この曲を聴け! 

せーらさんのページ
せーらさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 451-500
TRUTH AND JANEY-No Rest for the Wicked
AFFINITY-Affinity
MANILLA ROAD-Invasion
MANILLA ROAD-The Deluge
BLITZKRIEG-Unholy Trinity
SATAN
SATAN-Nwobhm Vol.6-Heads Will Roll
SATAN-Nwobhm Vol.4-Kiss of Death
LEGEND(80'S)-Death in the Nursery-Anthrax Attack
PYRACANDA-Two Sides Of A Coin
WITCHFYNDE
CHINA-China
WARHEAD-The Day After
WARHEAD-Speedway
LEGEND(80'S)-Legend-HIROSHIMA
LEGEND(80'S)-Death in the Nursery-Warrior
LEGEND(80'S)-Death in the Nursery-Choices
LEGEND(80'S)-Legend Anthology
LIONHEART-Hot Tonight
WINTERHAWK-There and Back Again(live at the Aragon)
GIRL-Sheer Greed
BUDGIE-Squawk
WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT-REMOTE CONTROL
WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT-MIDNIGHT SATISFACTION
WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT-MAD MAD WORLD
WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT-SET THE STAGE ALIGHT
WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT
EMERSON, LAKE & PALMER-Brain Salad Surgery
EMERSON, LAKE & PALMER-Pictures at an Exhibition
EMERSON, LAKE & PALMER-Trilogy
EMERSON, LAKE & PALMER-Tarkus
EMERSON, LAKE & PALMER-Emerson, Lake & Palmer
CHATEAUX-Firepower-Rock n Roll Thunder
CHATEAUX-Firepower-White Steel
CHATEAUX-Chained and Desperate-Spirit of the Chateaux
CHATEAUX-Fight to the Last:the Anthology
GIRLSCHOOL-Hit and Run
GIRLSCHOOL-Demolition
BLACK SABBATH-Vol 4
THE BAND-Northern Lights - Southern Cross
KINGDOM COME-Kingdom Come-Now Forever After
TRIUMPH-Allied Forces-Fight the Good Fight
TRIUMPH-Thunder Seven-Follow Your Heart
TRIUMPH-The Sport of Kings
MIND FUNK-Mind Funk
LIONSHEART-Lionsheart
JOHN NORUM-Face the Truth-Face the Truth
JAGUAR-Power Games-Master Game
JAGUAR-Power Games-Prisoner
HEART-Bad Animals
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31


発言している19曲を連続再生 - Youtube



TRUTH AND JANEY-No Rest for the Wicked ★★ (2005-06-23 01:50:00)

アメリカ出身の無名HRバンド、76年の1st。
無冠の帝王WINTERHAWKと同じMONSTER RECORDSから出ていたことと、少し前に発売されたDISCガイド本にデカデカと紹介されていたのを覚えていて、買ってみました。
よく分かりませんがプログレコーナーに置いてありました。確かにジャケットはキーフっぽいけど。
出来の良い70年代ハードです。ベースが結構ヘヴィーで気持ち良いです。
1曲目「DOWN THE ROAD I GO」は、埋もれた名曲の一つ。素晴らしい。
70年代ハード好きならば買って損なしなので、気が向いたら手に入れてみて下さい。

AFFINITY-Affinity ★★ (2005-06-06 18:10:00)

限りなくジャズ寄りのプログレです。
ただでさえミステリアスな楽曲は、キーフのアートワークのおかげで一層神秘的なものに。
休日の午後、頬杖を付いて一人でひっそりと聴きたくなるような、そんな作品。

MANILLA ROAD-Invasion ★★ (2005-06-04 21:48:00)

82年の2nd。
どよ~んとした雰囲気、何だかよく分からない展開、1stと全く変わらず。
これで神のように崇められてんだもんなぁ、B級の世界は全く謎が多い。
次作3rdでPRIESTの「ロッカローラ」から「運命の翼」級の大化けをするものの、4thで再び混沌の世界へ・・・。

MANILLA ROAD-The Deluge ★★ (2005-06-04 21:35:00)

86年の5th。内容は前作と変わらず。
専門店でB級メタルの宝庫・USカルトメタルを漁っていると、必ずと言っていいほどCIRITH UNGOLと、このMANILLA ROADの名前が出てくる。
そのくせ一歩CD屋を出てしまうと、いくらカルト的人気と言っても全く彼等の情報に巡り会えないのは、一体どういうわけだろう?
ファンは地底人なのか?
MANILLA ROADの音楽は、覇気がありメロディーも適度にあり、その上ギターは弾きまくりだわドラムはやたら手数多いわで、これだけの情報だと非常に魅力的な感じがする。
しかし、何か人を寄せ付けない奇妙なオーラを、どぇええっと発しているのである。
つまり何か1枚気に入れたら、その人は恐らく全てのアルバムが好きになれるだろうし、反対に1枚聴いてピンと来なかったら、(異色の3rdは除いて)その人は縁がなかったと思うしかない
…続き

BLITZKRIEG-Unholy Trinity ★★ (2005-05-31 21:06:00)

グロッキーなジャケットの2nd。
アルバム2枚分はある曲の多さには辟易するけど、ブライアン・ロスが自身の復活劇に熱くなっていることが見て取れ、まぁ微笑ましくもあります。
1st収録の「PULL THE TRIGGER」の第2章「HAIR TRIGGER(PULL THE TRIGGER PART2)」で幕を開け、NWOBHM出身らしい、スピーディーで覇気のある楽曲がその後どんどん続きます。それにしても15秒ほどの超つまらんインストが2曲も収録されているのは何・・・?
それなりに品揃えの良い中古CD屋に行けば、国内盤で転がっているのを見つけられると思います。
なかなかの秀作。このバンドはホント、ハズレなしです。

SATAN ★★ (2005-05-30 23:43:00)

一刻も早く「COURT IN THE ACT」の再発が望まれる。
ブライアン・ロス関連でもう一つ、BLITZKRIEGの最高傑作「THE MISTS OF AVALON」も是非再発してほしいところだ。

SATAN-Nwobhm Vol.6-Heads Will Roll ★★★ (2005-05-30 23:36:52)

デビューシングルのB面曲。
NWOBHMらしい、勢い任せの曲。
しゃがれヴォーカルが良い味出してる。

SATAN-Nwobhm Vol.4-Kiss of Death (2005-05-30 23:34:23)

デビューシングルのA面曲。
イントロのメロをもっと活かした曲構成にすれば、なお良い曲になったハズ

LEGEND(80'S)-Death in the Nursery-Anthrax Attack ★★ (2005-05-30 20:36:05)

凄いタイトル(汗)
切ないヴォーカルのメロとギターの個性的なメロが合わさって、面白い世界を創り上げてます。
これでギターソロがもっと良かったら言うことなかった。

PYRACANDA-Two Sides Of A Coin ★★ (2005-05-30 20:31:00)

こりゃええわ~。
凄みのあるリフとダーティーなヴォーカルを核に展開していく楽曲が痛快。
リズムチェンジの仕方も面白い。
唐突にHELLOWEENっぽいメロディーが出てきたりするところは笑えます。
B級ホラー映画っぽいジャケットが怖いけど、こういう作品が○ックオフなんぞに250円で転がってる現状はもっと怖いです。

WITCHFYNDE ★★ (2005-05-28 21:13:00)

「TETELESTAI(1stのボーナストラック)はガンズのSWEET CHILD O' MINEの原曲?」という某店の宣伝、笑いました。
確かにリフがそっくり。

CHINA-China ★★ (2005-05-28 21:04:00)

ヒーロー戦隊ものっぽいジャケ写真がダサすぎて最高。必見。
中身は良質なハードポップ。

WARHEAD-The Day After ★★ (2005-05-27 01:35:00)

2nd。
唯一普通の名前だったドラマーが脱退。ベース担当だったファイヤーダンプがドラム担当に代わり、新たにイーブルタイラントというベーシスト加入(笑)
前作のコンパクト路線から一転、かなりドラマティックな曲構成に変わってます。
スラッシュマニアならば、1st・2nd共に好きになれるハズ。
スラッシュに疎いわたしが、何故こんなマイナーな作品を持っているのかは正直自分でも謎。

WARHEAD-Speedway ★★ (2005-05-27 01:24:00)

B級メタルを数多く輩出した曲者レーベルMAUSOLEUMの顔的バンド・WARHEADの1st。
メンバーはザ・ビースト(Vo)、ウォールオブサウンド(G)、ファイヤーダンプ(B)とかいって意味不明なとこがとても良い。何故かドラムの人だけ普通の名前。仲間外れ?
骸骨ジャケット&エンジン音から始まる演出は、あまりにもお約束すぎて泣けてきます。
ビブラートかけまくりの男臭いヴォーカルが熱い。
8曲、約27分、ぼけぇ~っとしてると、あっという間に終わってしまいます。

LEGEND(80'S)-Legend-HIROSHIMA (2005-05-26 01:14:15)

個人的に、こういう日本に関係する曲は絶対無視出来ない。
「ひっろしまぁ~」
展開が無理矢理過ぎて笑える
なんだこりゃ?

LEGEND(80'S)-Death in the Nursery-Warrior ★★★ (2005-05-26 01:09:15)

ギターの独特の音色と切なげな歌唱がたまんない

LEGEND(80'S)-Death in the Nursery-Choices ★★★ (2005-05-26 01:07:01)

この曲、そうこの曲を試聴した1年前からず~っと欲しかったのだ!
隙間をうまく利用したこの空間美、最高!
NWOBHMの名曲の一つとして、勝手に認知させてもらってます。

LEGEND(80'S)-Legend Anthology ★★ (2005-05-26 01:00:00)

本作は、NWOBHMバンド・LEGENDの1st「LEGEND」(81年)、2nd「DEATH IN THE NURSERY」(82年)、EP「FRONTLINE」(82年)、デモ音源(83年)を網羅した2枚組。
価格が少々高めなので長らく手が出ませんでしたが、中古で出回ることもないだろうと観念し、思い切って買ってしまいました。
半ば強引すぎる曲展開と、ミステリアスなコーラスが特徴的。
DIAMOND HEADの名作「偽りの時」に通じる、どこか気怠げな雰囲気がたまりません。ダリが描いたような奇怪なジャケットにマッチしています。
ヴォーカルのマイクという人は、切なげな歌唱の割にメガネに帽子というすっとぼけた格好で、ギャップが凄い。
そーいや、2nd(LP)とEPが各4~6000円という高額で売られているのを見かけ「誰が買うねん」と笑ったことがありますが、CD化
…続き

LIONHEART-Hot Tonight ★★ (2005-05-24 01:06:00)

84年。
本人曰く、バンドの方向性とまるで違うポップスが好きだからという理不尽な理由によりデニスはMAIDENを解雇されたようですが、本作はそんな彼の趣向が強く反映された、MAIDENとは180°違ったポップでメロディアスな内容です。
GRANDPRIXの「SAMURAI」を聴いた時も同様の驚きを覚えたものですが、NWOBHMらしさは皆無に等しい。
キーボードがギンギンな上に、分厚いコーラスまで。これだけ大衆受けする内容なのに、売れなかったのは誠にかわいそう(?)
個人的には甘すぎる内容なので大好きというわけではありませんが、ツボを押さえたデニスのギタープレイと、ブラスを挿入するセンスの良さには大いに感心しました。

WINTERHAWK-There and Back Again(live at the Aragon) ★★ (2005-05-21 21:15:00)

これは夢まぼろしか。
1stが発表される4年前(78年)の奇跡のライブ作品。
「SANCTUARY」で壮絶に幕を開け、涙涙の大傑作「FREE TO LIVE」で閉めるという信じられない内容!
この2曲以外は全てスタジオ未収録の楽曲。
このことから4年前からこの2大名曲は、既にバンドの要だったことが窺い知れます。
スタジオ未収録の楽曲は緩急つけたいかにも彼等らしい秀曲ばかりで、どれも聴き応え十分。特に「OFF THE BAT」は余りにも劇的。「REVIVAL」に心奪われたファンは、是非ともこの曲で再び涙してもらいたい!
しかし...カッコイイ。カッコ良過ぎる。こんなバンド本当にいたのか?夢じゃない...よな...?
先のことは分からないと言っても、これから先、果たして無名でこれだけの大物に再び巡り会える機会があるものだろうか...?

GIRL-Sheer Greed ★★ (2005-05-21 21:01:00)

80年発表の1st。
地味な楽曲が多い割に日本でファンクラブが誕生したり、NWOBHM四天王の一つとして絶賛されたのは、やはりルックスによるものが大きかったのだろうと納得せざるを得ない・・・。
逆に硬派なのが好きな自分にとっては、このジャケット写真は、購入を躊躇する不安材料でしかありませんでした。案の定、当時硬派なメタルファンからは、空き缶投げられたりと不評だったようですね。
NWOBHM臭さが殆どないのが残念ですが、冒頭2曲は結構好きです。

BUDGIE-Squawk ★★ (2005-05-21 06:39:00)

70年代は個性の時代とは言いますが、それにしても個性的すぎます。変態だ!
ヘヴィーでイカレたところが素晴らしいのは言わずもがな、メランコリックなメロディーも大変よろしい。
優しげな「MAKE ME HAPPY」から狂気的な「HOT AS A DOCKER'S ARMPIT」に転じるところが好きだなぁ。
ところで、何故この作品だけデジパックなの?

WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT-REMOTE CONTROL ★★★ (2005-05-18 20:19:17)

分厚いコーラス、ヘヴィーなリフ。
うーむ、実に面白いバンドだ。

WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT-MIDNIGHT SATISFACTION ★★★ (2005-05-18 20:15:40)

サビのコーラスがカッコイイね!

WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT-MAD MAD WORLD ★★★ (2005-05-18 20:13:13)

「ウォウ、ウォウ、ウォウ、ウォウ、ウォ~♪」
ダンッ!
「イッツ、マッドマッドワールドゥ!!」
タフなギターリフとキャッチーな歌メロが素晴らしい!
つい一緒に歌ってしまう。

WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT-SET THE STAGE ALIGHT ★★★ (2005-05-18 20:07:14)

NWOBHMの名曲の一つ!!
攻撃性とメロディーのバランスが絶妙。
このバンドの音楽性を端的に表す優れた曲。

WEAPON UK-SET THE STAGE ALIGHT ★★ (2005-05-18 19:56:00)

NWOBHMバンド・WEAPONは、80年にシングルをリリースするも、その後消滅。
本作では、当時アルバム発表用にとレコーディングされたものの、お蔵入りとなってしまった彼等の貴重な音源が聴けます。
いやぁ、面白いバンドです。
NWOBHMの作品って、普通「攻撃性重視」・「メロディー重視」のどちらか一方に片寄った作風になりがちですが、このバンドはどちらの要素も同じくらい兼ね備えているのです。
スピーディーでメタリックなリフに、分厚いキャッチーなコーラスが乗る。
「攻撃的なGASKIN」、という例えがピッタリハマります。
手数の多いドラムが気持ちいい!
タイトル曲はじめ、名曲・秀曲数多し。
長髪・革ジャン・革パンで統一、笑顔でガッツポーズをするメンバーフォトが実に微笑ましい。同時に、日の目を見ず消滅してしまった彼等の末路に一抹の寂しさも感じてし
…続き

EMERSON, LAKE & PALMER-Brain Salad Surgery ★★ (2005-05-17 23:14:00)

なるほど、これが一番人気なのかぁ。
「KARN EVIL 9」は「TARKUS」と双璧を成す名曲と言われてるけど、いつも「1st impression」だけでお腹いっぱいになってCD止めちゃうなー。「集中力がないだけ」と言えばそれまでなんですが。
個人的に「TARKUS」の方がずっと良いと思ってますが、本作も全盛期のエネルギーを感じさせてくれる優れた作品には間違いないですね。

EMERSON, LAKE & PALMER-Pictures at an Exhibition ★★ (2005-05-17 23:07:00)

以前これをカーステでかけて、親に笑われました。
「なにコレ?」と聞かれたので「いや、プログレッシヴ・ロックっていうジャンルの音楽でさ・・・」と答えたら、また笑われてしまった・・・。
そりゃ確かに「プログレ」って、凄く偉そうなジャンル名だし、本作は実際ヘンテコな曲もあるから笑われるのは必至かもしれんケド、ちょっと傷付くなー(笑)
それ以上、何やらかんやら言われるのも嫌だったので、いそいそとノーマル(?)な「THE SAGE」に曲替えしました。
緻密に原曲と聴き比べるような作業をしたことがないので、どのような工夫がなされているかよく分かりませんが、なかなか楽しめる作品です。
「THE SAGE」「NUTROCKER」の2曲がお気に入り。

EMERSON, LAKE & PALMER-Trilogy ★★ (2005-05-17 22:57:00)

「宮殿」等、グレッグ・レイクの歌に惚れている人にとってはベストな作品。
彼の歌を充分に堪能出来ます。
コンパクトな曲ばかりなので、大作が苦手な人にもオススメ。

EMERSON, LAKE & PALMER-Tarkus ★★ (2005-05-17 22:51:00)

プログレ初体験作品。本当に衝撃的でした。
火を噴くような狂気的なオルガン。ギターレスなのにこれほどヘヴィーだとは。
タイトル曲「TARKUS」はすべてが最高。200点満点献上。
後半の小曲の出来も良い。
ジャケットアートも含め、プログレの中では、文句なしに一番好きな作品です。

EMERSON, LAKE & PALMER-Emerson, Lake & Palmer ★★ (2005-05-17 22:44:00)

キーボード、ベース、ドラム、ヴォーカル、全てのパートに見せ場があり、非常に理想的な音作りをしています。
中でもエマーソンの煌めくピアノがとても印象的。
繊細で美しい。
「TARKUS」の次に好きな作品です。

CHATEAUX-Firepower-Rock n Roll Thunder ★★★ (2005-05-15 00:50:11)

SAXONの「HEAVY METAL THUNDER」の対抗馬、かどうかは知らない。
非常にスピーディーで、いかにもNWOBHMという感じ。

CHATEAUX-Firepower-White Steel ★★★ (2005-05-15 00:42:47)

殆どスラッシュメタルと言えるスピーディーでアグレッシヴな名曲。
ギターがメチャクチャ格好良い。

CHATEAUX-Chained and Desperate-Spirit of the Chateaux ★★ (2005-05-15 00:40:13)

このバンドのテーマソング。
ミドルテンポで、ドラマティックに展開する。

CHATEAUX-Fight to the Last:the Anthology ★★ (2005-05-15 00:34:00)

CHATEAUX(シャトー)は後期NWOBHMバンド。
本作は彼等の発表した音源、7インチシングル(82年)、1st「CHAINED&DESPERATE」(83年)、2nd「FIREPOWER」(84年)、3rd「HIGHLY STRUNG」(85年)を丸々全部詰め込んだお得な2枚組CD。
1stではスティーヴ・グリメットがヴォーカルを担当、2ndからはクリスという人が歌ってますが、グリメットにそっくりな歌唱で、かなり驚かせてくれます。
GRIM REAPER、SAVAGE等で知られるマイナーレーベル・エボニーから出ていることもあり、音質は悪し。しかしその低音質による音がジャリジャリと歪む効果は、逆にこのバンドの攻撃的な音楽を、更に格好良く仕立て上げているのだから笑えます。この点、SAVAGEと全く同じ。
非常にアグレッシヴで、スラッシュっぽい曲まであります。適度
…続き

GIRLSCHOOL-Hit and Run ★★ (2005-05-14 00:14:00)

81年の2nd。
ジャケットアートがカッコイイ。
1stよりもこっちの方が良い曲が多いです。
MOTOR HEAD張りにヘヴィーで熱烈なZZ TOPのカヴァー「TUSH」は必聴。
NWOBHMファンは勿論、KISSなどのロックンロールバンドが好きな方にもオススメ。
この後、バンドの顔だったメンバーが脱退してしまい人気は落ちましたが、未だ現役で健気に頑張っているようです。

GIRLSCHOOL-Demolition ★★ (2005-05-14 00:06:00)

AC/DCやMOTOR HEADの活躍がNWOBHM勃発の原因の一つとも言われてますが、80年、ガールズバンドGIRLSCHOOLはそのMOTOR HEADの妹分として華麗にデビューしました。
男顔負けのパワフルな演奏、質の安定した楽曲、なかなか驚かせてくれます。
GUNのカヴァー「RACE WITH THE DEVIL」が素晴らしく、「EMERGENCY」「DEMOLITION BOYS」辺りもNWOBHMの秀曲と言える出来。
個人的な不満は、ドラムの音が気に入らないこと。これは同じガールズNWOBHMバンド・ROCK GODDESSにも言えることです。
ヘンテコリンなジャケットアートは別に嫌いじゃないですよ。変なの好きなんで(笑)

BLACK SABBATH-Vol 4 ★★ (2005-05-13 18:26:00)

「HEAVEN AND HELL」がダントツ一位というのが、このサイトの傾向をよく表している(笑)
この作品も良いですよー。
今じゃ考えすぎて迷って選べないけれど、ちょっと前まではこれが文句なく一番好きでした。
大貫憲章氏によるライナーが異様なほど熱くて、それに影響されてか、買ったばっかの頃なんか腕組みしながら真剣になって聴いてましたよ。
「SNOWBLIND」と「UNDER THE SUN」がとにかく良い。後者は意外にもマイナーなんですよね。これ以上ないってゆーくらい、SABBATHってバンドを端的に表している名曲なのに。

THE BAND-Northern Lights - Southern Cross ★★ (2005-05-12 00:11:00)

75年。
「南十字星」というカッコイイタイトルからして、もう名作という感じがしますが、ホントに名作。
メンバー一人がイニシアチブを握ったことで、その後の解散の原因となったとも言われる作品ですが、内容はとても良いです。
南国の真っ赤な夕焼けと熱気が伝わってくる作風で、EAGLESが好きな人ならまず間違いなくハマれるでしょう。
名曲「アケイディアの流木」はじめ、良曲多し。

KINGDOM COME-Kingdom Come-Now Forever After ★★★ (2005-05-10 22:27:49)

わたしはアルバムの中で最も好きな曲なんですが、人気ないんですかね

TRIUMPH-Allied Forces-Fight the Good Fight ★★★ (2005-05-09 23:01:26)

ALLIED FORCESの中では最も頻繁に聴きたくなる曲。
イントロのメロが最後にまた出てくる瞬間がたまらなく良い。

TRIUMPH-Thunder Seven-Follow Your Heart ★★★ (2005-05-09 22:59:20)

爽やかでクリーン。
良い曲ですねー

TRIUMPH-The Sport of Kings ★★ (2005-05-09 22:55:00)

前作「THUNDER SEVEN」から更にポップ路線に行ってしまった作品。
メロディーの良い楽曲が多いので、特に「ポップだから嫌だな」なんて思うこともありませんでした。ま、これ以前のTRIUMPHの方が断然好きなんですが・・・。
いやしかし、ドラマティックなインスト「EMBRUJO」に続く「PLAY WITH THE FIRE」がホントに素晴らしいですね。ALCATRAZZの「TOO YOUNG TO DIE,TOO DRUNK TO LIVE」に似たクラシカルなギターソロが異常なほどカッコイイ!リック・エメットのハイトーンも相変わらず冴えてます!ポップな味付けをされた他の曲と違い、従来通りの魅力を見せ付けてくれたこの曲、完全に浮いてますが、やっぱりこれがハイライト!

MIND FUNK-Mind Funk ★★ (2005-05-09 00:32:00)

メンバーがハードコア出身だったり、デス出身だったりで、当然ゴツい音を想像しちゃうわけですが、全然違いますね。
えらくノリの良いロックで、すぐにハマれます。
こんなバンドもいたんですね。

LIONSHEART-Lionsheart ★★ (2005-05-09 00:25:00)

90年代に出たとは到底思えないほどの、伝統的な作品。
気品と風格を感じさせる「CAN'T BELIEVE」「PORTRAIT」「LIVING IN A FANTASY」の3曲がずば抜けて素晴らしい。中古で安く手に入るので、未聴の方は是非どうぞ。
それにしても・・・双子が同じ服を着て同じポーズを取りグリメットを挟んで左右対称に写ってるメンバーフォト、不気味です。

JOHN NORUM-Face the Truth-Face the Truth ★★★ (2005-05-09 00:12:31)

一時期、かなりハマってました。
もっと知られても良い曲ですね

JAGUAR-Power Games-Master Game ★★★ (2005-05-06 23:16:55)

メロディーと攻撃性のコントラストが素晴らしい。
それにしても良い曲ばっかりだ。
NWOBHM作品としてはFISTの「TURN THE HELL ON」以来だなぁ、こんな衝撃。

JAGUAR-Power Games-Prisoner ★★★ (2005-05-06 23:14:10)

NWOBHM然としたスピードナンバー。カッコ良すぎ!!

HEART-Bad Animals ★★ (2005-05-05 15:22:00)

1曲目「WHO WILL YOU RUN TO」を聴くと、どうしてもYNGWIEの「THE ONLY ONE」を思い出してしまう・・・。メロが同じ。
前作にあったようなハードナンバーが皆無なのはやはりHR/HMファンとして残念ですが、良い曲が多いので特に文句もありません。
この頃のHEARTの作品は、内容が良い上に中古でとても安く買えますから、まったく有り難いことです。


MyPage