この曲を聴け! 

Usher-to-the-ETHERさんのページ
Usher-to-the-ETHERさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 3401-3450
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Devote Strikers!!-Precious Wish
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier-FAKE
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier-喪失の雪夜
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier-Harmonie
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier-枢中夢想~Casket of Star
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier 2nd Cultivat--vague ontology-
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier 2nd Cultivat-墜闇の誓い
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier 2nd Cultivat-R.O.D. (Romantic Old Dream)
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Eclectic Phantasm-End One's Life
SEVENTH-HEAVEN MAXION-Eclectic Phantasm-妖ノ夢
SEVENTH-HEAVEN MAXION-イコルパトス-追憶のソール
SEVENTH-HEAVEN MAXION-イコルパトス-Last Place
SEVENTH-HEAVEN MAXION-イコルパトス-雷獣
SEVENTH-HEAVEN MAXION
AEBA-Kodex Ⅴ-The God Below Us
AEBA-Kodex Ⅴ-Geist Der Dekadenz
AEBA-Kodex Ⅴ-La Petite Morte
AEBA-Kodex Ⅴ-Lifecode Sin
AEBA-Kodex Ⅴ-Seven Souls
AEBA-Kodex Ⅴ-Nemesis - Lass Sie Brennen
AEBA-Kodex Ⅴ-More Than Hate
AEBA-Kodex Ⅴ-Lux Ex Tenebris
AEBA-Kodex Ⅴ
SYNC.ART'S
SYNC.ART'S-Heart Chain-Tod Und Feuer
SYNC.ART'S-華に舞う黒蝶の姫-黒き魚
SYNC.ART'S-華に舞う黒蝶の姫-Marionetteの輪舞曲
ETHEREAL SIN
ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-FAR EAST GATE
ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-MIST AND THE PAGAN'S CASTLE
ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-LOST DESTINATION
ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-SPIRITS OF SAMURAI
ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-DEMON REMAINS
ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-AUTUMN DUSK
ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE
RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜
RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-INTRO
RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-TOWA
RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-手をつなごう
RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-星空に祈りを
RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-歩いていこう
AGATHODAIMON-Serpent's Embrace-The Darkness Inside
AGATHODAIMON-Serpent's Embrace-Light Reborn
AGATHODAIMON-Serpent's Embrace-Solitude
AGATHODAIMON-Serpent's Embrace-Cellos for the Insatiable
DARK INSANITY-Catastrophe-SACRIFICE
DARK INSANITY-Catastrophe-BLOODSTAINED MADONNA
DARK INSANITY-Catastrophe
志方あきこ-Harmonia-謳う丘 ~Salavec rhaplanca.~
志方あきこ-Harmonia-うみねこのなく頃に ~煉獄~
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157


発言している41曲を連続再生 - Youtube



SEVENTH-HEAVEN MAXION-Devote Strikers!!-Precious Wish (2009-03-29 07:17:39)

これはアルバムコンセプト通りの「応援歌」なんだろうけど…応援する対象の性格設定が「♪齷齪(あくせく)ハタラク人の群れを上から目線/そんな自分カッコいい」…と、まるで共感できないタイプで応援歌として機能してない気が…。例えこういうタイプの人が聴いたとしてもカチンときそう(笑)。しかも「Time-Limitはすぐそこ」「遅くなんてない」と二枚舌だし、歌詞は正直イマイチ…いや、イマヨンくらい。曲そのものは、そこそこクサめのアップテンポなポップスで悪くないですが…後にミックスを直して再録されますが、ミックスよりも歌詞をなんとかして欲しかったです…。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier-FAKE ★★ (2009-03-29 07:15:53)

なかなかに叙情的なメロディが聴けるんですが、それ以上にヴォーカルの歌い方が衝撃的。ロック調というか、江戸っ子風というか…うちの近所の床屋のおばさんがこんな感じの喋りなんですけど(笑)。「ファルスの傀儡」という歌詞も違う意味で衝撃。
っていうかヴォーカル、SYNCで「Marionetteの輪舞曲」歌ってた人なんですね…向こうもこういう歌い方で演ってくれれば良かったのに…。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier-喪失の雪夜 ★★★ (2009-03-29 07:14:02)

メジャー級の歌唱力を惜しげもなく駆使し、伸びのある高音で歌い上げるヴォーカルに、深い情緒を湛えたメロディ、トランス寄りながら一部メタルの感性をも覗かせるアレンジ…これ以上なにが必要だというのか。特にメロディ、この曲と出会ってからしばらくは部屋で歌メロをキーボードで弾いて(といっても楽器出来ないので、ただ単音でなぞるだけ)独りで悶絶してたくらい(笑)素晴らしいです。歌詞も抽象的ながらタイトル通りの喪失感を感じられるもので、メロディの冷ややかかつ叙情的な雰囲気を良く引き出してると思います。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier-Harmonie ★★★ (2009-03-29 07:13:08)

私が今躍起になってクサメタル…というかクサ音楽を聴きまくってるのは、間違いなくこの曲に出会ったことが影響してると思う。それくらい衝撃だった曲。歌も楽器もクラシカルなクサメロに満ちていて、様式美ポップスというジャンルがあるならこれはそこに入ると思う。ヴォーカルが少し細めで、メタラーとしては不満かもしれませんが…個人的にはこの繊細で儚げなヴォーカルこそが、この曲を名曲たらしめている立役者だと思います。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier-枢中夢想~Casket of Star ★★★ (2009-03-29 07:12:15)

スラッシーにかっ飛ばしていく、速いリズムが爽快な曲。
シンセの音色も流星が尾を引いているようでかっこいいですね。SHMって、複数のアレンジャーがいながら、どの人もどこかしらHR/HM的な感性を持っていると思う。でもこの曲は出来れば男ヴォーカルが良かったなぁ…サンプラザ中野さんが歌ったら合いそうなメロディ。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier 2nd Cultivat--vague ontology- ★★★ (2009-03-29 07:10:52)

ALI PROJECTがサイケ/プログレ方向にいかず、Xa方向に行ってたらこんな風だったのでは…という雰囲気の、ダークでロマンティックなメロディが聴けるゴシック寄りの曲。ALI PROJECTよりも近寄りがたさがなくて、ダークさが幾分エンターテイメント的な方向を向いている感じ。…でも、曲自体の魅力は本家にも負けてないと思う。ヴォーカルも向こうよりも親しみやすさがあると思うし。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier 2nd Cultivat-墜闇の誓い ★★★ (2009-03-29 07:09:56)

Harmonieで魅力的なヴォーカルを聴かせてくれた梨本さんがヴォーカルという事で、めっちゃ期待値が高かったんですが…それでもこれは衝撃がありましたね。繊細な声質で、声を張って歌う彼女の歌声が実に素晴らしい。特に「♪今日も鮮麗 咎めのFaith of Night」の歌いまわしが熱すぎる。ああ、マジで彼女をリードヴォーカルに据えたクサ歌謡ゴシックメタルアルバムとか出ないかなぁ…こういう繊細さがあるけど、媚びない歌いまわしが出来るヴォーカルってメタルシーンでは稀有だと思うので…。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-Former Frontier 2nd Cultivat-R.O.D. (Romantic Old Dream) ★★ (2009-03-29 07:05:47)

「記憶の抽斗を探って呼び出す付箋」という歌詞が凄く印象に残った曲。
このプロジェクト、たまに凄くセンスを感じる詩が出てくると思う。曲もそのロマンティックなイメージを反映した、夢見るようなポップなアレンジですが、ヴォーカルの繊細すぎて薄幸そうな歌唱がその雰囲気を引き立ててる。私的には、不治の病にかかった女の子が、青空と白いペントハウスのコントラストが美しい海岸線を恋人とドライブする夢を見ているようなイメージが浮かびます。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-Eclectic Phantasm-End One's Life ★★★ (2009-03-29 07:04:19)

一部のクサメロを追い求めて止まないリスナーにとってはお馴染みのあのメロディを、耽美でスローな洋風ゴシックにアレンジ。心の壊れたお金持ちのお嬢様が、意味不明の笑みを虚空に投げかけているような、妖しげなムードの漂う曲。官能的というのは、こういうことを言うのではないでしょうか。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-Eclectic Phantasm-妖ノ夢 ★★ (2009-03-29 07:03:21)

意外にもギターやリズムにはハードな部分があって、歌謡(ハード)ロック化した陰陽座という印象の曲。歌メロも絶好調の時の陰陽座みたいで、儚くも扇情的。陰陽座よりもあからさまに和っぽい音色を取り入れていて、それが凄くフックになっている感じ。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-イコルパトス-追憶のソール ★★★ (2009-03-29 07:01:35)

美しいメロディを、美しい声質のヴォーカルが高い歌唱力で歌い上げるバラード。
こういうことを言うと失礼かもしれないけど、この曲でヴォーカルを担当する3L嬢が国産歌謡メロパワバンドのヴォーカリストでない事が残念でならないです…。ちょっと声楽っぽさがあって、親しみやすさも兼ね備えてる彼女の歌声は絶対メタルに合うと思う。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-イコルパトス-Last Place ★★ (2009-03-29 07:00:46)

これまでアレンジを担当してきた流歌さんが遂にマイクを取った!!
…んですが、歌いまわしが(SOUND HORIZONの)Revoさんそっくりで何度聴いても笑えてしまう。歌詞もイヴェールからノエルに歌ってると解釈できなくもないし(笑)。これで「物語」を「ロマン」と読めば完璧だったんですが…(笑)。

SEVENTH-HEAVEN MAXION-イコルパトス-雷獣 ★★★ (2009-03-29 06:59:56)

SHMってたまにとんでもない名曲を出してくるんですよね…。これはそんな1曲。
天野月子さんの「蝶」「龍」「聲」などのキラーチューンにも通じる、ゴシック的な暗い熱情をドラマティックなメロディで歌い上げていく曲。しかし、メロディの扇情度はそれらの曲と比べても上かもしれません。最初のヴァイオリンから、ラストのヴォーカルの一声に至るまで、驚く程扇情度の高いメロディに満ちてます。情熱的な歌詞やヴォーカルの歌唱も素晴らしい。三分強の短い曲ですが、これ以上ないくらいの濃密な時間を提供してくれるでしょう。
…もし私が偏屈なメタラーで、メタル以外にクサさを求める事をしなかったら、こんな神曲に出会うこともなかったんだろうなぁ…そう考えると恐ろしくなってきます。

SEVENTH-HEAVEN MAXION ★★ (2009-03-29 06:58:00)

SYNC.ART'Sの五条下位氏を始め、様々なミュージシャンが関わるプロジェクト。
SYNCの「Marionetteの輪舞曲」のようなガチガチなメタルはまだ演っていないため、
メロスパー間での知名度はおそらく向こうの方が上ですが、こっちも「Harmonie」
「喪失の雪夜」「-vague ontology-」「雷獣」など、神レベルのクサさを
持った曲を次々と世に送り出してます。
アレンジャーが複数いるので、耽美ゴシックやHR/HM要素の濃い曲、果ては
能楽ポップスなど幅広いジャンルが聴けるのも特徴。もろにJanne Da Arc風の曲や
天野月子風の曲もあるので、その手のファンも聴いてみるといいかもしれません。

AEBA-Kodex Ⅴ-The God Below Us ★★★ (2009-03-27 18:22:34)

腐毒が滴るようというか、五寸釘を打ち込まれるようというか…そんな重苦しいムードから始まり、ドラマティックに展開していく曲。次の展開に移る時のタメの作り方とか、ゾクゾク来るツボを的確に突いてくる感じ。このバンドは間違いなく本物だと思う…。

AEBA-Kodex Ⅴ-Geist Der Dekadenz ★★★ (2009-03-27 18:21:46)

流して聴いてるとマジビビリする絶叫で後半戦開始。
タイトルの通り、メロディには他の曲よりも退廃的な美意識が強いような感じ。…しかし、メロディもリフもギターソロも、暗黒系に興味がないメタラーが聴いても唸るくらいかっこいいと思うんですが…この知名度の低さは正直解せない。

AEBA-Kodex Ⅴ-La Petite Morte ★★★ (2009-03-27 18:20:50)

黒くて叙情的なメロディが、泉のように湧き出してくるようなインスト。
アルバムの半ばに位置する短いインスト曲ですが、全然箸休め的な感じじゃないです。

AEBA-Kodex Ⅴ-Lifecode Sin ★★★ (2009-03-27 18:19:55)

空間演出的なキーボードとギターの歪みやメロディが絡み、一体となって非日常的な雰囲気を演出するパートが印象的な曲。このパートだけを聴いても、只者ではない才覚を持ったバンドだということが伝わってくる…。

AEBA-Kodex Ⅴ-Seven Souls ★★★ (2009-03-27 18:18:55)

妖気漂うアコギメロで聴き手を引き込んでいく曲。
十分に引き込んだところで、唸るベースによって推進力を付け、ヴォーカルの大絶叫と共に一気に爆走!!…か、かっけー…。聴いててマジで脈拍が速くなるんですけど(笑)。冒頭以外のメロディも、どこか異境的な妖気が感じられるのが良いです。

AEBA-Kodex Ⅴ-Nemesis - Lass Sie Brennen ★★★ (2009-03-27 18:18:00)

黒い音像の中で、上り詰めるような高揚をもたらすメロディが聴ける曲。
特にメロディアスなパートでなくても、持ち前の邪悪さで蹂躙するような凄みが感じられて魅力的なのが素晴らしい。メロいパートもそうでないパートも魅力的だから、曲にメリハリが出て更に良いものになっているのかも。

AEBA-Kodex Ⅴ-More Than Hate ★★★ (2009-03-27 18:17:05)

ジャケやタイトルから感じられる雰囲気の割には、メロデスと比べてもなんら遜色のないくらいメロディックな、実質的な1曲目。ただし悪意を持って噛み潰すようなヴォーカルや、黒い溶岩が煮えたぎるようなベースが唸る音像から感じるのは真性の邪悪さ。いきなり実力を見せ付けてくれます。

AEBA-Kodex Ⅴ-Lux Ex Tenebris ★★★ (2009-03-27 18:16:10)

最近、1曲目にSE的な曲を入れるけど、どうも「早く本編に行けば良いのに」と思ってしまう作品が少なくないんですが…この1曲目は良いですね。バンドサウンドによるオープニングですが、実質的な1曲目に向かってテンションを上げてくれる感じ。これを飛ばすなんてとんでもない、むしろ単品でもかっこいいと思う。

AEBA-Kodex Ⅴ ★★★ (2009-03-27 18:14:00)

2008年発表の4th。
曲名に英・仏・独・羅と四ヶ国語も使われていてなんだか豪華(笑)。セールで安かったのと、ジャケから只ならぬ雰囲気を感じて購入に至ったんですが…またしても掘り出し物を発見してしまいました…。

WATAINあたりにも似る、悪意の篭もった邪悪極まりないヴォーカルのがなり声、ベースを効かせた、コシのある黒光りする音像などから感じるのは、紛れもない「真性ブラックメタル」のオーラ。…なんですけど、曲自体はメロディへの志向性のかなり高い、メロディックブラックにカテゴライズ出来そうな感じですね。

このバンド、「真性」な雰囲気が、メロブラ的な曲調に凄くプラスに作用してると思います。元々メロウさだけでなく毒々しさも秘めたメロディの特性が、この雰囲気によって更に触発され、より凄みを持っている感じ。ギタメロも素晴らしいですが、音像に太さを与えるべき所では
…続き

SYNC.ART'S ★★ (2009-03-27 18:11:00)

「Marionetteの輪舞曲」で多くのメロスパーの心を奪った、五条下位氏のプロジェクト。
あれだけ完成度の高いメロスピを作っておきながら、トランスを始め色々な
ジャンルを自分の音楽に取り込む五条さんは、本当に才人だと思います。

SYNC.ART'S-Heart Chain-Tod Und Feuer ★★★ (2009-03-27 18:08:49)

タイトルは「死と炎」で合ってるかな?
どこまでもロマンティックで退廃的な、深遠なメロディと、四つ打ちのトランス的リズムで聴き手を深い陶酔へ引き込んでいく曲。夢の中の無限に続く回廊に取り残されたまま、幼い日の追憶に浸っているようなノスタルジックな、でも深いダークさも持ち合わせたような雰囲気。詩も抽象的なようで、言葉の一つ一つが情景を触発する、イマジネーションを刺激するもので素晴らしい。
…この深い、形を持たない絶望感の中に取り残されるような感覚は、スタイルは違ってもPECCATUMの「Desolate Ever After」やULVERの「Dressed In Black」に通じるものがあるとすら思う。ポストブラック好きで、トランス要素のあるポップスも行けるなら必聴。抽象的な雰囲気の演出力は、マジで一流のメタルを超えるものがあるかもしれません。

SYNC.ART'S-華に舞う黒蝶の姫-黒き魚 ★★★ (2009-03-27 18:07:36)

ああ黒き魚たちの 幾億の光る視線
幾千億の鱗の揺らぎ 一斉に人を覗き込む
…この歌詞からして、深遠なムードが漂ってるんですが、曲の方もパーカッシブなリズムを利用した深い音像でこのムードを的確に捕らえているのが凄い…メタラーの間ではメロスピな1曲目がかなり人気ですが、リスナーを引き込んでいくパワーはこの曲も全く劣っていないと思う。静かな叙情性を感じる歌メロ、それを歌う少し小節かかったヴォーカルも曲の幽遠さを演出しているし、間違いなく超のつく名曲だと思う。

SYNC.ART'S-華に舞う黒蝶の姫-Marionetteの輪舞曲 ★★★ (2009-03-27 18:06:44)

ジャパメタでもこれほど完成度が高いものは珍しいといえるくらい、質の高い歌謡ゴシックメロスピ。ギタメロは良質のメロデスを聴いているような高揚をもたらしてくれるし、初期ラルクを思わせる頽廃と叙情を秘めた歌メロもパーフェクト。
…でもヴォーカルがロリータヴォイス風の作り声なのが惜しいなぁ…アキバ系受けを狙ったみたいな浅墓な理由じゃなくて、この倒錯した世界観の演出にこの声が必要だったというのは分かるけど、個人的な好みを外れすぎててちょっと…。ああ、この完成度の高さが逆に憎たらしい!!でも、ヴォーカルを考慮しても様式美/歌謡メタル好きなら悶絶なクオリティは間違いなくあると思う。

ETHEREAL SIN ★★ (2009-03-26 22:43:00)

先日1stをリリースした、国産シンフォブラックの10年選手。
…日本産ブラック、層厚すぎです。最近どんどん良い作品が出てる。
でも、1stが限定品っていうのが惜しいなぁ…。
せっかく国産ブラックのレベルの高さ、シンフォブラックの魅力を伝えるのに
最適な作品なのに、後追いだと手に入りにくくなる可能性があるのがもったいない。

ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-FAR EAST GATE ★★ (2009-03-26 22:41:12)

アルバム本編のラストは、ソプラノで歌い上げるバラード。
…このバンド、SINCERITY GREENやMISTIELEGIEみたいなゴシックやっても良い物を作れるのでは…表現が堂に入ってる感じがする。

ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-MIST AND THE PAGAN'S CASTLE ★★★ (2009-03-26 22:40:09)

個人的な印象では、現実の異教徒や異民族というよりも、月の眷属みたいなファンタジー設定が思い浮かぶイメージの曲。キーやギターのメロディがロマンティックな妖気を放っていて、人ならざるものが甦る夜…みたいな妖しい雰囲気があると思う。

ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-LOST DESTINATION ★★★ (2009-03-26 22:39:05)

これはリフの感触からいってもほぼメロデスですね。
ギターとキーボードの掛け合い的なパートもあるし、様式美的ともいえるかも。
その掛け合いが無茶苦茶かっこいいので必聴。

ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-SPIRITS OF SAMURAI ★★ (2009-03-26 22:37:56)

日本人が洋風メロディで描くサムライダマシイ。ゲーマーとしては、タイトルは「Samurai Spirits」にして欲しかったです(笑)。特攻隊が朝日に向かって飛び立っていくような、悲壮感に満ちた曲ですが…何故この曲の歌詞が載っていないんだろう…一番歌詞が気になる曲なのに。

ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-DEMON REMAINS ★★★ (2009-03-26 22:37:03)

歌詞に「エコエコアザラク」とか知ってるフレーズがあると、なんか親しみを覚えますね(笑)。しかし曲の方は豪速ブラストとスラッシュビートで絢爛な音像をぶち抜いていく、アルバムでも最もブルータルなもの。…ブルータルなんですけど、ドラムが前に出すぎず、キーの作り出す音像と上手く調和しているのが良いですね。

ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE-AUTUMN DUSK ★★★ (2009-03-26 22:36:10)

キーボードが音圧を稼いでいて、音像の中心になっている感じですけど、メロディ面ではギターがキーボードに負けないくらい貢献している…というアンサンブルが個人的にどツボ。初期LIMBONIC ARTにメロいギターをぶち込んだような完成度があると思う。アルバムの導入にして、これ聴いてビビった人も多いのではないかと。

ETHEREAL SIN-...THE ABYSS WILL ALSO GAZE INTO THEE ★★★ (2009-03-26 22:33:00)

2009年発表の1st。666枚限定。タイトルはニーチェの引用ですね。何気に10年以上活動しての初のフルアルバムだったりします。

バンドサウンドを包み込むアトモスフェリックなキーボードの作り出すシンフォな音像の中で、メロディックなリフが舞う、シンフォブラックとメロブラ、メロデスを組み合わせたようなスタイルの作品。キーがなくても極上のメロブラとして聴けるであろうリフに、豪奢なキーを加えたスタイルはABIGAIL WILLIAMSやSOTHISを思わせますが、こっちはアトモスフェリックメタルやメロデス的な感性も感じられて、「メロディックさの度合い」では上かもしれません。

というか、吸い込まれるような音像を作り出すキーは、音像を作るだけでなくメロディそれ自体にも強烈なフックがあるし、一部ピアノや女性ヴォーカルによるメロディも入れてるしで、「メロディックさの度合い」は
…続き

RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜 ★★ (2009-03-25 10:28:00)

2007年発表の1st。
元SOUND HORIZONのAramaryさんが所属するユニットの第一作目ということで、
やはり気になるのは、「どれだけ彼女の声が活かされた作品なのか」なんですが…。
このアルバムのアレンジの方向性は、ストリングスをメインに静かに聞かせたり、
シンセやリズムをループさせたり、敢えて(SH的な?)絢爛さや劇的な展開を排し、
バックを控え目にする事で、Aramaryさんの声を引き立てようとしている感じですね。
…でもAramaryさんの魅力って、「少し細めの上品な声質」というキャラが立っている上で、
「魔法使いサラバント(中近東風)」「Ark(ゴシック風味)」から「Yield(トラッド風)」、
「聖戦と死神(歌劇風)」まで、幅広い作風を歌いこなせる舞台女優的な所があることだと思う。
この作品の世間での評価が厳し
…続き

RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-INTRO (2009-03-25 10:05:44)

Aramaryさんの語りをフィーチャーしたイントロ。
Aramaryさんって、こういう抽象的な内容よりも、ナレーターとかキャラクターとか明確な役割をもらった時の方が活き活きと演じられてる気がするなぁ…彼女の才能の活かし方に1曲目から疑問符が…。

RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-TOWA (2009-03-25 10:03:21)

アウトロを除けば、アルバムラストの曲。
これだけバラードが続いた後なのに、この曲が一番まったりしてる気が…ORITAみたいに、プログレ的な情景描写能力が優れていればバラード連発も良かったと思うんですが…Aramaryさんの声の魅力だけでは少し厳しい気も。

RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-手をつなごう ★★ (2009-03-25 10:00:09)

アルバム中最もポップな曲。
…なんか、SOUND HORIZONの曲の登場人物が歌っているような感じがする曲ですね(笑)。SxHxのコンセプトアルバムの、エンディングテーマとして流したらピッタリそうな曲だと思います。こういう曲を中心に、アルバムを構成してくれてたらなぁ…。

RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-星空に祈りを ★★ (2009-03-25 09:57:51)

Aramaryさんの高音が綺麗で、良いバラードだと思う。
…でも、アルバムの構成や全体の作風のせいで「またバラードかぁ…」って思ってしまうんですよね。料理はいいけど盛り付けが悪い、みたいな感じ。

RAIN NOTE-LIFE 〜祈り〜-歩いていこう ★★ (2009-03-25 09:56:00)

シンセのメロディをループさせ、その上で更にメロディを展開させるという何だかエクスペリメンタルなこと演ってますが…そんな実験性よりも、ドラマ性の方を重視してくれれば超名曲になったかもしれないのに…。メロディはいいし、「♪きっと~」辺りの歌声なんて胸に迫るものがあるし、素材は良いのに。

AGATHODAIMON-Serpent's Embrace-The Darkness Inside ★★★ (2009-03-24 21:05:49)

Metal Mind盤ライナーでAMON AMARTHが引き合いに出されている通りの、ヴァイキング的勇壮さのある曲調は最初は結構面食らいますね…。正統派っぽいかっこよさもあると思う。トレモロリフで聴かせるパートの、雄大でメロウなメロディも素晴らしいです。

AGATHODAIMON-Serpent's Embrace-Light Reborn ★★ (2009-03-24 21:04:44)

スラッシュ寄りの刻みリフが聴ける、アルバムで最も攻撃的なパートを含む曲…なんですが、美声で歌い上げるメロウなパートもあってドラマティックな構成。…でもこれ、上手く纏まってますけど、攻撃的パートだけだとアルバムの雰囲気から浮く気も。

AGATHODAIMON-Serpent's Embrace-Solitude ★★★ (2009-03-24 21:03:44)

女性ヴォーカルをフィーチャーしたゴシックバラード。
ここまで完全にゴシック化した曲は期待してなかったんですが、それでも引き込まれる美しさがある名曲。特にメロディがクサい訳ではないけれど、雰囲気が凄くロマンティックで美しい。

AGATHODAIMON-Serpent's Embrace-Cellos for the Insatiable ★★★ (2009-03-24 21:02:57)

やっぱり1曲目のこれが一番好きかな…。
何気にブラスの音はメタルと相性が良いと思う。妖気が漂い、その中に蜃気楼が見えるような、幽遠で妖しいムードがある。「Step into~」からのヴォーカルラインもかっこいいです。

DARK INSANITY-Catastrophe-SACRIFICE ★★ (2009-03-22 20:31:44)

この曲はアルバムの中でもヘヴィさを出す事に成功している感じがします。この重い音作りが2曲目辺りでも出来ていれば、もっと良かったんだけど…。

DARK INSANITY-Catastrophe-BLOODSTAINED MADONNA ★★★ (2009-03-22 20:30:07)

メタル専門店などで配布された無料シングルにも入っていた曲。
メロウなメロディを疾走で切り裂いていくときの陶酔感は、確かにCOFの「鬼女の蘭」の疾走パートと共通するものがあるのかも…手法はほとんどメロデスですが。特に疾走部分の、早いテンポにマッチしたメロディが素晴らしく、COF抜きにしても超がつく名曲。…これで音が良ければ神曲なんだけど。

DARK INSANITY-Catastrophe ★★ (2009-03-22 20:24:00)

2008年発表の1st。

某店では、「和製CRADLE OF FILTHをコンセプトに、未だ確立されていない日本のGothシーンを確立すべく活動する…」みたいなコピー(うろ覚え)でプッシュされていたこの作品ですが、実際に聴いてみるとトレモロとメロい刻みを多用したメロブラ的手法、美麗なツインリードでの泣きメロを多く取り入れたメロデス的音像、全体に漂う耽美で退廃的なゴシック的ムードなど、各ジャンルの美味しいとこどりをしたメロブラ/メロデスという感じ。

レーベル名がInner Circle Japanなので、「どんだけ初期ノルウェジアンかぶれの音なんだろう」と思わせますが、BURZUMやMAYHEM、THORNSなどのインナーサークル関連のバンドと共通するような部分はほとんどなく、むしろDARK TRANQUILITYやSERPENTなどメロデスに近い音。特にリフや
…続き

志方あきこ-Harmonia-謳う丘 ~Salavec rhaplanca.~ ★★ (2009-03-21 22:17:08)

SOUND HORIZONが「SE」と「台詞」で演るところを、「迫力の多重コーラス」と「感情を込めたヴォーカル」で演ったような演劇的な曲。多重コーラスで表現するバトルシーンは確かに物凄く引き込まれるんですが、その後の傷つきボロボロになって立ち上がろうとする少年の演技をするような志方さんの歌唱が超微妙。なんか生まれたばかりの鹿を思い出して苦笑いが込み上げてしまう…。結局、「Raka」のバージョンほどの感動はなかったかも。
…でもここまで凝った作曲/編曲をする土屋さんは、一回でいいからゲーム音楽からもユーザー/リスナーのニーズを離れてソロアルバムを作って欲しいと思う。金に糸目さえつけなければ、SOUND HORIZONに勝るとも劣らないスケールのあるものが出来上がるに違いないと思うし。

志方あきこ-Harmonia-うみねこのなく頃に ~煉獄~ (2009-03-21 22:07:05)

以前出したミニに収録された曲のリメイク。
これは正直ミニに入ってた方が良かったなぁ…全編イタリア語詞なのは良いんですが、特に後半からアレンジも歌唱もダークさに作為性が感じられてしまって、妙に安くなっている感が…そのせいで曲本来のメロの良さも翳り気味。これ以上いじりようのない、完成されたものをいじってしまった感じ。


MyPage