この曲を聴け!
PaganHordeさんのページ
PaganHordeさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 201-236
0 | 1 | 2 | 3 | 4
RHAPSODY OF FIRE-Power of the Dragonflame-Agony Is My Name ★★★ (2007-08-18 17:29:16)
この曲でRhapsodyにはまりました。
Rhapsodyの曲で一番アグレッシブかも知れませんが、
サビメロが最高です。
X JAPAN-BLUE BLOOD-BLUE BLOOD ★★★ (2007-08-18 17:23:48)
最後の大サビが最高です。
っていうか大サビがある曲とか
最後のサビが半音上がるとかそういうのに弱いんです。
X JAPAN-Vanishing Vision-I’LL KILL YOU ★★★ (2007-08-18 17:21:10)
この曲が一番好きです。
何度聴いてもサビの高揚感がたまりません。
Anorexia Nervosaがカバーしたことでも有名ですね。
PANTERA-Vulgar Display of Power ★★ (2007-08-18 16:39:00)
10年ぐらい前に激しい音楽が聴きたくて手を出したのですが、デスメタルとかもっと激しい音楽を聴くようになった今でもこれは格好いいです。
デスメタルとかの激しさとはまた違った有無を言わせぬ説得力が音に感じられる作品だと思います。
KING CRIMSON-In the Court of the Crimson King ★★ (2007-08-18 16:27:00)
AnekdotenやAnglagardなどの北欧シンフォ勢に与えた影響も莫大なので
その辺りが好きな人は必聴です。
KORPIKLAANI-Tales Along This Road ★★ (2007-08-18 16:19:00)
このアルバムが一番即効性が強い分、飽きるのも早いと思います。
輸入盤の初回はデジパック仕様です。ふざけた邦題が嫌いな人は輸入盤を買いましょう。
KORPIKLAANI-Tervaskanto ★★ (2007-08-18 16:15:00)
3rdはオフィシャルで聴けたアルバムダイジェストを数回聴いただけで聴き飽きてしまったほど、個人的にマンネリ感が強かったんですが、これは3rdより長く楽しめると思います。
国内盤の初回はPV集を収録したDVD付きですが、輸入盤の初回はライブ映像を収録したDVD付きです。私はコルピをイロモノ扱いしたふざけた邦題が嫌いなので、輸入盤を買いました。
DRAGONFORCE-Valley of the Damned ★★ (2007-08-18 00:55:00)
これは初めて聴いたときは衝撃でした。
凄まじい疾走感と弾きまくりのギターソロ。
2nd以降同じフレーズの使い回しが目立つし、マンネリ気味(多くのメロスピバンドが作風を変えていくのに対して、このバンドの場合変化しないことに意義があるのかも知れませんが…)なのでとりあえず1stがオススメです。
RHAPSODY OF FIRE-Power of the Dragonflame ★★ (2007-08-18 00:43:00)
メタルをメタルと認識した上で聴いた初めてのアルバムがこれなので個人的に思い入れが強いというのもありますが、この頃のRhapsodyはなんだかんだいっても凄いと思います。
最近はルカ・トゥリッリの迷走が目立ちますが、Rhapsodyがメロスピ/シンフォメタルのシーンに与えた影響は絶大です。
SONATA ARCTICA-Ecliptica ★★ (2007-08-18 00:36:00)
サンセバが収録されてるのは2ndですが、アルバムトータルとして見たらメロスピとしての完成度はこちらの方が高いと思います。
NOTさん同様メロスピは最近はほとんど聴いてませんが、これは今聴いても良いと思える数少ないアルバムの一つです。
GALNERYUS-Advance to the Fall ★★ (2007-08-18 00:29:00)
初回盤は1曲多いのですが、そのボーナストラックが非常に良いので、買うなら初回盤がオススメです。
VALKYRやAUSHVITZの作品をプレミア価格で買うよりははるかに有意義だと思いますので。
PROFUGUS MORTIS-So It Begins ★★ (2007-08-18 00:24:00)
myspaceにチルボドとフィントロールとバルサゴスをクロスオーバーさせたら、こういう音楽が出来上がったみたいなことが書いてあって、ジャンルもMetal/Folk/Death Metalと自称してますが、フォーク要素はヴァイオリンぐらいしかありません。
メロデスファン、シンフォブラックファンにはやたら評判が良いみたいですが、ヴァイキング/フォークメタルを期待して買うとがっかりすると思います。
ちなみにVoはCoFやILLNATHみたいなタイプです。
GATE-Jygri + Statt Opp ★★ (2007-08-17 18:46:00)
1stフルにミニアルバムをカップリングした再発盤。
2nd同様これも素晴らしい出来です。
1年ほど前Disk Heavenに取り寄せを頼んだところ、難しいから期待せずに待っててといわれましたが、4ヶ月ほどで見事に入荷してくれました。
たぶん今でもDisk Heavenで買えると思いますので是非。
GATE-Liva ★★ (2007-08-17 17:49:00)
これライブDVDだと思って買ったんですが、ライブCDでした。
2006年リリースなので収録曲はイセリルヤからのものが多いです。
イセリルヤを聴いて以来このバンドのVoさん(名前知らないです…)の虜になったんですが、ライブでも本当に素晴らしい歌声を披露されてます。
ただやっぱりDVDで見たかったなぁと思うのが本音。
GATE ★★ (2007-08-17 17:46:00)
昔このサイトを発見したとき、とりあえずムックとか五人一首とか自分の好きなアーティストをチェックしたらそこかしこにUsherさんがいて、この人は何者なんだろう?自分とこんなに音楽的趣向が近い人がいるものなのか?と思って以来Usherさんのレビューを楽しみにしてるんですが、まさかこんなところにまでUsherさんがいるとは(笑)。(最近だと東方アレンジCDとかも驚きましたが。)
私はゴシックメタラーではなく、女性Vo、ブラックメタル、フォーク/ペイガン/ヴァイキングメタル、ヘヴィドローンが好きなのですが、このバンド大好きです。
AUSHVITZ-恋破レ、水没 ★★ (2007-08-17 16:49:00)
店頭盤500枚、会場盤500枚で合計1000枚のCDですが、
会場盤と店頭盤の違いは帯に「会場盤」と書かれているか「通常盤」と書かれているかの違いだけです。
オークションで会場盤に1万とか払ってる人をたまに見かけますが、これからこのCDを買おうと思っている人は店頭盤で充分ですよ。
内容的にはGalneryusよりもSyuさんの好き放題やってる感じです。
Gtは確かに弾きまくってますが、特にオススメできるほどの内容でもありません。
店頭で新品が定価で売れ残ってれば買ってもいい程度です。
NACHTMYSTIUM-Reign of the Malicious ★★ (2007-08-17 16:32:00)
正しいタイトルはREIGN OF THE MALICIOUSですね。
プリブラファンなら安心して聴ける名盤なのですが、オリジナル盤(Regimental Records)は限定666枚ですし、再発盤を出してるUnholy Recordsも日本への流通が悪いレーベルなので買いづらいのが難点です。
五人一首-内視鏡世界 ★★ (2007-08-17 15:36:00)
駄菓子菓子のメンバーも在籍している和風プログレデスバンドです。
流麗なピアノが素晴らしく、クリーンボーカルのパートはすごくメロディアスですし、聴いてて疲れません。
個人的に松岡あの字さんのデス声は結構理想的な女性デスVoです。
Arch Enemyのアンジェラとかと違って女性だとわかるデスVoにこそ女性デスVoの意義があると思います。
鬼嫁-占有愛 ★★ (2007-08-17 15:17:00)
世界観は駄菓子菓子に一番近いと思います。
GALNERYUS-The Flag of Punishment ★★ (2007-08-17 03:18:00)
VALKYRからの流れでGalneryusやAushvitzを聴いてV系からメタルへ進んだ人も多いはず。
YAMA-BのVoに関しては賛否両論あるでしょうが、楽曲的には1stが一番だと思います。
X JAPAN-Vanishing Vision ★★ (2007-08-17 03:13:00)
初期衝動をそのまま音にしたような荒削りところが良いです。
滅茶苦茶な英語もかえって魅力かも。
ちなみに音質が悪いとは全然思いません。
I'll kill youが個人的に神曲なのでこのCDをオススメしたいです。
CRYPTOPSY-Whisper Supremacy ★★ (2007-08-17 03:03:00)
テクニカルデスメタルって個人的には聴いてて疲れるものが多いように思うのですが、これはギターソロがメロディックなので比較的聴き易いです。
というか演奏力に関しては最近は異常にテクニカルなバンドがほとんどなのであえてCryptopsyにこだわる必要性はないと思います。
NARGAROTH-Geliebte des Regens ★★ (2007-08-17 02:54:00)
Rasluka Part IIが好きな人でもこのアルバムは退屈と感じる人がいるほど、楽曲が長くてミニマリズム的なアプローチなので、好き嫌いが分かれるかも知れませんが、ミドルテンポ主体のブラックが好きな人ならきっと気に入るはず。
悲壮感たっぷりではありますが、鬱ブラックやフュネラルドゥームのようなどんよりした感じはなく、とにかくリフが素晴らしいので聴いてて疲れません。
SOLEFALD-The Linear Scaffold ★★ (2007-08-15 23:26:00)
永らく廃盤状態だった本作品ですが2ndとともに今年の5月ぐらいに再発されました。
2ndはアートワークが大幅に変更されてしまいましたが、こちらはアートワークもほぼそのまま(ただし特殊ケースではなくなってる)です。
その分、曲の追加や曲順変更とかはありません。リマスターは…されてるのかな?聴き比べたりはしてないのでちょっとわからないです。
1stは以降の作品と比べるとまだ幾分ブラックメタル色が強めで荒削りな部分がある気もしましたが、この頃からkeyの奏でるメロディは本当に素晴らしいですし、とっつきやすいアヴァンギャルドブラックとして充分オススメできるクオリティだと思います。
プログレブラックとかプログレデスって作品ごとに音楽性が大幅に変わったりすることが多々ありますが、このバンドに関してはどれを買っても安定した出来なのも良いですね。
SOLEFALD-Neonism ★★ (2007-08-15 23:02:00)
永らく廃盤状態だった本作品ですが1stとともに今年の5月ぐらいに再発されました。
アートワークはオリジナル盤の方が断然良かったのですが、1曲追加(&微妙に曲順変更)されているので、オリジナル盤を持ってる人も再発盤を買う価値ありです。
内容についてはこういうアヴァンギャルドな作品の微に入り細に入ったレビューは私にはできないのですが、プログレブラックがあまり好きではない私でも一聴して気に入るぐらいメロディがよく練られています。
ですので私のように大御所プログレブラックバンドの良さがあまり理解できなかったという人でもとっつきやすい作品だと思います。
初期の作品だからといってクオリティが低いとかいうことは全然ないので、このバンドの最近の作品が好きな人にももちろんオススメです。
ASHEN LIGHT-Pesn Velesa ★★ (2007-08-12 13:59:00)
Nokturnal Mortumにも民謡的メロディはありましたが、このバンドはもっとフォーク要素が強いです。ジャンル的にはフォークブラックだと思います。
ちなみに2ndはフォークアンビエント(ほぼ全曲癒し系インスト)でした。
それ以降のアルバムは聴いてませんが、フォーク要素は排除されて現在はプリミティブブラックになってるみたいです。
FUNERIS NOCTURNUM-Pure Satanic Blasphemy ★★ (2007-08-12 11:44:00)
日本盤の入手困難さのせいで話題性に拍車がかかったんだと思いますが、
ドラミングの速さを聴くために無理して手に入れるほどのものではないと思います。
日本盤とはいっても輸入盤に帯と解説つけただけのものですので、オークションとかで何千円も払ったりするのは絶対にやめといた方がいいです。
ちなみに最近は正規輸入盤(woodcut records盤)も品薄状態のようで、怪しげなロシア盤が出回ってます。
もちろん決して質が低いわけではないので、プレミア価格でなければ買ってみても良いとは思います。
KORPIKLAANI-Voice of Wilderness ★★ (2007-08-12 09:34:00)
PVのせいで色物と思われがちですが、内容の方は至ってまともなフォークメタルで
クオリティも普通に高いです。
ただ、やりすぎ感はありますので、特に3rd以降そろそろ食傷気味とも
思えるのも事実です。
そんなわけで、初めて聴く方はこの2nd辺りから入ってみると良いのではないでしょうか。
EMPEROR-In the Nightside Eclipse ★★ (2007-08-12 09:24:00)
派手さや荘厳さを感じるシンフォブラックは数あれど、冷気を感じるシンフォブラックはそんなにないと思います。
これはそんな寒々しいシンフォブラックの名盤です。
3rd以降はブラックメタルを昇華させたプログレッシブな音楽性なので、まずは1stか2ndを聴いてみると良いかと思います。
DIMMU BORGIR-For all tid ★★ (2007-08-12 08:27:00)
記念すべき1stです。
2ndのStormblastほどは楽曲のクオリティは高くありませんが、アトモスフェリックなブラックメタルが好きな方には十分アピールする出来だと思います。
バンドロゴもこの頃と3rd以降とは異なるので、1st・2ndのDimmu Borgirと3rd以降のDimmu Borgirは別物と考えた方が良いです。
Dimmu Borgirなんてブラックメタルではないと蔑視されてるブラックメタラーも多いみたいですが、少なくとも2ndまでのDimmu Borgirはオススメです。
DIMMU BORGIR-Stormblåst ★★ (2007-08-12 08:19:00)
現在の商業シンフォブラックとは違って、1stのFor All TidとこのStormblastではメランコリックなアトモスフェリックブラックをやってます。
最近のDimmu Borgirに興味がない方でも、特にこの2ndは楽曲のクオリティが本当に高いので、一聴の価値ありです。
Stormblast2005は聴いたことがありませんが、アンダーグラウンド臭がなくなって別物になってしまってるらしいので、ブラックメタラーならこのオリジナル盤を買った方が良いと思います。
GRAVELAND-In the Glare of Burning Churches ★★ (2007-08-11 23:09:00)
デモにボーナストラックを追加してCD化したものですね。
現在はPagan/Viking路線のアルバムをひたすらリリースしているGRAVELANDですが、この頃は正統派(?)プリミティブブラックでした。
特にこのデモは劣悪な音質で有名なようで、私も昔興味本位で買ってみたのですが、曲が良いので案外すんなり聴けてしまった、というか一聴してすごく気に入ってしまった覚えがあります。
そんなわけでプリミティブブラックに興味があるけどどれを聴いたら良いかわからないという人はこれを聴いてみると良いかも知れません。
GEHENNA-First Spell ★★ (2007-08-11 22:40:00)
Seen Through The Veils Of Darkness (The Second Spell)は間違いなく名盤なのですが、トラッド色のあるアトモスフェリックブラックメタルという路線はこの1stミニにおいての方が強く押し出されているように思います。
この路線は2ndフルのMALICEでキーボードの役割が減退してしまうことによりなくなってしまうわけですが、この1stミニと次のフルアルバムは本当に素晴らしいです。
初期DIMMU BORGIRが好きな方とかにはたまらないと思います。
BORKNAGAR-Borknagar ★★ (2007-08-11 22:33:00)
このバンドは2nd以降(Originは別として)は
プログレ、シンフォ、ゴシック、ブラックメタルなどを
高い次元で融合させた質の高い音楽をやってますが、
この1stはうっすらヴァイキングっぽさのあるブラックメタルの名盤です。
最近のコテコテの民謡メロ満載のヴァイキングメタルしか聴かない方にはオススメしませんが、ヴァイキングメタルを掘り下げて聴いてみたい方にはオススメです。
FULLMOON(POLAND)-UNITED ARYAN EVIL ★★ (2007-08-11 21:52:00)
朗々とクリーンボーカルで歌い上げるパートとかはありませんが、Usher-to-the-ETHERさんが書かれている通り民族的なメロディがペイガンブラック好きにはたまらないと思います。
ドラムの音がすんごくチープで手打ち太鼓みたいなので、これがまた民俗音楽っぽさに拍車をかけてますね。
イントロ、アウトロ、曲間のSE以外はどれも長い曲なのですが、起伏に富んだ展開で長さを感じさせません。
NSBMはBMの中でも当たり外れが大きいジャンルだと個人的に思うのですが、これは間違いなく当たりです。
NACHTMYSTIUM-Instinct: Decay ★★ (2007-08-11 21:13:00)
この作品はこれ以前の作品と路線が異なります。
以前の方がプリミティブブラック然としていたというか。
楽曲に幅が出て音楽的には進化したけど
ブラックメタルとしては後退したような印象を受けて
個人的にはあまりなじめませんでした。
メロディの質も以前の方が高かったように思います。
そんなわけでプリブラファンにはこれ以前の作品の方がオススメです。
MyPage