっつけちゃいましたね。

SOILWORK-Natural Born Chaos ★★ (2010-07-17 01:01:00)

2002年発表の4th Album。
これまでの主軸だったデススラッシュ暴走曲がなくなってしまい、一気にモダン化が進んだ作品。
3rdの次に聴いてちょっとガッカリしたのを覚えてます。
しかし、聞き込めば聞き込むほど、良いじゃないですか!これ!
今作も前作程じゃないが傑作でした。
前作の重さをそのままに、よりメロウな方向に。
リフワークは少なくとも1st、2ndとは異なるものだし、3rdに比べてもグルーヴ感を重視したものが並んでる印象がある。
ビヨーンのクリーヴォイスもパワーアップし存在感も強く出ている。
オススメは①、②、③、⑨です。
個人的に⑨は嫌いだが、革新的な1曲だろう。


88点。

SOILWORK-The Chainheart Machine-Possessing the Angels ★★★ (2010-07-17 00:47:42)

これもかなりのデススラッシュ。
間奏でいきなりメロディアスになるところがまた良い。
ギターソロ名演。

SOILWORK ★★ (2010-07-17 00:21:00)

新作出ましたね、今回も大胆な挑戦はしてないですがまだまだ頑張って欲しいバンドです。

SOILWORK-The Chainheart Machine ★★ (2010-07-16 23:58:00)

2000年発表の2nd Album。
Soilwork史上最も攻撃的で暴走してる作品。
このバンドが驚異的な進化を遂げたのは3rdや4thとよく言われるが、実は2ndアルバムなのである。
ある意味、ヘヴィメタルバンドとしての姿勢が一番良く現れている。
超アグレッシヴかつスリリングはギターリフ、疾走感は他のメロデスやデススラッシュとは一線を画している。
ギターソロもメロディが素晴らしいでなく、展開にひとひねり入れてくるなど手が込んでいる。
オススメは①、②、③、④、⑥。
もうこのマシーンの勢いは誰にも止められない!!


89点。

SOILWORK-Figure Number Five-Brickwalker ★★ (2010-07-16 23:43:05)

このバンドにありそうでないクサメロが良い。
こういう意表を突いたメロディが1曲入ってるのが良い。

SOILWORK-Steelbath Suicide ★★ (2010-07-16 23:37:00)

1998年発表の1st Album。
Soilworkのデビュー作。
頭からメロデススタイルで突っ走ってます!
噛みつくようなビヨーンのヴォーカルがクール!
ギターはこの時期から既にどこかインテレクチュアルかつアグレッシヴで、多少ひねくれた要素もある。
典型的なメロデスだが、多少捨て曲もある出来の荒い作品だが、若い勢いはこの時期の貴重な記録と言える。
名曲②を始め、③、⑥、⑩、⑪など良い曲もある。


82点。

DISTURBED-Ten Thousand Fists-Overburdened ★★★ (2010-07-12 00:14:24)

サビメロもさることながらギターソロも秀逸な良曲。

DISTURBED-Ten Thousand Fists-I'm Alive ★★★ (2010-07-12 00:02:43)

うーん、これもいいねぇ。
曲自体、映画にも使えそうなドラマ性も感じます。

DISTURBED-Ten Thousand Fists-Deify ★★★ (2010-07-11 23:56:40)

サビのメロディがぐっときます!
すばらしい。

FAIR WARNING-4 (Four) ★★ (2010-07-11 13:57:00)

2000年発表の4th Album。
4枚揃ってここまでの作品を作るとは驚きですね。
後半ダレ気味だった前作の弱点を払拭してますね。
あの頭4曲のようなパワーナンバーが揃ってるかというとそうでもないけど。
サウンド面は前作のポジティヴな雰囲気を踏襲しつつも初期の哀愁も復活させたしっとりとしたものになってます。
ヨーロッパらしさが強めに出たアルバムだと思います。
オススメは①、④、⑤、⑦、⑩、⑭です。
日本盤ボートラ⑬もとっても良い出来。
ただ、微妙な曲もあるので。
88点。

PANTERA-Far Beyond Driven ★★ (2010-07-08 01:26:00)

1994年発表の3rd Album。
ビルボードチャート全米1位!!
そう、1位なんです!かと言って、中身は極悪ヘヴィネスで中級者向けです。
前作のグルーヴメタルが板につき、まさに奥深く、鋭く切り込んだ感じです。
その音自体の重さよりもリフ自体から感じられる威圧感、殺伐感は他の追随を許さないモノがある。
オススメは①、②、③、④、⑩です。
中盤~後半にかけてはスロー続きで正直一本調子気味です。
サバスのカバー⑫をさらっとやってのけますが、知らない人が聴いたら彼らの自前と言っても疑わないだろう。


87点。

PANTERA-Vulgar Display of Power ★★★ (2010-07-08 01:05:00)

1992年発表の6th Album。
5thからしてみれば驚異の進化である。
リフの質が明らかに変わった、まさにグルーヴメタルである。
地を這うようなリフワーク、金属の鞭で殴るようなヘヴィネス!
これは難聴患者を大量生産してしまう中毒性のある音だ。
革新的すぎるそのサウンドは、今聴いても新鮮。
とにかくこの刻みがカッコ良すぎる!
メンバー一人一人の汗や唾がヘッドフォンやスピーカーから飛んできそうな生々しさもある。
オススメは①、②、③、④、⑥です!どれもHM史上屈指の名曲です。
⑤や⑪のようなスローナンバーも適度に哀愁、適度に破壊力がある名曲。
まさに超傑作といえるヘヴィメタル史上不朽の名盤!

93点。

KALMAH-12 Gauge-Rust Never Sleeps ★★★ (2010-07-07 23:56:15)

衝撃のオープニングナンバー。
METALLICAの影響が強めだと思います。
サビのメロディが最近の曲ではピカイチです。
名曲が誕生しましたね!

PENICILLIN-Into the Valley of Dolls-Eternity ★★★ (2010-07-07 23:47:48)

これはギターリフが特にかっこいい。
ガチのV系ナンバーです。
歌詞もはっちゃけててナイス、Penicillin Shockに比較したらO-JIROのドラムの成長は顕著ですね。

PENICILLIN-Into the Valley of Dolls ★★ (2010-07-07 23:41:00)

1995年発表のIndies 3rd Mini Album。
「EARTH」と同時発売。
こちらはVAPからの発売。
インディーズバンドの癖にレコード会社3社からアルバム出すとか、他に例を知らない。
「EARTH」に比べて、メロディを意識した曲が並んでると思います。
ちょっと大人しい雰囲気だし。
①、②がソフトに、③、④がハードになってます。
②、④が良い。

PENICILLIN-Earth ★★ (2010-07-07 23:35:00)

1995年発表のIndies 2nd Mini Album。
「INTO THE VALLEY OF DOLLS」と同時発売。
曲の出来、アレンジは「Penicillin Shock」を凌いでると思います。
①、②がHARD SIDE、③、④がPOP SIDEって感じだろうか。
もち前半がかっこいい。
4曲2000円、ちょっと元を取るには厳しいか。
まぁ、今となっては原価で買う奴はいないか。

PENICILLIN-Earth-×・×・× ★★★ (2010-07-07 23:18:30)

初期衝動感溢れる疾走曲!
暴走してても、流石はペニシリン。
メロディはしっかりしてる。

ABINGDON BOYS SCHOOL-ABINGDON ROAD-PINEAPPLE ARMY ★★ (2010-07-05 00:55:30)

2曲目も緊迫感の強いアンプテンポナンバー。
まずイントロが凝ってる、次にソロも凝ってる。
スリリングなこのイントロは、メタル好きなら「お!?」ってなるはず。

ABINGDON BOYS SCHOOL-abingdon boys school-LOST REASON -feat. MICRO from HOME MADE 家族- ★★★ (2010-07-05 00:51:44)

HOME MADE家族の参加によってミクスチャーヘヴィロックと化している。
それでも明らかに存在感がある西川は凄い。

KALMAH-12 Gauge-Hook the Monster ★★★ (2010-07-05 00:25:12)

この曲も名曲!スリリングな展開に息をのむ。
このバンドの王道的な曲なのだが、やはり良いです。
クサメロのパワーアップ度が今作はすごいね。

歌詞も笑える、これって釣りメタル?
「舟にはがっしりした男が立っていて
モンスターを釣るための戦いが繰り広げられている」
「そしてそれをバターで焼いてがっついて呑み込むが
じきに背が高くてかわいいこの男は喉に魚の骨が刺さって倒れることになる」

KALMAH-12 Gauge-Swampwar ★★★ (2010-07-05 00:13:19)

“メロデス界のMegadeth”って感じですよね、彼ら。
王道ナンバーと思いきや、ソロ前半はスラッシーに疾走!
そっからのギターパートの熱い!
ライブ映え間違いなしの名曲。

KALMAH-12 Gauge-One of Fail ★★★ (2010-07-05 00:06:17)

これはキてますね!!
メロディアスに疾走、展開もスリリング!
キーボもギターもコンビが絶妙。

FAIR WARNING-Go! ★★ (2010-07-05 00:02:00)

1997年発表の3rd Album。
基本路線は変わらないモノの前作のロックンロール色はほぼ消え失せ、ダーク路線も控えめ。
逆に音のメジャー感は増し、まさに“BON JOVIとB'zのいいとこ取り"のようなサウンドに。
これなら日本ウケも間違いなし!
やはり全盛期の作品だけあって、メロディも良い、曲も良い、テクニックの申し分も無しです。
オススメはまず問答無用で①、②、③、④!!これは必聴!
続いて、⑧、⑩、⑪、⑬も良い曲なので。
ただ、頭4曲だけと言われるのもなんとなく頷ける(もちろんそんなことはないが)、それくらいこの4曲は凄い。
というか、中盤はだれるような曲だし、後半はバラード集めすぎ。
そんな曲順のバランスの悪さはあるが、傑作なのは間違いなし!
90点。

ABINGDON BOYS SCHOOL-abingdon boys school-DOWN TO YOU ★★ (2010-07-04 19:55:04)

ヘヴィロック的なミドルナンバー。
キャッチーで力強いサビの歌唱はズッシリきますね!

ANOREXIA NERVOSA-Redemption Process-The Sacrament ★★★ (2010-07-04 16:58:15)

最後のコーラスを聴いていると、世界の崩壊が思い浮かぶ。
そんな退廃的な美しさがある、閉めに相応しい。

ANOREXIA NERVOSA-Redemption Process-An Amen ★★ (2010-07-04 16:50:18)

イントロからオルゴール使用、反則です(爆)
この泣きメロが良いんです、あとはいつも通り。
ただし、終盤の展開が気合い入ってて素晴らしい!

ANOREXIA NERVOSA-Redemption Process-Sister September ★★ (2010-07-04 16:29:18)

シスタァァァアアアア!!
デスメタルよりも“死"にそうなヴォーカルが凄い。


MyPage