この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 13551-13600
→PC向けページ
Tweet
犬神サーカス団-赤猫-血の贖い
犬神サーカス団-赤猫-鬱病の道化師
犬神サーカス団-地獄の子守唄-地獄の子守唄
犬神サーカス団-地獄の子守唄-白痴
犬神サーカス団-地獄の子守唄-路上
戸田恵子-コスモスに君と
甲賀忍法帖
高崎 晃-Tusk Of Jaguar
高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Ebony Eyes
高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Gunshots
高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Macula (Far From Mother Land)
高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Say What?
高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Show Me Something Good
高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Steal Away
高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Tusk Of Jaguar
高浜裕輔
高浜裕輔-PROTOTYPE
高浜裕輔-PROTOTYPE-AFFAIR
高浜裕輔-PROTOTYPE-AMOUR
高浜裕輔-PROTOTYPE-FIRE AWAY
高浜裕輔-PROTOTYPE-I'M SINCERE
高浜裕輔-PROTOTYPE-INSIDE OF MAD
高浜裕輔-PROTOTYPE-KISS MY EYES
高浜裕輔-PROTOTYPE-PRECIOUS
高浜裕輔-PROTOTYPE-RETURN TO THE SKY
高浜裕輔-PROTOTYPE-STRAY DOG
黒く濁る村
坂本英三-Heavenly Days
坂本英三-シャウト・ドランカー
坂本英三-シャウト・ドランカー-CRESCENT MOON
坂本英三-シャウト・ドランカー-Dr.HEAVY METAL
坂本英三-シャウト・ドランカー-IRON WILL
坂本英三-シャウト・ドランカー-READY FOR LOVE
坂本英三-シャウト・ドランカー-罪人ならば
坂本英三-シャウト・ドランカー-亡霊狩 ~ HOLLY VICE
坂本英三-メタルハンサムマン-茜色
坂本英三-メタル一直線
坂本英三-メタル一直線-Cry baby cry
坂本英三-メタル一直線-GUTEN TAG
三原順子-VERSUS
山本恭司-ELECTRIC CINEMA
山本恭司-ELECTRIC CINEMA-COULD THIS BE MAGIC
山本恭司-ELECTRIC CINEMA-I'LL WAIT A LIFE TIME
山本恭司-ELECTRIC CINEMA-LOVE SOMEONE
山本恭司-ELECTRIC CINEMA-SMILE AWAY
山本恭司-MIND ARC-AVE MARIA
子供ばんど-Kodomo Band Rock
私だけの十字架 (特捜最前線)
紫-PURPLESSENCE
紫-紫

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284


発言している37曲を連続再生 - Youtube



犬神サーカス団-赤猫-血の贖い ★★★ (2022-06-28 19:56:45)

猟奇的で屈折した世界観と素朴な曲調
それだけに歌詞がグサリと突き刺さります
個人的には食傷気味なのですが
ファンにはたまらんのでしょうね
巻き舌も好きですよ

犬神サーカス団-赤猫-鬱病の道化師 ★★★ (2022-06-28 19:54:51)

有名な曲を上手くモチーフとして取り上げますね
このバンドのファンにロックの神髄を教えたいと言うことでしょうか?
相変わらず身の毛のよだつ歌詞です
でも似たようなタッチなんですよね

犬神サーカス団-地獄の子守唄-地獄の子守唄 ★★★ (2022-06-28 19:45:15)

文学的な歌詞が耳を惹きますね
こういう世界観を描くのが上手いバンドでした
凶子さんの歌声も絶望的な悲哀を表現しています
切ないが許されない間柄の二人
そのいく果てを描いています
昭和ですねぇ

犬神サーカス団-地獄の子守唄-白痴 ★★★ (2022-06-28 19:39:28)

彼らは日本のバンドだからアンセムのWARNING ACTIONをモチーフといこう
多くのバンドが取り上げるモチーフなのですが
このバンドらしい歌詞が耳を楽しませます

犬神サーカス団-地獄の子守唄-路上 ★★★ (2022-06-28 19:41:56)

和風なヘヴィブルース
ひねくれた世界観です
情景が浮かぶ唄い回しも良いです
アンサンブルもイイですね

戸田恵子-コスモスに君と ★★★ (2014-10-01 18:10:59)

アニメ「イデオン」(スペースラナウェイでお馴染みの)のエンディングソング
アニメ同様スペーシーでファンタジックなバラード
元はアイドル
三谷幸喜ドラマでブレイクするのですが
声優さんとしても活躍していたし歌もけっこう歌っているんですよね
アフロヘアーのせいでイマイチうけなかったロボットアニメなんですが(笑)
大人っぽい世界観で今でも十分に通用する話かと思いますよ

甲賀忍法帖 ★★★ (2008-08-13 20:05:04)

流石は陰陽座とも言うべきアレンジが憎い
歌謡メタルではあるが大好きですね
黒猫ちゃんのファルセットを交えた歌い方が泣けますね
キュンとなります

高崎 晃-Tusk Of Jaguar ★★ (2008-09-18 12:56:00)

LOUDNESSでのデビュー前から契約でリリースされるのが決まっていた高崎晃の1stソロアルバム。メンバーもあらかたLOUDNESSだが共同制作で名を連ねているキーボードの笹路政徳のアレンジャーとしての仕事ぶりが素晴らしく、また高崎のギタープレイには鬼気迫る迫力が漲り聴き応え充分な内容となっています。ギタリストのソロだが自身がリードを取るナンバーも含め三曲あり、そちらは盟友二井原先輩が勤めています
今とは趣が違う理論整然かちっとまとまったギタープレイはやはり惹き付けるモノがありますね、メロディセンスとテクニックに裏打ちされたプレイの数々に魅了されます
プログレッシブなアレンジが特徴的な歌モノの②やアメリカンな⑧、ハードロックインストの金字塔スリリングなアルバムのタイトルトラック①自身が歌うヘヴィ④エレクトリックヴァイオリンと競演した実験的な要素を含む⑤やアルバムのラストを飾
…続き

高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Ebony Eyes ★★★ (2008-09-18 12:27:13)

高崎晃のVoナンバー
レイジー時代から歌っていましたがこれは可愛く仕上がりすぎ
ソロとインストパートがスリルと高揚感があって好き
山下のベースもいい味出しています

高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Gunshots ★★ (2008-09-18 12:32:13)

二井原先輩抜きのLOUDNESSのメンバーにキーボードで笹路政徳が参加したインストナンバー
タイトル通りゾクゾクとさせられるテクニカルなプレイがカッコイイですね。まだ20代前半でちょっと前までアイドルやらされていたとは思えないなぁ

高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Macula (Far From Mother Land) ★★★ (2008-09-18 12:23:50)

レイジーのアルバムにも収録されています
SEでは交信している模様なども含まれよりスペイシーな雰囲気を醸し出しています。叙情的な優しいフレーズが感動的ですね
今の高崎しか知らない方は必聴かと思いますよ

高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Say What? ★★★ (2008-09-18 12:39:29)

変拍子を多用した不思議なムードが漂うインストナンバー
ここでも笹路のキーボードをフューチャーしています
ソロアルバムならではの感覚がカッコイイ
LOUDNESSとは違う側面を見ることが出来、興味深い思いがありましたね

高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Show Me Something Good ★★★ (2008-09-18 12:36:26)

笹路政徳のキーボードをフューチャーしたアメリカンなHM/HRナンバー 肩の力を抜きソフトな歌唱を聴かせる二井原先輩が魅力的です英国的なサウンドよりもこちらの方が合っていると思う

高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Steal Away ★★★ (2008-09-18 12:18:51)

プログレッシヴな展開が印象的ですね
アグレッシブなソロやテクニカルなインストパートも聴き応えがありますね。オルゴールのネジを回し音色が流れ、その音色に合せ二井原先輩のソフトな歌声が絡み徐々に盛り上がっていく展開がスリリングまさに逃亡という雰囲気が流れます
LOUDNESSとは違った感触を楽しめます
KEYの使い方も効果的でドラマ性を高めている

高崎 晃-Tusk Of Jaguar-Tusk Of Jaguar ★★★ (2008-09-18 12:11:14)

アルバムのオープニングを飾るスリリングなプレイが堪能出来るLIVEでも御馴染みの一曲です
HM/HR系のインストと言えばこの曲を思い浮かべますね
レコーディングメンバーは二井原先輩抜きのLOUDNESS

高浜裕輔 ★★ (2008-02-05 05:59:00)

この作品に対するコメントが出来ることが嬉しいです
テンション上がりすぎて上手くコメントできなかったくらいです

高浜裕輔-PROTOTYPE ★★ (2008-02-05 05:14:00)

ソロアルバムにありがちなテクニカルな作風ではなくバンド的な音にまとめているのが嬉しいですね。参加メンバーも当時の正統派HM/HRシーンで活躍していた人達でしたから悪くなるわけがなく高浜祐輔のコンポーザーとしての才能を遺憾なく発揮してくれています。曲の邪魔をすることなく印象的なフレーズを奏でるKEYは美しく全篇にわたりアクセントとなり存在感をアピールしています、ウルフ松本の歌唱は素晴らしくもっと聴きたいと思わせてくれますし坂本英三の唄も妙に生っぽくリアルな姿を見せています、後にヘレンの清水保光らと共にプラネット・アースと言うバンドでメジャーデビューする吉越由美の男勝りのブルージーなハスキーボイスもカッコイイですね。
惜しむらくは音質が良くない事です、こじんまりとまとまったサウンドプロダクションが残念ですが、正統派なら聴いて損はしないですね。日本人だからといって敬遠してほしくないです

高浜裕輔-PROTOTYPE-AFFAIR ★★ (2008-02-05 05:45:00)

アタック感の強いHM/HRナンバー木本のベースがカッコイイです
メロウなサビが印象的ですね勿論高浜のソロも素晴らしいです

高浜裕輔-PROTOTYPE-AMOUR ★★★ (2008-02-05 05:26:20)

メロディアスな正統派のHM/HRナンバー
一聴して分かる松本の力強くも憂いのある歌唱は素晴らしい
メロディアスなギターも美しく様式美マニアにはたまらない一曲です

高浜裕輔-PROTOTYPE-FIRE AWAY ★★★ (2008-02-05 05:50:52)

今アルバムのハイライトとも言うべきメロディアスな疾走ナンバー、この手の様式美サウンドが好きな人にはたまらない名曲です。メンバーの熱いプレイが実に素晴らしい

高浜裕輔-PROTOTYPE-I'M SINCERE ★★ (2008-02-05 05:38:20)

高浜のKeyが劇的に曲に花を添えてくれる名曲です
イントロからして様式美マニアならグッとくるでしょう
線の細い女性Voの唄が気になりますがインスト陣のプレイは素晴らしいです

高浜裕輔-PROTOTYPE-INSIDE OF MAD ★★ (2008-02-05 05:34:59)

聴き応えのあるメロウなミドルナンバー
英三の粗い唄がマイナスですがリアルな感じはします

高浜裕輔-PROTOTYPE-KISS MY EYES ★★★ (2008-02-05 05:40:56)

ブルージーなミドルナンバー
吉越由美の唄がいい感じで曲にマッチしています
藤本のエモーショナルなギターソロが好きです

高浜裕輔-PROTOTYPE-PRECIOUS ★★★ (2008-02-05 05:53:20)

高浜のプレイをフューチャーした壮大で広がりのあるインストナンバー 美しいです

高浜裕輔-PROTOTYPE-RETURN TO THE SKY ★★★ (2008-02-05 05:31:58)

この適度な疾走感がたまりませんメロディアスな様式美ナンバー
特筆すべきはウルフ松本ならではの唄メロですかね
高浜のインストプレイもカッコイイし藤本のギターソロも熱いですし聴き所の多い名曲です

高浜裕輔-PROTOTYPE-STRAY DOG ★★★ (2008-02-05 05:55:52)

高浜のリードプレイが印象的なアルバムの最後を締めるに相応しい疾走ナンバー、大谷レイブンのギターは本当にカッコイイです。

黒く濁る村 ★★★ (2011-12-21 06:52:26)

韓国映画です
いわゆる韓流スター的な人は出演していません
それが知名度の低さなのかもしれませんが
とても恐ろしいサスペンス映画です

村の掟と始まりとは?
主人公の父親の死の真相と
集団自殺との因果関係は
怪しげな村人の過去
絶対的な村長の力
村に蠢く闇の秘め事

最後まで飽きさせる事のない世界観は見事

主人公は
「殺人の追憶」で犯人と追い詰められる男

村長はシルミドに出ていたね

忘れられないシーンは沢山ありますが
キム・ドクチョンという村長の使い走りが
(アホだけど素直でいい奴)

仲間が次々と死に
次は自分とおびえ
過去の悪行を語り
村長におびえ
震え上がるシーンの迫力は筆舌に値します

オールド・ボーイや
…続き

坂本英三-Heavenly Days ★★★ (2015-09-20 13:42:36)

アンセムを二度目の脱退後にリリースされたソロアルバム。メタルの世界から身を引くようにアニソン関係の仕事に精を出し、そして今作のようなポップで爽快なロックチューンを引っ提げ新たなる門出に出るわけです。今作を聴き一番印象に残るのは、この手の曲を歌うのには肉厚で情熱的な歌声、まさにロックシンガー坂本英三ここにありといった強烈なイメージが残り、このまま身を引いてしまうのであれば至極もったいないなという気持ちが頭をもたげました。歌謡曲と言うには灰汁が強いしロック色も前に出ている、妙におっさん臭い歌謡テイストが若い人にも受けると思えず、かと言ってオッサン、オバハンが聞くとも思えず宝の持ち腐れ感がハンパない。そんなモヤモヤ感はあるのですが、今作を聴いていると昔あった日テレの番組「夜もヒッパレ」を思い出しました。唄の上手い人が色んなタイプのヒット曲を歌うそんな感じです。アンセム20周年、25周年には森川
…続き

坂本英三-シャウト・ドランカー ★★ (2008-11-24 22:19:00)

坂本英三待望の2ndソロアルバム
前作より正統的なHM/HRと練馬マッチョマン的な世界観を上手くわけ
独自の路線を打ち出している
個人的には彼の悪ふざけはには共感できないが
シリアスな曲は前作以上にカッコイイ
聴き様によって評価が分かれるだろうが
シンガー坂本英三の魅力に触れるのにはピッタリの好盤である

坂本英三-シャウト・ドランカー-CRESCENT MOON ★★★ (2008-11-24 22:14:33)

メロディアスな正統派のHM/HRナンバー
ドッケンより坂本英三ヴァージョンの方が好きです
ギターのバトルも聴き所
個人的にはこの曲はアルバムのハイライト
特撮ヒーローものの曲だからといって侮ってはいけない名曲です

坂本英三-シャウト・ドランカー-Dr.HEAVY METAL ★★★ (2008-11-24 22:00:39)

ガッツ溢れるパワフルなHM/HRナンバー
狙った下品なB級感がたまらなく好きですね
ギターソロもカッコイイなぁ

坂本英三-シャウト・ドランカー-IRON WILL ★★★ (2008-11-24 22:09:25)

坂本英三のメロディアスな熱唱が光りますね
影山ヒロノブの曲をプレグレメタルバンドVIGLANTEがアレンジ
このメタルな哀愁が素敵ですね

坂本英三-シャウト・ドランカー-READY FOR LOVE ★★ (2008-11-24 22:11:51)

ポップでキャッチーなアメリカンHM/HRナンバー
英三の甘さを生かした唄メロが印象的ですね
歌詞がふざけすぎかなぁ

坂本英三-シャウト・ドランカー-罪人ならば ★★★ (2008-11-24 22:03:28)

イントロのアコギも泣かせますね
キャッチャーでメロディアスなナンバー
坂本英三の憂いを帯びた泣きの歌声が印象的ですね
アコギが効いてるなぁ

坂本英三-シャウト・ドランカー-亡霊狩 ~ HOLLY VICE ★★★ (2008-11-24 22:06:00)

ガッツ一番パワフルな英三の歌声がカッコイイ
亡霊狩りってのも良いねぇ
このノリも気持ちよい

坂本英三-メタルハンサムマン-茜色 ★★★ (2008-11-24 22:38:42)

青春歌謡ポップス
坂本英三らしい佳曲です
僕は好きですよー

坂本英三-メタル一直線 ★★ (2008-03-18 14:27:00)

我等が坂本英三の1stソロアルバム
彼のキャラを生かしたHM/HRサウンドが聴けますね
剛直なまでにパワフルな歌唱からシャウトまでまさにメタル一直線です
練馬マッチョマンのリメイク①カヴァーの②⑩ダークな色合いの濃いメロウな③
あたりが好きですね。シークレットトラックは洒落ですか?っとつっこまずには入られないのも彼だから許しましょう。

坂本英三-メタル一直線-Cry baby cry ★★ (2008-11-24 21:57:51)

妖しげなメロディが耳を惹きますね
メロディアスかつダークなナンバー
小林信一のギターもカッコイイ

坂本英三-メタル一直線-GUTEN TAG ★★ (2008-11-24 21:54:48)

練馬マッチョマンの曲のリメイク
ドイツ語ってやりすぎだ
スピーディーなジャーマンメタルチックなサウンドも悪くない

三原順子-VERSUS ★★ (2024-04-02 17:50:17)

芸能活動が停滞したらカー・レーサーに転身したりと、本気なのか嘘なのかイマイチ伝わらず、芸能界に翻弄されて生きた印象が強い。落ち目の芸人、コアラと結婚、そして離婚。さらには良くあるタレント議員への転身と、もはややりたい放題の破れかぶれた人生を魅せられているようなのですが、彼女はけして色物ではなかった。
例えばアン・ルイスもいっちょ咬んで女性だけのバンド、ルージュを従え歌謡ロックをやっていた時代、悲・GEORGE。つっぱり順子全開でやってましたよ。
そういう事が純粋なロックファンにはネタでしかなかったのは残念で仕方がない。また、セクシー・ナイトと顔はヤバいよボディにしな、一人歩きしてしまったのも痛いよなぁ

ここでは無理にドスを聴かせることなく彼女のロックな歌声を素直に楽しめます。当時、日本では本気で女性のロッカーを育てる環境などなく、とにかく売れるしかない。お茶の間
…続き

山本恭司-ELECTRIC CINEMA ★★★ (2020-02-10 15:11:52)

BOWWOWが本格的な海外活動を視野に入れた時期にリリースされたソロアルバム第2弾(BOWWOWはVOWWOWへと変わる合間ですかね)。キーボードのトミー・エア以外は無名の英国人ミュージシャンの参加という布陣に当時は、誰なんだとファンの間では語られたのですが、これがのちに日本びいきの英国バンドLast Flightのメンバーと判明した時は、さらに謎が深まりましたね。1982年にキャリアとしても無名の彼らが、どのような形で山本恭司側と接触したのか?多くの曲作りにも関与、ある意味、今作の主導を握っている主要キャストになっていることに興味も尽きません。リードヴォーカルも山本自身4曲に留まり、①②④⑤⑥でボブ・ホーソーンに譲り、名曲「LOVE SOMEONE」では二人で分かち合っている。リズム隊も、ギターも含めLast Flightのメンバーが全面参加、それぐらい山本は重宝したという事のなのだろ
…続き

山本恭司-ELECTRIC CINEMA-COULD THIS BE MAGIC ★★★ (2021-08-14 18:37:24)

ドラマティックですねぇ
スケールの大きな一曲です
人見の声も聴こえてきそうなナンバー
この曲を唄うにはチョイと線が細いんだよなぁ
でもいい曲だねぇ
聴き惚れるぇ
引き込まれるねぇ

山本恭司-ELECTRIC CINEMA-I'LL WAIT A LIFE TIME ★★★ (2020-02-10 15:17:50)

いきなりオープニングナンバーが
ピアノをバックに知らない外国人シンガーが切々を歌い上げる展開に驚く
その後ドーンとバンドパートに移行はするのだが
この裏切り方のやり口の心憎さに一本取られたと思いましたね
線は細いがシンガーも悪くない
エレクトリックシネマの開幕を告げるのに相応しい一曲となりました
恭司のギターもソロでは吠えていたぞ

山本恭司-ELECTRIC CINEMA-LOVE SOMEONE ★★★ (2020-02-10 15:22:59)

のちにボブ・エズリンらの手によって
VOWWOWのラストアルバムでリメイクされるバラード
声質の違う二人が絡んだことは大正解
繊細なメロディが泣かせます
山本の表現力の増した歌声も良かった
オリジナルは歌を中心としたソフト路線ですよ

山本恭司-ELECTRIC CINEMA-SMILE AWAY ★★★ (2021-08-14 18:41:38)

これも聴き応えあるわぁ
ドラマティックですねぇ
ギターも多彩ですよ
ハードさから繊細なタッチまで見事に描き切っています
我が国を代表するギタープレイヤーでしょう
山本恭司に必要なのは
彼の持っている世界観を世に伝えられる相棒だけです
存在がデカすぎるな
この曲も歌い手の線が細いのよ

山本恭司-MIND ARC-AVE MARIA ★★★ (2021-08-14 18:44:48)

感動を運んできます
有名な曲なので誰もが一度くらいは耳にしているでしょう
ギターインストとして山本恭司ヴァージョンは最高峰に位置するでしょう

子供ばんど-Kodomo Band Rock ★★ (2018-11-20 10:59:30)

うじきつよし率いる国産ロッカーのラストアルバム。レコード会社もビクターに移籍。常に海外を視野に活動をしていた彼らだったが、今作は彼らの歴史を網羅したようなバラエティに富んだ内容となっており、北斗の拳に提供したようなデジタル歌謡ロックとは決別、本格的なスタイルへと回帰した。このバンドは常に茨の道を歩いていた。ハードサウンドと言うには明るく軽い乗り出し、日本語歌詞もフォークソングみたいな生活臭が滲み出たモノ過ぎでカッコ悪く、微妙な噛み合わせのものが多い。
それでも和音コード、ロックリフ一発のドライブ感のあるポップロックは青空の下が似合う、爽快さもありスタンダードなロック書くあるべきな姿がある。
また今作には島国日本的な情緒のあるメロディもあり、アメリカのノリでは出せない魅力もある。色んな意味でドメスティック過ぎるが、ロックに対する真摯な姿勢が表れているのだ。
形骸化していた
…続き

私だけの十字架 (特捜最前線) ★★★ (2011-12-30 02:20:46)

子供ながら
胸を打つ感動的なメロディに引き寄せられました
今でも歌えますよ

紫-PURPLESSENCE ★★★ (2018-07-30 12:56:06)

伝説のオキナワンロックバンド紫が復活。それまでも何度か昔の仲間だ集まり、ライブなど単発はあったが今回は本格的な復帰作となった。2010年にようやく通産3枚目のスタジオフルアルバムなのだが、キャリアは豊富なベテランバンド。
メンバーも往年のメンバー+沖縄を代表するミュージシャンが揃い踏み、聴く前からの期待値は相当なものだった。

もう少しパープル風味満載の70年代がサウンドで回帰するのかと思ったら、思いのほか新機軸を打ち出しており、復帰作第一弾は紫色の虹を現代にアップデートしたというところだろう。
ジョン・ロードが憑依したようなリーダーのプレイは言うに及ばず。比嘉清正と下地行男のベテランアックスメンが繰り出す阿吽の呼吸に導かれるギタープレイに圧倒され最後まで聴きとせました。
特にイントロからバンドの魅力を詰め込んだ大作ナンバーの『INTO THE SUN』、続
…続き

紫-紫 ★★★ (2016-06-04 13:15:46)

日本一Deep Purpleを愛する男、ジョージ紫が城間兄弟と出会い結成される沖縄を代表するレジェンダリーなバンド『紫』が1976年にリリースした記念すべき1st。LAZYのカヴァーを収録するように、そのパープル愛は凄まじく、楽曲の端々のパクリとか、そんなレベルではない血となり肉となるプレイを随所に導入、他にもブリティッシュフレーバーたっぷりの音楽性は、米兵相手に鍛え抜かれた修練の賜物、LIVEのような凄まじい熱気はパッケージ出来てはいないが、そのセンスとバンドのポテンシャルの高さは存分に感じてもらえるでしょう。国産バンドにありがちなバタ臭さもなく、グルーブがチョイと違う、日本人らしいキメの細やかさはあるが、彼らが醸し出すアンサンブルはそれらとは違うノリが沖縄ロックたる所以だろうか?ドライブ感のある代表曲の一つ①に始まり、迫力のある演奏が堪能できる先の展開が見えないスリルが溢れている②、
…続き


MyPage