この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 11101-11150
聖飢魔II-恐怖のレストラン-鬼
聖飢魔II-恐怖のレストラン-人間狩り
聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY-悪魔の賛美歌
聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY-JACK THE RIPPER
聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる-魔王凱旋
聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY-DEMON’S NIGHT
聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY-THE END OF THE CENTURY
聖飢魔II-1999 BLACK LIST [本家極悪集大成盤]-FIRE AFTER FIRE
聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY
聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる
聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる-悪魔組曲作品666番ニ短調
聖飢魔II-1999 BLACK LIST [本家極悪集大成盤]-地獄の皇太子
PHENOMENA-Dream Runner-It Must Been Love
PHENOMENA-Dream Runner-Move - You Lose
PHENOMENA-Dream Runner-No Retreat - No Surrender
PHENOMENA-Dream Runner-Did It All for Love
PHENOMENA-Dream Runner-Surrender
PHENOMENA-Dream Runner-Stop!
JILL'S PROJECT-Last Contract-Last Contract
JILL'S PROJECT-Last Contract-Nobodys Notices
JILL'S PROJECT-Last Contract-Nobodys Allows You
JILL'S PROJECT-Last Contract-Named Astaru
JILL'S PROJECT
JILL'S PROJECT-Last Contract-Upsurge. Unconscious
JILL'S PROJECT-Last Contract-I Have the Shakes
JILL'S PROJECT-Last Contract-Reach out for Something
JILL'S PROJECT-Last Contract
TAKARA-Eternal Faith
人間椅子-踊る一寸法師-踊る一寸法師
人間椅子-踊る一寸法師-ダイナマイト
人間椅子-踊る一寸法師-三十歳
人間椅子-踊る一寸法師-羽根物人生
人間椅子-踊る一寸法師-エイズルコトナキシロモノ
人間椅子-踊る一寸法師-どだればち
人間椅子-踊る一寸法師-暗い日曜日
人間椅子-踊る一寸法師-モスラ
VIO-LENCE-Eternal Nightmare
IRON MAIDEN-Seventh Son of a Seventh Son-Seventh Son of a Seventh Son
The Evil That Men Do
IRON MAIDEN-Seventh Son of a Seventh Son-Moonchild
IRON MAIDEN-Seventh Son of a Seventh Son-Only the Good Die Young
IRON MAIDEN-The X Factor-Man on the Edge
IRON MAIDEN-No Prayer for the Dying-Bring Your Daughter... to the Slaughter
IRON MAIDEN-Fear of the Dark-Be Quick or Be Dead
Fear of the Dark
EARTHSHAKER-Earthshaker(new)
EARTHSHAKER-Earthshaker(new)-矛盾という名の愛
EARTHSHAKER-Earthshaker(new)-Hard Rain
EARTHSHAKER-Earthshaker(new)-Trap of Love
EARTHSHAKER-Earthshaker(new)-Blood on Shuffle
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270


発言している43曲を連続再生 - Youtube



聖飢魔II-恐怖のレストラン-鬼 ★★ (2008-10-01 23:22:07)

ジャパネスクフリークモンスターを題材に
重く暗い曲調と日本的なエッセンスを散りばめたアレンジがなかなか様になっています

聖飢魔II-恐怖のレストラン-人間狩り ★★ (2008-10-01 23:19:08)

ヘヴィでダークなミドルナンバー
人間狩りってタイトルも凄いよね
異質なアルバムの中でも異彩を放っていましたね
エースのメロディックなギターとヘヴィなリズムプレイの絡みが聴き所かな

聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY-悪魔の賛美歌 ★★★ (2008-10-01 23:09:56)

儚くも美しい悪魔的な魅力を発散する哀愁のバラード
ピアノのイントロもアクセントとなっていますね
ダークでミステリアスな黒い霧に包まれたような不思議な雰囲気があります
イタリアのホラー映画のような背徳の美を感じますね
エロイム エッサイムだもんなぁ
ダミアン浜田ならではの名曲ですな

聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY-JACK THE RIPPER ★★★ (2008-10-01 23:02:49)

切り裂きジャックをモチーフにしたLIVEでも定番の疾走ナンバー
曲名に負けない切れ味鋭いギタープレイが耳を惹きますね

聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる-魔王凱旋 ★★ (2008-10-01 22:58:38)

ダミアン浜田殿下作曲のアルバムの幕開けを告げるインストナンバー

聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY-DEMON’S NIGHT ★★ (2008-10-01 22:55:40)

ヘヴィなミドルナンバー
ベースもカッコイイが
ツインギターのハモリが良い感じでしたね

聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY-THE END OF THE CENTURY ★★ (2008-10-01 22:33:29)

ダミアン浜田殿下作の正統派のHM/HRナンバー
お約束感満載の佳曲です
ツインギターのハモリもカッコイイねぇ
しっかりとしたメロディを奏でるソロも美しい

聖飢魔II-1999 BLACK LIST [本家極悪集大成盤]-FIRE AFTER FIRE ★★★ (2008-10-01 22:29:05)

新録の方が断然カッコイイ
閣下のハイトーンもキレまくっています
ジェイルのソロも思い入れがあったなぁ
メロディアスかつアグレッシブな疾走ナンバー

聖飢魔II-THE END OF THE CENTURY ★★ (2008-10-01 22:25:00)

待望のフルアルバム前作同様メロディックな正統派のHM/HRサウンドを聞かせてくれる好盤ですが音質はイマイチですね
当時はシングル⑥のヒットで歌番組に出まくり、けしてボロを出さない閣下の完璧なキャラぶりもお茶の間で受け楽しませてくれましたね
LIVEでも定番の曲が収録されているのも分かるとおり名曲目白押しです
ダミアン浜田殿下マテリアルに頼る事無く築き上げた点も評価したいですね
⑧は名曲ですよー

聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる ★★ (2008-10-01 22:11:00)

BURRN!酒井氏の逆鱗に触れ雑誌のレヴューにて0点を取ったアルバムです
彼らのこの後もこの評価の元にメタルファンからは厳しい扱いを受けたのではないでしょうか?洋楽至上主義、ならびに特異なキャラがメタルへの冒涜と感じたのでしょう
個人的にはKISSのメイクをカッコイイとは思わないし80年代のアーティストがスパッツにメイク姿だったのを真似たいと思わない人なので、作品に対するバッシングよりも存在に起因するものは受け付けない主義です。ですのでこのアルバムは様式美然とした楽曲が収録されている好盤です。とりわけ組曲は面白かった、先人達のイメージを上手く利用しているアレンジも見逃せません、名曲「地獄の皇太子」を聴くために購入してもメタルファンなら損はしないかと思います。因みに僕も彼らの作品を真っ当に評価したのは80年代後半からです
聞かず嫌いや先入観は良くないと本当に思いましたね

聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる-悪魔組曲作品666番ニ短調 ★★★ (2008-10-01 21:51:05)

自らのキャラを生かし作り上げた組曲
一曲の完成度も高く聴き応え充分な内容だと思う
何故BURRN酒井氏の逆鱗に触れたのだろう

聖飢魔II-1999 BLACK LIST [本家極悪集大成盤]-地獄の皇太子 ★★★ (2008-10-01 21:42:50)

メロディアスな疾走ナンバー
聖飢魔IIと言えばこの曲を思い出します
閣下の独特なハイトーンも決まっていますね

PHENOMENA-Dream Runner-It Must Been Love ★★★ (2008-10-01 04:54:49)

壮大な広がりを感じさせるバラード
神秘的なフレーズが耳を惹きます
プログレバンドGTRのVo,マックス・ベーコンの熱唱も光りますね

PHENOMENA-Dream Runner-Move - You Lose ★★★ (2008-10-01 04:51:38)

哀愁溢れる英国的なハードポップナンバー
良質なメロディを歌い上げるレイ・ギランのパフォーマンスがハイライト 伸びやかな歌声は実に魅力的だ

PHENOMENA-Dream Runner-No Retreat - No Surrender ★★★ (2008-10-01 04:49:22)

イントロのギターからして泣かせてくれます
リードは山本恭司でしょうね、これだけの面子の中で思いっきり自我を発揮しているのは素晴らしい事だ
やはりレイ・ギランの歌声は絶品だ
バッドランズ以外に正統派のサウンドで歌う彼を見たかったと強烈に感じさせてくれました

PHENOMENA-Dream Runner-Did It All for Love ★★ (2008-10-01 04:44:33)

ポップで洗練されているも英国的な湿り気が程よくマッチしているのが見逃せません、ジョン・ウエットンの歌声もバッチリとハマっていますね

PHENOMENA-Dream Runner-Surrender ★★ (2008-10-01 04:41:30)

哀愁のあるメロディが耳を惹きます
キーボードが軽やかな演出を手がけ聴きやすくなっています
こういったナンバーでもグレンの歌声は素晴らしいフィーリングを感じさせますね

PHENOMENA-Dream Runner-Stop! ★★★ (2008-10-01 04:38:16)

英国的な正統派のHM/HRナンバー
レイ・ギランのエモーショナルかつ力強い歌声が堪能出来ます
グレンの後任でサバスに選ばれただけはある
一聴してわかる個性的な音色のギターは我等がVOWWOWの山本恭司です

JILL'S PROJECT-Last Contract-Last Contract ★★★ (2008-10-01 03:56:14)

9分を越える大作
良質なメロディが飽きる事無く最後まで聞かせてくれます
足立祐二のギターは本当に素晴らしい
この手の様式美サウンドにおけるフィーリングは絶品です
この威厳に満ちた世界観を作り上げるメンバーシップに驚嘆あるにみ、しっかりとした枠組みの中で重厚なリズムプレイ、アクセントとなるフレーズを組み立てドラマを築き上げたキーボード、それらが一同に介しラストに向けて盛り上がる様は圧巻
アルバムのラストを飾るのに相応しいナンバーですね

JILL'S PROJECT-Last Contract-Nobodys Notices ★★★ (2008-10-01 03:48:48)

哀愁のある叙情的なメロディが疾走します
お約束な展開ですが熱いものがこみ上げてきますね
フックに富んだメロディの数々が耳をひきつけますね
藤本泰司のギタープレイは圧巻です
変体的なフレーズをいとも簡単に弾きこなしているからなぁ
クラシカルなアレンジもインギーとはまた違う
古きテイストが良いんですよ
5分越えているがクドくなっていないのも高評価

JILL'S PROJECT-Last Contract-Nobodys Allows You ★★ (2008-10-01 03:42:40)

メロディアスなミドルナンバー
ギターは藤本泰司でパチスロ機のトリビュート盤に収録されている曲です
藤本の叙情的なフレージングの数々にグッときます
DNACERとTERRA ROSAのコラボが産んだ様式美ナンバーの良心とも言うべき展開が美しい
古くて新しいサウンドに胸躍ります

JILL'S PROJECT-Last Contract-Named Astaru ★★ (2008-10-01 03:37:11)

叙情的なフレーズとキャッチャーな唄メロが良い感じです
クラシカルなソロパートも耳を惹きますね
TERRA ROSA時代を彷彿とさせるフーガロックに焦がれます

JILL'S PROJECT ★★ (2008-09-30 04:43:00)

元WOLFのべーシスト関勝美が音楽業界から身を潜め、売れっ子パチスロライターになっていたとは(笑)複雑な思いはありますが、それが縁で岡垣とバンドを組むのだから面白い、パチスロの企画物から始まったバンドだが色目で見る必要など皆無、どこまでも尽きることのない厳粛なフーガロックを展開、まさに様式美とはこの事だと膝を叩きたくなる壮大なサウンドに焦がれました。TERRA ROSA等に見られる初期RAINBOWの世界に倒錯したい方なら必聴でしょう、若い方にも古典落語的な解釈で向き合って欲しいねぇ
音がデカイとか速いだけがメタルのカッコよさじゃないよー

JILL'S PROJECT-Last Contract-Upsurge. Unconscious ★★★ (2008-09-30 04:31:17)

パワフルなアタック感の強いミドルハイナンバー
この曲の主役はANI-KATSUこと関のベースだと思う
耳を惹き付ける硬質でしなやかなリズム隊のプレイに身体が動き出しますね
アグレッシブなギターソロを喰ってしまうくらいだからねぇ
岡垣も負けたかなぁ

JILL'S PROJECT-Last Contract-I Have the Shakes ★★ (2008-09-30 04:23:32)

TERRA ROSAのカヴァーメロディアスな様式美然としたミドルナンバー こちらのアレンジの方が好きですね
足立のギターは素晴らしいニュアンスを醸し出している
職人だなぁ

JILL'S PROJECT-Last Contract-Reach out for Something ★★★ (2008-09-30 04:19:57)

素晴らしい非の打ち所のない完璧な様式美ナンバー
厳粛な雰囲気を醸し出すキーボードによるクラシカルなイントロ
そして関を切ったように流れ込んでくる展開とお約束感満載です。トーンやプレイスタイルに拘りのある日下部BURNYのホットなギタープレイは聴いているこちらに火を着けてくれるほど情熱的だ。因みにこの曲はパチスロ機のアレンジなのですが、徹頭徹尾オーセンティックな70年代HRサウンドとなっています
それにしてもこのリズム隊は強力すぎる

JILL'S PROJECT-Last Contract ★★ (2008-09-30 04:05:00)

元WOLFのベース関勝美とTERRA ROSAの岡垣正志が中心となり結成された正統派の様式美HM/HRバンドの記念すべき1stを紹介します
ドラムに元DANCER~HURRY SCUARYの出原卓、Voは無名の新人祇上養一にゲストとしてギターが元SNIPERの日下部BURNY正則、元TERRA ROSA足立祐二、元DANCER~D.T.Rの藤本泰司、GALACTICA PHANTOMの井之上剛が参加しています。DANCER~HURRY SCUARY~TERRA ROSAのメンバーが一緒にいるなんて、なんと贅沢なラインナップでしょう、この手の曲を知り尽くした男達が集い岡垣の作り上げた様式美サウンドを奏でるのだからたまらない、目の前に広がる中世ヨーロッパの厳かなお城の宮中で行われる舞踏会のような華やかなプレイに心を奪われます。
硬質でしなやかなサウンドと甘美なメロディの融合、
…続き

TAKARA-Eternal Faith ★★ (2008-09-28 19:54:00)

ジェフ・スコット・ソートがプロデュース兼ボーカルとして全面的に参加した
US産の叙情派HM/HRバンドの1993年リリースの1st
適度にヘヴィでエッジの効いたサウンドと良質なメロディが聴ける正統派と呼ぶに相応しいアルバムです
この手の曲を歌わしたら右に出るものはいないと言える程のパフォーマンスを披露したジェフも素晴らしいがギターのニール・グラスキーのツボを押さえたプレイも素晴らしく両者の特性が合致し良質なメロディアスハードロックバンドへと昇華している
メロディアスなサウンドに目がない方なら聴いて損はないかと思います
個人的にはライナーを手がけている広瀬氏のコメントに目頭が熱くなりました
正統派冬の時代はますます厳しくなっていますからねぇ

人間椅子-踊る一寸法師-踊る一寸法師 ★★★ (2008-09-28 19:27:10)

ひたすら重く暗いミッドテンポが心地よいアルバムのラストを飾るタイトルトラック
江戸川乱歩の小説をモチーフにしているのでしょう
猟奇的な世界観と相俟って独自のカラーを打ち出している

人間椅子-踊る一寸法師-ダイナマイト ★★★ (2008-09-28 19:20:56)

人間椅子流スラッシュナンバー
弾けているなぁ
首が疼きますね

人間椅子-踊る一寸法師-三十歳 ★★ (2008-09-28 19:19:00)

ブルージーなヘヴィロックナンバー
メンバー三人が歌い分けているのが面白い
ソロは渋いよぉ
顔で弾きたくなりますね

人間椅子-踊る一寸法師-羽根物人生 ★★ (2008-09-28 19:16:56)

淋しい独身男の哀愁が滲み出ています
ワビサビを心得ている展開が見事
羽根物ってのが言いえて妙だなぁ
フォークソングぽいのも悪くない

人間椅子-踊る一寸法師-エイズルコトナキシロモノ ★★★ (2008-09-28 19:07:55)

ヘヴィでダークなミドルナンバー
ベースラインが魅力的だしアップテンポするソロもカッコイイですね
相変わらず仄かな哀愁を感じるメロディも良いしリフの切れも抜群だ。地味だが聴き所は多いですね

人間椅子-踊る一寸法師-どだればち ★★★ (2008-09-28 18:59:48)

津軽弁全開ヘヴィブルースナンバー
渋いカッコイイなぁ
この重いグルーブ感が心地よいですね

人間椅子-踊る一寸法師-暗い日曜日 ★★★ (2008-09-28 18:57:25)

人間椅子ワールド全開
この雰囲気を出せるのは彼ら位なもの
タイトルも言いえて妙だねぇ
歌詞も身につまされるなぁ
中盤のインストパートの緊張感は素晴らしい

人間椅子-踊る一寸法師-モスラ ★★★ (2008-09-28 18:51:21)

ゴジラじゃなくてモスラってのが渋いねぇ
ミステリアスで陰影の濃いブリティッシュな人間椅子らしいさが滲み出ている名曲だなぁ
ギターソロの妖しさも曲調にあっている
リフ・メロ・構成と風格さえ漂う威厳に満ち溢れている

VIO-LENCE-Eternal Nightmare ★★ (2008-09-27 20:29:00)

OVERKILL直系のパワーメタル・スラッシュサウンドが売りの1st
ドラマーも力強いプレイでテンションを下げることはないし個性不足感は否めないが
剛球一直線な突進力と切れの良いリフやカッティングが清く心地よいですね
唄に説得力があればなお良かったんだが古きよきスラッシュサウンドに興味がある方は聴いて損はないかと思います
後にマシーンヘッドのギターがいて話題になりましたね

IRON MAIDEN-Seventh Son of a Seventh Son-Seventh Son of a Seventh Son ★★★ (2008-09-27 20:08:13)

スティーヴ・ハリスのペンによる10分近い大作
飽きさせることのないドラマティックな展開は見事としか言いようがない程に素晴らしい
スリリングなインストパートなど聴き所が多くアレンジセンスの妙味もあり徐々に盛り上がっていく様は圧巻である
ブルースの堂々とした存在があればこそなんだけどね

The Evil That Men Do ★★★ (2008-09-27 20:00:22)

スミス/ディッキンソンのペンによる哀愁のHM/HRナンバー
朗々と歌うサビが大好きです
カッコイイなぁ

IRON MAIDEN-Seventh Son of a Seventh Son-Moonchild ★★★ (2008-09-27 19:57:22)

コンセプト色の強いアルバムのオープニングを飾るドラマティックなナンバー 彼らの新機軸を打ち出した佳曲です
当時シンセギターが大騒ぎされていましたね

IRON MAIDEN-Seventh Son of a Seventh Son-Only the Good Die Young ★★★ (2008-09-27 19:53:10)

メイデンらしい叙情的なメロディが勇壮に疾走する様がカッコイイ、アルバムのラストを閉める名曲です。

IRON MAIDEN-The X Factor-Man on the Edge ★★ (2008-09-27 19:47:44)

メイデンらしい勇壮な疾走ナンバー

IRON MAIDEN-No Prayer for the Dying-Bring Your Daughter... to the Slaughter ★★★ (2008-09-27 19:44:59)

ディッキンソンの歌唱も光りますね
妖しさ全開のキャッチャーなナンバー
覚え易いリフレインもカッコイイ
叙情的なギターのフレーズも健在だしメイデンらしさを失わないアレンジが光ります

IRON MAIDEN-Fear of the Dark-Be Quick or Be Dead ★★ (2008-09-27 19:37:33)

初期の荒々しさを感じさせる疾走ナンバー
単純明快彼らの魅力を伝える名曲ですね

Fear of the Dark ★★★ (2008-09-27 19:34:28)

これぞメイデンと言いたくなる名曲です
荘厳なイントロに始まりメロディアスに疾走し勇壮なメロディが絡み盛り上がっていく様は圧巻
起承転結のしっかりとした構成力が爆発した一代ドラマ
ヘヴィメタル聴いていて良かったと思える名曲です

EARTHSHAKER-Earthshaker(new) ★★ (2008-09-27 19:18:00)

1992年リリースのシェイカー復活作
日本語に拘った歌詞も様になり、個人的には意味のない英語を絡ませる歌詞は嫌なので彼らの取った方法論は大賛成です
唄を聴かせるアレンジやポップセンスを上手く取り込みけして軟弱にならないギターオリエンテッドな作風は見事だしHM/HRファンのみならずJ-POPしか聴かない人たちにも充分アピールしえる名盤となっています
ハードでエッジの効いたギターにパワフルなアンサンブル、情感たっぷりの唄とロックのもつカッコよさを濃密に詰め込んだ楽曲は素晴らしい輝きを放ちます
とっつき易いポップさを加味しているのも彼らの魅力、紆余曲折を経てたどり着いた今作の持つ意味合いは大きい。大傑作「REAL」の伏線となっている点も見逃せません

EARTHSHAKER-Earthshaker(new)-矛盾という名の愛 ★★ (2008-09-27 19:07:31)

紅白に対抗するための年末時代劇ドラマのエンディングに流れた記憶があります
壮大な広がりを感じさせる泣きの名バラード

EARTHSHAKER-Earthshaker(new)-Hard Rain ★★★ (2008-09-27 19:05:13)

キャッチャーさとハード加減が絶妙な哀愁のHM/HRナンバー
流石はシェイカーと言いたくなるツボを押さえたアレンジが光ります ともすればただの歌謡曲だからね

EARTHSHAKER-Earthshaker(new)-Trap of Love ★★★ (2008-09-27 19:02:34)

微妙な男女の恋心を歌うパワーバラード
練り上げられたメロディを力強く歌い上げるマーシーの歌唱が胸を打ちますね
シャラのギターソロが絡んできた時点で昇天します

EARTHSHAKER-Earthshaker(new)-Blood on Shuffle ★★★ (2008-09-27 18:58:25)

ハードでブギーなシャッフルナンバー
こう言う曲をカッコよく聞かせるセンスが凄いよね
強力なプレイの応酬も楽しそうに聴こえます


MyPage