この曲を聴け!
失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 12951-13000
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284
YNGWIE MALMSTEEN-Eclipse-See You in Hell (Don't Be Late) ★★ (2009-03-21 03:25:48)
三連が心地よいキャッチーナンバー
インギー印満載も素敵です
YNGWIE MALMSTEEN-Eclipse-What Do You Want ★★ (2009-03-21 03:23:20)
甘さのあるメロディと北欧ならではの聡明さが見事です
当時の北欧風ってこんな感じだったなぁ
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal ★★ (2007-07-06 13:16:00)
コージーパウエルの参加により バンドっぽい環境で制作されたのでしょう
インギーの独断な事には変わりはないが、その分楽曲が充実している。
ソロに入る前のメロディーなんか近年になく練り上げられている
キャッチャーな⑦や美しいコーラスが印象的な⑨なんかが収録されることにより
バラエティーに富んだ名盤となっている(でも狙いすぎな⑨は幾度聴く事がないです)
⑥⑦や⑩⑪は唄メロがとても良く
ガッツ溢れるマッツの歌声も魅力的で素晴らしい作品えと押し上げている
コージーパウエルのメモリアルな作品とそては申し分ない名盤である
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Another Time ★★★ (2007-07-06 13:32:50)
思わずガッツポーズが出てしまう曲です
キャッチャーながらツボを押さえた名曲です
とにかく唄メロが素晴らしい
やれば出来るんじゃないのインギー
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Braveheart ★★★ (2009-03-31 02:05:35)
コージーのドラミングに耳がいきますね
マッツのガッツ溢れる歌唱も素晴らしい
ヘヴィなナンバー
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Casting Pearls Before the Swine ★★ (2009-03-31 02:24:13)
クラシカルフレーバーたっぷりの疾走ナンバー
マッツのダイナミックな歌唱が光りますね
歌メロもカッコイイ
ボーナストラックとしてなら最強の曲です
バンド的なアレンジも好印象
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-End of My Rope ★★★ (2009-03-31 02:15:27)
地味だが好きですね
キャッチーな歌メロも印象的なミドルナンバー
インギーはやりすぎなければ素晴らしい曲を書けるアーティストだと思うよ
コージーのパワフルなドラミングも素敵だなぁ
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Enemy ★★★ (2012-11-11 22:18:01)
今までのインギーとは毛色の違いを感じさせるヘヴィなミドルナンバー
ガッツ溢れる歌声とコージーのドラミング
色気と艶のある重厚さが好きですね
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Facing the Animal ★★ (2009-03-31 02:07:42)
パワフルなミドルナンバー
マッツの力強い歌声がカッコイイですね
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Heathens From the North ★★★ (2012-11-11 22:23:30)
名曲に挟まれ地味な印象は拭えないが
へヴィなリフとらしい全開のソロと聴きどころも多い
中盤の盛り上がりは流石
このアルバムにおける充実振りを示す一曲
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Like an Angel (For April) ★★★ (2009-03-31 02:12:32)
北欧ならではの透明感に溢れたメロディが耳を惹くバラード
泣かせてくれますね
大好きなバラードです
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-My Resurrection ★★★ (2007-07-06 13:28:48)
自らの復活を知らしめるのに充分な曲
ハスキーでセクシーなマッツの歌唱も御大コージーのプレイも素晴らしい
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Only the Strong ★★★ (2009-03-31 02:19:11)
ガッツ溢れるパワフルさと北欧ならではの透明感にキャッチーさのバランス感覚が程よく調和したミドルナンバー
ギターソロの美しさにウットリです
バッキングもカッコイイなぁ
ドラマ性を感じさせてくれる名曲です
個人的には今アルバムのハイライト
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Poison in Your Veins ★★ (2009-03-31 02:21:53)
コージーパウエル万歳
印象的なドラミングを披露していますね
アルバムのラストにお約束的な疾走ナンバーを持ち込み
ファンの溜飲を下げたのかな
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Sacrifice ★★★ (2009-03-31 02:10:37)
ガッツ溢れるマッツ・レヴィンの歌声が映えますね
LIVEでもパワフルな歌声を聞かせてくれた実力者ならではの堂に入ったパフォーマンスは見事
コージーのドラミングもカッコイイ
インギーの無駄に引き過ぎない感じも好感が持てました
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice ★★ (2008-09-12 13:13:00)
前作同様ヨラン・エドマンの繊細の節回しを生かした北欧サウンドを披露するも
頭がインストからジミヘンぽい曲のつながりの微妙さやシタールを生ストリングスをフューチャーした曲なんかもあり全カタログを見渡しても実験的なニュアンスの強いアルバムです
個人的には15曲入りのヴォリューム感と曲順の悪さが気になりますが
近年にない楽曲に気を配し作られた感じがあり聴き応えのあるアルバムだと思う
随所に盛り込まれるインギー印は健在だし聴き様によって評価の分かれる問題作でしょう。
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-Broken Glass ★★ (2008-09-12 13:46:24)
北欧らしい旋律が耳を惹きますね
クラシカルなフレーズとヨランのハイトーンが印象的です
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-C'est la Vie ★★★ (2008-09-12 13:20:28)
シタールで導かれるイントロと曲調がイマイチ合っていない
北欧的な冷たい質感がカッコイイ哀愁のミドルナンバー
ソロで前で聴けるアコギなんかも良いし
重厚なアレンジが耳を惹きますね
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-Dragonfly ★★ (2008-09-12 13:48:39)
インストの後がこれだったからガクッときたけど
曲自体に罪はないですね
ジミヘン風のブルージーなナンバー
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-Final Curtain ★★★ (2008-09-12 13:40:33)
地味だがクラシカルな味付けを施したインギーらしいドラマティックなミドルナンバー
今はこういった作りこんだ曲はやらないからねぇ
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-Fire and Ice ★★ (2008-09-12 13:27:57)
北欧ならではの軽やかなフレーズが耳を惹きますね
インギーにしては意外な印象を持ちました
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-Forever Is a Long Time ★★ (2008-09-12 13:30:35)
インギー印満載のネオクラ疾走ナンバー
本家本元のお手前を見せ付けられましたね
ブワーッとしたソロが残念だなぁ
KEYソロの方が印象的です
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-Golden Dawn ★★ (2008-09-12 13:37:19)
短いなぁ
もっと聴きたいと思わせるインストナンバー
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-How Many Miles to Babylon ★★★ (2008-09-12 13:43:51)
クラシカルな美しいイントロに導かれ始まるヘヴィなミドルナンバー重厚なアレンジが効いてますね
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-I'm My Own Enemy ★★★ (2008-09-12 13:34:18)
北欧ならではの繊細なメロディが泣かせてくれますね
ヨランの魅力の一つである繊細さを上手く生かしていますね
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-Leviathan ★★★ (2008-09-12 13:24:54)
タイトル通りヘヴィでミステリアスな雰囲気が漂うインストナンバー 今までとはちょっと違う面白い構成に身を乗り出しましたね
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-No Mercy ★★ (2008-09-12 13:17:16)
生ストリングが素晴らしいね
インギーらしい北欧流美旋律が華麗に疾走する名曲です
ヨランに余裕のない歌い方を強要した感じがイマイチ
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice-Perpetual ★★ (2012-11-18 16:50:10)
ミステリアスな雰囲気が漂うインギーらしいインストナンバー
アルバムのオープニングにもってこなくても良いのではと個人的には思います
そこがマイナスですよ~
YNGWIE MALMSTEEN-Inspiration ★★ (2008-09-14 13:40:00)
インギー渾身のカヴァーアルバム
歴代メンバーを従えらしい選曲で楽しませてくれました
強引さも彼の持ち味だし違和感は感じるが時折聴ける神がかり的なプレイは本当に素晴らしいものがある。インギーファンなら彼のルーツを知る上で押さえておいて損はしないでしょう。渋みをましたジョーの熱い歌声も、ジェフの久ぶりの熱唱も、マークの器用さも、ヨハンソン兄弟とインギーの相性の良さも全てが素晴らしいですね
これだけのメンバーをバンドっぽくまとめられたら凄いんだけどなぁ
YNGWIE MALMSTEEN-Inspiration-Carry on Wayward Son ★★★ (2008-09-14 13:55:03)
ジェフの歌唱がハイライト
バックメンバーも懐かしい
ギターはやりすぎだ(笑)
YNGWIE MALMSTEEN-Inspiration-Child in Time ★★ (2008-09-14 19:09:52)
マークの歌唱に尽きる素晴らしい
YNGWIE MALMSTEEN-Inspiration-Gates of Babylon ★★ (2008-09-14 19:16:24)
ジェフは器用なシンガーだどんな曲も歌いこなす逸材
YNGWIE MALMSTEEN-Inspiration-In the Dead of Night ★★ (2008-09-14 19:13:03)
マークの高音域を活かした歌声が素晴らしい
こう言うタイプの曲を演奏するインギーを見るのも面白い
YNGWIE MALMSTEEN-Inspiration-Mistreated ★★★ (2008-09-14 19:08:05)
良いフィーリングがあります
ジェフもバッチリはまってるなぁ
YNGWIE MALMSTEEN-Inspiration-Pictures of Home ★★★ (2008-09-14 19:04:51)
ジョーの熱い歌声が渋い
YNGWIE MALMSTEEN-Inspiration-Spanish Castle Magic ★★ (2008-09-14 19:18:59)
渋いなぁカッコイイ
ジョーとインギーによる夢の競演
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus ★★ (2008-09-11 12:27:00)
前作同様ストレートな構成が耳を惹きポップなナンバーなんかも収録されバランス感覚を重視した内容となりジョー・リン・ターナーがいなくても俺は出来るんだっと言う声が聞こえてきそうな意欲作だと思います。ポップな④なんて普通にカッコイイしアルカトラスな⑩もインギーならではの構築美を讃えているし、狙いすぎなバラード⑤も悪くない、クラシカルかつヘヴィなミドルナンバー③や⑦なんかも及第点は越えていると思う。ただ全般的に淡白なイメージを感じてしまう緩さがあり、またタイトなスケージュールからくる楽曲の練りこみ不足な面もありイマイチ切れがないも個人的には近年のアルバムよりは輝いていると思う
因みに今作のリズム隊のバリー・スパークスとシェーン・ガラースです
名前を売ったねぇ
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-Amberdawn ★★★ (2012-11-22 12:59:41)
美しいインストナンバー
情感溢れるプレイに聞き惚れます
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-Cantabile ★★ (2012-11-22 13:01:16)
息抜きにピッタリ
アルバムの締めとしては申し分ないですね
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-Fire in the Sky ★★★ (2007-07-06 13:23:57)
アルカトラスを彷彿させるナンバー
唄メロが印象的、グラハムが歌えばはまるでしょう
このアルバムの中では一番カッコイイ曲
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-I'd Die Without You ★★ (2012-11-22 12:46:17)
少々やり過ぎですがマイクの肩の力を抜いた歌声も冴えるバラードナンバー
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-No Love Lost ★★★ (2012-11-22 12:37:53)
ソロを含め勢いで聞かせてくれます
キャッチーさと荒さがいい感じですね
キーボードが幅を広げている点も見逃せません
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-Overture 1622 ★★ (2012-11-22 12:48:46)
クラシカルなインストナンバー
THE インギーな一曲ですよ
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-The Only One ★★★ (2012-11-22 12:44:28)
こういう曲を書くセンスを持っているインギーは天才ですね
大衆性を最大限に生かしたクラシカルな一曲
マイクの歌声もはまっていますよ
分かりやすく彼のカタログの中でも大好きな曲です
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-Tomorrow's Gone ★★★ (2012-11-22 12:40:31)
なんか聴いたことあるようか雰囲気が全体に感じます
こちらもマッツ・オラウソンがいい仕事をしています
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-Vengeance ★★★ (2012-11-22 12:36:24)
お約束感満載のクラシカルな疾走ナンバー
らしいフレーズの連発に目頭が熱くなりますね
そこが逆に寄せに行った感じで
なんだか物足りないと思うのが無いものネダリですかね
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-Voodoo ★★ (2012-11-22 12:52:21)
中盤で爆発するクラシカルさに悶絶
へヴィでダークなミドルナンバー
YNGWIE MALMSTEEN-Marching Out ★★ (2007-07-03 12:44:00)
腹が立つくらい音質が悪い
しかしスピーディーなパワーメタルな楽曲を多く取り揃えた名盤
前作同様にネオクラ路線に寸分の狂いなく制作されている
YNGWIE MALMSTEEN-Marching Out-Anguish and Fear ★★★ (2012-11-17 01:51:26)
今アルバムならではのアグレッシブさも炸裂する
ネオクラ様式美ナンバー
この輝ける旋律美こそインギーが天才と言われる所以でしょう
YNGWIE MALMSTEEN-Marching Out-Caught in the Middle ★★★ (2012-11-17 01:57:37)
若々しいジェフのザラついた歌声も上々
パワーフルなネオクラ様式美ナンバー
随所に炸裂する美味しいフレーズとバトルも見せ場ですね
聴き所の多い名曲ですね
MyPage