この曲を聴け!
夢想家・Iさんのページ
夢想家・Iさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 2601-2637
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Heavy Metal Drill ★★★ (2003-08-26 19:46:55)
キュイィィィィン
ドリルの回転音で始まるメロディアスなツイン・リードが素晴らしい疾走チューン。
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-Heavy Metal Chainsaw ★★★ (2003-08-26 19:42:01)
メタルシの楽曲全般に言えることですが総てのパートがとてもキャッチーで一度聴いたらすぐ口ずさめるのが特長です。
この曲のイントロのシャウトが「Fast as a shark」をほうふつさせ良いです。
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-Warriors Ride on the Chariots ★★★ (2003-08-26 19:21:23)
♪ウォリアー ウォリアー
♪ウォリアー ウォリアー
♪ウォリアー (ウォリアー)
♪ライドオーン ザ チャーリーオーオオーット
もう言うこと無しです。
聴衆参加型メタル・チューンの決定版!!!
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw ★★★ (2003-08-23 22:12:00)
'01年発表の2ndアルバムです。
本作は「メタルシファー・ジャーマン・プロジェクト」ということで、ツインGの片方とDrにドイツ人メンバーを迎えていて、そのせいか、なんとなくACCEPTっぽい感じも加わっていて(HELLOWEENにならない所はさすがだ)重厚で聴きごたえが増しています。もう何から何まで、メタルファンのツボを突きまくってくれます。捨て曲など一切無し!!!
とにかく総てのメタルを愛してやまない人達に聴いて欲しい名盤です。
METALUCIFER-Heavy Metal Drill ★★★ (2003-08-23 21:35:00)
'96年発表の1stフルレンス・アルバムです。
邦題「電撃のメタルドリル」
彼等のことを誤解されている方、まずはだまされたと思って聴いてみてください。彼等はHEAVY METALという音楽に真摯に取り組んでいるシリアスなバンドです。日本のバンドですがいわゆるジャパメタ臭さは全く無く、その曲作りは伝説のN.W.O.B.H.Mのバンド群に全く引けを取らないどころか、それらを凌駕するほどです。まさに、どこを切り取っても100%HEAVY METAL以外何物でもない作品です。
本当に、これを聴かずにいるのは損ですよ!!!!
TEETH OF LIONS RULE THE DIVINE-Rampton ★★ (2003-08-23 19:55:00)
いやあーこれいいですね!素晴らしい!個人的にはCATHEDRALは比較的?オーソドックスなハードロックだと思っているので最初はリー・ドリアンと聞いてもそんなに極端なものではないだろうとタカをくくっていましたが、良い意味で裏切られました。音質も北欧ピュア・ブラック系に通じる劣悪さですが、このアルバムにとっては必然に思えます。
合法トリップ ダウナー系です。
JUDAS PRIEST-Painkiller-Night Crawler ★★★ (2003-08-23 19:26:23)
全編にわたって繰り広げられる美麗ツイン・リードに思わずうっとり・・・。
リフがとてもメロディアス、リフ単位で見ればこの曲が最高かも。
しかしこの人達はどれだけ名リフを思いついたら気が済むんでしょうか?
リズム隊もひそかに良い仕事してます。
JUDAS PRIEST-Point of Entry-Hot Rockin' ★★★ (2003-08-20 13:27:30)
彼等にはこの曲よりもハードな曲はいっぱいあるけれど、突き抜けたようなテンションの高さではダントツ! 聴くと一種の躁状態になります。
ビデオクリップも無意味にハイパー(笑)
JUDAS PRIEST-British Steel-Breaking the Law ★★★ (2003-08-20 13:13:07)
本当にこの曲のビデオ・クリップは最高ですね(笑)特にラストのエア・ギター警備員は強烈なインパクトで完全にバンドを食ってるような気が・・・。
それはさておき、曲自体は適度にハードですごくキャッチーな名曲だと思います。
BLACK SABBATH-Sabbath Bloody Sabbath-Sabbra Cadabra ★★★ (2003-08-16 19:27:17)
実際には別に速い曲という訳ではないけど、リズム隊の生み出すグルーブが絶妙で、かなりノリが良い。ピアノ・キーボードによるアレンジも嫌味無く取り入れられていてGood
それにしてもこの曲のオジーのVoのキーは高すぎ!
STARLESS-Silver Wings ★★ (2003-08-15 20:18:00)
リリカルでドラマチック、プログレッシヴだがポップでキャッチーなメロディーラインとファンタジー世界を描写した歌詞が一体となった音楽はとても幻想的で美しい。しかしアニメソングを聴いた時のような小っ恥ずかしさを覚えるのも確か。
こっそり一人で楽しみましょう。
JUDAS PRIEST-Ram It Down-Blood Red Skies ★★★ (2003-08-14 23:48:33)
PRIESTの全楽曲中でも最も壮大なスケールを感じさせる曲。
リズムがインダストリアルっぽいんですがドラム・マシーンというのは本当ですか?
JUDAS PRIEST-Rocka Rolla-Run of the Mill ★★★ (2003-08-13 00:17:44)
後の彼等のバラードに聴ける劇的に盛り上がる展開や胸を打つ泣きのギター・ソロなどはまだ無いけれど、それがかえって淡々とした物寂しさを引き立てている。
英国ですなぁ
NEUROSIS-A Sun That Never Sets ★★ (2003-08-11 21:19:00)
何と言うか、このアルバムを聴いていると脳内にイメージが浮かび上がり意識が覚醒するような感覚を覚える。楽曲は全編ミッドテンポで疾走感は無いが、時空を飛び越えるような、別の次元の速度感が体感できるエクスペリエンタル・サウンド。
サイケって本当に素晴らしいですね。
TODAY IS THE DAY-Sadness Will Prevail (X) ★★ (2003-08-11 20:59:00)
実際のところそんなに過激なサウンドでは無いし、こけおどし的なギミックも皆無。でも、だからこそ音が直接精神に響く。目を閉じてゆったりと身をまかせれば、このノイズの洪水は精神をどこまでもトリップさせてくれる。
はっきり言って、病んでます。
DISSECTION-The Somberlain-The Somberlain ★★★ (2003-08-11 19:26:01)
まずギターの音色が独特、歪み切っているのに澄んでいて耳障りだけど心地よい。メロディも同様で邪悪そのものだが荘厳。自分にとってはこの曲こそが北欧のイメージ。
DISSECTION-The Somberlain ★★ (2003-08-11 19:09:00)
日本ではいわゆるメロデスの一種として紹介されたが、他のバンドが正統派HMをルーツにしていたのに対し、彼等はよりアンダーグラウンドなバンドをルーツとし、本作リリース時にはその孤高さは群を抜いていた。
演奏、サウンドプロダクション共少々荒削りだがブラックメタルとは元々そういうものなので気にしてはいけません。
SABBRABELLS-Sailing on the Revenge-Kagami Bari No Heya ★★ (2003-08-11 18:23:00)
中盤でドラマチックな展開をするあたりはブリティッシュな色合いを感じさせGood
サビの「鏡張りの部屋ーー」は耳に残ります。
JUDAS PRIEST-Painkiller-Hell Patrol ★★★ (2003-08-11 18:00:41)
たった3分45秒の演奏時間内で楽曲は非常にコンパクトかつ緻密に組み立てられているがあまりにも劇的。
彼等のアレンジ力のすさまじさを思い知る瞬間。
JUDAS PRIEST-Turbo-Reckless ★★★ (2003-08-11 17:27:00)
他のバンドがこのレベルの曲を書けば間違い無く代表曲となるのにPRIEST的には佳曲、と言う曲が彼等にはゴロゴロあるが本曲もその一つ。
ラストの昇りつめるようなハイトーン・ヴォーカルは感動的。
KING CRIMSON-Red-Starless ★★★ (2003-08-10 04:44:40)
もうイントロのメロトロンのひんやりとした音色を聴いた時点で名曲を予感させるが、この曲を初めて聴く人にはおそらく誰もこの先の展開を予想することはできないと思う。
憂いを帯びたヴォーカルが暗く美しいメロディをなぞる。
やがて不穏な空気とともにヘヴィなパートへと移行、それはじりじりと緊張感を高めながら聴く者に迫ってくる。
そして緊張はピークに達し、弾け飛ぶように疾走パートに突入する。否、それは疾走というより時空を飛び越えるような感覚を覚える。
そうして聴く者は亜空間を漂い、最後は星一つ無い神聖なる闇にたどり着く・・・
OPETH-Damnation ★★ (2003-08-09 21:50:00)
このアルバムは彼等のプログレ的要素に焦点を当てていてメタル色は皆無だが、陰鬱で美しいメロディと幽玄にまどろむようなサウンドは暗黒音楽好きにとっては必聴!
本作ではヴォーカルはデス声を用いずクリーントーンで歌っている(これが非常に巧い)
また楽曲も彼等にしては割とコンパクトにまとまっており、途中でダレるような心配は無い。
逆に聴き足りなさを覚えるほどだ。個人的にはこの路線でずっとやっていってもらっても構わない、それほど気に入っているアルバム。
カルメンマキ&OZ-カルメンマキ&OZ-私は風 ★★★ (2003-08-09 20:07:04)
Voが凄いことは言うまでも無いが、真に注目すべきは曲の素晴らしさにあると思います。イギリス以外のバンドで70年代当時これほどまでにブリティッシュ・ハード・ロックの真髄に迫った曲はほんの一握りに過ぎなかったはず。
IRON MAIDEN-Iron Maiden-Remember Tomorrow ★★★ (2003-08-09 19:43:44)
個人的にはIRON MAIDENで一番好きな曲です。
ポール・ディアノはこの曲を現在でも自身のライヴにおける重要なレパートリーにしているようで、彼のその後の負け犬人生の悲哀がオーバー・ラップされ、まさに彼のテーマ曲としてふさわしい気がします。
この曲は彼以外の声では聴きたく無いですね。
"明日のことを覚えていよう…"
EDGE OF SANITY-Purgatory Afterglow-Black Tears ★★ (2003-08-09 18:36:49)
コンパクトかつキャッチーなギターリフの上を憂いのある低音ヴォーカルがヘタウマな感じで乗っているシンプルな曲だが不思議と何度も聴きたくなる魅力がある。
DISSECTION-Storm of the Light's Bane ★★ (2003-08-09 18:27:00)
安易にキーボードを使わずにツインギターによる非常にメロディックかつエッジのきいたリフで曲に荘厳な雰囲気を持たせている点が他のブラックメタルと一線を画している要因だと思います。
MAYHEM-De Mysteriis Dom Sathanas ★★ (2003-08-05 22:47:00)
自分の心の中に「闇」を植え付けてしまったアルバム。
初めて聴いた当初は「こんなの人間に作れるワケが無い!絶対に悪魔が作ったのに違いない・・・」と本気で思ってました。
HALFORD-Crucible-Sun ★★★ (2003-07-28 20:41:53)
「CRUCIBLE」で唯一良かったと思える曲。
イントロと一部のフレーズがモロにPINK FROYDの「太陽賛歌」
砂漠の蜃気楼を思わせるサウンドの妖しさはハマると病みつきに・・・
サイケです。
JUDAS PRIEST-Demolition ★★ (2003-07-28 20:19:00)
たしかに本作には華やかさは無い。しかしリッパーの個性とPriestサウンドの相性の良さは本作を聴けば一目瞭然で、「次のアルバムへの期待」を持たせるに十分なクオリティーを備えている。さらにいえば、一枚とて似たような作風が無いPriestのアルバム群において、本作「DEMOLITION」もまた独自のキャラクターを持った作品として正当な評価がなされるべきだと思う。
もし"リッパー"に次のアルバムを作るチャンスがあれば、本作は「過渡期の佳作」になったのではないだろうか
様々な意味で、とても"惜しい"作品。
JUDAS PRIEST-Jugulator ★★ (2003-07-26 14:35:00)
ロブ・ハルフォードが復帰して、このアルバムも闇に葬られることになるのだろうが、そうなるには少々惜しい作品だ。色々批判されたが大半は「らしくない」「曲が弱い」と言う意見だった。私も当初はそう感じていたのだが、聴き込んでみてその印象は変わった。
まず、曲自体は紛れも無くPriestだ、間違い無い。メロディーが弱いと言われるかもしれないが、少なくとも「BRITISH STEEL」と同程度にはメロディックで、ずっとアグレッシヴだ。なによりも忘れてはならないのは、正真正銘のヘヴィ・メタルだということだ。「らしくない」といえば、ほぼ時を同じくして発表されたロブの「TWO」のほうが「らしくない」作品だった。もし仮にロブがこの時期Priestにいたとしてもこれほどメタル然としたアルバムを作り得たか、正直疑わしい。
個人的にはおおむね満足している「JAGULATOR」だが、一つ残念なのはサウン
…続き
KING CRIMSON-In the Court of the Crimson King-21st Century Schizoid Man (including Mirrors) ★★★ (2003-07-23 23:36:09)
ちなみにライヴではさらに"スキッツォイド"になります。
EARTHBOUNDの頃が凄い!!!
特にメル・コリンズのサックス。
WISHBONE ASH-Argus-Sometime World ★★★ (2003-07-22 01:33:09)
邦題 「いつか世界は」
やっぱりこの曲は後半部分のギター・ソロの舞うような美しいメロディーに尽きます。
ギターが歌っているんですよね。
Fly to the Rainbow ★★★ (2003-07-22 01:22:28)
最高にメロディアスそしてドラマチック。
この頃のSCORPIONSは本当にギターハーモニーが素晴らしいですね。
DIAMOND HEAD-Borrowed Time-Am I Evil? ★★★ (2003-07-22 01:10:31)
METALLICAがカヴァーした事で有名ですが、書き込みが無かったのでビックリ!
こういう無茶な展開をする曲には弱いです…。
FLOWER TRAVELLIN' BAND-Satori ★★ (2003-07-22 00:20:00)
FTBといえばなんといってもこのアルバムが一番です。
1stではBLACK SABBATHやKING CRIMSONの曲をカヴァーしていましたが、このアルバムは全曲オリジナルで構成されています。
インド風音階のギター、シンプルだが低音の良く響くベース、祭囃子のリズムを取り入れたドラム、そしてヴォーカルのジョー山中は凄まじい雄叫びで釈迦の悟りへの苦難を表現しています。
そして、このアルバムを聞き終える頃にはあなたも悟りが開けていることでしょう。
MERCYFUL FATE-Melissa-Satan's Fall ★★★ (2003-07-21 22:54:52)
リフがパズルのようにつなぎ合わされ、突然リズム・チェンジする曲展開は70年代プログレッシブロック、エッジの立ったギターと疾走感はNWOBHM、その上に乗る高低差の激しいヴォーカルは暗黒世界へのいざない…。
JUDAS PRIESTでいう所の "Victim of Changes" にあたる位置付けの曲、これ一曲にMERCYFUL FATEの魅力が凝縮されていると言っても良いと思います。
MERCYFUL FATE-Melissa ★★★ (2003-07-21 22:03:00)
'83年発表の1stフル。全体の印象としては
(BLACK SABBATH+JUDAS PRIEST)÷初期METALLICA
となるがとにかくヘン。
彼等の場合、いわゆるデス/ブラックメタルの先駆的バンドとして語られることが多いが、見た目とは裏腹に結構キャッチーな曲が揃っている。
最近日本盤がデジリマ再発されたので興味のある方は是非!
(すぐに廃盤になりそうだし・・・)
MyPage