この曲を聴け! 

せーらさんのページ
せーらさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 401-450
CHEVY-The Taker-Cold And Lonely
CHEVY-The Taker-Skybird
CHEVY-The Taker
Y & T-Earthshaker-Rescue Me
CAMEL-The Snow Goose
GRAND PRIX-Grand Prix-Which Way Did The Wind Blow
GRAND PRIX-Grand Prix
JAGUAR-Power Games-Dirty Tricks (60 Min. Plus version)
MYTHRA-The Death & Destiny Lp-Warrior of Time
TRUTH AND JANEY-No Rest for the Wicked-Down the Road I Go
GILLAN-Future Shock-No Laughing in Heaven
GILLAN-Future Shock-Future Shock
GILLAN-Future Shock
GILLAN
BLUE OYSTER CULT-Imaginos
MYTHRA
JERUSALEM-Jerusalem
VANDENBERG-Heading for a Storm
PRETTY MAIDS-Red, Hot and Heavy
SWEET SAVAGE-NWOBHM VOL.1-KILLING TIME
BUDGIE-Never Turn Your Back on a Friend
VANDENBERG-Heading for a Storm-This Is War
SPARTAN WARRIOR
SPARTAN WARRIOR-Steel n' Chains-Hunted
SPARTAN WARRIOR-Steel n' Chains-Witchfinder
SPARTAN WARRIOR-Steel n' Chains
TYGERS OF PAN TANG-Wild Cat
TYGERS OF PAN TANG-Wild Cat-Wild Catz
MYTHRA-The Death & Destiny Lp-Overlord
MYTHRA-The Death & Destiny Lp-Paradise
MYTHRA-The Death & Destiny Lp-U.f.o
MYTHRA-The Death & Destiny Lp-Killer
MYTHRA-The Death & Destiny Lp
KISS-Creatures of the Night
KISS-Greatest KISS
KISS-Double Platinum
KISS-Alive II
KISS-You Wanted the Best, You Got the Best!!
KISS-Killers
KISS-Kiss Unplugged (CD)
KISS-Love Gun
KISS-Hot in the Shade
OSTROGOTH-Ecstasy and Danger
ASIA-Asia
LIONHEART-Unearthed - Raiders of the Lost Archives-Lionheart
PROUD-Fire Breaks the Dawn-Star Fighter
MAHAVISHNU ORCHESTRA-Birds of Fire
MAHAVISHNU ORCHESTRA-The Inner Mounting Flame
BILLY JOEL-The Stranger
CHASTAIN-The 7th of Never
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31


発言している20曲を連続再生 - Youtube



CHEVY-The Taker-Cold And Lonely ★★ (2005-08-03 15:52:24)

コーラスが魅力的。
「SKYBIRD」ほどではないにしろ、良い出来に違いない。

CHEVY-The Taker-Skybird ★★★ (2005-08-03 15:49:57)

「BOSTONのカヴァー」と言われたら思わず信じてしまいそうな、それくらい雰囲気が似ている秀曲。

CHEVY-The Taker ★★ (2005-08-03 15:41:00)

NWOBHM中堅バンド・CHEVYによる80年発表の唯一のアルバム。
ジャケットアートがヒプノシスというのが何気に凄いですね。
「何でCD化しないんだろ」と、マニアの間でずっと疑問に思われている一品。わたしが買ったのは恐らくリプロ盤ですが、何はともあれ聴く機会に巡り合えたことに感謝しています。
まだ70年代ハードの域から抜け出ていない無骨なリフと、メロディアスなリードのコントラストが面白い。時折見せるコーラスも決まっている。
明るいツインリードのメロ、そしてアコギ、コーラスによる哀愁のメロの組み合わせが美しい「SKYBIRD」は、なかなかの秀曲。まるでBOSTONの曲のような雰囲気に、少なからずびっくり。
「SKYBIRD」ほどではないけど、コーラスが美しい「COLD AND LONELY」、へヴィーでノリの良い「THE TAKER」も捨て難い。
「M
…続き

Y & T-Earthshaker-Rescue Me ★★★ (2005-08-02 20:47:13)

決して派手な曲じゃないケド、素晴らしいセンスを感じる。

CAMEL-The Snow Goose ★★ (2005-08-02 19:06:00)

ロマンチック。心が浄化されていく。
2曲目はタイトルこそ「醜い画家ラヤダー」ですが、メロが最高に美しく、友達がわたしに「何これ、モーツァルト?」と尋ねたほど。これ以上の褒め言葉があるでしょうか。
小説もいつか是非読んでみたいですねー。

GRAND PRIX-Grand Prix-Which Way Did The Wind Blow ★★★ (2005-07-28 21:33:07)

ちょっとビックリの名曲。センスが良い。
UFOの「LOVE TO LOVE」が好きなら、是非聴いてほしいです。

GRAND PRIX-Grand Prix ★★ (2005-07-28 21:28:00)

LIONHEART、SHYといったNWOBHMのメロディー重視派の先駆けとなった80年発表の1st。
「GRAND PRIX」、もしくは「THE FIRST ALBUM」というのがホントのタイトルらしいです・・・て、いや結局どれがホンマのタイトルやねん!
「KANSASみたいだなー」というのが第一印象。他のメロディー重視派バンドにも同じことが言えますが、所謂NWOBHMらしさは微塵も感じません。メロディアスハードの中では王道なんですが、NWOBHMの範疇で考えると異端ですね。
UFOの「LOVE TO LOVE」と兄弟分みたいな「WHICH WAY DID THE WIND BLOW」には、かなり驚きました。物凄く壮大。
メロディアス系のプログレ、メロディアスハード辺りが好きな方に「こんなのもあったのか!」と喜ばれそうな秀作です。
もうちょい憂いのあるメロデ
…続き

JAGUAR-Power Games-Dirty Tricks (60 Min. Plus version) ★★★ (2005-07-27 00:37:12)

メロディーと攻撃性のバランスが見事な名曲!
希望の光が感じられる

MYTHRA-The Death & Destiny Lp-Warrior of Time ★★★ (2005-07-27 00:31:21)

何でこんなに良いのだ!?

TRUTH AND JANEY-No Rest for the Wicked-Down the Road I Go ★★★ (2005-07-27 00:27:58)

超へヴィーなベース&コーラスがハマります。

GILLAN-Future Shock-No Laughing in Heaven ★★★ (2005-07-27 00:24:00)

ギランのしゃべり歌唱が非常にユニークな曲。
まるで何かの演劇の台詞みたいだ。

GILLAN-Future Shock-Future Shock ★★★ (2005-07-27 00:18:03)

ギターとオルガンによる重層なリフ、小気味良いリズム、大変良い。

GILLAN-Future Shock ★★ (2005-07-23 16:57:00)

81年、NWOBHM期に発表されたGILLANの快作!
特に4曲目までの流れがたまらない。良過ぎ。
「NO LAUGHING IN HEAVEN」での喋り歌唱(?)&絶叫、見事です。
さすがDEEP PURPLEにいただけあって、鍵盤(ピアノ、オルガン)の使い方が素晴らしい。
バラードじゃなしに、へヴィーな楽曲でピアノを使うのは、結構珍しい試みなんじゃないかと思います。
ジャケットアートは、全くもって意味不明。

GILLAN ★★ (2005-07-23 16:46:00)

「IAN GILLAN」のところに既に「GILLAN」名義の作品が書き込みされていたりと、ちょっと迷いましたが、登録しました。

BLUE OYSTER CULT-Imaginos ★★ (2005-07-23 16:41:00)

元々は脱退したメンバーのソロ用の曲だった/録り直しの作業で発売が延びに延びた、等、色々と苦労があったらしい作品。
ドラマティックで全曲必聴と言える素晴らしい内容。
このまま埋もれさせるには全く惜しい。というかBOCの存在自体、日本では認知度が極端に低いですからね...。困ったもんだ。

MYTHRA ★★ (2005-07-19 21:50:00)

うー・・・ん、何でこんなに良いのだろう。
FIST「TURN THE HELL ON」、JAGUAR「POWER GAMES」、WEAPON「SET THE STAGE ALIGHT」、そしてMYTHRA「THE DEATH&DESTINY LP」、この4枚はわたしにとってNWOBHMのダークホースだ。

JERUSALEM-Jerusalem ★★ (2005-07-19 02:16:00)

「ギランが関わった幻の名盤復活/若干20歳程のメンバーによる若々しく疾走感溢れるサウンド/後のNWOBHMにも通じるパワフルさ...」という宣伝文句に加え、エルサレムという何だか素敵な響き、そして魅惑のアートワーク、これで欲しくならないワケがない!紙ジャケなんかじゃなかったら、もっと早く購入していたでしょう。
「幻の名盤に名盤無しと言う。しかし、法外なプレミアが付くことにより価値観が歪み、そういった音楽以外ばかりがクローズアップされ、まともな評価が受けられないということもある。本作がどういう作品であるかは自分の耳で確かめられたし」
これは奥村氏による解説の要約。
で、本作ですが、「良い」です。1曲目「フラストレーション」の疾走感、72年にしてNWOBHMの先駆け、というのはちょっと言い過ぎな気がしますが、とにかく良い。
ホラーチックな「殺人者の悲歌」、民族曲のよう
…続き

VANDENBERG-Heading for a Storm ★★ (2005-07-14 01:24:00)

TRIUMPHの「THUNDER SEVEN」に近い(?)作品。爽やか~
爽やかな上に明るい1曲目なんか、VAN HALENかい!と思ってしまう。
個人的に明るめな楽曲はどうでもよくて、上で皆さんが散々褒めてるマイナー調の「DIFFERENT WORLDS」「THIS IS WAR」「WAITING FOR THE NIGHT」の3曲が好きです。
中でも「THIS IS WAR」、ギターも歌唱も最高で、メタルのスタンダードナンバーとして、もっと広く認知されて然るべきなんじゃないか、何て言いたくなります。

PRETTY MAIDS-Red, Hot and Heavy ★★ (2005-07-11 23:17:00)

北欧メタルということで、勝手にハイトーン系なんだろうと思い込んでた自分にとって、TANKのアルジー・ワード並に男臭いこのヴォーカルは意外だった。
クラシックのフレーズを用い、華麗なギターソロを聴かせる最初の2曲を耳にして、絶賛されるのも無理ないな、と一人で頷いてみたり。
3曲目はどうも最初の勢いを塞き止めてる感じがして気に入りませんが、それ以外は良い曲ばかりで、速効でお気に入り盤に昇格です。
しかし、新品でも中古でも妙に高値が付いてますね、コレ。

SWEET SAVAGE-NWOBHM VOL.1-KILLING TIME ★★★ (2005-07-10 22:52:28)

NWOBHMを象徴する疾走型の名曲!!
流石にギターのカッコ良さが光ってます。
たくましいヴォーカルも好きだ。
当時アルバムを出さずに消えてしまったのが実に実に惜しい。

BUDGIE-Never Turn Your Back on a Friend ★★ (2005-07-10 22:45:00)

冒頭2曲が疾走系でテンポ良く進むこともあり、他作より随分取っ付き易いです。
1曲目「BREADFAN」、後に勃発するNWOBHMの元祖的名曲という印象が強く、NWOBHMマニアのラーズ(METALLICA)がカヴァーしたのも十分納得出来ます。
ラストの「PARENTS」も勿論良いのですが、わたしが特に痺れたのがバラード「YOU KNOW I'LL ALWAYS LOVE YOU」。中性的な歌唱を最大限に生かしたこの曲のメランコリックさと言ったら、その筋の最高峰WISHBONE ASHやPRIESTの名曲群に全く引けをとっていません。素晴らしいの一言!

VANDENBERG-Heading for a Storm-This Is War ★★★ (2005-07-08 02:13:35)

これだけ高評価を得ているのも納得の名曲!
「メロディーがハンパねぇ!」
トータルテンボス風に言ってみました。

SPARTAN WARRIOR ★★ (2005-07-07 08:37:00)

このバンドのCDを持ってる人って、日本に一体どれだけいるんだろう?
どーでもいいことだけど気になる。40人くらい?
タモリさん、これってトリビアになりませんか?

SPARTAN WARRIOR-Steel n' Chains-Hunted ★★★ (2005-07-07 08:33:47)

この曲は何つってもツインギターによるギターリフがカッコイイ!

SPARTAN WARRIOR-Steel n' Chains-Witchfinder ★★★ (2005-07-07 08:32:00)

勢いがあり、ソロではメロディアスなギターソロが聴けます。
このバンドの代表曲に間違いないでしょう。

SPARTAN WARRIOR-Steel n' Chains ★★ (2005-07-07 08:23:00)

83年発表の1st。
この作品は、買うのに随分躊躇させられました。
少し前から店のNWOBHMコーナーに並んでいたのですが、全く聞いたことないバンド名だし、ジャケットアートの印象は激薄だし、お得意の店の宣伝文句も付いてないわで「なんだこりゃ」「ホントにNWOBHMバンドかいな」(平気で90年代の作品とかも交じって並べてあるので要注意なのだ)と不信感ばかり募りました。
その後、海外サイトのおかげで、とりあえずちゃんとしたNWOBHMバンドだということが分かったので購入しましたが、全く第一印象の悪い作品でした。
国内サイトでは、これっぽっちも情報の得られない、それくらいどマイナーなバンドですが、内容はNWOBHM以外の何物でもない力強いもので、かなり良いです。TYGERS OF PAN TANGの1stが好きな人にはウケそう。
ただし83年に出てる作品としてはち
…続き

TYGERS OF PAN TANG-Wild Cat ★★ (2005-07-05 22:25:00)

80年発表の1st。
最初の10秒聴いただけで「あ、NWOBHMだ」と分かってしまうほどの、超ウルトラ典型的なNWOBHM作品。
本作には、まだサイクスとジョナサンは関わっていません。
ヴォーカリストはジェス・コックス。やる気なさげな歌唱故に、批判の対象にされがちですが、「容姿端麗でマイクアクションもなかなかだった」とマサ伊藤氏は褒めてます。なるほど、そんな長所を持ってたんですね。わたしはNWOBHMの良さは若々しさと荒々しさにあると思っているので、ジェスの際どい歌唱も嫌いじゃないです。「バックの演奏とのテンションの差が面白い」なんつって、むしろ楽しんでます。
どの楽曲も勢いがあり、とても高感度高し!タイトル曲「WILD CAT」は、ジェスのテンションも高めで、サイコーにCOOL!
2nd・3rd同様、ジャケもカッコイイね!

TYGERS OF PAN TANG-Wild Cat-Wild Catz ★★★ (2005-07-03 21:35:11)

個人的には星3つ以外にありえないです。
これぞNWOBHM。
ウワァ~イ キャッツ!!!

MYTHRA-The Death & Destiny Lp-Overlord ★★★ (2005-07-03 21:26:46)

シャウトしながら歌うヴォーカルが高感度良し!!

MYTHRA-The Death & Destiny Lp-Paradise ★★★ (2005-07-03 21:23:46)

うぉーっ!!
これで熱くならんヤツはNWOBHMファン失格!!

MYTHRA-The Death & Destiny Lp-U.f.o ★★★ (2005-07-03 21:21:26)

「ユ、エッフォー!」
ヴォーカルも典型的な英国型で良いのだ

MYTHRA-The Death & Destiny Lp-Killer ★★★ (2005-07-03 21:18:57)

ツインリードで突っ走る、NWOBHMの名曲!!
カッコイイ!

MYTHRA-The Death & Destiny Lp ★★ (2005-07-03 21:14:00)

80年に発表した4曲と未発表音源で構成された作品。
リフを主軸に、荒々しくスピーディーに展開する楽曲、NWOBHM以外の何物でもない!たまりません。
ヴォーカルのキーはもっと高めですが、TANKの1st「FILTH HOUNDS OF HADES」とよく似た作風です。「FILTH~」は82年の作品なので、MYTHRAの方が先輩格ですね。推測ですが、案外TANKは、実際にMYTHRAの影響を受けているのかもしれませんね。
TANKの名曲「BLOODS,GUTS AND BEER」を更にスピーディーにした感じの「KILLER」がとにかく最高!キィルァーッ!!!
イントロはPRIESTの「HEROES END」を参考にしたであろう(?)「U.F.O」、スピーディーで攻撃的な「PARADISE」「OVERLORD」、ひたすらドラマティックな「THE AGE OF MACH
…続き

KISS-Creatures of the Night ★★ (2005-06-27 23:36:00)

メイク時代最後の作品、しかし中身はロックンロールからメタルへと完全に変貌を遂げており、既にこの時点でNOメイク時代への準備は完了しています。
「I LOVE IT LOUD」「I STILL LOVE YOU」はNOメイク時代にライブで必ずプレイされることになる代表曲だし、タイトル曲、それに「DANGER」「KILLER」「WAR MACHINE」の出来は素晴らしい。
ジャケットアートは2種類存在しますが、オリジナルバージョンの、メンバーがちゃんとメイクしてるやつがカッコイイですね。

KISS-Greatest KISS ★★ (2005-06-27 02:06:00)

「DOUBLE PLATINUM」も良いですが、こっちのベスト盤もお勧めです。
こういうサイトでベスト盤紹介することにどれだけの意味があるか正直疑問ですが、あえて本作を紹介している理由は、リミックスにより楽曲がパワーアップしていて、既にスタジオ作持っている人でも購入する価値があるからです(DOUBLE PLATINUMとは違ったリミックスです)。
さすが商(略)
1曲だけNOメイク時代の「GOT GAVE ROCK'N'ROLL TO YOU」は、どうしても浮いて聴こえてしまう。

KISS-Double Platinum ★★ (2005-06-27 01:51:00)

数多いベスト盤の中でも、最もメジャーなベスト盤。全曲メイク時代の楽曲です。
多くの曲がリミックスされており、既にスタジオ作全部持ってる人でもついつい欲しくなってしまう。
さすが商売上手。

KISS-Alive II ★★ (2005-06-27 01:38:00)

全てのROCKライブ作品の中でも10本の指に入るであろう名作「ALIVE!」が比較対照物なのが可哀そう。「ALIVE!」がなかったら、間違いなく本作こそKISSの顔的ライブ作品となっていたハズ。
「DETROIT ROCK CITY」「LOVE GUN」といった超有名曲は当然収録、選曲的に全く問題はありません。意図的とはいえ、「ALIVE!」と1曲も被ってないところが良いですね。
やっぱり中途半端にスタジオ音源を足しちゃったのがマイナス。
「ALIVE!」をじっくり堪能したら、次は本作をどうぞ。

KISS-You Wanted the Best, You Got the Best!! ★★ (2005-06-27 01:22:00)

ライブベスト。
「ALIVE!」「ALIVE Ⅱ」から選出したものと、5曲の未発表音源で構成されてます。
1曲終わる毎にフェードアウトしてしまうことと、プラケースの代えがきかないことが本作の難点。
未発表音源、特に1曲目「ROOM SERVICE」がとても良いので、既に「ALIVE!」等を所持している人でも楽しめます。
「ALIVE!」購入→「ALIVE Ⅱ」購入→未発表音源目当てに本作購入、というのが正しい順番でしょうか、やっぱし 笑

KISS-Killers ★★ (2005-06-23 22:38:00)

数ある彼等のベスト盤の中でも、変わった選曲で印象的な作品。
1曲目の「伝説の魔人」がカッコイイ!この曲はこのアルバムでしか聴けないので、是非この曲目当てに買っていただきたい。
ジャケットのメンバーフォトも、珍しいもので何だか好印象。

KISS-Kiss Unplugged (CD) ★★ (2005-06-23 22:33:00)

オリジナルメンバーでの再結成のきっかけになった、アンプラグド・ライブ。
すごく良い作品です。1曲目が「COMIN' HOME」というのも泣かせるではないか。
昔は毎日のように聴いてました。

KISS-Love Gun ★★ (2005-06-23 22:28:00)

超名曲「I STOLE YOUR LOVE」「LOVE GUN」の2曲を聴くため、何としてでも手に入れておきたい作品。
それ以外の曲もすべて秀曲なので、これは絶対買いでしょう。

KISS-Hot in the Shade ★★ (2005-06-23 22:23:00)

夏に聴きたくなる作品。
ジャケットアートがダサすぎ 笑
LP時代が終わり、CD時代に移ったばかりの作品で、収録時間が増えたこともあり、ここぞとばかりに15曲も収録しちゃいました。そのせいで、捨て曲もチラホラ・・・。沢山曲があれば良いってもんじゃない。
「RISE TO IT」「HIDE YOUR HEART」「FOREVER」「YOU LOVE ME TO HATE YOU」、あとギリギリ「SILVER SPOON」もかな。この5曲はしっかりNOメイク時代の名曲なので、要チェック!

OSTROGOTH-Ecstasy and Danger ★★ (2005-06-23 22:10:00)

そこそこ良い素材は持ってるんだけど、活かしきれてないという、典型的なB級作品。
間違ってもメタル入門者に勧めたりしませんが、一応MAUSOLEUMレーベルの顔的バンドということでご紹介。

ASIA-Asia ★★ (2005-06-23 22:06:00)

演奏時間が短い上に全曲シングルカット出来る売れ線ということで、真性プログレッシャーに馬鹿にされたりしてますが、そんなこと気にせず聴いてみましょう。

LIONHEART-Unearthed - Raiders of the Lost Archives-Lionheart ★★★ (2005-06-23 21:58:48)

TRIUMPHの「ROCK&ROLL MACHINE」に激似な、バンドのテーマソング。
実は彼等の曲の中で一番好きです。
未洗練だけど、そこが逆に良いのだ。
NWOBHMらしい、荒々しく疾走するとこが最高!

PROUD-Fire Breaks the Dawn-Star Fighter ★★ (2005-06-23 21:53:24)

あと一工夫で、もの凄い名曲に変身出来そうな秀曲。
サビのコーラスが何ともたまんないです。
泣きそうになります。

MAHAVISHNU ORCHESTRA-Birds of Fire ★★ (2005-06-23 19:50:00)

最高傑作と呼び声の高い73年の2nd。
ジャケットアートがまた良いですね。
ベースとヴァイオリンのユニゾンプレイが、ギターとヴァイオリンのユニゾンプレイに変化、不気味な旋律を奏でる1曲目「火の鳥」が凄い。チョーキングで火の鳥の鳴き声を演出。
前作同様、信じられないほどのハイレベルなプレイが体験できます。とにかく個性的な音楽で面白く、「テクニックをひけらかしている」などと悪い印象は受けません。
人によっては得体の知れない謎の音楽で終わりかもしれませんが、好奇心旺盛な音楽ファンには、こういうのも是非体験してもらいたいです。面白いですよ。

MAHAVISHNU ORCHESTRA-The Inner Mounting Flame ★★ (2005-06-23 19:35:00)

「内に秘めた炎」というタイトルがカッコイイ衝撃の1st。71年。
全パート、テクニック的にはこれ以上ないというくらいハイレベル。
ギター持ってることもあり、わたしなんかはマクラフリンのギタープレイに注目がいきがちですが、ビリー・コブハムのドラムなんか、分かる人に言わせれば、もうあり得ないほど、それこそ世界最高峰と言えるほどの激難プレイらしい。デスメタルなどのド派手なプレイを聴けば素人でも凄いことは分かりますが、超高度なことを超高度なことと感じさせず、さらっとプレイしているところがビリーの凄い所らしいのです。
ギターとヴァイオリンのスピーディーなユニゾンプレイが炸裂する1曲目と、穏やかな「伝説の樹ロータス」が好き。
かなり愛聴しましたよ。

BILLY JOEL-The Stranger ★★ (2005-06-23 16:55:00)

77年発表の5th。
冒頭2曲「MOVIN'OUT」「THE STRANGER」が最高です。
「MOVIN'OUT」は、次作「ニューヨーク52番街」に収録されてもおかしくないメロで、途中挿入されるブラスパートが良い。数多いBILLY JOELの名曲の中でも1、2を争うほど好きな曲です。
タイトル曲「THE STRANGER」は、最初の口笛がやっぱり印象的ですね。昨日、帰宅途中に一人でピーピー吹いてみました。何だか切なくなりました 笑
どちらも一見明るいんだけれど、寂しさも秘めているというBILLY JOELらしい名曲です。勿論、他の曲も良いですよ。
ところで、「THE STRANGER」の口笛のメロがやけに胸に沁みるのは何故だろうと少し考えたところ、愛して止まないGARY MOOREの「SPANISH GUITAR」のメロと似ていることに気がつきました。

CHASTAIN-The 7th of Never ★★ (2005-06-23 03:51:00)

87年の3rd。様式美パワーメタル。
女性ヴォーカル・レザーがどんなだか気になって、とりあえずこれを購入。
なるほど、えらく力の入った歌唱で、女ディオと言われているのも分からないでもない感じ。
楽器隊も負けてない。ネオクラと正統派のメロディーを使い分けるチャステインのギターはじめ、ドラムなどやたら気合が入っていて好感が持てます。
女性Vo.バンドだと思って舐めて聴くと痛い目にあうので注意。並みのバンドの数倍は熱いんで。
劇的な展開と印象的なメロを持つ名曲が数多く収録されており、かなりの秀作と言って間違いないでしょう。ちなみに発表当時、BURRN!で90点を超える高評価を貰ってます。
でも何故か現在、その名声が全然伝わってない気がする。


MyPage