この曲を聴け!
夢想家・Iさんのページ
夢想家・Iさんの発言一覧(評価・コメント) 1601-1650
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer ★★★ (2013-03-21 00:36:32)
'09年発表の3rdアルバムです。
邦題「戦慄のメタル・ブルドーザー」
「HEAVY METAL DRILL」「HEAVY METAL CHAINSAW」に続くメタルシ3部作の完結編、
前作から8年ぶりとなる本作も、どこを切り取っても200%TRUE HEAVY METALの大傑作!
わざわざ手間暇を掛けて再現された '80年代マイナー・メタルのシケシケ感がたまりません。
これまでよりも楽曲がバラエティに富んでいて聴き応えも増しています。
特に "Heavy Metal Bulldozer" や "Heavy Metal Wings Of Steel" のツイン・リードは悶絶必至のカッコよさ!
全ての曲名に "Heavy Metal~" と付ける無駄なこだわりも良いですね(笑)。
尚、このアルバムはリリース形態が複雑で歌詞が日本語
…続き
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metal Ambition ★★ (2013-03-24 14:45:34)
サビがキャッチーで、軽快なノリが心地良いミドル・ハイ・ナンバー。
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metal Battleaxe ★★ (2013-03-22 01:22:16)
ゴリゴリの正統派ナンバー、
歌心を感じさせるギター・ソロがなかなか。
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metal Bulldozer ★★★ (2013-03-21 01:01:30)
METALUCIFERの名曲がまた一つ誕生、
何よりもこのツイン・リードの音色に悶絶必至!
'80年代マイナー・メタルが持っていたシケシケ感が完全再現されています。
これこそが、彼等が海外のメタル・マニアから熱烈な支持を受けている大きな要因でしょう。
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metal Demon ★★ (2013-03-24 15:21:25)
引き摺るようなリフが印象的なヘヴィ・チューン、
中盤の長いソロが聴き所。
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metal Highway Rider ★★★ (2013-03-23 01:14:58)
SAXONっぽいR&Rなリフがカッコいい!
歌心たっぷりのギター・ソロからの展開がたまりません。
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metal Iron Fists ★★★ (2013-03-21 00:45:31)
ミッド・テンポの重厚なリフがカッコいい!
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metal Mountain ★★ (2013-03-23 01:25:08)
CATHEDRALのバラードっぽい雰囲気の叙情的なバラード、
曲中盤以降ヘヴィになる展開が聴き所。
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metal Warriors ★★★ (2013-03-22 01:33:10)
これはN.W.O.B.H.M好きなら絶対ハマります、
METALUCIFERの楽曲で曲名に "Warrior" と入っている曲は全て名曲!
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metal Wings Of Steel ★★★ (2013-03-24 14:24:47)
とても21世紀に造られたとは思えないアナログ感満載のサウンドが素晴らしい。
まさに現代に甦ったN.W.O.B.H.Mスピリット。
正統派HMが好きな人ならば、このツイン・リードを聴いて何も感じないなんて事はあり得ない、と言い切ってしまいましょう!
METALUCIFER-Heavy Metal Bulldozer-Heavy Metalucifer ★★★ (2013-03-24 15:10:24)
彼等のアルバムに毎回一曲は収録されているMAIDEN型のインスト・ナンバー、
曲名が示すように過去のものに比べヘヴィになっています。
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw ★★★ (2003-08-23 22:12:00)
'01年発表の2ndアルバムです。
本作は「メタルシファー・ジャーマン・プロジェクト」ということで、ツインGの片方とDrにドイツ人メンバーを迎えていて、そのせいか、なんとなくACCEPTっぽい感じも加わっていて(HELLOWEENにならない所はさすがだ)重厚で聴きごたえが増しています。もう何から何まで、メタルファンのツボを突きまくってくれます。捨て曲など一切無し!!!
とにかく総てのメタルを愛してやまない人達に聴いて欲しい名盤です。
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-Flight of Iron Pegasus ★★ (2013-03-26 21:55:42)
所属レーベル「IRON PEGASUS RECORD」へのトリビュート・ソング、
なかなかキャッチーな佳曲。
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-HEAVY METAL REVOLUTION ★★ (2013-03-26 22:09:17)
イントロはMAIDENの "Wrathchild" っぽい、
"Revolution" の野太いコーラスが良い感じ。
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-Heavy Metal Chainsaw ★★★ (2003-08-26 19:42:01)
メタルシの楽曲全般に言えることですが総てのパートがとてもキャッチーで一度聴いたらすぐ口ずさめるのが特長です。
この曲のイントロのシャウトが「Fast as a shark」をほうふつさせ良いです。
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-Heavy Metal Samurai ★★★ (2003-08-26 19:57:15)
♪おー
♪へーびぃめろー
♪へーびぃめろー
♪へーびぃめろーさむらあーい
まさに彼等こそ重金属のサムライだ!!!
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-Lost Sanctuary ★★ (2013-03-26 22:50:03)
哀愁の正統派HEAVY METAL、
曲タイトルは、かつては偉大なバンドを多数輩出し隆盛を誇っていたものの現在は灯が消えたようになってしまった英国のHR/HMシーンの事を指しています。
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-METALUCIFER (ZWEI) ★★★ (2013-03-26 22:18:52)
MAIDEN型のインスト・ナンバー、
ギター・ソロの泣きっぷりがたまりません。
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-Northern Heroes ★★ (2013-03-26 22:02:54)
男臭い雰囲気がカッコいい、
メロディアスなギター・ソロもGood!
METALUCIFER-Heavy Metal Chainsaw-Warriors Ride on the Chariots ★★★ (2003-08-26 19:21:23)
♪ウォリアー ウォリアー
♪ウォリアー ウォリアー
♪ウォリアー (ウォリアー)
♪ライドオーン ザ チャーリーオーオオーット
もう言うこと無しです。
聴衆参加型メタル・チューンの決定版!!!
METALUCIFER-Heavy Metal Drill ★★★ (2003-08-23 21:35:00)
'96年発表の1stフルレンス・アルバムです。
邦題「電撃のメタルドリル」
彼等のことを誤解されている方、まずはだまされたと思って聴いてみてください。彼等はHEAVY METALという音楽に真摯に取り組んでいるシリアスなバンドです。日本のバンドですがいわゆるジャパメタ臭さは全く無く、その曲作りは伝説のN.W.O.B.H.Mのバンド群に全く引けを取らないどころか、それらを凌駕するほどです。まさに、どこを切り取っても100%HEAVY METAL以外何物でもない作品です。
本当に、これを聴かずにいるのは損ですよ!!!!
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Bloody Countess ★★★ (2013-03-30 01:03:20)
有名なバソリー夫人について歌ったドゥーミーなナンバー、
邪悪かつ流麗なメロディーを奏でるギター・ソロが聴き所。
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Headbanging ★★ (2003-08-26 19:52:17)
初期SLAYERをほうふつさせるスラッシュ・ナンバー。
歌詞は英語と日本語の2バージョンあるようです。(よく知らないけどほかにもあるかも)
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Heavy Metal Drill ★★★ (2003-08-26 19:46:55)
キュイィィィィン
ドリルの回転音で始まるメロディアスなツイン・リードが素晴らしい疾走チューン。
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Heavy Metal Hunter ★★★ (2003-08-26 20:13:36)
♪あーいま はんたー へーびぃめたるはんたー はんたー はんたーーーーー
とにかくイイんです!聴いて!!!
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Heavy Metal is My Way ★★★ (2003-08-26 20:03:10)
「 HEAVY METAL こそ我が道」と高らかに歌うメタル賛歌。ACCEPTばりのコーラスが聴けます。
後半疾走する所もカッコイイ!
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Iron 'n' Steel 'n' Metal ★★ (2013-03-30 01:17:45)
曲タイトルのアツさがたまりません(笑)。
アルバムを締めくくる重厚なナンバー、
ちょっとMANOWARの大作的な雰囲気があります。
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Metalucifer ★★ (2004-12-09 02:31:18)
バンドのテーマ曲みたいなもんでしょうか
初期のメイデンがやっていたような複雑な展開をするインストです。
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Soul of Warriors ★★★ (2013-03-30 01:10:06)
リフがキャッチー、
構築美あふれるギター・ソロもシビれる。
Gezolucifer氏の歌唱はけっして上手いとは言えませんが味があって好きです。
METALUCIFER-Heavy Metal Drill-Wolf Man ★★ (2013-03-30 00:58:38)
スピーディーなリフの刻みが心地良いファスト・チューン、
ギター・ソロからのツイン・リードがベタだけどカッコいい!
サビがキャッチーなのでつい口ずさんでしまいます。
♪ウォーフォメーン オオオ~オ~
MICHAEL JACKSON-HIStory: Past, Present and Future, Book I-They Don’t Care About Us ★★★ (2014-08-20 23:39:28)
何年か前にTVで「THIS IS IT」をやっていて強く印象に残った曲です。
力強さと怒りの感情が伝わって来ます。
Mary Poppins-Chim Chim Cher-ee ★★★ (2015-04-14 22:30:38)
♪チムチムニー・チムチムニー・チムチム・チェリー
♪煙突掃除は良い仕事~
子供の頃に観た時、うらぶれた寂しさを感じさせるメロディーが気に入ってよく口ずさんでいたのを憶えています。
Mary Poppins-Feed the Birds ★★★ (2015-04-14 22:40:27)
吹き替え版の邦題は「2ペンスを鳩に」
ジュリー・アンドリュースの慈愛に満ちた歌声は神々しいまでの美しい響きであり、ただただ聴き惚れるのみです…。
Mary Poppins-Step in Time ★★★ (2015-04-14 22:36:03)
吹き替え版の邦題は「踊ろう、調子よく」
ディック・ヴァン・ダイク率いる煙突清掃夫達が繰り広げる屋根の上のミュージカル・シーンは息つく暇も無いカットの連続で圧巻! 目が離せません。
Mary Poppins-Supercalifragilisticexpialidocious ★★★ (2015-04-14 22:21:16)
軽快なテンポの曲に合わせて、快活なステップを踏むジュリー・アンドリュースとディック・ヴァン・ダイクの息の合った掛け合いが見事!
楽しくて観ていて飽きません。
Metal Works '73-'93 ★★★ (2005-05-22 10:24:00)
まず "Hellion" と "Painkiller" が格闘するあまりにもカッコ良すぎるアートワークに感動、そして強烈なオーラを発するブックレットのメンバー写真にウットリ・・・とPRIESTの魅力を視覚面からも知る事が出来るまさにベストofベスト盤と言える内容でしょう!
アルバム構成が絶妙で20年分のキャリアを網羅したにも関わらず統一感もあって単なる曲の寄せ集めでは無くひとつの作品として聴けるのでアルバムを全部持ってる私も重宝しています。
NEUROSIS-A Sun That Never Sets ★★ (2003-08-11 21:19:00)
何と言うか、このアルバムを聴いていると脳内にイメージが浮かび上がり意識が覚醒するような感覚を覚える。楽曲は全編ミッドテンポで疾走感は無いが、時空を飛び越えるような、別の次元の速度感が体感できるエクスペリエンタル・サウンド。
サイケって本当に素晴らしいですね。
NEUROSIS-A Sun That Never Sets-Stones From the Sky ★★★ (2015-09-19 22:40:59)
放出された負のエネルギーは、もはや怒りや痛みも通り越して、意識は虚空の彼方へ…。
心中に去来するのは諦めか、はたまた一種の悟りでしょうか。
聴いていると、まるで今立っている足元が崩れ落ち、奈落の底へ吸い込まれていくような感覚、闇が深過ぎる。
NEUROSIS-A Sun That Never Sets-The Tide ★★★ (2015-09-19 22:26:20)
暗黒サイケデリック・ハードコア、
静から動へ、負のエネルギーを爆発させていく展開が圧巻!
轟音の中に、不思議な安堵感を覚えます。
NEUROSIS-The Eye of Every Storm ★★ (2006-03-07 00:39:00)
シンプルなサウンドながら深遠な世界。
自己の内面を旅する音。
このアルバムにはいつもの彼等の音から感じられる "痛み" はありません・・・。
極限まで贅肉を殺ぎ落とした分、彼等が表現しようとしている事の核となる部分が見えやすくなっている気がします。
最初に聴いた時の印象は地味でしたが聴き込むほどに音が無限の広がりを持って聴き手の意識を包み込んでいく感じで不思議な安堵感に満たされるアルバムです。
NEUROSIS-Through Silver in Blood ★★ (2006-03-04 01:14:00)
↑の方々がおっしゃっておられるように、このアルバムを娯楽として聴く事は出来ません。
一般にこの手の音楽から感じ取れる "怒り" や "哀しみ" といったものでは推し量れない、何か言葉では言い尽くせぬ感情が渦巻いています、とても "痛み" を伴なう音です・・・。
うにぶさんと同じく聴いた人はここまでストイックな音と向き合う事の意味を自問せざるを得ないでしょう (元々、誰かと感動を共有したりするタイプの音楽では無いですが)
心が折れやすい小市民の私にとっては辛い心理を投影してくれるこの音が必要になってしまう時がどうしてもあるのです。
出来ればそんな状況は訪れて欲しくは無いですが・・・。
NIGHT SUN-Mournin' ★★★ (2012-09-24 19:42:29)
'72年発表の唯一作です。
ブリティッシュ・ハードロックへの憧憬が素直に音に表れていて、ギターとオルガンの火花散る白熱したプレイが性急なリズムに乗る様はDEEP PURPLEの「IN ROCK」、重く澱むリフの質感はBLACK SABBATH、甲高いシャウトを響かせるヴォーカルはLED ZEPPELINのロバート・プラントからの影響がうかがえます。
しかしさすがは(西)ドイツ産らしく、全体のムードは初期のSCORPIONSのようなヨーロッパ的な暗さを湛えたサウンドなのが特徴です。
'70年代ジャーマン・ハードロックの隠れた名盤、SCORPIONSやLUCIFER'S FRIENDのようなバンドが好きな方にはオススメな一枚です。
NIGHT SUN-Mournin'-Come Down ★★★ (2012-09-24 20:18:48)
悲嘆に暮れるドラマチックなバラード、
幽玄なハモンド・オルガンのイントロに続く儚げなトーンの歌唱は同郷のSCORPIONSがそうであったように "どうしようもない暗さ" に満ちています。
アウトロの泣きのギターソロも素晴らしい。
NIGHT SUN-Mournin'-Don't Start Flying ★★★ (2012-09-24 20:23:07)
ギターとサックスの掛け合いが面白い!
ハードロックに絡むサックスがオシャレになるはずも無く、混沌とした音像に更に拍車がかかっています。
NIGHT SUN-Mournin'-Got a Bone of My Own ★★★ (2012-09-24 20:10:48)
不穏な空気を孕んだイントロに続いて、引き摺るようなへヴィ・リフ、
瘴気漂うドゥーミーな雰囲気の中、怪しげなシャウトを繰り出すヴォーカルにヤラれます。
NIGHT SUN-Mournin'-Nightmare ★★★ (2012-09-24 20:30:56)
ロバート・プラントばりにパッションあふれるシャウトにしびれる!
ギターとオルガンもやかましくて最高です。
NIGHT SUN-Mournin'-Plastic Shotgun ★★★ (2012-09-24 19:58:13)
タイトルが示す通り、暴発寸前の危なっかしさに満ちています。
それはパンクを通り越して、もはやスラッシュ・メタルかと思わせる程。
'70年代特有のカオス感に加え、時代を10年先取りした暴力性に目眩を覚える衝撃曲です。
NILE-Black Seeds of Vengeance ★★ (2003-10-09 22:03:00)
私は⑪曲目の「呪われた街」にヤラレました。このバンドのベースになっているのはMORBID ANGELあたりの圧殺デスメタルなのですが、随所に中近東メロディーが取り入られており、それらが完璧に融合してあたかも元々1つの音楽であるかのように聞こえる点がスゴすぎます。
聴いていると意識が古代エジプトへ飛ばされるようです。
灼熱の太陽、ピラミッド、スフィンクス、ミイラ、儀式、生贄・・・・
OMEN-Battle Cry ★★ (2004-10-15 15:52:00)
やっと入手しました。
せーらさんもおっしゃっているようにギターリフにメイデンからの影響がアリアリですが、彼等の場合メイデンのような複雑でドラマチックな曲展開はせずにそのまま突っ走ってしまいます。そのため無骨で無愛想な印象を強く受けますが曲自体はキャッチーな佳曲揃いで特にどうしようもない駄曲は見当たりません。
まあ不器用なバンドだなーという感じではありますが逆にそこが憎めない典型的なB級作品として結構愛聴してます。
OPETH-Blackwater Park ★★★ (2003-11-08 01:22:00)
このバンドはいわゆるメロディック・デスメタルでは無く、どちらかというと'70年代のプログレッシヴ・ロックをルーツとし、それを極度にヘヴィ化してモダンに仕上げている感じだと思います。しかし初期のアルバムではまだ作曲が未熟で、その能力を完全に活かし切れてはいませんでした。
そんな彼らもついに本作で化けました!プログレとエクストリーム・メタルという2つの要素を最高のバランスで融合させる事に成功したと思います。
派手さは無いですが、まさにいぶし銀のような渋い味わいのアルバムだと思います。
MyPage