この曲を聴け!
失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 3151-3200
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-Deep Blue Sky ★★★ (2008-11-30 17:29:22)
感情のふり幅の大きい壮絶なバラード
ピアノの旋律も悲しいを演出してくれる
下山の絶唱が胸を掻き毟ります
魂のシンガー下山が歌うべく名曲です
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-Inner Voice ★★★ (2008-11-29 21:02:49)
サビでパッと明るくなるのが感動を呼び起こします
下山の熱唱に惹きつけられます
素晴らしい表現力を持つシンガーだ
個人的にはアルバムのハイライト
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-LOOK AT YOUR SELF ★★★ (2008-11-29 20:59:42)
うねりを上げるヘヴィなグルーブ感がたまりません
噛み付く程にパワフルな下山の歌声に聴き入ります
古くて新しいオーセンティックなミドルナンバー
LIVEではノリまくりましたね
ギターソロも渋い
考えて弾いているよね
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-Leave As It Is Now ★★ (2008-11-30 17:39:50)
哀愁のあるメロディが耳を惹くミドルナンバー
島のエモーシュナルなギターソロがカッコイイです
磯田のドラムのシンプルだが実に心地よいリズムを叩き出している。下山は何を唄っても自分色に染め上げるずば抜けた表現力を兼ね備えたシンガーだ
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-Pandora's Box ★★★ (2008-11-30 17:19:54)
普遍の魅力溢れる正統派のHM/HRナンバー
メロディアスかつパワフルな DOUBLE DEALERだからこそ
出来た名曲
島のギターもさることながら小池が良い仕事をしています
正統派は唄が命
下山は素晴らしい仕事をしてくれる
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-Primitive Life ★★ (2008-11-30 17:33:27)
ノリの良いメロディアスな疾走ナンバー
カッコイイなぁ
下山が歌うからパワフルに感じるんだよね
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-Raise Your Fist ★★ (2008-11-30 17:42:02)
島紀史色の強いお約束疾走ナンバー
コンチェルト・ムーンに下山が加入したみたいな曲です
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-The Enemy ★★★ (2008-11-30 17:25:15)
この曲がけしてコンチェルト・ムーンのボツ曲で
作り上げたアルバムではないことを雄弁に物語っている
ヘヴィでメロディアスなドラマティック性の高い強烈な名曲
島と下山の両者の特性が見事に合致し至高のレベルへと押し上げている
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-The Long Way Road ★★★ (2008-11-29 20:56:08)
パワフルかつアグレッシブな今の時代を生き抜く正統派のHM/HRナンバー下山と島の二人のコラボに聴き入ります
三谷や小池、磯田の貢献振りも見逃せません
カッコイイなぁ
DOUBLE-DEALER-Double Dealer-Too Young And Vain ★★★ (2008-11-30 17:35:50)
哀愁のあるメロディアスなミドルナンバー
けして甘口にならない下山のパワフルな歌声がカッコイイ
扇情的なメロディが耳を惹きますね
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny ★★ (2009-08-06 03:00:00)
王道HM/HRを突き進む彼らの2005年リリースの3rd
第一印象は随分洗練された印象を受け、それまでの泥臭さが好きだっただけに
サラリとしたものでした。
よく練り上げられた楽曲郡はどれも印象的なフレーズとメロディに彩られ聴き手を魅了します。彼らの目指すドラマ性と普遍の魅力溢れる正統派HM/HRサウンドを至高のレベルへと昇華したセンスは見事としか言いようがなく捨て曲無しの名盤といいたいですね。
音質も良くないしこじんまりとしている部分もありますが、下山、島の両雄の渾身のパフォーマンスを堪能出来れば十分ではないでしょうか、国籍を問わずメロディアスな様式美サウンドに興味のある方は是非とも聴いて欲しいですね、派手さや奇抜さではない
本物の音楽を感じることが出来るでしょう
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-Flame of Regret ★★★ (2009-08-06 02:51:12)
下山のパワフルかつ表現力豊かな歌声を堪能出来まるヘヴィでダークなミドルナンバー
小池のキーボードが印象的です
個人的には今作のハイライト
練り上げられたアレンジが光ります
艶やかなトーンに悶絶します島のソロもカッコよかった
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-Forgive All the Lies ★★★ (2009-08-06 02:53:09)
お約束なナンバー
島のギターも良いが
下山の印象的な唄が全て
練り上げられたメロディを柔軟に歌いこなす
下山のパフォーマンスに釘付けです
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-Meaning of Life ★★★ (2009-08-04 21:13:18)
ガッツ溢れるキャッチーな疾走ナンバー
ストレートな感じもするがキメでは難しいこともやっていますね
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-No Reason ★★★ (2009-08-04 21:07:15)
抑揚を上手く表現する下山の歌声が本当に素晴らしい
普遍の魅力溢れる王道HM/HRナンバー
メロウなギターソロも印象的です
リズム隊のタイトなプレイも素敵だ
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-Pieces of My Soul ★★★ (2009-08-06 02:41:18)
魂のシンガー下山の絶唱が胸を打ちます
コーラスの美しいこと
感動の名バラード
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-Shedded Blood ★★★ (2009-08-04 21:11:12)
スリルさえ感じさせるヘヴィなリズムプレイに魅了されます
セカンドコーラスの早口で歌うパートが好き
島と小池の掛け合いがカッコいいソロパート良いです
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-Signal Fire ★★★ (2009-08-06 02:47:28)
ストレートなアレンジが耳を惹きますね
メロディアスな王道HM/HRナンバー
唄メロが印象的ですね
このシンガーがいるからこそ島のギターも生きてくる
磯田のシンプルだがパンチの効いたドラムに惚れ惚れします
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-Stream of Time ★★★ (2009-08-04 21:02:43)
メロディアスな疾走ナンバー
表現力豊かな下山の歌声が素晴らしいです
緩急を織り交ぜた構成も見事
練り上げられた楽曲ですね
ソロパートも実にカッコイイ
バンドの一体感溢れるプレイに魅了されますね
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-The Beast Fang to Teat Down ★★★ (2009-08-06 02:44:21)
ヘヴィでブルージーなナンバー
渋いアレンジが耳を惹きますね
下山の唄が映えますね
DOUBLE-DEALER-Fate & Destiny-The Cruel End ★★★ (2009-08-04 21:05:00)
王道HM/HRナンバー
サビメロも素晴らしいが
島のギターソロが印象的ですね
キメのフレーズの美味しいこと
DOUG ALDRICH-HighCentered ★★★ (2022-09-04 20:01:09)
日本では人気のあるギタリストのダグ・アルドリッチ。苦労人のイメージが強いのだがホワイトスネイクのギャラが良かったのか、今では安定した生活を手に入れたようだ。おかげで本腰を入れてバンド活動が出来ているようなので関係者でもないのですが、良かったなぁとしシミジミ思いますね。
今作のビックインジャパンの影響を受けて日本国内でリリース。海外でのリリースも数年後にあったようだが、詳細はよく分からない。
ドライヴィングなロックナンバーからジャジーな雰囲気やブルース臭を発散したりと、当時の背景も意識しつつ、ダグの情感溢れるギタープレイを堪能。自らの唄入れもあるが、ジョニー・ジョエリが一曲参加したりと華を添えている。
単なるスケールを追うだけではない華麗なるギタープレイ、そのリズム感の良さから生み出されるグルーブ、そして流麗なギターはテクニックに富んでおり、先人達からの影響もそこそこに独
…続き
DOZER-Through the Eyes of Heathens ★★★ (2014-08-23 12:56:05)
1995年から活動している北欧はスウェーデン出身のストーナー系のバンドが2005年にリリースした4th。初期サバス直系のローファイを効かした酔いどれドラミングの心地よさに、こちらも酩酊しそうになりますが、サバスほどスローではなくリフワークも含めメタリックな要素が強く埃っぽい70年代のブルースロックなどの影響も強く感じさせ、重量感のある生々しいグルーブが勢いよく襲いかかってきます。うねりを上げるベースもカッコいいわ。ファズの掛かったギターとボーカルの処理の仕方などレイトバックしたサウンドが苦手な人には厳しいかも知れませんが、どこか北欧らしいメロディも聴こえてきたりと取っつき易さも彼らの魅力の一つ、普段はあまり聴かないジャンルでも、これくらい攻撃的なスタイルだと飽もこず何度もリピートしたくなりますね。
DR. FEELGOOD-Down by the Jetty ★★ (2021-03-12 16:14:29)
イギリスを代表するロックバンドの一つでありパブロックの中核を担った伝説のグループ。よもやワタクシのような門外漢も甚だしいものが初登録となり投稿するとは夢にも思わなんだ。
本当にないのか検索ミスじゃないのかと疑いは拭えませんが、一応登録しました。
ワタクシの人生において大きな影響を受けたジャンルではありませんが、サブスク生活のおかげで、昔、チラッと聴いた音楽をタダで聴ける人生なのでトライ。ボートラも大増量の41曲入りでリマスター盤が聴けるとは有り難いです。
ジャカジャカとかき鳴らされるギターはシンプルだが、鋭さがあり強力なテクニックは無くとも切れ味で勝負している。リズムプレイもシンプルだがタイトで無駄がなく気持ちのいいビートを叩き出しパブロックバンドの持つビート感を誘発、ジャンルに縛られない奔放さが爽快感を伴い軽快に踊ります。
リードシンガー
…続き
DR.MASTERMIND ★★★ (2011-03-08 03:51:13)
マイク・ヴァーニー率いるシュラプネル系のバンドでしょうか?
元WILD DOGS主役のDR.MASTERMINDさんはVo兼B
ドラムはあのディーン・カストロノヴァでギターはクラシカルな速弾きを披露するカート・ジェイムスです。
ド派手なメイクと存在でフロントを飾るDR.MASTERMINDさんですが出している音を聴くと主役は他のメンバーなようですね、これでもかと言わんばかりにクラシカルなフレーズとシュラプネル直系のギターを奏でるカート・ジェイムスの技術は素晴らしくやりすぎ感は拭えませんが聴き応えは充分ですよ、ドラムも音質は良くないがド派手でパワフルなプレイを披露して存在感を醸し出しています、スピーディかつパワフルなUS産の正統派メタルにインギーを加入させたみたいでSTEELER的な手法の臭いがプンプンしますが、シュラプネル系に興味がある方は是非とも聴いて欲しいですね、時
…続き
DR.MASTERMIND-ABUSER ★★ (2011-03-08 03:59:56)
一直線に突き進む
スピーディなパワーメタルナンバー
小細工無用な姿勢に好感を持ちます
唄メロも悪くない
ラフな歌唱もまずまずです
DR.MASTERMIND-BLACK LEATHER MANIAC ★★ (2013-03-11 16:52:47)
全てが派手だね
ドラムのパワフルさはこういったタイプの曲でも遺憾なく発揮
全員が主役なんですね
箸休め的なメロディアスなミドルナンバー
DR.MASTERMIND-CONTROL ★★ (2011-03-08 03:57:46)
アメリカンなノリが良い
キャッチーな正統派のHM/HRナンバー
激しいドラミングが印象的
ギターもやりすぎです
DR.MASTERMIND-DOMINATION ★★★ (2011-03-08 03:36:04)
カート・ジェイムスの高速ギターソロが光ります
暴走感溢れるパワーメタルナンバー
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND ★★★ (2011-03-08 03:51:13)
マイク・ヴァーニー率いるシュラプネル系のバンドでしょうか?
元WILD DOGS主役のDR.MASTERMINDさんはVo兼B
ドラムはあのディーン・カストロノヴァでギターはクラシカルな速弾きを披露するカート・ジェイムスです。
ド派手なメイクと存在でフロントを飾るDR.MASTERMINDさんですが出している音を聴くと主役は他のメンバーなようですね、これでもかと言わんばかりにクラシカルなフレーズとシュラプネル直系のギターを奏でるカート・ジェイムスの技術は素晴らしくやりすぎ感は拭えませんが聴き応えは充分ですよ、ドラムも音質は良くないがド派手でパワフルなプレイを披露して存在感を醸し出しています、スピーディかつパワフルなUS産の正統派メタルにインギーを加入させたみたいでSTEELER的な手法の臭いがプンプンしますが、シュラプネル系に興味がある方は是非とも聴いて欲しいですね、時
…続き
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND-ABUSER ★★ (2011-03-08 03:59:56)
一直線に突き進む
スピーディなパワーメタルナンバー
小細工無用な姿勢に好感を持ちます
唄メロも悪くない
ラフな歌唱もまずまずです
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND-BLACK LEATHER MANIAC ★★ (2013-03-11 16:52:47)
全てが派手だね
ドラムのパワフルさはこういったタイプの曲でも遺憾なく発揮
全員が主役なんですね
箸休め的なメロディアスなミドルナンバー
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND-CONTROL ★★ (2011-03-08 03:57:46)
アメリカンなノリが良い
キャッチーな正統派のHM/HRナンバー
激しいドラミングが印象的
ギターもやりすぎです
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND-DOMINATION ★★★ (2011-03-08 03:36:04)
カート・ジェイムスの高速ギターソロが光ります
暴走感溢れるパワーメタルナンバー
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND-I DON'T WANNA DIE ★★★ (2013-03-11 16:58:33)
前半にドラムソロも組み込まれたUS産正統派HM/HRナンバー
アルバムを通して聴くとLIVE感覚を味わえますね
中盤にカートのソロをフューチャーした曲を盛り込んだり
そしてラストのドラムソロを挟んでコーラスワークも映えたミドルナンバーで締める
みなで声を揃えたくなりますよね
博士のベースラインも強調され三者三様の見せ場も盛り込んでいますね
窮屈そうなギターソロもここまできたら味わいです
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND-MAN OF THE YEAR ★★★ (2013-03-11 16:42:14)
一気呵成に突っ走る様に圧巻
ギターも弾き倒します
ドラムもド派手だねぇ
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND-THE RIGHT WAY ★★ (2011-03-08 03:55:58)
所狭しとねじ込んでくる
クラシカルなフレージングに耳がいきます
仄かな哀愁が漂います
アルバムの2曲ですね
この手の曲は
マスターマインド博士のラフな歌唱が好みの分かれ目
見た目も唄もW.A.S.P.のブラッキーをガサツにしたみたいです
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND-THE VILLA(2631) ★★★ (2013-03-11 16:45:22)
俺のギターを弾けといわんばかりにド頭から弾き倒します
ネオクラ様式美なソロパートも圧巻
今、改めて聴くとマスターマインド博士もがんばってんなぁ
アルバム全般の評価を改めようと思いましたね
でも脇役が豪華すぎるわぁ
DR.MASTERMIND-DR.MASTERMIND-WE WANT THE WORLD ★★★ (2013-03-11 16:48:36)
それまでの流れとは毛色の違うUS産の正統派HM/HRナンバー
博士もラフすぎることなく丁寧にメロディをなぞっていますね
弾きすぎない全体のバランスと間がいいのかな
あえてスポットライト・キッドを放り込んだんでしょうね
DR.MASTERMIND-I DON'T WANNA DIE ★★★ (2013-03-11 16:58:33)
前半にドラムソロも組み込まれたUS産正統派HM/HRナンバー
アルバムを通して聴くとLIVE感覚を味わえますね
中盤にカートのソロをフューチャーした曲を盛り込んだり
そしてラストのドラムソロを挟んでコーラスワークも映えたミドルナンバーで締める
みなで声を揃えたくなりますよね
博士のベースラインも強調され三者三様の見せ場も盛り込んでいますね
窮屈そうなギターソロもここまできたら味わいです
DR.MASTERMIND-MAN OF THE YEAR ★★★ (2013-03-11 16:42:14)
一気呵成に突っ走る様に圧巻
ギターも弾き倒します
ドラムもド派手だねぇ
DR.MASTERMIND-THE RIGHT WAY ★★ (2011-03-08 03:55:58)
所狭しとねじ込んでくる
クラシカルなフレージングに耳がいきます
仄かな哀愁が漂います
アルバムの2曲ですね
この手の曲は
マスターマインド博士のラフな歌唱が好みの分かれ目
見た目も唄もW.A.S.P.のブラッキーをガサツにしたみたいです
DR.MASTERMIND-THE VILLA(2631) ★★★ (2013-03-11 16:45:22)
俺のギターを弾けといわんばかりにド頭から弾き倒します
ネオクラ様式美なソロパートも圧巻
今、改めて聴くとマスターマインド博士もがんばってんなぁ
アルバム全般の評価を改めようと思いましたね
でも脇役が豪華すぎるわぁ
DR.MASTERMIND-WE WANT THE WORLD ★★★ (2013-03-11 16:48:36)
それまでの流れとは毛色の違うUS産の正統派HM/HRナンバー
博士もラフすぎることなく丁寧にメロディをなぞっていますね
弾きすぎない全体のバランスと間がいいのかな
あえてスポットライト・キッドを放り込んだんでしょうね
DRAGON-Fallen Angel ★★ (2020-10-23 12:17:35)
ポーランドのメタルシーンを語る上では外せないバンドの2枚目。前作のスラッシーなパワーメタル風味から一転、シンガーもデス系に変わり、そのままデスメタルスタイルへと変貌。こういう流れに驚くことはないが、とにかく音質が悪い。
こじんまりとしたサウンドプロダクション、分離の悪い音質は隣のスタジオからの音漏れを聴いている気分。そういうことがマイナー臭に拍車を掛け、真剣に聴く気になれないのだが、聴いていると骨がきしみだすようなノイジーさと、汚らしく塗されたイーブルさ、その独特の感触に個性を見出せます。
またデスメタル特有の感性、闇の美学なるダークネスさをストレートにぶつけることで不穏なる空気を演出、その分かりやすさは説得力へと変わり、聴き手の感性をドス黒く汚していく。
地を這う血まみれのヘヴィグルーブも音質の悪さに殺されているが、他のジャンルとは例えようがない、デスメタルサ
…続き
DRAGON-Horde of Gog ★★★ (2020-10-20 13:36:11)
ポーランドのメタルシーンを語る上では外すことのできない伝説のバンド、ドラゴンの記念すべき1st。ヨーロピアンテイスト満載、スピード感溢れる重厚な楽曲はどれもがインパクト大。迫力満点の高速ツインギターから繰り出される癖も強めのフレーズはドラマ性を高めつつ個性を発揮、先人たちからの影響も自分たちの流儀に染め上げ、見事に昇華している。
高い演奏技術に支えられた楽曲は、どれもが粒だっており、攻撃性の中に秘められた叙情性、ダイナミズム溢れるバンドサウンドを牽引する、ハードドラムとメイデン風ベースの絡みも正統性を高めることに貢献、そのエキサイティングなプレイの数々は、派手に走る回るツインギターコンビとの相性も抜群である。
一体感のあるバンドサウンド、そこにポーランドメタル的な癖のある唄が乗るのだからマニアならずともグッと惹き寄せてくるでしょう。一気呵成に突っ込んでくるだけ
…続き
DRAMA-Breaking Away ★ (2019-07-10 20:20:57)
90年代の中盤から後半にかけて、ハマったのがAOR系の歌モノサウンドだった。このジャンルは以外と受け皿が少なく地道に活動するアーティストも多く、日本でも大きく紹介される事はなかった。それでもお気に入りのアーティスト関連を調べ、手の出していたのですが、そんな時代に友人から教えてもらったのがコチラになります。
そんなソフトなの聴いているなら、こういうのはどうなの?渡されたのが中学生くらいの男の子が映り込むジャケット。どうやらこれがメンバーショットらしい?…いくらなんでもやり過ぎだろう。
舐められているなぁとは思ったが、出している音はアイドルポップス丸出しの可愛いソフトロック。恐らくシンガーも一人ではなく複数リードを担当しているようで、やはりアイドル臭がエグイ。
そんなにのめり込むような音ではないが、そこはかとなく漂うロマンティックなムードはアイドル路線にピッタリだし
…続き
DRAMA-Take It Away ★ (2019-07-10 20:30:30)
ノルウェーのアイドルバンドと思われる6人組が1987年にリリースした3枚目のアルバム。1983年に2枚目のアルバムを出した後に、仲違をしてバンドは二つに分かれるも、関係者の力添えもあり関係を修復、再びフルアルバムリリースに漕ぎ着けた。成長を遂げたメンバーの集合体は年齢も重ねた事により音楽性に厚みも出てきた。デビュー作しか知らないのだが、随分と垢抜けて溌剌としたものに変貌と、思春期に少年から大人に変わる~♪壊れかけのRADIOを歌いたくなる瞬間が訪れる。
あまりにもソフト過ぎて全然聴く気に成れないし眠たくなる。職人技が炸裂する大人の歌モノロックとはターゲットが違う為に、耐性がない。アイドル的なソフトロックがイケる口のマニアなら需要もあるだろう。
個人的にはどうでも良い事なのだが、ジャニーさんの訃報を聞き、一日中、同じニュースを見せられたので、人生で一番アイドルに
…続き
DREAM CHILD-Until Death Do We Meet Again ★★★ (2019-07-21 19:43:05)
死ぬまで私たちは再び会えるのか?と訳せる意味深なタイトルにグッとくるものがあります。グレイグ・ゴールディを筆頭に、サイモン・ライト、ルディ・サーゾとDIO組も参加。ある意味、またDIO組の集金活動かと冷ややかな気持ちになるのだが、ここで聴けるサウンドは真正DIOサウンドと呼ぶに相応しい細部に拘った出来栄えを披露。
安易な着想による焼き回しではなく、DIOが存命なら、こういう曲を作り歌ってもらえるといった趣向だ。シンガーであるディエゴ・バルデスもDIO風の節回しで歌い上げる姿もマッチ、皆が足並みを揃えリスペクト以上の何かを色濃く残している。その何かは聴き手の趣味嗜好によるだろうが、様式美系の王道サウンドを愛するマニアなら激しく共感出来る魅力が散見できるでしょう。一歩間違えばパロディになるスタイルを、彼らは罠にハマる事無くやってのけた。その気力と充実度だけでも、聴く価値があると思います
…続き
DREAM CHILD-Until Death Do We Meet Again-You Can’t Take Me Down ★★★ (2019-10-08 00:22:40)
まさにDIOである
ロニーのコブシを回した歌声が聴こえてきそうだ
目を閉じうっとりとこの世界観に酔いしれたい
こんなものDIOの出涸らしだと切り捨てるのは簡単だ
グレイグによる愛に溢れたリスペクトサウンドに敬礼あるのみ
わしゃ支持するでぇ
MyPage