この曲を聴け! 

Ray-Iさんのページ
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 2001-2050
舟木智介-marble-にゃんだふる55
舟木智介-marble-Brazilian Anthem
舟木智介-marble-Marmalade Reverie
舟木智介-marble-The End of My Spiritually
舟木智介-marble-Jet Coaster★girl
放浪息子
舟木智介-marble-空言の海
舟木智介-marble-カゴノトリ
舟木智介-The Epic of Zektbach -Ristaccia--Apocalypse
舟木智介-The Epic of Zektbach -Ristaccia--Blind Justice
舟木智介-The Epic of Zektbach -Ristaccia--Shamshir Dance
舟木智介-The Epic of Zektbach -Ristaccia--Nyoah's Sword Dance
泉睦奥彦-Heaven Inside-MIDNIGHT SUN
泉睦奥彦-Heaven Inside-LET ME BELIEVE
泉睦奥彦-Heaven Inside-USED TO ROCK'N'ROLL
泉睦奥彦-Heaven Inside-水晶 ~瞳の中の未来~
泉睦奥彦-Heaven Inside-涙のregret
泉睦奥彦-Guitarfreaks 4rdmix&drummania 3ndmix-Day Dream
DIR EN GREY-UROBOROS
DUM SPIRO SPERO-激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇
DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO-DIFFERENT SENSE
DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO
MARTY FRIEDMAN
太田忠司-狩野俊介シリーズ-月光亭事件
クトゥルー神話事典
ゆよゆっぺ
DIR EN GREY-輪郭-霧と繭
DIR EN GREY-輪郭-輪郭
DIR EN GREY-輪郭-輪郭 Eternal Slumber Mix
山岡晃-Bemaniシリーズ-ヨシダさん
山岡晃-Bemaniシリーズ-Diamond Jealousy
DAZZLE VISION-エボリューション-エボリューション
CHTHONIC-高砂軍 (Takasago Army)
般若心経メタルコア
般若心経IN LOUD PARK 2010
般若心経メタル
般若心経デジタルハードコア
般若心経ラウドロック
般若心経スラッシュメタル
般若心経ハードコア
般若心経ロック
般若心経ピコピコ
般若心経ふわふわずしん
般若心経アンビエント
般若心経ポップ
鬱P-Moksha-馬鹿はアノマリーに憧れる
鬱P-Moksha-コロナ
鬱P-Moksha-再生
鬱P-Traumatic-生霊
鬱P-Traumatic-害虫
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65


発言している30曲を連続再生 - Youtube



舟木智介-marble-にゃんだふる55 ★★★ (2012-12-30 13:54:36)

かわいらしくも元気いっぱいのビッグバンド。
ジャズの中でもビッグバンドは派手で、勢いがあるグルーブがあって好きです。
それに猫が合体することでなんと素敵になったか!
あと、ラストの声がすごく可愛いですよv

舟木智介-marble-Brazilian Anthem ★★★ (2012-12-30 13:45:13)

ラテンジャズの中でもこの曲は踊りやすくて好きですね。
本人が好んで使用するFender Rhodesの音も心地よく、
カラッとした青空の下で聴き続けていたい曲かな。

舟木智介-marble-Marmalade Reverie ★★ (2012-12-30 13:39:40)

リラックスして聴けるジャズナンバー。
アッサリとした口ざわりのパンケーキをほおばりながら、
アンニュイな午後を過ごすにはちょうど良いかも。

舟木智介-marble-The End of My Spiritually ★★ (2012-12-30 09:35:12)

オリジナルはストリングスとキラキラしたシンセにウィスパーボーカルを乗せ、
途中からノイズが暴れまわるというエレクトロならではの展開を見せ付けてくれた曲です。

で、こちらは加藤稔二によるリミックスが収録されていますが、
これがメタル側からしたら信じられないようなアプローチを仕掛けています。
壊れたかのような音にビックリしますが、通り抜けたら透明な鉱物で覆われたような
惑星を歩き回るかのようなサウンドスケープが待っていることでしょう。

舟木智介-marble-Jet Coaster★girl ★★ (2012-12-30 08:34:19)

かわいらしいガーリィパンク。

可愛いんですが、アレンジが結構凝っていて、
インディーズっぽさを演出する音を出すのに色々と調整しているようですし、
ギターも地味に攻撃的かつノイジーだったりと、可愛い裏では…と、
本当に女の子パンクと言っても差し支えの無い仕上がりになっています。
普段はガーリィミュージックなんぞとつばを吐く人も楽しめるかと。

放浪息子 ★★ (2012-12-30 00:56:29)

この漫画の(いい意味で)憎たらしいところは
ありのままに現実を描いていること、そして、性同一性障害でもなく、
女装のすばらしさでもなく、単に「女の子になりたい」って願望を持っているだけの
少年を飾り気を一切なくして描いているところですね。

作者がどんな現実を描くのかがすごく気になりますが、
どうか二鳥君にとって後悔の無い現実でありますように…。

舟木智介-marble-空言の海 ★★ (2012-12-30 00:48:35)

スローながらも叙情的なメロディを歌うロックバラード。
Coccoが好きな人ならきっと気に入るでしょう。
優しすぎるボーカルが評価のわかれどころでしょうが、
私は好きですね。

舟木智介-marble-カゴノトリ ★★★ (2012-12-30 00:42:13)

日本特有の陰惨な暗さをいびつに表現したエレクトロニカ。
バックのギターもかなり妖しいのですが、
それ以上にシンセ音がとにかく妖しいことこの上ないです。
歌詞もよく読んだら結構怖い…。

舟木智介-The Epic of Zektbach -Ristaccia--Apocalypse ★★★ (2012-12-30 00:21:19)

前半の神聖な空気とメロディがとても美しく、
優しく包み込むようなバラード…かと思ったら後半で禍々しくなり、
いきなりクッサイファストチューンへと変貌を遂げる。
まさかBjorkからNightwishに変わるなんて誰も想像すまいて。

てことで、中盤からは異臭注意w

舟木智介-The Epic of Zektbach -Ristaccia--Blind Justice ★★★ (2012-12-30 00:17:14)

メタラー的には一番逃せないのがこの曲。
高速シーケンスに乗せて北欧メタルやシンフォニックメタルではお馴染みの音が
コレでもかというくらいにクサいメロディを奏でるキラーチューン。
クラブ系の音を気にしないのであれば是非。

舟木智介-The Epic of Zektbach -Ristaccia--Shamshir Dance ★★ (2012-12-30 00:13:51)

中近東を思わせるフレーズが印象的なシンフォニックチューン。
実際に戦争映画とかでありそうな感じですよね。
それもプリンス・オブ・ペルシャみたいな感じの。
シンフォニックプログレが好きな人なら気に入るかも。

舟木智介-The Epic of Zektbach -Ristaccia--Nyoah's Sword Dance (2012-12-30 00:10:48)

猫の声がかわいらしいフュージョンナンバー。
そういえば中身はジャズやフュージョンが得意なんでしたっけ…。
実際のフレーズはギターだったら相当臭そうな高速サウンドで、
音がそのまんまジャズなのがこれまた面白い。

泉睦奥彦-Heaven Inside-MIDNIGHT SUN ★★★ (2012-12-29 23:45:12)

もう、とにかく熱いクサメタル。メタラーなら是非。

泉睦奥彦-Heaven Inside-LET ME BELIEVE ★★★ (2012-12-29 23:39:57)

ブレンダ嬢は元々、ハウスやゴスペル、R&Bで耳にしていた方でしたので、
この手のボーカルはすごくなじみのある歌声でした。
そこに泉さんのギターが乗っかることでここまでかっこよくなるなんて!!
やっぱり、パワーのあるソウルボーカルにはエネルギッシュなギターですね。

泉睦奥彦-Heaven Inside-USED TO ROCK'N'ROLL ★★★ (2012-12-29 23:32:52)

70年代~80年代HRって本当に熱いですよね。
そりゃ、ファッションも含めてリバイバルを果たすわけですよ。
そんなリバイバルに突入する前に作られたこの曲。
本当にこんなノリだよなと思い起こす、渋くてパワーのある曲だと思います。
縦ノリで騒ぎ立てるにはちょうど良いのではないでしょうか。

泉睦奥彦-Heaven Inside-水晶 ~瞳の中の未来~ ★★ (2012-12-29 23:25:03)

どこかミステリアスな印象を受けるバラード。
だから占い師による予言が歌詞に入ったんでしょうね。

泉さんは歌詞と歌声がドンピシャだとおっしゃられていますが、
くにたけさんは本当に愛と哀の出し方が上手い人なので、
そう思ってしまうのも仕方なのないことではないでしょうか。

泉睦奥彦-Heaven Inside-涙のregret ★★ (2012-12-29 23:19:07)

女性ヴォーカル曲こそ数あれど、ポップでありながらも
悲壮感漂う世界をここまで表現した曲をポップな歌声に乗せると
リアルな感じなる事をこの曲で実感しました。

そして、解説を読んで愛することに疲れたときに聴きたくない曲になりました。

泉睦奥彦-Guitarfreaks 4rdmix&drummania 3ndmix-Day Dream ★★★ (2012-12-29 23:10:58)

MODEL DD8の原点であるこの曲。
楽曲としてみてもかなり狂気じみており、まさにプログレにふさわしい曲。
あんなに狂った楽曲をゲームでプレイできるのは素敵ですが、
ゲームの譜面は難しすぎると思いますw

現実のギターやドラムならプレイしやすいかもしれませんが、
手癖が激しい泉氏のギターをコピーするのは骨が折れるでしょうね。

DIR EN GREY-UROBOROS ★★★ (2012-12-23 23:52:41)

これまで、『Withering to death.』という傑作を生み出しましたが、
まさかこのような作品を生み出すとは想像だにしませんでした。
土着信仰に接近するというのは彼らにとっては賭けであり、
「痛み」を表現したがっている彼らとしては接近したくても出来なかった要素だろう。
で、実際に近づいてみたら複雑、かつ深い闇が見える世界が広がっており、
コレこそがヴィジュアル系の中でもデカダンスを掲げるものが目指したい世界でしょう。
厨二病とののしるものこそいらっしゃるでしょうが、厨二病でない「痛さ」なぞ、
ただの生々しいだけの重金属。厨二病という化粧こそが大事なのです。

でも、試したかった方向性で完成しちゃったのはなぁ。
コレはこれで悲しいですね。

音が気になる方はリマスター版をどうぞ。

DUM SPIRO SPERO-激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇 ★★ (2012-12-23 23:24:10)

これは御免、録り直すなら弦楽隊全員にして欲しかった。
ただし、京とは違ってライブが不安定だからなぁ…。

DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO-DIFFERENT SENSE ★★★ (2012-12-23 23:21:59)

PVは所謂触手陵辱モノなのですが…CSとはいえ、お茶の間に流していいんだろうか、コレw
特に『魔法少女アイ参』が使われているシーンはモロに濡れ場じゃねぇか!!
しかも日本古来の春画も使っているし(実は日本初の触手陵辱シーンイラストだそうで)。

さて、楽曲はギターソロというまさかの新要素に加えて
京の叫びっぷりがすさまじいものになっております。
メロディラインもわざと違和感を出すような複雑さを交えてますし、
タイトル通り、一筋縄ではいかない一曲となっております。
実際に歌うと疲れます、コレ。

DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO ★★★ (2012-12-23 23:17:38)

メジャー8枚目のアルバム。
このアルバムについては前作とは方向性が似ているようで違う作品。
そうなるのも仕方のないこと。前作のスタイルはすでに完成しきっており、
次にアルバムを作るなら今回のように別の深化を辿らざるを得ないでしょう。
RADIOHEADで言えば『KID A』と『Amnesiac』みたいなものです。

情報量が多すぎるゆえにスルメ盤という評価を下しやすいという難点がございますが、
それでも彼らの(スタジオ内における)実力が向上したのは嬉しいところ。
京の叫び声は言わずもがな、あのギターがソロを弾くまでに成長!
これは一番大きな進化だと私は思っています。ライブはさておいて。
後はライブでの実力が追いつけば完璧です。

MARTY FRIEDMAN (2012-12-21 08:20:20)

ついにももクロメタルカバープロジェクト「鉄色クローンX」を立ち上げましたね。
まぁ、いつかアイドルカバーバンドをやるだろうなとは思っていたので、
立ち上げること自体は不思議に思いませんでした。

が、なぜFreddy Limをヴォーカルにしたw
あの歌詞をFreddyが叫ぶ絵面がシュールすぎて、店頭で吹いたじゃないかwww
第二段でハロプロメタルカバーとかやりだしそうで怖い…。

太田忠司-狩野俊介シリーズ-月光亭事件 ★★ (2012-12-19 23:08:55)

さて、恐らく私と同じ趣味ならジャケ買いしている人も多いでしょうw
トリック自体は奇抜すぎというか、悪い意味で少年向けであるため、
普通のミステリー好きにはあまりオススメできない内容でしょう。

ただね、俊介が可愛いと思った人。その人は買えw

クトゥルー神話事典 ★★ (2012-12-19 22:50:13)

現在、某所でじわじわと侵食するクトゥルフ神話の入門編ですね。
実際にどれくらいおぞましい神々なのかがわかるので、
TRPGをプレイする前に読んでおくとよいかもしれません。


…ただ、日本人はコレを萌え美少女化したという前科があるので、
コレを読んでも単に萌えネタにされるだけかもしれません(ぇ

ゆよゆっぺ ★★ (2012-12-19 22:31:19)

ボカロでエモ/スクリーモといえば彼が真っ先に上がるほどの代表格です。
自身もスクリーモバンドで活動してるだけあって、叫ばせ方とか、
エモならではの叙情性溢れるメロディラインやアレンジの才能は高く、
自身も叫ぶプロデューサーとしてスクリームをかましております。
エモ入門編としてはちょうどいい人ではないかと。

DIR EN GREY-輪郭-霧と繭 ★★ (2012-12-19 21:54:13)

オリジナルを聴いた後だからいえます。

変態だー!!(AA略

前曲が前曲だから余計に変態度が増しているように聴こえますw
ギターソロもすごく不気味ですし、こんな変態カバーにして良いのでしょうか。
…あ、もうすでに変態の領域に突っ込んでましたね、前作。
だからこんな変態でもいいのか。

DIR EN GREY-輪郭-輪郭 ★★★ (2012-12-19 21:51:01)

あのアルバムの後のアルバムはどうなるんだろう。
ジャケット絵を見ながらいろいろと妄想していたのですが、
聴いてみたらなんと美しい世界か!!

VESPERTINEの頃のBJORKを思わせる、美しい曲です。
だからDIR EN GREYのシングル曲は油断なりません。
油断していると美しいバラードを解き放ってきますからね。
こんな繊細でいびつなガラス細工を披露されたら、
もう、息を呑むしかないでしょう…。

DIR EN GREY-輪郭-輪郭 Eternal Slumber Mix ★★★ (2012-12-19 21:48:29)

わーい、山岡さんのリミックスだーv

サイレントヒルの世界が静かに侵食するような、
音の霧がじわじわと広がるような世界観がたまりません。
インダストリアルサウンドは以前のDIR EN GREYのリミックスでもやってましたが、
こちらはより、はい寄るような音響音楽になっているというか…
DIR EN GREYが真冬のアイスランドの廃工場に迷い込んだとも思えるヴィジュアルが見えました。

山岡晃-Bemaniシリーズ-ヨシダさん ★★ (2012-12-15 23:55:39)

とにかく"ヨシダさん"を連呼しまくるテクノ。
バックトラックがかっこいいのに何故吉田さんなんだw
てことで、全国の吉田さんは入場曲として使用するように。

山岡晃-Bemaniシリーズ-Diamond Jealousy ★★ (2012-12-15 23:50:01)

本人曰くラブソングですが、実際の歌詞はラブはラブでも
ゼロ点の方のラブであった…詐欺だー!!w
かっこいい曲におふざけ歌詞ってSEX MACHINEGUNSやマキシマム ザ ホルモンみたいですが、
コレを中高生人気のあるゲームでやってのけたこの人はすごいと思いました。
しかもhide with spread beaverみたいな音を出しおって…。

DAZZLE VISION-エボリューション-エボリューション ★★ (2012-12-15 23:37:49)

以前にもましてポップスとスクリーモとの融合を進めており、
オートチューンやチャイルドボイスも随所に見られるようになりました。
ヴォーカルも進化しており、どうやら今作から吸いスクリームも使用し始めたそうで、
実際に低音に随分と迫力が出ているようです。

だが、ポップス方面に舵を取りすぎたのか、
ヘヴィな音を使っているのに軽すぎるように思えます。
彼女らならそこまでポップな音に頼らなくても良いような気もするのですが…。

CHTHONIC-高砂軍 (Takasago Army) ★★★ (2012-12-15 23:31:36)

高砂義勇隊をテーマにしたアルバム。流石にこれは日本人としては無視できないので、バックグラウンドを調べつつ、耳を傾けました。恐らく、バンドは彼らの感情を余すところ無く表現したかったのだろう。その爪痕が随所に見られることから、相当難航したことが伺える。日本と台湾の歴史を語る上で、決してはずしてはいけない事柄。彼らは音楽を通じて教えようとしている。

だからこそ、マスコミがこのアルバムをガン無視する現状が許せない。本当にグローバルソサエティーのことを考えるなら、お隣から出ているこのアルバムについても触れるべきではないだろうか。それに、私はテーマがテーマだからと言って怒るわけではない。むしろ、ちゃんと歴史に向き合う機会を作ってくれた彼らに感謝したい。

すばらしい音楽というプレゼントを携えてくれたことにも感謝したい。

般若心経メタルコア ★★★ (2012-12-15 23:19:20)

こちらは本気でリフが重たいアレンジになっております。
てか、般若心経をブルーダルにしていいのか!?
流石にこれをお経代わりにしたら化けちゃうかもしれないが、
メタラーなら普通に成仏するか。

般若心経IN LOUD PARK 2010 ★★★ (2012-12-15 23:14:56)

実際にあの会場で般若心経を歌ったら怒られるかな…w

しかし、一度でいいから読経とメタルの融合を見たい…!!!

般若心経メタル ★★ (2012-12-15 23:12:06)

勿論ございます、正統派メタルアレンジも!
まぁ、おりんはともかく…梵鐘を打ってくるとは思わなかった。
しかもコレが合うってどういうことなの。

般若心経デジタルハードコア (2012-12-15 23:07:40)

こちらも若い人にはお馴染みの曲調ですね。
スケボー小僧はこちらをどうぞといった所でしょうか。
個人的にはもっと暴れまわるようなボーカルにしても良かったかな。

般若心経ラウドロック ★★★ (2012-12-15 23:05:04)

恐らく、メタル系アレンジで一番ナウいのがこれでしょう。
モダンヘヴィネスアレンジって若いジャンルですからね。

しかし、裏の木魚がw

般若心経スラッシュメタル ★★★ (2012-12-15 23:01:52)

全国のスラッシュメタルファンの皆様ごめんなさい。
この曲ばっかり聴いていた時期がございました。
しかし、コレばっかりはお坊さんが怒らないか心配です。

般若心経ハードコア ★★★ (2012-12-15 22:54:58)

当然、我々よりのアレンジもございますw
こちらはハードコアパンク風のアレンジでございます。
一部では深夜、グロウルによる般若心経が聴こえてうなされた人がいたとか。
出棺用BGMにいかがでしょうか?

般若心経ロック ★★ (2012-12-15 22:51:50)

ポップもあればロックもね。

結構アレンジが凝っているのもアホだなと思いつつ、
やってることはさほど変わらないんですよね。
コレが普遍という奴なのでしょうね。

般若心経ピコピコ ★★ (2012-12-15 22:49:08)

このアレンジは反則でしょw
ラスボスっぽいアレンジで人を悟らせる読経…
人によってここまで変わるとは。

般若心経ふわふわずしん ★★ (2012-12-15 22:42:29)

前半がえらく神秘的なアレンジになっておりますが、
後半からノイジーなギターが乱入してきており、
さながら般若心経を軸にしたドラマのようです。
こんなにもありがたく感じるのは初めてです。

般若心経アンビエント (2012-12-15 22:38:45)

あぁ、普通のお経だわw
でも、こんなに癒される音響音楽でお経を唱えたら寝ちゃいますね。

般若心経ポップ ★★★ (2012-12-15 22:36:46)

ど う し て こ う な っ た

この一言に尽きますw
確かにクライストコアというジャンルなどでもわかるように、
宗教と音楽は結構密接した関係があります。
仏教もその一つで、お経を読むときに打楽器を用いるのも
ちゃんとした理由があって叩いていらっしゃるとの事。

だのに、これまで罰当たりかもと思っていたことを
ここまでスタイリッシュにやられたら…ねぇw
他のお経もポップスやメタルにアレンジされるのかね。

鬱P-Moksha-馬鹿はアノマリーに憧れる ★★ (2012-12-13 00:18:33)

いつも異常にモダンでキャッチーではありますが、
ブルーダルなパートはいつも通りといいますかw
歌詞が痛々しいおかげで、いい感じにバランスが取れたのではないかと。
やっぱり、痛々しいリフには痛々しい歌詞が一番ですね。
とはいえ、端から見たらかなりとがっていますがね。

鬱P-Moksha-コロナ ★★★ (2012-12-13 00:13:15)

鬱P入門曲とも言われているこの楽曲。
実際に叫ぶパートこそありますが、全体的にキャッチーなんですよね。
なんというか、Disarmonia Mundiみたいなキャッチーさかな。
彼の楽曲でここまでキャッチーなのも珍しいですが、
何気に展開がドラマティックなのが心憎いです。

鬱P-Moksha-再生 ★★★ (2012-12-13 00:04:18)

メタルだって人を立ち上がらせることが出来る。
このことを示した好例ではないでしょうか。

そして、このタイプに向いているVOCALOIDなら
確かにメグッポイドが適任でしょう。
それゆえによりエモっぽさが出ているのではないかと。
楽曲もシンプルながらも力強いコードで安心です。

鬱P-Traumatic-生霊 ★★ (2012-12-12 23:58:50)

どこと無くですがスクリーモに似た空気の曲ですよね。
けだるさとか、所々で感情をむき出しにするところとか。
リンちゃんの歌い方も本当にそれっぽいんですよね。
もし、人間が歌うならエモ畑の人に歌ってほしいですね。

鬱P-Traumatic-害虫 ★★★ (2012-12-12 23:54:47)

これは随分と暴虐的な音ですわね…
ブルデスよりはキャッチーですが、VOCALOID曲からしたら十分に凶悪。
ここまでゴリゴリに重いリフとグロウルが縦横無尽に這いずり回った後に
叫ぶかのようなメロディラインが襲ってくるからひとたまりもありません。
…信じられませんがこの曲、ニコニコで10万再生突破しているんですよ?


MyPage