この曲を聴け!
失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 1051-1100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284
AXE-Axe-You're Out of Line ★★★ (2010-01-20 21:56:00)
スペーシーなキーボードの音色も聞こえてきます
この程よい泥臭さにUS産ならではの魅力を感じます
哀愁溢れるメロディ
これぞメロディアスHM/HR的な魅力を感じさせてくれます
AXE-Living on the Edge ★★ (2010-01-20 19:07:00)
個人的のAXEと言えばこのアルバムを思い出します
ガツーンとくる印象よりも味わい深い哀愁のメロディと躍動感溢れるロックテイストに適度なポップさを散りばめた楽曲はどれも魅力的で無駄のないアレンジセンスが光ります。コンパクトに纏まった感に物足りなさを感じる事もあるでしょうが、この爽快感と哀愁が琴線にチョコチョコと触れていきます、甘すぎず淡白にならないハードポップナンバーの数々に心が洗われます。名曲には②は必聴ですよ!本意気のメロディアスハードナンバーです
AXE-Living on the Edge-Fantasy of Love ★★★ (2010-01-20 19:14:46)
彼らの魅力を伝える名曲です
ハードでポップでメロディアスかつロマンティックなナンバー
哀メロ派は必聴ですよ
AXE-Living on the Edge-Let Me Know ★★★ (2010-01-20 22:00:42)
男の哀愁を感じさせますね
STYXやサバイバーなんかを思い出します
渋いなぁ憂いもあるしね
AXE-Living on the Edge-Living on the Edge ★★★ (2010-01-20 19:10:59)
フックに富んだメロディに惹かれます
哀愁のメロディアスHM/HRナンバー
今は亡きマイケル・オズボーンのペンによる曲です
このアレンジセンスはツボです
AXE-Living on the Edge-Running the Gountlet ★★★ (2010-01-20 19:12:48)
甘すぎないロック然としたメロディアスHM/HRナンバー
躍動感溢れるプレイのカッコよさに引き寄せられます
AXE-The Crown-Magic(in Our Eyes) ★★★ (2010-01-20 19:22:29)
流石はAXEです
このアレンジセンスは見事
哀愁溢れるメロディの数々に胸が締め付けられます
ロック然としたダイナミズムを損なわないのがまた良いのです
AXE-V ★★ (2008-12-09 13:08:00)
1997年に突如再結成リリースされた5Th勿論配給先はZEROコーポレーション
サウンドの方は一点の曇りもないメロディアスなHM/HR
90年代にここまで純粋なメロディスハードなサウンドが聴けて本当に嬉しかった
今の時代に親父臭くエッジがないサウンドに抵抗もあるでしょうが
普遍の魅力溢れるサウンドもまたシーンを支えるのに必要不可欠なのではないでしょうか?叙情的なフレーズとポップセンス溢れるメロディが耳を惹く名盤です
AXE-V-Battles ★★★ (2008-12-09 13:16:54)
美しいメロディに涙腺が決壊しました
1st収録のバラードのリメイク
エモーシュナルなギター
叙情的なメロディを情熱的に歌い上げるVOと
美しいハーモニーに号泣です
徐々に盛り上がっていく展開と言い
彼らの曲の中でもこの曲が一番好きです
AXE-V-Magic (In Our Eyes) ★★★ (2013-03-08 14:47:55)
メロディアスハードな楽曲が好きな人にはオススメです
再結成盤のオープニングナンバー
リリシズム溢れる叙情派HM/HRバンドの真骨頂を味わえる名曲
泣けるメロディと的確な技が冴え渡ります
ツボを押さえすぎですね
AXE-V-Sting of the Rain ★★★ (2008-12-09 13:13:32)
本物のメロディアスHM/HRバンドでなければこうは行きません
感動的なバラードソング
派手さはないし各プレイヤーの見せ場なんてないかも知れませんがそれがAXEらしいのです
ロック然とした躍動感と適度にハードなギター
ハスキーな声で力強く歌うVoと全てが素晴らしい
AXECUTER-Metal is Invincible ★★★ (2014-04-08 14:05:13)
南米はブラジル出身のトリオバンドが13年にリリースした1st。ハゲて後ろ髪の長いおっさんメタラーが眼鏡スーツのビジネスマンと腕相撲をとっているジャケットに釘付けになること請け合いです。こんな奴がバンドの顔なのか?売れるわけないだろうと、真っ直ぐに疑いもなく思い立ちましたが、驚くことに彼はキャラクターで三名のバンドメンバーはもっとイケていない容姿を確認できた時は驚きを禁じえませんでした。ネタのような感じを受けましたが出てくるサウンドはメタル愛に満ち溢れておりスピード・アグレッション・パワーを兼ね備えた一級品だからたちが悪い。ネタのような垢ぬけないルックスにニヤニヤさせられながらも楽曲もプレイも勉強されており、マニアならずともツボを押さえたアレンジに唸らされるでしょう。鈍いキレも重量感やごり押し感が遥かに上回りねじ伏せる力技も見事です。コテコテに発散する男くささと無頼な轟音鳴り響く剛球メタル
…続き
AXEHAMMER-Marching on-Midnight Train ★★★ (2016-02-06 15:40:17)
ノリがイイですね
押しの強さもカッコいい
AXEHAMMER-Marching on-Swing the Steel ★★★ (2016-02-06 15:39:23)
キャッチーなメロディが耳を惹きますね
メタリックかつヒロイズム溢れる疾走ナンバー
AXEL RUDI PELL-Between the Walls ★★ (2007-11-26 12:31:00)
時代の流れに感化されることなく突き進む正統派HM/HRの雄アクセル四枚目のソロ作です。ある意味、お約束満載の楽曲が目白押しです、しかしこういった普遍の魅力溢れる普通のHM/HRに出会いたいと思っている方にはオススメします。ここまで様式美している作品にはそうお目にかかれない。相変わらず堅実なプレイで支えてくれるリズム隊と、表現力豊かなジェフの唄は非常に素晴らしく王道サウンドの中でギラリと光っている。
AXEL RUDI PELL-Between the Walls-Between the Walls ★★ (2007-11-26 12:58:50)
静寂を突き破りメロディアスなギターリフから始まる様式美ナンバー、この美しくも力強いメロディが実に印象的です
AXEL RUDI PELL-Between the Walls-Casbah ★★★ (2007-11-26 12:45:04)
もの悲しいアコースティクギターに導かれ、一転しヘヴィなリズムへと変わるドラマティックな様式美ナンバー。美しいメロディと妖しげな世界が交差するメロウな名曲です。まるでRAINBOWのようです
AXEL RUDI PELL-Between the Walls-Cry of the Gypsy ★★★ (2007-11-26 12:40:18)
哀愁のあるメロディアスな様式美ナンバー、憂いを帯びたメロに胸キュンです。ソロはもっと慎重に
AXEL RUDI PELL-Between the Walls-Innocent Child ★★★ (2007-11-26 12:54:26)
ピアノをフューチャーした壮絶な泣きを発散するバラード、このアレンジ力がアクセルの最大の武器なのです。ジェフの歌声が胸に迫ってきます
AXEL RUDI PELL-Between the Walls-Talk of the Guns ★★★ (2007-11-26 12:34:32)
お得意の疾走ナンバー、メロディアスなギターと唄メロが素晴らしい思わずガッツポーズが出ます。
AXEL RUDI PELL-Between the Walls-Warrior ★★ (2007-11-26 12:36:32)
メロディアスなミドルナンバー、この哀愁がたまりません。タイトなリズム隊が引き締めていますね
AXEL RUDI PELL-Between the Walls-Wishing Well ★★★ (2007-11-26 12:52:02)
FREEの名曲のカヴァー。曲の流れをぶち壊す事無く聴かせてくれます。ジェフのウォーミーな歌声が素晴らしい、コーラスも見事
AXEL RUDI PELL-Black Moon Pyramid ★★ (2007-11-28 04:08:00)
唯我独尊、自らのルーツとなる様式美サウンドを頑なに守り通す孤高のギタリスト、アクセルが放つオリジナル五枚目のアルバム相変わらずメロディアスでドラマティックなHR/HMを聴かせてくれます。この究極のマンネリズムとも言うべき世界に触れて欲しい、北欧バンド程に甘くならず、アメリカのバンド程に乾いてはいない、ドイツならではの勇ましいさと適度な湿り気が実に素晴らしい普遍の魅力を伝えてくれている。本家RAINBOWの負けずとも劣らない今作こそHMと呼ぶに相応しいのではないでしょうか。
AXEL RUDI PELL-Black Moon Pyramid-Black Moon Pyramid ★★★ (2007-11-27 04:36:04)
RAINBOWを思わせるドラマティックな大作ナンバー。
歌詞を見てあの曲をおもいだします。良質なメロディが飽きさせる事無く最後まで聴かせてくれます。
AXEL RUDI PELL-Black Moon Pyramid-Gettin' Dangerous ★★★ (2007-11-27 04:17:30)
これぞアクセル節全開のお約束のスピードナンバー。この適度な疾走感がたまりません
AXEL RUDI PELL-Black Moon Pyramid-Hole in the Sky ★★ (2007-11-27 04:21:31)
ガッツ溢れる哀愁の様式美ナンバー。美しいメロディと曲を勇壮に盛り上げる演奏人が素晴らしい
AXEL RUDI PELL-Black Moon Pyramid-Silent Angel ★★★ (2007-11-27 04:31:51)
美しいピアノに導かれて始まる泣きの名バラード。
この美しいメロディを奏でるアクセルのコンポーザーとしてのセンスに脱帽、押さえ気味に歌うジェフも良いです。
普遍的な魅力溢れる珠玉のナンバーです。
AXEL RUDI PELL-Black Moon Pyramid-Touch the Rainbow ★★★ (2007-11-27 04:23:55)
ヘヴィなギターリフがカッコイイ、ブルージーなミドルナンバー。キャッチャーなサビが印象的です
AXEL RUDI PELL-Black Moon Pyramid-You and I ★★ (2007-11-27 04:26:58)
キャッチャーなサビが印象的な様式美ナンバー、普遍的な魅力に溢れた佳曲です
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath ★★★ (2012-06-28 14:27:31)
知らないうちにリリースされていました、豆にチェックしないと巡り合えないのは残念ですが、参加メンバーも前作同様のラインナップを従え相変わらず質の高い欧州産の叙情派HM/HRサウンドを堪能させてくれます、我等が様式美メタルの覇王アクセルの2012年リリースの最新作。安定感抜群のリズムを奏でるフォルカーとマイク・テラーナの献身的なプレイ、灼熱のVoジョニーの熱を帯びた歌声と今までと同様にクオリティの高いパフォーマンスを披露、この手の様式美サウンドを愛する方には安心して身を任せることの出来る名盤となっています、とりわけ今作は前半にテンポアップされたナンバーを配置しムーディーなミドルナンバーを少なめに収録することによりアルバム全体の流れもスムーズで繰り返すリピートしても苦にならない聞きやすさを感じさせてくれますね。またタイトルトラック⑤のアコースティカルな前半の構成は今までは違う雰囲気を醸し出し新
…続き
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath-Before I Die ★★★ (2012-11-29 19:27:20)
小気味良く疾走します
ギターソロも好きですね
メロディアスな歌メロも心地よく耳に届きます
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath-Bridges to Nowhere ★★★ (2012-11-29 19:33:48)
へヴィかつメロディアスなミドルナンバー
ジョニー・ジョエリの熱唱が光ります
最後まで聞かせるアレンジは流石アクセルですね
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath-Circle of the Oath ★★★ (2012-11-29 19:29:50)
俺はRAINBOWだけじゃないぞと伺える彼のルーツを垣間見せてくれる
乾いたアコギに導かれる大作ナンバー
最終的にはアクセル流の様式美として仕上がっています
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath-Fortunes of War ★★★ (2012-11-29 19:31:51)
お約束感丸出し
サビの高揚感もたまりませんね
メロディアスな疾走ナンバー
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath-Ghost in the Black ★★★ (2012-11-29 19:22:14)
アルバムを幕開けを告げるお約束の疾走ナンバー
これでいいのですよ
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath-Hold on to Your Dreams ★★★ (2012-11-29 19:39:26)
欧州産ならではの湿り気を帯びたメロディとキャッチーさが絶妙な一曲
ジョニーの熱唱も映えますね
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath-Lived Our Lives Before ★★★ (2012-11-29 19:36:12)
アルバムに必ず収録される光る汗が似合う
メロウなヘヴィバラード
安定感のある一曲ですね
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath-Run With the Wind ★★★ (2012-11-29 19:25:07)
甘からず辛からず丁度いい塩梅です
アクセルならではの硬軟取り込んだメロディアスなミドルハイナンバー
疾走ナンバーの次はこの曲ですね
AXEL RUDI PELL-Circle Of The Oath-World of Confusion (The Masquerade Ball, Part II) ★★★ (2012-11-29 19:42:00)
マスカレード・ボール パート2のサブタイトルも頂いています
実質アルバムを締めくくるドラマティックかつ重厚な一曲
AXEL RUDI PELL-Diamonds Unlocked II ★★★ (2021-08-03 14:04:42)
様式美メタルの伝道師、最後のジェダイと呼んでも大げさではないマスターアクセルが率いるバンドの最新作はカヴァーアルバムでした。今回もHM/HR系に全く執着しないアクセルが好きなロックをアクセルワールドでやり切っている。
シンガーはお馴染みのジョニー・ジョエリ、相変わらず何を唄っても暑苦しく仕上げるが、アレンジが原曲を忘れ去れるほどアクセル様式美メタルに変換されており、どれもが単なるカラオケ大会で終わっていない。
相変わらずのアクセル節に苦笑いも出るが、この手のアレンジとスタイルを伝統芸能として楽しめるかがポイント。やはり部外者厳禁な世界観はある。けして小難しいことはやっていないのに、アクセル流儀の癖の強さが出ているが好悪を分けるだろう。
01.
02. Sammy Hagar cover
03. Rainbow
04. Paul Anka
…続き
AXEL RUDI PELL-Diamonds Unlocked-Heartbreaker ★★ (2019-01-17 13:14:09)
FREEのカヴァー
ジョニー・ジョエリの熱量の高い歌声がクドい
下手ウマなアクセルギターも堪能
これが今のバンドなんだろう
ええフィーリングがある
AXEL RUDI PELL-Diamonds Unlocked-Love Gun ★★★ (2019-01-17 13:18:20)
ラブガンをアコースティカルなバラード調にしたアイデアは良かったが
元々の曲も単調なだけに最後の方で飽きてしまうのが難点
3分くらいで十分な曲だ
ジョニーの歌声もバッチリハマっている
AXEL RUDI PELL-Diamonds Unlocked-Warrior ★★★ (2019-01-17 13:16:18)
ジョニー・ジョエリの声質的にマイク・ディメオに近いイメージだろう
ジョニーの方が何倍も太い声なので逞しい
キメのフレーズなど新しい解釈だ
相変わらずのアクセル流速弾きに笑みもこぼれる
AXEL RUDI PELL-Eternal Prisoner ★★ (2007-11-25 14:31:00)
Voにジェフ・スコット・ソートを迎えて制作された3rd.歌えるVo手に入れ楽曲の表現力も高まり高水準な正統派のHR/HMを聴かせてくれています。お約束なツーバスが聴けるスピードナンバーの①ノリの良いアクセル節全開の②RAINBOW的な大作ナンバー③泣きのバラード④重量感のあるHMナンバー⑨等、魅力的な楽曲が聴けます。
AXEL RUDI PELL-Eternal Prisoner-Eternal Prisoner ★★★ (2007-11-26 04:12:12)
前作に引き続き大作に挑戦しています、本家RAINBOWに迫るドラマティックな曲です。最後にリズムチェンジしてテンポアップするところなんてゾクゾクさせられます。力強く表現力豊かなジェフの唄がハイライト
AXEL RUDI PELL-Eternal Prisoner-Long Time ★★★ (2007-11-26 04:07:31)
アカペラから始まるノリの良いメロディアスなナンバー。バンドのアンサンブルには目を見張るものがある。
AXEL RUDI PELL-Eternal Prisoner-Outlaw ★★ (2007-11-26 12:48:41)
湿り気のあるメロディが軽快に疾走する哀メロ派にはたまらない一曲です、この湿り具合がドイツ人なのかな?
AXEL RUDI PELL-Eternal Prisoner-Shoot Her to the Moon ★★★ (2007-11-26 04:23:58)
メロディアスなギターが印象的なアクセル流様式美ナンバー。哀愁のメロディとドラマティックな展開が見事にマッチした名曲です。
AXEL RUDI PELL-Eternal Prisoner-Streets of Fire ★★★ (2007-11-26 04:04:29)
グルーヴィーなイントロからお得意のツーバスに移り疾走する、アクセル節全開のスピードナンバー、ジェフの熱い唄が聴けます。
AXEL RUDI PELL-Eternal Prisoner-Sweet Lil' Suzie ★★ (2007-11-26 04:19:22)
ダンサンブルなリフとカッティングが以外なファンキーなHRナンバー、中盤のリズムプレイなど実に面白い。ジェフならではのソウルフルな唄がこの曲には実にあっていてカッコイイ
MyPage