この曲を聴け! 

定ちゃんさんのページ
定ちゃんさんの発言一覧(評価・コメント) 401-450
→PC向けページ
Tweet
VADER-De profundis
VADER-Litany
VAN HALEN
VAN HALEN
VAN HALEN-1984
VAN HALEN-1984-Girl Gone Bad
VAN HALEN-1984-Hot for Teacher
VAN HALEN-1984-House of Pain
VAN HALEN-1984-Jump
VAN HALEN-1984-Jump
VAN HALEN-1984-Panama
VAN HALEN-1984-Top Jimmy
VAN HALEN-5150
VAN HALEN-5150
VAN HALEN-5150
VAN HALEN-5150-"5150"
VAN HALEN-5150-Dreams
VAN HALEN-5150-Good Enough
VAN HALEN-5150-Love Walks In
VAN HALEN-5150-Summer Nights
VAN HALEN-Balance
VAN HALEN-Balance-Amsterdam
VAN HALEN-Balance-Big Fat Money
VAN HALEN-Balance-Can't Stop Lovin' You
VAN HALEN-Balance-Take Me Back (Déjà Vu)
VAN HALEN-Best Of – Volume I-Humans Being
VAN HALEN-Diver Down
VAN HALEN-Diver Down-Hang 'Em High
VAN HALEN-Diver Down-Little Guitars
VAN HALEN-Fair Warning
VAN HALEN-Fair Warning-Mean Street
VAN HALEN-Fair Warning-Sinner's Swing!
VAN HALEN-Fair Warning-So This Is Love?
VAN HALEN-Fair Warning-Unchained
VAN HALEN-For Unlawful Carnal Knowledge
VAN HALEN-For Unlawful Carnal Knowledge-Pleasure Dome
VAN HALEN-For Unlawful Carnal Knowledge-Right Now
VAN HALEN-Live: Right Here, Right Now
VAN HALEN-OU812
VAN HALEN-OU812-A.F.U. (Naturally Wired)
VAN HALEN-OU812-Mine All Mine
VAN HALEN-OU812-When It's Love
VAN HALEN-The Best of Both Worlds-It's About Time
VAN HALEN-Van Halen
VAN HALEN-Van Halen
VAN HALEN-Van Halen II
VAN HALEN-Van Halen II-Beautiful Girls
VAN HALEN-Van Halen II-Dance the Night Away
VAN HALEN-Van Halen II-Light Up the Sky
VAN HALEN-Van Halen II-Somebody Get Me a Doctor

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10


発言している33曲を連続再生 - Youtube



VADER-De profundis ★★ (2000-03-21 17:30:00)

正にこれぞデスメタル。メロデスの軟弱な部分などありません。
スレイヤーっぽい所はあるけれど、最後まで一気に聞かせてくれます。
またみんな演奏がめちゃウマ。特にドラムは凄まじい。これだけ激しいリズムにギターリフも
乱れる事がありません。
(デスメタルバンドってみんな凄くテクニカル。羨ましい。)
もうすぐ新作が出るみたいだけど楽しみです。
正当派デスの中では一押しバンド。

VADER-Litany ★★ (2000-10-11 17:55:00)

モービッド・エンジェルの後で聴いたら、確かにドラムの音がかなり全面に出てますね。
みんな楽器上手すぎ。

VAN HALEN ★★ (2001-08-14 10:43:00)

さっそく語らせてもらいます。このバンドは「この曲を聴け!」「このCDを買え!」
でも殆ど発言しているように、僕の中でのNO.1バンド。何がってエディのギターに尽きます。エディよりテクニカルで速いギタリストは今となってはたくさん居ると思うけど、フレーズセンス、リズム感、リフの組立、奇抜なソロ等単なるテクニカルギタリストとはレベルが違うと思います。もうギター歴は10年を超えるけど、
未だに「I'M THE ONE」や「SINNER'S SWING」のようなシャッフルのリフをあれだけ切れ味良く弾く事が出来ません。運指は簡単なのに。あと、「音」ですね。テレビやラジオなんかでぱっと曲がが掛かっても一聴して「エディ」と分かる音。これも他のギタリストでは真似出来ない凄さだと思います。映画「バック・トゥ・ザ・
フューチャー」の中でもヴァンヘイレンの曲が一瞬聴けるけど、すぐエディの音って
…続き

VAN HALEN ★★ (2003-10-04 00:37:00)

エディの「音」ってどれだけ真似しても出来ませんね。
ギター暦14年。アーニー・ボールのEVH持ってるし、雑誌でエディのセッティング見ながらどれだけアンプ、エフェクトいじっても無理。
そもそもの「手」の違いなんでしょうね。
皆さん言うように、デビュー作の音は究極のハードロックSOUNDかもしれませんが、例えば、「LITTLE GUITAR」や「TOP JIMMY」のような歪んでいるのかいないのか分からないような微妙なサウンドも素晴らしいと思ってます。
ラジオでぱっと瞬間的に流れてすぐに分かるギターの音はエディだけかも。
はよ新しいアルバム出してくれよな。

VAN HALEN-1984 ★★ (2000-02-17 09:22:00)

デイブ・リー・ロス最後のアルバム。1曲目のシンセのインストで度肝を抜かれ超ヒット曲「ジャンプ」になだれ込む。これがヴァン・ヘイレン?と思いきや、その後はしっかりエディの
ギターがギンギンです。「ジャンプ」の他にも「パナマ」「ホット・フォー・ティーチャー」など有名曲が満載です。シンセ中心の曲とギター中心の曲のバランスもよく、その後のアルバムを示唆するような気もします。5150などと同様、これも必聴、必携アルバム。

VAN HALEN-1984-Girl Gone Bad ★★★ (2003-08-01 12:42:25)

イントロのタッピング・ハーモニクスに始まり、リフもコード弾きながら低弦ルートノートをチョーキングするといったエディ「ならでは」のワザが炸裂。オブリの速弾きは派手だけど、こういう隠れた部分でのテクニカル技に拍手。曲もプログレな雰囲気があって良いです。

VAN HALEN-1984-Hot for Teacher ★★ (2000-07-27 12:30:52)

確かに、イントロの3連のリズムでのツーバスは凄いの一言。
イントロのライトハンドはエディしかできない程、恥ずかしい(?)
ベタベタフレーズ。
その後続く単音リフのシャッフルの切れ具合は流石エディ。G歴10年になるけれど、未だにあのように上手く弾けません。
曲の構成もヴァン・ヘイレンらしいパーティーのノリ。
他のバンドでは考えられないような曲調。
ソロはシャッフルのリズムに乗った素晴らしいソロ。テクニック云々て
いうよりあのリズム感・タイム感。
それととても笑えるビデオクリップ。
何をとってもヴァン・ヘイレン。

VAN HALEN-1984-House of Pain ★★★ (2000-08-08 11:13:22)

イントロのリフ、ソロ、後半の風変わりなリフ。
誰もこんなリフ普通思いつかんやろ?
ヴァン・ヘイレン度120%の隠れた名曲。
とてもかっこイイです。

VAN HALEN-1984-Jump ★★★ (2000-07-27 12:40:13)

おそらく、ヴァン・ヘイレンで1番有名な曲。
らしからぬキーボードがまた余計最高。
ソロは某雑誌でもよく紹介されてるように起承転結がはっきりした
ロックギターの登竜門ソロ。
みなさん、1度はボーリング場等で耳にしてるハズ。
この曲以降、同様のキーボードリフの曲が増えたような気がします。
菊池桃子の「SAY・YES」とかね・・・(マニアック?)

VAN HALEN-1984-Jump ★★★ (2002-06-25 23:08:25)

2回目ですが、ヴァン・ヘイレンマニアとしてちょっと専門的に書かせて貰います。
この曲のソロは雑誌でもベストギターソロと取り上げられる程完成度の高い素晴らしいものです。でも、コード進行云々と書かれてますが、別に変わったことはしません。
キーはD♭メジャー(半音下げチューニングなので)ですが、ギターソロに入った途端、Bマイナーに転調します。暗いイメージになるのはこの為です。だからGソロ頭の「キューン」という単音はB(シ)です。で、ソロのコード進行は「Bm→G→A→D→Bm→G・・・」となっていてKeyBm時のダイアトニックのコードを忠実に使って弾いています。コード進行としてはいたってノーマルです。音もBmの時はきちんとBmペンタトニックの音、Aの時はAメジャーペンタトニックの音を使っています。例外は最後の速弾きでスケール外の音を使って弾いてます。
エディの凄いのは、ソロの「
…続き

VAN HALEN-1984-Panama ★★★ (2000-07-27 12:32:51)

イントロから始まってリフ、ソロ、何をとっても最高の出来。
ノリノリで大好きな曲。

VAN HALEN-1984-Top Jimmy ★★★ (2003-01-10 12:27:07)

この曲も凄いね。凄くポップな曲にエディのワザが凝縮。オブリガードの難易度の高さ、リフの切れ味、ギターソロのラストの超高速クロマティックタッピング・・・ギター難易度は120%

VAN HALEN-5150 ★★ (2000-02-16 17:38:00)

5150は1曲目からエディのギターが全開です。全曲に渡りこれぞエディと唸ります。サミーの加入により、よりメロディアスな楽曲が増えました。80年代L.Aメタル全盛時に於いても
一際輝くアルバムです。
俺にギターを持たせるきっかけとなった名盤中の名盤。

VAN HALEN-5150 ★★ (2000-06-23 10:39:00)

僕の音楽人生NO.1のアルバムなのでもう一度登場させてもらいます。
このアルバムは僕が初めて聴いたHM・HRのアルバムです。
このアルバムから今の音楽人生は始まりました。
①はサミーの「HELLO, BABY」で始まるハードナンバー。カッコいい曲です。
②はキーボードが入ったポップな、シングルカットもされた有名曲。リフがヴァン・ヘイレン
ならではと思わせます。
③はヴァン・ヘイレン流疾走、スラッシーな曲。アレックスのドラムはグッド。
④はこれまたキーボードの入ったメロディアスな名曲中の名曲。サビメロが最高です。
ああ~いい曲だ。
⑤はエディのテクニカルギター全開の曲。流石、エディという弾きっぷりです。
タイトル通り、夏が似合いそう。しかし、エディは天才過ぎる。
⑥はリフが印象的な曲。これもさらっと聴ける割にはギターは
…続き

VAN HALEN-5150 ★★ (2000-06-25 10:49:00)

当然!「ライブ・ウイズアウト・ア・ネット」はテープが擦り切れる程見ました。
この頃は熱いわ・・・・若いわ・・・ 凄い・・・合掌。

VAN HALEN-5150-"5150" ★★★ (2000-07-13 11:53:26)

イントロのギターリフはエディならではのカッコ良さ。
他のギタリストでは思いつかないでしょう。
アメリカンハードロック最高峰のリフ。
サビメロ、ギターソロからの盛り上げ方には鳥肌が立ちます。
すべてが最高の出来。
素晴らしい!

VAN HALEN-5150-Dreams ★★★ (2000-07-13 12:03:51)

「ジャンプ」の流れをくむキーボードがふんだんに入った名曲。
何と言ってもサビの歌メロに尽きるでしょう。
サミー・ヘイガーならではの熱唱が心に響きます。
セカンドGソロもいい感じ。

VAN HALEN-5150-Good Enough ★★★ (2003-01-10 12:32:47)

名作「5150」の1曲目。レコードに針を落としていきなり聞こえてきたのは、「へッロー ベイベー!」というサミーの雄叫びとそれに続くエディの「ギュワー~ン」というギターでの馬の嘶き。こんな衝撃的なアルバムのオープニングがかつてあったでしょうか?この5秒でKOされました。

VAN HALEN-5150-Love Walks In ★★★ (2000-07-31 17:44:27)

らしからぬバラード。
プロデューサーがミック・ジョーンズなので多少、フォリナーの色が
出てるでど、凄くいい曲。
Gソロはメロディ、泣き具合、構成、どこをとっても最高のソロ。
エディのメロディの才が全面開花。巧い!

VAN HALEN-5150-Summer Nights ★★★ (2003-08-01 12:46:40)

トランストレムのスタインバーガーを使用しての究極のギターsong。VAN HALENの楽曲の中でも上位に入る難易度。普通、こんなリフ思いつきますか?こんなややこしいキメフレーズ考えつきますか?ホントにエディは素晴らしい!

VAN HALEN-Balance ★★ (2003-10-04 00:09:00)

アルバム通しで聴くと、「Can't Stop Lovin' You」がどうしても浮いている。
でも、この曲は純粋に素晴らしい。(某日本人歌手がモロに真似してましたね)
ほな、他の曲はどうなのか?他も良いです。
「Amsterdam」はリフのセンス抜群だし、クロマチックの変態的音階速弾き、チョーキングでクネクネ、アームでウネウネのソロはエディ以外のギタリストでは弾けないでしょうし、
「BIG FAT MONEY」のノリは「ならでは」だし、ジャズ風ソロで天才度をアピール、
「Not Enough」はこれまでにないしっとりバラードでサミーの熱唱振りが堪らない、
そして「AFTERSHOCK」のドメジャーな曲展開でドキっとさせられる。
「TAKE ME BACK」はビートルズ風だけど、リフのカッティングが思いっきり豪快。
アルバムのどこを切ってもV
…続き

VAN HALEN-Balance-Amsterdam ★★★ (2003-08-01 12:35:30)

リフのウネりが素晴らしいし、変態的なギターソロ、神業的なアーム奏法、タッピング・ハーモニクスとエディの魅力が凝縮。アルバムの中では出色の出来!

VAN HALEN-Balance-Big Fat Money ★★ (2003-01-10 12:23:09)

VAN HALEN流疾走曲。実際の速度よりも疾走感があるのはエディのドライブ感溢れるギターのため。
この曲のハイライトはギターソロで、エディが珍しくジャズフレーズを弾いてます。敢えてジャズを意識して弾いたそうで、ロックでは聴かれない音階を弾いてます。この世紀の天才は何でも出来るんですなあ。

VAN HALEN-Balance-Can't Stop Lovin' You ★★★ (2003-08-01 12:31:28)

最近久々に聴き直したけど、やはり良い曲だと再認識。らしくないのかもしれないけど、これはこれで良いじゃないですか。
エディもピックスクラッチしまくってるし(笑)

VAN HALEN-Balance-Take Me Back (Déjà Vu) ★★★ (2003-08-01 12:37:56)

まるでビートルズのような爽やかロッカ・バラード。サビメロのバックでのエディのカッティングギターにゾクゾクきます。スライドギターを駆使しての泣きのソロもGood!

VAN HALEN-Best Of – Volume I-Humans Being ★★ (2001-12-06 20:25:18)

この曲のポイントはサビのメロディと、Gソロの竜巻をイメージさせるストレッチを絡めたタッピングラインでしょう。ヴァースは今一だけど。

VAN HALEN-Diver Down ★★ (2000-08-25 15:35:00)

ヴァン・ヘイレン異色のアルバム。「HANG 'EM HIGH」は必聴の名曲。16分のスキッピングの
メインリフが心地よい。「CATHEDRAL」は後にライブのギターソロタイムでは欠かせない曲。
最初はシンセかなんかで演奏してるように聞こえるけど、しっかりギターです。
ブラッド・ギルスも同じような事をナイトレのソロタイムで演ってます(パクリじゃん)。
ディレイタイムの設定と、ボリューム奏法と左手ハンマリングで1つの曲に仕上げるセンスは
まさに天才。「大聖堂」というタイトルも曲にぴったり。
「(OH)PRETTY WOMAN」、「DANCING IN THE STREET」もカバーだけど、上手いアレンジです。
「LITTLE GUITARS」はポップなこれまた名曲。
冒頭で異色と書いたのは、カバー曲が多いことと、ポップな曲が多いことです。
…続き

VAN HALEN-Diver Down-Hang 'Em High ★★★ (2000-07-31 17:54:13)

これも大好きな曲。イントロから素晴らしいグルーブ感を堪能できます。いつ聴いても、本当に疾走感が気持ちいい。
低音弦を16分でズクズク刻むだけの疾走曲とは一味も二味も違う。
ただ、VOメロが今一だけど、それを十分カバーするギターがある。

VAN HALEN-Diver Down-Little Guitars ★★ (2000-07-13 12:06:52)

ポップな名曲。
バッキングリフが凄い。
どうすればこんなリフを思いつくんでしょうか。
デイブもよくこのリフにポップな歌メロを乗せるなあ。

VAN HALEN-Fair Warning ★★ (2000-05-30 16:08:00)

4作目。ヴァン・ヘイレンのアルバムの中でもギター度が高いです。
1曲目のイントロは有名なスラッピング奏法です。この頃のエディはアルバム毎に新奏法
を編み出していました。
リフにしても斬新的で他のギタリストは真似できないでしょう。
ソロにしても、非常にテクニカルで聴き応えたっぷりです。
3曲目のようなアップテンポのシャッフルでのリフの切れ味は世界一ではないでしょうか。
エディのカミソリテクニカルギターを聴きたきゃこのアルバムでしょう。

VAN HALEN-Fair Warning-Mean Street ★★★ (2000-11-07 18:29:34)

皆さんご存知の通り、イントロのスラッピングは驚異の技。
それ以外のリフも単純だけどカッコいい。
エディの作るリフはどうしてこうギター欲をかき立てるんだろう。
いつも一緒に合わせて弾いてしまいます。
今世紀最大のリフマスター。

VAN HALEN-Fair Warning-Sinner's Swing! ★★ (2000-11-07 18:32:03)

ヴァン・ヘイレン得意のシャッフル疾走曲。
ギターソロは完全にその場のノリで弾いています。
これだけノリ、グルーヴ感が出せるギタリストになりたい。

VAN HALEN-Fair Warning-So This Is Love? ★★★ (2003-01-10 12:38:25)

正にパーティ・ポップソング。キャッチーでいいですね。
エディのフィンガーピッキングでのリフのセンス抜群。
ギターソロの切り込みもカッコいい。

VAN HALEN-Fair Warning-Unchained ★★ (2000-07-31 17:34:31)

アルバムで1,2位を争うポップな曲。
間奏のフィンガーピッキングでのリフがセンスいい。
イントロリフからしていかにもの曲ですが、押さえるべき曲。

VAN HALEN-For Unlawful Carnal Knowledge ★★ (2000-06-23 11:11:00)

何やら長ったらしいタイトルやけど、頭文字だけとってFU○Kというアルバムらしいです。
「POUNDCAKE」はドリルのイントロから始まるヘヴィチューン。(ドリルはポールの影響?)
「JUDGEMENT DAY」は疾走曲。ソロは両手タッピングです。
「PLEASURE DOME」はバンドの高い演奏力を認識させられる曲。
(僕はこの曲は弾けません・・・)
「RIGHT NOW」は印象的なピアノのイントロから始まる名曲。
何年か前、大阪城ホールへ見に行った時この曲でライブは始まりました。
凄く感動したのを覚えてます。
他にも聴き所はたくさんあります。
これも名盤でしょう。

VAN HALEN-For Unlawful Carnal Knowledge-Pleasure Dome ★★★ (2000-11-07 18:24:35)

これはギター難易度200%の曲。
さりげないリフに凄い技が隠されています。
ライブではインストになってるけれど、それくらいリフの出来がいい
と言うことでしょう。
ソロもザックワイルドがよくやるチキンピッキングもあるし、エディの
巧さ再認識。これ通しで弾けるアマチュアギタリストはいるの?

VAN HALEN-For Unlawful Carnal Knowledge-Right Now ★★★ (2000-11-07 18:26:52)

昔、大阪城ホールへライブを見に行った時、この曲のイントロのピアノ
が流れた瞬間、涙が出るくらい感動しました。
サミーじゃないとこの曲は無理でしょう。
ギターソロも最高!

VAN HALEN-Live: Right Here, Right Now ★★ (2001-12-06 20:31:00)

ライブを聴いてまず思ったのが、エディのオブリガードの巧さ。入り方、タイミング、メロディ、どれをとっても最高のセンスを感じます。僕自身、ギタリストをしてこういう部分は無茶苦茶影響されました。何度聴いても最高のギタリスト、最高のヴォーカリストのいるバンドですね。

VAN HALEN-OU812 ★★ (2000-08-29 01:59:00)

サミー加入後第2弾。
5150に比べてやや大人しくなった内容。
①は疾走感もあって名曲だと思う。Gソロがとてもスリリングでゾクっとする。
②はシングルカットのロッカバラード。サビの熱唱が熱い。これまたGソロは
ブルージーでチョーキング連発、タメが効いてて唸ります。
このフレーズの独特の「間」は自分のバンドでソロを弾く時も参考にしています。
③、⑨はお馴染みのハードチューン。特に③のリフはセンスもあるし、流石。
実際コピーするとなかり難しい。
⑤はサミー版「HOT FOR ~」。イントロのライトハンドはエディしか出来ないでしょう。
(テクじゃなくて恥ずかしげもなくという意)
捨曲は無いと思うけれど、過去のような馬鹿騒ぎパーティロックはこのアルバムでは皆無。
大人のアメリカンHRの名盤なのかな?

VAN HALEN-OU812-A.F.U. (Naturally Wired) ★★★ (2001-12-06 20:27:54)

何せリフが素晴らしい!単純な音使いでここまでドライブ感を出せるのがエディの凄いところ。Gソロ前のVOとGのユニゾンラインもカッコいいですね。

VAN HALEN-OU812-Mine All Mine ★★★ (2000-07-31 17:40:46)

確かに、このギターソロはとてもスリリング!
曲もカッコいい。

VAN HALEN-OU812-When It's Love ★★★ (2000-12-20 11:30:28)

バラードだけど、リフはバラードっぽくない。
サビはサミーの熱い熱唱が堪らない。
ギターソロはブルージーで、最初のチョーキングのタメが素晴らしい!
僕は良くこのタメをパクッてます。
名曲。

VAN HALEN-The Best of Both Worlds-It's About Time ★★★ (2004-07-24 21:27:36)

復活第1弾!!!
ヴァン・ヘイレンとは思えない裏のリズムから入るダークなイントロのリフに続くサミーの熱いヴォーカル、エディお得意のハーモニクスのオブリ聴いただけで僕はKOです。
ドライヴ感たっぷりの彼ららしいノリノリ・キャッチーな曲で、マイケルとエディのユニゾンプレイのキメが非常にカッコ良い。
この曲全体から放たれる彼らしか出せない音のオーラこそ、新のアメリカンハードロックバンドだということを感じさせてくれます。
とにかく、新曲を出してくれたことが嬉しいわ。

VAN HALEN-Van Halen ★★ (2000-02-18 10:53:00)

記念すべきヴァン・ヘイレンの1st。これは聴くしかないでしょう。ギタリストなら必携、必聴。ギターの話になるが、テクニカルなソロ、タッピング奏法、他に類をみないバッキング、スーパーギタリスト、エディ・ヴァン・ヘイレンの登場である。音も今の作り込みのアルバムとは違い、ライブ感重視の1発取りに近い音像。ギタリストのすべてが一度は目指すギターの音色、ワイルドなデイブのヴォーカル、何もかもが素晴らしい。曲もオリジナリティーに溢れ、まさにアメリカンロックの王道。20年以上経った今でも色褪せる事のない歴史的名盤。

VAN HALEN-Van Halen ★★ (2000-10-12 10:35:00)

そうなんすか。早く次のアルバムが聴きたくてしょうがない。
今でも「Eruption」は僕のギターアンセムで、この前のライブでも演奏しました。
最近のアルバムは整然としていて、このアルバムのようなドライブ感、お遊び感覚があまりないですね。
それは、メンバーが歳をとったっていうのもあるかもしれないけど、この1stみたいなアルバム
をまた作ってほしい。エディなら出来るハズ。
しっかし、この音は奇跡、神業としか言いようがない。

VAN HALEN-Van Halen II ★★ (2000-06-23 10:19:00)

ヴァン・ヘイレンの2nd。
衝撃の1stよりややポップになった印象。
でも、相変わらずエディのギターはギンギンです。
後の「ジャンプ」にも通じるポップな②、名曲③など聴き所が満載です。
クラシックギターソロの⑦はエディの巧さが最大限に発揮されています。
エレキなら弾けそうなこの曲をクラシックギターで弾くのは凄い!
(だってエレキと違って弾きにくいし、誤魔化しが効かないもん・・)
⑥は最近のトリビュ-トアルバムでインギーがコピーしてました。
このアルバムを聴いて痛感するのはリフのオリジナリティ、またそれを弾くリズム感の良さ。
ただコピーするだけなら弾けるギターキッズもいると思うけど、このドライブ感を出すには
10年間の修行が必要?
ギタリストは必聴盤。

VAN HALEN-Van Halen II-Beautiful Girls ★★ (2000-08-08 11:03:11)

デイヴがvoだからこそ生まれた曲。
脳天気なアメリカンソング。
しか~し、voも良いが、エディのシャッフルでのリフの切れ味と
いったら、巧い。こういう風にリフを弾きたいなあ・・・。

VAN HALEN-Van Halen II-Dance the Night Away ★★★ (2000-07-13 12:13:14)

初期ヴァン・ヘイレンで1番ポップな曲。
個人的に大好きな曲です。
ギターもタッピングハーモニクス全開でこの頃からもうこんな
変則テクニックを使っていたなんて・・。
それでソロを組み立てるセンスには脱帽。

VAN HALEN-Van Halen II-Light Up the Sky ★★★ (2003-08-01 12:50:29)

トリビュート盤でイングヴェイとビリー・シーンがカバーしてました。
疾走感があって実にカッコ良い。僕がこの曲聴いていて1番しびれるのは、ギターソロ前の間奏部分のフィンガーピッキングによるグルーヴィーなリフ。このリフこそがエディの真骨頂。

VAN HALEN-Van Halen II-Somebody Get Me a Doctor ★★★ (2000-07-31 17:36:57)

リフのドライブ感が堪らない曲。
これは隠れた名曲でしょう。


MyPage