この曲を聴け! 

Ray-Iさんのページ
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 2651-2700
テイ・トウワ-Last Century Modern-Butterfly
テイ・トウワ-Last Century Modern-Last Century Modern
テイ・トウワ-Sound Museum-Happy
テイ・トウワ-Sound Museum-GBI (German Bold Italic)
テイ・トウワ-Future Listening!-Luv Connection
テイ・トウワ-Future Listening!-Technova (La Em Copacabana)
BUCK-TICK
D'espairsRay-MIRROR-TRICKSTER
D'espairsRay-MIRROR
D'espairsRay
ドクター・オジーに訊け!
OTEP-Atavist
OTEP-Atavist-Not to Touch the Earth
OTEP-Atavist-Bible Belt
OTEP-Atavist-Stay
OTEP-Atavist-Baby's Breath
OTEP-Atavist-I, Alone
OTEP-Atavist-We Dream Like Lions
OTEP-Atavist-Skin of the Master
OTEP-Atavist-Remember to Forget
OTEP-Atavist-Drunk on the Blood of Saints
OTEP-Atavist-Atom to Adam
OTEP-Atavist-Fists Fall
OLIVIA-The Cloudy Dreamer-Dream Catcher
OLIVIA-Synchronicity
OLIVIA-Synchronicity-I.l.y.~欲望~(album Mix)
OLIVIA-Synchronicity-できない
OLIVIA-Synchronicity-Dress me Up (English Version)
OLIVIA-Synchronicity-Dear Angel
OLIVIA-The Lost Lolli
OLIVIA
DORIKO-花束~the Best of Doriko Feat.初音ミク~-ロミオとシンデレラ
KZ(LIVETUNE)-Re:Dial-Tell Your World
デッドボールP-Exit Tunes Presents the Very Best of デッドボールp Loves 初音ミク-金の聖夜霜雪に朽ちて
デッドボールP-Exit Tunes Presents the Very Best of デッドボールp Loves 初音ミク-Japanese Ninja No.1
オーラルヴァンパイア
オーラルヴァンパイア-ZOLTANK
オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-Darkwave Surfer
オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-Economical Animal Superstar
オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-Hot Blood Workout
オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-Transcrypt
オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-湘南族 -cannibal Coast-
オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy
オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-ムリアリズム (mc:sv925shark)
オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-クリムゾンタイラント
オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-華の魁
オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-Freeeeze!!
オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-Vampire Ecstasy
DJ TECHNORCH-BEATMANIAIIDX 14 GOLD ORIGINAL SOUNDTRACK-METALLIC MIND
DJ TECHNORCH-BEATMANIAIIDX 14 GOLD ORIGINAL SOUNDTRACK-KAMAITACHI
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65


発言している39曲を連続再生 - Youtube



テイ・トウワ-Last Century Modern-Butterfly ★★★ (2012-03-10 22:13:19)

シングルではなかった美しいピアノイントロが追加されたバージョン。当時はドラムンベースやる日本のメジャーアーティストは小室さんかSUGIZOぐらいしかいなかったのですが、この方は完全なクラブ仕様なので思いっきり踊れますね。そしてこのPV・・・完全にテイさんの趣味ですねw

テイ・トウワ-Last Century Modern-Last Century Modern ★★ (2012-03-10 22:09:50)

まさか本格派ジャズワルツを作ってくるとは・・・。この曲のUAの歌声がすごく心地よいですね。が、テイさんのロボ声が出てきて吹いたw

テイ・トウワ-Sound Museum-Happy ★★★ (2012-03-10 22:06:56)

本格的なR&Bとして完成しています。こういった楽曲を日本人が、それも宇多田ヒカルが出現する前に作られたんですから、まだまだ日本も捨てたモンじゃないなと実感できますね。

テイ・トウワ-Sound Museum-GBI (German Bold Italic) ★★★ (2012-03-10 21:59:43)

当時、まさかカイリー・ミノーグが参加するなんて夢にも思いませんでした。しかも、このアルバム参加を機にカイリーは復活の道をたどりますからね。テイさんの審美眼、侮りがたし!!
楽曲はテクノとしてかなり異質。細野さんの職人芸をフィーチャーしつつ、黙々と音を構築していくセンスはDJならではですね。

テイ・トウワ-Future Listening!-Luv Connection ★★★ (2012-03-10 21:57:16)

スローガラージュとしては王道ですが、音の使い方とかヴォーカルの生かし方が職人的ですよね。PVのセンスもすごくいいですし、オシャレです。

テイ・トウワ-Future Listening!-Technova (La Em Copacabana) ★★ (2012-03-10 21:55:37)

テクノ+ボサノバという組み合わせは当時の日本では衝撃的でした。
こんなにもグルーヴィーなのに落ち着けるトラックが
1990年代に登場したのがいまだに信じられません。

BUCK-TICK ★★★ (2012-03-10 08:16:31)

ファン層は広すぎるのでもはや国民的バンドといっていいかも。
とはいえ、実験要素は健在なのでファンはびっくりしっぱなしですが。

D'espairsRay-MIRROR-TRICKSTER ★★★ (2012-03-10 07:43:40)

キャッチーながらも叫ぶところはしっかり叫ぶのがいいですね。
そういった意味ではあまりタイトルどおりのような気がしませんがw
彼のよさがよくわかる一曲。

D'espairsRay-MIRROR ★★ (2012-03-10 07:41:57)

インダストリアルとゴスを融合したサウンドが特徴で、
この頃は今思えば、メジャー時代と『Coll:set』の
中間的な一枚でしたね。

この路線でとどまっていたら、
彼らの評価も変わっていたかもしれません。

D'espairsRay (2012-03-10 07:39:46)

解説追記しました。HIZUMIが歌えなくなり、
彼らとしての音楽が聴けなくなるのは残念ですが、
現在のフィールドでもがんばってほしいですね。
HIZUMIについては今後、アルバムジャケットデザイナーという形で
目にする可能性もありますし。

ドクター・オジーに訊け! ★★★ (2012-03-08 21:11:09)

なんでオジーに相談なんだ。インテリ派で有名なマンソンとか、社会派で知られるオーテップ嬢など、メタル界でも適任はもっといただろとツッコみたい。だが、選ばれたのはオジー。数々の仰天行動とアメリカの遺伝子学者が解明を進めている彼独自といわれているオジー・ゲノムの持ち主である、オジー・オズボーンに健康相談に答えるという企画。
これを持ち込んだのはイギリスのサンデータイムズ記者だった。

当初は「おいおい、これ企画として大丈夫かよ」と不安だったが読んでみたらこれが面白い。そりゃ、アメリカ版「生協の白石さん」って呼ばれるわけだw オジーらしい反面教師振りが生きてるw ただ、真面目な回答もあるのでネタだけと思うなかれ。ゆっくりと「ははっ、こんなのオジーしかできねぇよw」と聞き流しつつ真面目そうなのを見つけたら素直に驚くのがこの本の正しい読み方である。参考にならないからねw

…続き

OTEP-Atavist ★★ (2012-03-05 21:01:30)

アートコアを自称するようになったOTEPの5thアルバム。
堅実な演奏とオーテップの表現力向上がよくわかる1枚で、
前作が納得行かなかった人も紺作では満足では?
個人的にはポエトリーリーディングで賛否分かれそうかな、と。
しかも2曲入っているので、片方は完全な朗読にしてほしかった。
その方が彼女の主張もすんなり入るでしょうから。

あと、ギターソロが無いのでクサメタラーにも向きません。

OTEP-Atavist-Not to Touch the Earth ★★ (2012-03-05 20:58:20)

まさかのDoorsカバー。なんかイントロがドゥーミーなんでまさかと思いましたが・・・
えらく邪悪になっております。絶対に夜道に流れたら呪われます、序盤は。
後半はグルーヴを取り戻し、ノリよく展開しますが呪われそうな音は変わらず。
「原曲もこんな感じだっけ?」と思い、調べたら静かなサイケロックでした。
どうしてこうなった。

OTEP-Atavist-Bible Belt (2012-03-05 20:56:16)

今度はバンドを率いてのささやきですか・・・。
アートコアを自称するだけあって様にはなってはいますが、
もっと朗読チックにしてもよかったんじゃないでしょうか。

OTEP-Atavist-Stay ★★★ (2012-03-05 20:45:31)

土着的なビートが印象的なミドルチューン。
まるで呪詛のようなシャウトとグロウルはなかなかの迫力。
これが結構表現豊かなボーカルを堪能できるという侮れない曲。
ラストはグロウルだけで終わるって言うのもGJ!!

OTEP-Atavist-Baby's Breath (2012-03-05 20:44:48)

謎のリラクゼーショントラック。
多分、静かに主張を伝えたいトラックでしょうね。
にしても、シャマヤのブレスがエロい。
シャマヤ本人からしたら男に褒められてもうれしくないだろうがw
そして、長いです。瞑想用BGMにどうぞ。

OTEP-Atavist-I, Alone ★★ (2012-03-05 20:37:48)

ため息の後にグロウルって・・・キますね。
涙目気味の歌い方も結構ゾクッとキますし、
リフもかなりアグレッシヴでノれます。

OTEP-Atavist-We Dream Like Lions ★★ (2012-03-05 20:31:36)

珍しくアコースティック主体のバラード。
気だるいヴォーカルなので、どちらかといえばドゥームですね。
・・・アコースティック主体のバラードの感想にそれはどうかと思いますがw

OTEP-Atavist-Skin of the Master ★★ (2012-03-05 20:27:36)

やたらと哀愁漂う冒頭からすごくアグレッシヴに展開するのは
「Ghostflowers」を思い出しますね。
こういう王道を聴いてみたかった。

OTEP-Atavist-Remember to Forget ★★ (2012-03-05 20:26:53)

これもどちらかといえば「The Ascension」のころに近いですね。
ゴリゴリした音がメインでただの爆音かと思いきや、
すごくメロディアスで聴きやすいですね。

OTEP-Atavist-Drunk on the Blood of Saints ★★★ (2012-03-05 20:25:55)

途中のブレイクでゾクッとしました。
方向性としては「Smash the Control Machine」に近いかな。
幾分ポップだけどアグレッシヴさは戻ってますね。

OTEP-Atavist-Atom to Adam ★★ (2012-03-05 20:25:20)

本当にラップメタルって形容したくなるような歌い方になったなぁ。
リフもかなりタイトになっているので聴きやすいんだけど、
ソロが無いのでちょっと寂しいかなぁ。

OTEP-Atavist-Fists Fall ★★ (2012-03-05 20:05:03)

やたらとノリがいいアップチューン。
こういう曲ってある意味アメリカらしいですよね。
ダウンビートでもグルーヴ感が失われてないですし。
やっぱりアメリカの場合はグルーヴ重視なんだなぁ。

OLIVIA-The Cloudy Dreamer-Dream Catcher ★★★ (2012-02-29 19:25:05)

和というか童謡っぽいメロディラインが不思議な何かを呼び起こすように思います。アルバムとしてはいい流れを作ったと思います。

OLIVIA-Synchronicity ★★ (2012-02-29 19:18:44)

T2ya曲を除き、大半が彼女と他ミュージシャンとの共作という1st。
本当にラスト2曲はアレですが、それ以外は佳作ぞろい。
まぁ、当時のavexはミキシングのレベルがアレなので期待しなくていいですが、
目指している音はかなりハイレベルだったんじゃないでしょうか。

OLIVIA-Synchronicity-I.l.y.~欲望~(album Mix) (2012-02-29 19:16:51)

あぁ、普通のJ-ROCKだ。
リビの声はいいんだけど、普通だ。

OLIVIA-Synchronicity-できない ★★★ (2012-02-29 19:14:30)

安心と信頼の真矢ドラムを取り入れた今回は「できない」という
言い訳に対するアンチテーゼとして製作されたんだとか。
そして、アレンジがまたも濃い方向へ向かっているw
是枝さんのアレンジってゴリゴリしてないけど、
ズブズブと深みへとハマっていくようなアレンジが多いなぁ。

OLIVIA-Synchronicity-Dress me Up (English Version) ★★★ (2012-02-29 19:03:47)

アレンジ自体はポップなんですが、コアな香りがするんですよねぇ。
多分、中盤の展開がラップロックっぽいリフと音を使ってるからかな。
けど、化粧品のCMでこの歌詞はいいんだろうか?w

OLIVIA-Synchronicity-Dear Angel ★★★ (2012-02-29 19:00:36)

リビ本人が作曲した曲がシングル化するのはこの曲が初めてですね。
日本語版の歌詞も悪くは無いですが、英語版もいいですね。
ゴシカルなメロディとオルタナロック節が炸裂したアレンジがたまりません。

OLIVIA-The Lost Lolli ★★★ (2012-02-29 18:56:19)

楽曲の出来は本当に素晴らしい。これは聴いた人ならわかる。
だからこそ、だ。「セキュアCDやめんか!!」と叫びたくなる。
あれさえなければ洋楽ファンに布教できたんだが・・・。

OLIVIA ★★★ (2012-02-29 18:42:54)

>>16
『TOGETHER NOW』ですな。あれは小室さんがリビの声に惚れ込んで
歌うのを依頼したって発言してましたね。聴けば納得。
矢沢さんもOLIVIAの声を聴いてレイラだと直感して起用したことから、
やはりあの声は天性のものなんでしょうね。

ただ、リビの音楽性は日本人にはまだ早いんだよなぁ。
何せ、ゴシック+ビョーク+ロックだもんねぇ・・・。
一刻も早く、彼女が評価されやすい環境になってほしい。

DORIKO-花束~the Best of Doriko Feat.初音ミク~-ロミオとシンデレラ ★★★ (2012-02-28 22:16:32)

少々ポップスですが、こういうシニカルな恋愛ソングは現在のJ-POPシーンではなかなか売れないのが悲しいところ。こういう曲が出るからボーカロイドは面白い。

KZ(LIVETUNE)-Re:Dial-Tell Your World ★★★ (2012-02-28 22:13:39)

まさか初音ミクが世間で評価されるとは・・・。この瞬間をどれほど待ちわびたことか。楽曲はミクの良さを存分に生かしながらも曲の出来も本当に計算された上でしっかりとした楽曲として完成しているので、安心して聴けるのがいいですね。

デッドボールP-Exit Tunes Presents the Very Best of デッドボールp Loves 初音ミク-金の聖夜霜雪に朽ちて ★★★ (2012-02-28 22:09:46)

一見、どこにでもあるラブソングかと思いきや・・・。見事にやられました。まじめな曲も書けることに当時は衝撃を受けましたね。本来なら納得するべきところなんですけどねw

デッドボールP-Exit Tunes Presents the Very Best of デッドボールp Loves 初音ミク-Japanese Ninja No.1 ★★ (2012-02-28 21:49:43)

本当に歌詞がひどいw
そうでなければかっこいい和製ポップスなんですけどねぇ。
三味線ソロとかすごくかっこいいのに。

オーラルヴァンパイア ★★★ (2012-02-28 21:30:52)

クラブサウンドをここまでゴチャゴチャに混ぜておきながら、
すんなりと入り込める楽曲を成立させるセンスは見事。
もし、こういう人達がメタルへ殴り込んだらどうなるのか興味があります。

オーラルヴァンパイア-ZOLTANK ★★ (2012-02-28 21:28:19)

メジャー最初のアルバム。
ちょっと洗練されすぎてるのがマイナスですが、
それでもJ-POPの中でもいい意味でキワモノなのがいいですね。
今後も好き勝手にやってほしいところ。

オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-Darkwave Surfer ★★ (2012-02-28 21:27:25)

レイブ要素を取り込んだ歌謡テクノ。
昭和歌謡が90年代にアングラ化しなかったら
こういう進化の道をたどったんでしょうね。
そういった意味で、日本の音楽史的に興味深い曲。

オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-Economical Animal Superstar ★★ (2012-02-28 21:25:27)

これぞ歌謡テクノ。・・・それを蘇らせてMySpaceで公開したら
そりゃあ、外国の方々は虜になるわな。
日本人にとっては目新しさは無いかな。
出来自体はそんなに悪くないんですけどね。

オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-Hot Blood Workout ★★ (2012-02-28 21:22:57)

あれ、チープな打ち込みと歌謡曲が組み合わさるとなんてキッチュになるんだろう?そんな、音も使い方によっては武器になることを再認識した曲。
なんというか、お人形さんみたいな曲です。

オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-Transcrypt ★★★ (2012-02-28 21:18:23)

珍しくロックテイストを強めたナンバー。
乾いたギターの音とエキゾチカの声がすごくマッチしていて、
歌謡曲メロディもすごく洗練されて聞こえるんですよね。
これがまた面白いんですね。

オーラルヴァンパイア-ZOLTANK-湘南族 -cannibal Coast- ★★★ (2012-02-28 21:16:30)

beatmaniaIIDXに提供した楽曲のフルバージョン。
歌謡エレクトロいう表現がぴったりのこの曲は、
湘南なのに近未来的でもあるという不思議な感覚に陥りました。
メロディもすごく印象的で、すごくクサいんですよ。
テクノが苦手な人もこれなら安心かな。

オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy ★★★ (2012-02-28 21:08:06)

クラブミュージックの観点から見ても、その無茶苦茶な要素に驚いたリスナーが結構おりまして、かくいう私もその一人でした。
このようなアルバムに出会えたことに感謝です。

オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-ムリアリズム (mc:sv925shark) ★★★ (2012-02-28 20:46:45)

ハードコアテクノ要素を取り込んだナンバー。
歌謡曲は薄まっていない・・・某ロックバンドだな、まるで。
こういう激しい曲もさまになるエキゾチカのボーカルもすごい。

オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-クリムゾンタイラント ★★ (2012-02-28 20:42:54)

棒読みw
しかも、何このB級ホラー。アホだwww
でもこのボコーダーボイス、首絞めながら録った声を
オーバーダブしただけっていうからなぁ・・・おっかない。
音自体はチープですが、逆にそれが味ですね。

オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-華の魁 ★★★ (2012-02-28 20:38:58)

ピアノ歌謡とインダストリアルという奇妙すぎる組み合わせ。
人によってはジャズ要素があるようにも聞こえるかも。
本当に最後まで妖しく、怪しい。

オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-Freeeeze!! ★★★ (2012-02-28 20:36:54)

ゴシック+テクノ+歌謡曲=この曲。
SEの使い方もすごく個性的。
ゴシックとテクノの相性の良さは知っていましたが、
ゴシックと歌謡曲もすごく相性がいいんですね。

PVにはTrick or Treatの店長らが出演しています。

オーラルヴァンパイア-Vampire Ecstasy-Vampire Ecstasy ★★★ (2012-02-28 20:29:48)

アルバムタイトルトラック。
テクノをベースにしているが、メロディラインはモロに歌謡曲。
さらにはニューウェーブ風の音が混じるという不思議トラック。
DTMやったことある人ならこのみょうちくりんなトラックに腰を抜かすでしょう。

DJ TECHNORCH-BEATMANIAIIDX 14 GOLD ORIGINAL SOUNDTRACK-METALLIC MIND ★★★ (2012-02-28 17:22:55)

ゲーセンで久方ぶりに羽扇子持ちたくなった曲ですw
リバイバルとしては大成功。

DJ TECHNORCH-BEATMANIAIIDX 14 GOLD ORIGINAL SOUNDTRACK-KAMAITACHI ★★ (2012-02-28 17:03:18)

初期BEATMANIAを髣髴とさせる音使いに驚きましたが、
得体の知れない不安感がたまりませんね。


MyPage