この曲を聴け! 

Kamikoさんのページ
Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) 1601-1650
→PC向けページ
Tweet
OMEN
OMEN
OMEN
OMEN-Battle Cry
OMEN-Eternal Black Dawn
OMEN-Teeth of Hydra
OMEN-The Curse-Nightmares
OMEN-Warning of Danger
OMEN-Warning of Danger-Red Horizon
ONSLAUGHT-In Search of Sanity
OPETH-Blackwater Park
OPETH-Damnation
OPETH-Deliverance
OPETH-Ghost Reveries
OPPROBRIUM
OPPROBRIUM-Beyond the Unknown
OPPROBRIUM-Beyond the Unknown-Beyond the Unknown
OPPROBRIUM-Beyond the Unknown-Certain Accuracy
OPPROBRIUM-Beyond the Unknown-Freezing Torment
OPPROBRIUM-Discerning Forces
ORANGE SUNSHINE
ORANGE SUNSHINE
ORANGE SUNSHINE-Homo Erectus
ORION THE HUNTER-Orion the Hunter
ORION THE HUNTER-Orion the Hunter-Joanne
ORODRUIN
ORODRUIN-Epicurean Mass
ORODRUIN-Epicurean Mass
ORODRUIN-Epicurean Mass-Peasants Lament
ORODRUIN-Epicurean Mass-Pierced by Cruel Winds
ORODRUIN-Epicurean Mass-War Cry
ORPHANED LAND
ORPHANED LAND
ORPHANED LAND
ORPHANED LAND-El Norra Alila
ORPHANED LAND-Mabool: The Story of the Three Sons of Seven
OVERKILL-Bloodletting
OVERKILL-Bloodletting-Death Comes Out to Play
OVERKILL-The Years of Decay
OVERKILL-The Years of Decay-Birth of Tension
OVERKILL-The Years of Decay-Elimination
OVERKILL-The Years of Decay-Playing With Spiders / Skullkrusher
OVERKILL-The Years of Decay-Time to Kill
OZZY OSBOURNE
OZZY OSBOURNE-Bark at the Moon
OZZY OSBOURNE-Bark at the Moon-Bark at the Moon
OZZY OSBOURNE-Best of Ozz
OZZY OSBOURNE-Blizzard of Ozz
OZZY OSBOURNE-Blizzard of Ozz-Crazy Train
OZZY OSBOURNE-Blizzard of Ozz-Dee

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51


発言している17曲を連続再生 - Youtube



OMEN ★★ (2004-01-24 01:16:00)

さっき、昨年10月に出た新婦を試聴してみたが、なんとなく男臭さが薄れてますね。
ヘビのトレードマークもジャケでは確認できなかったが・・。
だが、B級臭さは健在!!!是非欲しい作だ。

OMEN ★★ (2004-01-27 15:48:00)

ボクも自分の書き込み見て笑ってしまった。
新譜なのに新婦になっている!
そりゃ男臭さが薄れてるわな(笑)。

OMEN ★★ (2004-02-26 21:23:00)

バトルクライを聴きながら書き込みしてます。
全くもって飾りッ気のないB級くささに強烈な魅力を感じてヤマない今日この頃である。そろそろ新作買おうかな。

OMEN-Battle Cry ★★ (2004-06-04 18:42:00)

B級メタルの古典、硬派で色気のないトコロがツボ。
大物になりきれないながらコツコツと活動を続ける彼らに愛情を注ぎたくなる。
そんな彼らの処女作。佳作揃いのなかなかの作。当時は似たようなバンドがたくさんいたから、個人的に過小評価だったが、多様化するメタルの中でこのバンドだけは常に硬派だった。今の時代だからこそこの作が光る。

OMEN-Eternal Black Dawn ★★ (2004-06-04 18:35:00)

男臭さはなんとなく無くなった。
音やコーラスなんかB級のニオイがプンプンして良い。独特なノリがあり、ラフな造りも魅力。
速弾きやミクスチャーなんかとは次元が違うところにいる頑固な化石HRサウンドだ。
80年代ハードロックの魅力が詰まったような作風はボクのツボである。
あまり話題にならないバンドなんだろうが、このバンドだけは未だに追いかけてます。

OMEN-Teeth of Hydra ★★ (2006-10-21 18:25:00)

初期作品のベスト盤。
硬派なトゥルーメタルを相変わらずやっている。
このバンドがイマイチ受けなかったのは、ズバリ地味だったからだろう。
常にB級を漂わせる痒いところに手が届きそうで手が届かないような楽曲でありながら
正統派でドラマティックな作風に愛着が湧いて仕方がない。
今改めて手にすると、コマーシャルな部分を排除した80年代の空気を漂わせたトゥルーメタルの姿勢を貫いていたんだなあ、と感慨深いモノがある。

OMEN-The Curse-Nightmares (2003-09-15 01:05:24)

曲自体、なんらたいしたコトないんだが、コレも男気を感じさせずにはいられないッス。
コレ聴いているとスネ毛が生えてきそうである。

OMEN-Warning of Danger ★★ (2003-09-15 00:56:00)

男気大爆発といおうか、B級パワーメタルサウンドにエネルギッシュな男気ボーカルがのる。
これだけで、世間がなんといおうとボクのココロを射止める最高級のメタルなのであるッス。

OMEN-Warning of Danger-Red Horizon ★★ (2003-09-15 01:01:56)

アルバム中、最も男気を感じる曲であるッス。
聴いていると胸毛が生えてきそうだ。

ONSLAUGHT-In Search of Sanity ★★ (2003-09-18 19:04:00)

やや、オンスロートがこんなに人気とは・・少々嬉しいですね。
重くキレのあるギター、説得力あるヴォーカル、文句なくスラッシュの名盤であろう。

OPETH-Blackwater Park ★★ (2005-12-12 18:39:00)

スウェーデンの湿り気ある北欧情緒、耽美なクリーンヴォイスと醜悪なデスヴォイスを基盤に、プログレ調の複雑な曲展開で聴かせる名盤。
プログレといっても聴くほどに的を得たコード&フレーズで、曲展開の妙味にイヤミがなくごく自然に聴けるからスゴイ。
荒廃的なジャケ同様にサウンドも、狂おしいようなギターの旋律や物悲しいピアノを挿入するなど、孤独感を掻き立てる要素が満載。
特にギターのコードワークから感じられるハーモニーは素晴らしいですね。

OPETH-Damnation ★★ (2004-04-18 12:47:00)

知的な雰囲気に心を奪われる作。
楽曲と緻密なアレンジで勝負しているところが素晴らしいと思う。
ダークでスピリチュアルな雰囲気はもはやこのバンド独自のイロですな。
デス声やアグレッションに頼ることのないクールな音楽性もツボにハマった。

OPETH-Deliverance ★★ (2004-09-20 22:31:00)

妙にアダルトなモダンな雰囲気が香しく、全く茶目っ気のないダークサイドなスタイルに惚れる。雰囲気としてはCORONERの暗さに通じるモノがある。
エクストリームサウンドの中にもOPETHのようなオシャレな物静かなイメージを植えつけるバンドがいるから面白い。随分昔、スラッシュにハマってた頃にSANCTUARYに出会った衝撃に似てる。
ボクは更に大人しくなった次作の方が好きかな。

OPETH-Ghost Reveries ★★ (2005-12-12 18:49:00)

最初に感じたのは、両極にあるDAMNATIONとDELIVERANSEの中間、むしろBLACKWATERPARKに回帰したような印象。
楽曲や演奏の完成度が高いのはもはや当たり前。複雑に作り込まれた旋律やコードの響きが相変わらず美しく、他のバンドでは真似できないモノがあります。
スウェーデンの北欧情緒も損なわれることなく、期待通りでした。

OPPROBRIUM ★★ (2004-07-22 00:34:00)

たぶん無名。
こういうB級パワーメタルがいいんです。
80年代~のオーソドックスなメタルスタイルを守る姿勢が潔い。
熟練した演奏ながらB級メタルサウンド、こういうのがいいんですよ。

OPPROBRIUM-Beyond the Unknown ★★ (2003-09-25 23:40:00)

ローブを纏った魔法使いらしきヒトが墓場に立っているダサいジャケである。ウィザードリィかと思った。
演奏はウマい。聴かせどころも多い。しかしながら録音が悪いッス。
少しデスメタル寄りの突っ走るタイプのパワーメタルであるよ。
ギターソロが優秀。

OPPROBRIUM-Beyond the Unknown-Beyond the Unknown ★★ (2003-09-25 23:46:18)

ここまで疾走すると気分爽快!!
キメのトコロが妙にツボにハマってしまった。
やはりギターソロは凄い。

OPPROBRIUM-Beyond the Unknown-Certain Accuracy (2003-09-25 23:43:22)

けっこうカッコいい。
ギターソロはなかなかにして気持ちいいッス。

OPPROBRIUM-Beyond the Unknown-Freezing Torment ★★★ (2003-09-25 23:49:26)

この曲はカッコいい!!
しかい、結構演奏力あるなと感じさせられるッス。

OPPROBRIUM-Discerning Forces ★★ (2004-07-22 00:28:00)

元incubusのメンバーがやっているらしいバンドの作。
B級パワーメタル路線ど真ん中なトコロがツボ。
ややincubus贔屓なボクだがスタイルが似てるし、少しダサめなバンド名やロゴが渋い。
また、ジャケ中央に描かれているヒトはよく見るとローブを纏っている。嗚呼、incubus再来に感激、喜びもヒトシオ。
演奏は上手く、リフがいかにもB級路線で渋い。安定したツタツタというリズム感がまたいいです。多彩なドラミングはかなりカッコいい。

ORANGE SUNSHINE ★★ (2006-02-15 19:27:00)

せーらさんおひさ。
ヴィンテージサウンドっぽいテイストだし
せーらさんたぶんイケると思うよ。
他の書き込み見ると・・相変わらずNWOBHM突っ走ってますね(笑)。

ORANGE SUNSHINE ★★ (2006-02-15 22:35:00)

了解です。
NWOBHMはせーらさんにまかせた!
お互い行くとこまでたぶん行きそうですね。
こちらこそヨロシク。

ORANGE SUNSHINE-Homo Erectus ★★ (2006-02-15 02:45:00)

69年未発表限定版の再発、というギミックに見事に騙されました(笑)。
ホントのところはLEAF HOUNDからリリースされた2001年1stアルバム。
ご丁寧にウソライナーまで入っている。オイ、あれは全部作り話か?
60~70年代のサイケ・ガレージロックをそのまま現代に甦らせたかのようなヴィンテージサウンドで、時代を意識した録音に徹底的なコダワリを感じる。
パンキッシュで破天荒な臨場感とガムシャラに掻き鳴らす芯のある轟音ギターが強烈。
60~70年代はまだ存在しないか胎児~幼児だったのでこのテの音は当然後追いですが
ホントに過去に遡って古きを訪ねるような、ロックのルーツを探り当てたかのような感触。
ストレートで味わい深く、熱いサウンドがピカイチで、マジカッコいいです。

ORION THE HUNTER-Orion the Hunter ★★ (2003-09-17 19:26:00)

コレがまた結構カッコいいボストン酷似バンドなのである。
このページ見て、ボストンのメンバーが結成したのか・・と知った。
どおりで似てるはずだ。
ボストンほど鮮烈な曲こそないものの、正統派HR好きは必聴だと思うッス。

ORION THE HUNTER-Orion the Hunter-Joanne ★★ (2003-09-17 19:31:27)

哀愁漂う定番パワーバラードを聴かせてくれる。
ボクはボストンよりこっちの方が好きだったりして。

ORODRUIN ★★ (2003-10-29 21:15:00)

生粋のドゥームを捜し求めて、このバンドに出会ったッス。
ウタもあまりデス声でなくマジメに歌い、ギターもやたらノイジーでなく、まさにオーソドックスなドゥームスタイルで非常に好感が持てるバンドである。
時に挿入されるオルガンにはイヤミがなく、ギターにも味があり、非常に安定感がある。限りなく基本スタイルに忠実なバンドはやはりカッコいいのである!
まさに模範的ドゥームサウンド。

ORODRUIN-Epicurean Mass ★★ (2003-10-29 21:25:00)

テク二シャンとはいわないが、非常に安定感ある模範的ドゥームサウンド。
まさに求めていた生粋のドゥームスタイルに近い。ドゥームでよく語られる独特の陶酔感を楽しむというよりは、陶酔感にやや浸りつつもマジメな遅いメタルを堪能できる作と思う。
数あるドゥームの中では重さはワリとフツウ(とはいえ重いが)であるが、速度といいギターフレーズといい、非常にツボを押さえた作で、むしろタイトでクールな印象を受けるッス。
時々挿入される生温かいハモンドオルガンが荘厳で妖しい雰囲気を醸し出してて、やたらツボにハマって仕方がない!
いくつかの作を発表しているらしく、コレを聴いてからというものの、全ての作を集めたいという衝動に駆られてヤマない。

ORODRUIN-Epicurean Mass ★★ (2003-11-19 01:30:00)

↑のような噂を聞いたものの、深く深く調べた結果、コレしかアルバムはリリースされていないらしい。
ちゅうコトはコレが処女作か。にしてはかなり完成度の高い作であるなあ。ボクにとっては一生モノのバンドかも。

ORODRUIN-Epicurean Mass-Peasants Lament ★★★ (2003-10-29 21:45:39)

導入部を除いてアルバム最初の曲。結構フツウのドゥームやな・・と思わせといて、ギターソロが挿入されるトコロから徐々にこのバンドの魅力に気付かされる。ついにはハモンドオルガンが入り、曲が終わる頃にはこのバンドのトリコになっている自分がいた!!
コレはスゴイ味のあるドゥームサウンドでビックリした。

ORODRUIN-Epicurean Mass-Pierced by Cruel Winds ★★★ (2003-10-29 21:39:32)

これまた非常に味のあるドゥームである。
ギターのリフが妙にツボにはまってしまった。

ORODRUIN-Epicurean Mass-War Cry ★★★ (2003-10-29 21:35:13)

生温かいオルガンとヴォーカルのハモリが非常に味があり、ギターソロのプリプリいう音がなんとも言えず心地良い。
この曲はまさに最高傑作だ!!!最高にグレイト!!

ORPHANED LAND ★★ (2004-04-18 10:25:00)

イスラエル産プログレ風ゴシックバンド。
あまり馴染みのないお国の音楽はやはり楽しい。
ただいまヘヴィローテ中。

ORPHANED LAND ★★ (2005-01-04 00:10:00)

無名と思ってましたが意外に投票上位に行ってますね。
結構有名なのかな?
なかなか手に入らなかったけどEL NORRA ALILAも結構いいですよ。
最近へヴィーローテ中です。

ORPHANED LAND ★★ (2005-01-25 01:14:00)

こんばんわ。ココの住人が徐々に増えつつあるのは嬉しいですね。
初期ドリームシアターを民族風味にしたような感触がなんとも言えずカッコいいです。ギターとウタの絡みなども絶妙。
広報次第では一気にメジャーになってもなんら不思議はない音楽性。前作が随分前だっただけに、次作はいつ頃になるんだろう。間髪入れずに作品を発表しないと、また忘れられるんじゃないかと心配だ。

ORPHANED LAND-El Norra Alila ★★ (2004-12-29 23:11:00)

民族楽器と呪術のようなコーラスなど異色メタルだ。
リズムや展開に工夫がある反面、イマイチまとまりがなく心に残る曲というのがない。
しかし、演奏が安定してて、今の彼らよりシンプルな楽曲で聴き易さがある。
回数多く聴くと次第に味が出そうな感じ。
また、硬派なギターの音が妙にツボにハマる。

ORPHANED LAND-Mabool: The Story of the Three Sons of Seven ★★ (2004-04-18 10:22:00)

アコギをはじめ弦楽、民族楽器、ピアノなどふんだんに散りばめたゴシック。
一応友人にゴシックメタルとして奨められたが、音楽性はむしろ初期ドリームシアターに近いかな。
ガツンとくるヘヴィさとハーモニーの美しさが壮大な雰囲気を醸し出している。
イスラエル産だからなのかわからんが、挿入される民族楽器や旋律に異国情緒を感じる。
楽曲構成は複雑で耳に馴染むまで時間がかかるが、非常に奥深さを感じる。そして旋律は心に響くほどにメロディアスである。
なんといっても、この作のウリは、デス声とクリーンヴォイスを使い分けるヴォーカルをはじめ、絶妙なハーモニーを聴かせるコーラスだろう。
アルバム全体を通して壮大でドラマティック。映画を観ているような感覚だ。

OVERKILL-Bloodletting ★★ (2003-09-22 23:02:00)

昔ほどの強力な個性こそ影を潜めた感はあるものの、これまでで最もアグレッシブな作で実に正統派なパワーメタルが炸裂している。
特にこのギターのザクザク感は特筆モノ。非常に貴重なバンドだ。
過去にあった大胆なリフも見え隠れし、「らしさ」も少し蘇ってきたか。
・・となると、あとは硬質のベースを前面に出せば最高の作品に仕上がるっちゅうコトやな。
ジャケのアートワークは非常に優秀。

OVERKILL-Bloodletting-Death Comes Out to Play ★★★ (2003-09-22 23:05:47)

大胆なリフはココにも健在。
いやしかし、このザクザク感は非常に貴重ッス!!

OVERKILL-The Years of Decay ★★ (2003-09-22 22:59:00)

これほど存在感のあるスラッシュバンドもないぞ。
クセになるヴォーカル、とにかく大胆なリフ、ドゥーム調の曲など他のバンドにはない魅力満載!!

OVERKILL-The Years of Decay-Birth of Tension ★★ (2003-09-22 22:55:33)

コレまた大胆なリフに惚れました。

OVERKILL-The Years of Decay-Elimination ★★★ (2003-09-22 22:45:50)

「エイ!」っちゅうシャウトに惚れた。
見事なスピードチェンジと徐々に盛り上がるヴォーカルラインが特徴。
聴かせどころ満載の超名作!!!

OVERKILL-The Years of Decay-Playing With Spiders / Skullkrusher ★★★ (2003-09-22 22:49:43)

10分を超える大作。
沈み込むようなドゥーム調のリフに惚れた。

OVERKILL-The Years of Decay-Time to Kill ★★★ (2003-09-22 22:43:33)

あのブレイクの連続のようなリフは一生忘れられない。
最後に絶叫しながら終わるところがココロ憎い。

OZZY OSBOURNE ★★ (2003-09-27 02:21:00)

ボクもランディがいいッスね。

OZZY OSBOURNE-Bark at the Moon ★★ (2003-09-27 01:58:00)

ジェイクイーリーのギターが光る!!
なんだか派手にはなったが、ソレはソレでいいと思うッスね。

OZZY OSBOURNE-Bark at the Moon-Bark at the Moon ★★★ (2003-09-27 02:04:45)

なぜ月に吠えるのかはわからんが、コレを聴いてオジーが犬に似てると思った。
ギターが最高にカッコいいッス。

OZZY OSBOURNE-Best of Ozz ★★ (2004-03-30 00:44:00)

オジーの作はこのベスト盤を一番たくさん聴いたかも。
なかなかの選曲。

OZZY OSBOURNE-Blizzard of Ozz ★★ (2003-09-10 20:19:00)

ボクらの世代はランディローズが妙に神格化されてしまってて、後追いで聴くとその先入観がアルバムを高みに引き上げてしまうんだが、それはそれで害がないので良し。
初期サバスに見られる狂気はイイ感じで引き継がれていると感じた。
で、オジーソロ作においても初期の方が好きかな。

OZZY OSBOURNE-Blizzard of Ozz-Crazy Train ★★ (2003-09-27 01:55:29)

とりあえずバンドでコピった曲であるので想い出深いッスね。
キャッチーで聴きやすい。

OZZY OSBOURNE-Blizzard of Ozz-Dee ★★★ (2003-09-27 02:17:30)

↑に便乗して1票。
この曲はランディにもらった思い出に浸るにはもってこいの名曲であるッス。
ありがとう、ランディ。


MyPage