この曲を聴け! 

Usher-to-the-ETHERさんのページ
Usher-to-the-ETHERさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 5751-5800
MUTIILATION
ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-In the World
ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-殉教者の指
ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-白堊病棟
B'Z-MONSTER-ピエロ
B'Z-MONSTER-恋のサマーセッション
B'Z-MONSTER-MONSTER
B'Z-MONSTER-ALL-OUT ATTACK
ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-Young Knight and Priestess
ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-From Midst of Town
ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-Friendly Like in a Childhood
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Cock Breath Block
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Cunt of Ballerina
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Cheerleader
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Amateur Extacy
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Black and White
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Tornado Hardcore
ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-God Diva
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Creamface
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Girl Power
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Hardcore Throat Fuck
CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Princessa
CREAMFACE
ALI PROJECT
志方あきこ-Wisteria-Sorriso~Venitelo A Vedere 'l Mi' Piccino~
SUNN 0)))-Black One-Bathory Erzsebet
SUNN 0)))-Black One-Cursed Realms (of the Winterdemons)
SUNN 0)))-Black One-Cry for the Weeper
SUNN 0)))-Black One-It Took the Night to Believe
MOURNFUL CONGREGATION-The Monad of Creation
ムック-流星-僕等の影
ムック-流星-流星
SUNN 0)))-White2-Decay2 [Nihil's Maw]
SUNN O)))-White2-bassAliens
SUNN 0)))-White2-Hell-O)))-Ween
SUNN 0)))-White2
LIMBONIC ART-Moon in the Scorpio-Through Gleams of Death
NORTT-Ligfaerd-Tilforn Tid
NORTT-Ligfaerd-Vanhellig
ALI PROJECT-Noblerot-金いろのひつじ
LIMBONIC ART-Moon in the Scorpio-Moon in the Scorpio
LIMBONIC ART-Moon in the Scorpio-Beneath the Burial Surface
WORSHIP-Last CD Before Doomsday-Worship
LIMBONIC ART-Epitome of Illusions-Arctic Odyssey
LIMBONIC ART-In Abhorrence Dementia-Descend to Oblivion
LIMBONIC ART-Epitome of Illusions-Phantasmagorial Dream
LIMBONIC ART-Epitome of Illusions
WORSHIP-Last CD Before Doomsday
WORSHIP-Last CD Before Doomsday-Eclipse of Sorrow
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157


発言している42曲を連続再生 - Youtube



MUTIILATION ★★ (2006-07-02 22:55:00)

Les Legions Noires(The Black Legions)について調べてみましたが…
これはMutiilation、Vlad Tepes、Belketre、Torgeist等のフランスの
バンドが集まって結成したグループで、Mutiilationは96年にMeyhna'chが
麻薬でジャンキー状態だったので辞めてしまったようですね。
96年からMutiilationのリリースが暫くないのもそういう理由なのかも…
今は色々掛け持ちしてるし、普通に立ち直ってるのかな?
>vinterさん
それもちょっと調べてみたんですが、デモとスプリットだけみたいです。

ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-In the World ★★ (2006-06-30 17:19:52)

こういう英語キーワードを軸に進行していく曲って何気に珍しいかも。
ストリングスだけでなくブラスも使われているせいで、バラードなのに力強い印象があるんですよね。「鎮魂頌」なんかもそうだけど、バラードでは理想的な音質。楽器の音色自体は静かで、繊細でもあるのに、ダイナミズムを感じるミックスです。

ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-殉教者の指 ★★★ (2006-06-30 12:55:32)

中近東の夜を思わせる、妖しげな雰囲気を感じる曲。
しかし、メロディ、アレンジ、歌い方に至るまで全てが粘着質に纏わりついてくるようで、醸し出す空気感がかなりマニアック(笑)。こういう曲、最初は中てられたようになってしまうんですが、慣れてくると段々好きになってきます。

ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-白堊病棟 ★★★ (2006-06-30 12:51:41)

個人的には「GOD DIVA」と並んで神曲。
ある音楽ライターが、メロディは最も作曲者の感情が表れやすい部分、という大意の事を言ってましたが、このメロディは正に感情の奔流そのもの。そこにやはり感情の篭もった、気魄すら感じるヴォーカルが乗り、曲の持つ力が2倍どころか2乗ぐらいになっていると思います。流石に、オフィで本人が詞を書くときにちょっと泣いたと言うだけの事はある曲です…。

B'Z-MONSTER-ピエロ ★★★ (2006-06-30 08:57:23)

B'zのハードなのに歌メロでしっかり聴かせる所が好きな人ならば、この曲は一発で気に入ってしまうでしょう。最近のB'zは「なりふりかまわず抱きしめて」といい、この手の曲の切れ味が更に増してる…。2nd beatなのにアルバムにも収録された事からも、本人達も気に入っているのではないかと思います。

B'Z-MONSTER-恋のサマーセッション ★★ (2006-06-30 08:51:46)

この曲、メロディが胸キュン系の哀愁メロなのに加えて、昔のB'zが良くやってたようなブラスでメロをなぞるようなアレンジになってますね。B'zのファンにとっては、2重の意味で懐かしく感じる曲かも。

B'Z-MONSTER-MONSTER ★★★ (2006-06-30 08:44:14)

ヘヴィなリフとストリングスの対比がダイナミックな曲。
この曲にながい愛、LOVE PHANTOM、SKIN…。バンドサウンドとストリングスを掛け合わせて化学反応を起こすアレンジにおいては、松本さんって何気にシンフォ系のバンドに勝るとも劣らないセンスがあるように思います。

B'Z-MONSTER-ALL-OUT ATTACK ★★★ (2006-06-30 08:41:30)

B'zの1曲目としては最もスピード感のある曲。
途中のバラードパートはいかにもTAK松本的泣きメロですね(笑)。そのパートがあるせいで、緩急が付きより体感速度が速くなってます。1曲目からめっちゃ攻めの姿勢。

ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-Young Knight and Priestess (2006-06-29 18:30:34)

若き騎士と女司祭…というタイトルですが、個人的なイメージは競馬(笑)
といってもおっさんが生活賭けてやってるようなアレじゃなくて、どこかの村で子供たちがはしゃぎながら馬に乗ったりとかそんなイメージ。青空と草原、子供たちとそして馬、みたいな。

ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-From Midst of Town ★★ (2006-06-29 18:27:28)

メロが優雅すぎて、とても日本の街は想像できない(笑)。
するとしたらやっぱり中世ヨーロッパかな?この曲はリズムトラックも好きです。音が連なる感じの部分が耳に気持ち良い。

ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-Friendly Like in a Childhood ★★★ (2006-06-29 18:25:09)

何気に凄い好きです、この曲。
インストですがメロの雰囲気が大好きな「パラソルのある風景」とも共通する、上品さと可愛さがあってお気に入り。料理番組のBGMに使って欲しい(笑)

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Cock Breath Block (2006-06-29 18:19:20)

「HARDCORE THROAT FUCK」と似たようなSEが延々と流れた後、一瞬演奏が入ってすぐ終了。2回目が始まりそうになるもまたすぐに終了。何事も無くまたSEに戻って曲が終わりました…。
ぶっちゃけ曲としてはアレだけど、ユーモアとしては○。でもそう度々は聴かないかも。

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Cunt of Ballerina ★★ (2006-06-29 18:16:04)

バレリーナは体が柔らかいから…以下省略。
すっごい馬鹿(笑)
愛すべき馬鹿(笑)

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Cheerleader ★★ (2006-06-29 18:14:19)

チアリーダーをフェチの対象としているあたり、ありきたりではないユーモアを感じますね。変態だけど(笑)。でもこの曲、歌詞カードの方では「CHEERLEADERS」、曲名一覧では「CHEERLEADER」になってるんですが…やっぱり適当過ぎ。

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Amateur Extacy ★★ (2006-06-29 18:11:49)

Mikkoはドラムも凄いですね…冗談ではない速さです。
デモと言うことで音質も生々しく、得体の知れない迫力が。

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Black and White ★★★ (2006-06-29 18:10:00)

この曲も「PRINCESSA」同様、リフがちょっとブラックっぽいですね。
そこから凄まじい速さに加速していくパートがたまらないです。

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Tornado Hardcore ★★ (2006-06-29 18:08:19)

曲自体は結構ノリが良くかっこいいんですが、途中の豪速パート辺りからあえぎ声が入り始め、ラストは何かをやり遂げたような男のあえぎ声…脱力しました。

ALI PROJECT-.hack//roots O.s.t.-God Diva ★★★ (2006-06-28 18:41:42)

「神曲」とは、こういう事をいうのでしょう…。
壊れた小鳥のロボットのような声で毒のある言葉を歌い上げるヴォーカル、神経を逆撫でするようなシンセ等かなり狂気的な要素を含むのに、奇跡的なまでにキャッチー。このありえないくらいのバランス感覚の良さ、右に出る物はいないのではないでしょうか。タイトル通りの「神の歌姫」との邂逅、感受性の合う者にはそんな恍惚感をもたらしてくれる、素晴らしい楽曲です。

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Creamface ★★ (2006-06-28 18:31:22)

「CREAMFACE」って曲名やバンド名、最初はグラインドにしては可愛い名前だなぁ…と思ってましたが、歌詞やブックレットを見て本当の意味が分かりました(苦笑)。そんな言葉を連呼されても…曲のタイプに「馬鹿」があったら迷わずチェック入れます(笑)

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002 ★★ (2006-06-28 18:28:00)

2006年発表の、6つのデモなどの音源をまとめたCD。200枚限定。
このCD、CDケースのタイトルには「AMATEUR YEARS 1999-2002」、ブックレットの方には
「AMATEUR FILTH 1999-2000」とあるんですが…誤植でしょうか?
2002年までの音源が入っていることから、おそらく前者が正しいと思われますが…
ちなみにオフィシャルの告知では「AMATEUR YEARS 1999-2000」。適当すぎ(苦笑)。
ポルノ・グラインドと言う事で、もしかしたら「死体とフXXク」みたいな感じの、グロを
含むエグいエロだったらいくらMikko Aの作品でもちょっとキツいかも…と思ってましたが、
そんな事は無く、むしろその偏ったフェチっぷりに大いに笑わせてもらいました。
音楽聴いて吹き出すほど笑ったのって始めてかも(笑)。中
…続き

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Girl Power (2006-06-28 18:25:20)

10代の娘が過激な格好をすると、10代未満の娘もそれに倣って過激な格好をしたがるので10代の娘には感謝、という内容でしょうか。社長はご乱心のご様子(笑)。っていうかこのプロジェクトはずっとご乱心状態ですが(笑)

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Hardcore Throat Fuck ★★ (2006-06-28 18:22:11)

タイトル通りのSEから、狂ったようなギターがかっこいい本編へ。
しかし、そのSEのえずき声(あえぎ声?)が本編の演奏(しかも最も激しい部分)に絡んでくるんですが…まぁ確かにデスヴォイスと似てるかもしれませんが、それを真面目にやってるところが面白いです(笑)。

CREAMFACE-Amateur Years 1999-2002-Princessa ★★★ (2006-06-28 18:18:59)

可愛らしいアイドルの歌が「あなたのしたい事をしてあげるわ」という意味の歌詞を歌い上げるSEをディープなデスヴォイスで「This is what I want」と遮るオープニングでもう爆笑。その後に続く歌詞の妄想炸裂っぷりにまた苦笑。でもリフは北欧的な哀愁があってとてもかっこいい曲です。っていうかかっこいいからこそ、ユーモアが際立ってますね。

CREAMFACE ★★ (2006-06-28 18:14:00)

社長こと現DEATHSPELL OMEGAのMikko Aのプロジェクト。
ポルノ100%グラインドだそうです(笑)。
Mikko AってDSOみたいなハイクオリティなバンドのヴォーカルだし、マルチに
楽器を使いこなすし、社長だし切れ物でかっこいいイメージだったんですが…
このバンドを聴いてそれだけじゃないと思った(色んな意味で・笑)。

ALI PROJECT ★★ (2006-06-21 23:30:00)

>カズチンさん
カズチンさんは布教面倒くさい派ですか…
私も流石に興味の全く無い人に布教したりはしないですが、少しでも興味を
持ってくれた人には結構熱心に布教してしまいます。何も知らない人がこの曲を
聴いたらどう思うんだろう?とか考えるのもなかなか楽しいです。
というより、好きな曲を他人と分かち合えるのって凄く嬉しいんですよ…。
ALI PROJECTでは遊月恋歌を友人に聴かせた所、かなり気に入ってくれたみたいです。
あとネタでブラック聴かせたら「案外かっこいい」とか言われたり(笑)
サントラ楽しみですね。
っていうか「亡國以上にグッときた曲」って書き込みを見て更に楽しみに
なってしまいました。AVENGER OSTは挿入歌は勿論、インストも素晴らしい
アルバムだったので今回もめっちゃ期待してます。

志方あきこ-Wisteria-Sorriso~Venitelo A Vedere 'l Mi' Piccino~ (2006-06-19 21:00:08)

もし私が図書館の司書だったら、閉館時にはこれをかけたい。

SUNN 0)))-Black One-Bathory Erzsebet ★★ (2006-06-19 20:51:39)

前半は鐘の音や気味の悪い電子音を使用し静かな雰囲気ですが、7分を過ぎた辺りから一気に血塗られます。エリザベート・バソリー…なるほど。この恐怖を煽る雰囲気凄く好きですが、個人的にはインストの方が良かったな…人の気配があると、逆になんか安心してしまうので。

SUNN 0)))-Black One-Cursed Realms (of the Winterdemons) ★★★ (2006-06-19 01:14:32)

雪山で遭難したら、こんな感じになるのでしょうか…。
吹雪の中で必死に叫んでいるような感じの曲ですが、時折死の世界に足を踏み入れ、地獄から闇がどろどろと溢れ出してきているみたい。ラスト一瞬だけ音量上げすぎなのは個人的にはちょっと頂けない所ですが、この雰囲気は凄く好き。★3つで。

SUNN 0)))-Black One-Cry for the Weeper (2006-06-19 01:10:25)

曲を聴いている間中、ずっとジェイソンの仮面が闇の中からこちらを見つめている…みたいな映像が頭から離れなくて怖かった…。こんな曲を聴いていたらいつ日常から切り離されて、不条理の世界に連れ去られてもおかしくなさそう…

SUNN 0)))-Black One-It Took the Night to Believe ★★ (2006-06-19 01:07:55)

この曲は演奏時間も極端に長いわけではないし、SUNN O)))でも聴きやすい曲かと思います。繰り返されるトレモロリフは結構メロウで、ブラックメタラーにもアピールしそう。勿論、「聴きやすい」「メロウ」のどちらにも「SUNN O)))にしては」という枕詞が付いてしまいますが…(笑)

MOURNFUL CONGREGATION-The Monad of Creation ★★ (2006-06-16 22:22:00)

同じフューネラル・ドゥームでも、WORSHIPやNORTTが聖書の黙示録でラッパを持った
天使たちが次々に舞い降り災いを起こしていくシーンの様に、世界が真っ暗になり
破滅していく場面を描いているとしたら、この作品は人生に絶望した人間が、涙を流しながら
海へと入水自殺するような、そういうイメージがあります。
悲壮感や破滅的な雰囲気も勿論出ていますが、それと同時に「母なる海」的な神秘性も感じます。
表現は違いますが、この悲壮感は1stのTHE 3RD AND THE MORTALとも共通する感覚かも。
このサウンドだとヴォーカルの低音咆哮タイプのデス声すら悲しく聴こえる…。
私も最初はヘヴィな音が耳に心地良い…的なサウンドではなかったので戸惑いましたが、
何回か聴くうちに良さが分かってきた感じです。
私もわっせろーいさん同様、繰り返して聴
…続き

ムック-流星-僕等の影 ★★ (2006-06-15 00:53:20)

当初はシングルの予定だった、ムック流へヴィフォーク。
アレンジ等凝りすぎたためか、結局はカップリングになったらしいです。でもそのせいかメロディ自体はキャッチー。しかし歌い方の悲痛さとは裏腹に、恋人との関係を経済に喩えたり上手い事言おうとしている辺りまだこの主人公は余裕ありげ。

ムック-流星-流星 ★★ (2006-06-15 00:49:44)

最初聴いた印象では、「ガーベラ」のようなメロディの劇的さがあまり感じられず、地味な印象だったんですが聴くうちにその透明感のある音作りに惹き付けられていきました。特にサビ前の落ち着いた雰囲気のメロディが好き。

SUNN 0)))-White2-Decay2 [Nihil's Maw] ★★★ (2006-06-12 18:11:37)

MAYHEMのAttila氏が参加している曲。
数あるAttilaがヴォーカルを務める曲でも、屈指のパフォーマンスだと思います。本当にインドの僧が唱える呪文のような本格的な雰囲気。正に密教の神秘って感じの曲で、歌詞も5000年以上前に書かれたサンスクリット語のテキストからの引用だとか。

SUNN O)))-White2-bassAliens ★★★ (2006-06-12 18:06:38)

このバックで流れる重低音、気持ち良いような、気持ち悪いような…
聴いていると何か良からぬ事が起こりそうな不安に襲われ、動悸が早くなりそう。でも不快という訳ではなく、この音はむしろ好きです。後半のノイズは脳の老廃物を削ぎ落としてくれそう。

SUNN 0)))-White2-Hell-O)))-Ween ★★ (2006-06-12 18:02:44)

なるほど、音響系ドゥーム…
リズムも無く、リフのようなものを淡々と流しています。そこに音がある事に意味がある、みたいな。でも何故か神秘的な雰囲気すら漂っている気も。メタル聴かない人に聞かせてみたところ、「え、これもう始まってるの?」って言った後呆れてました(笑)

SUNN 0)))-White2 ★★ (2006-06-12 17:57:00)

2004年発表の…4thかな?
最近いくつかドゥーム系のバンドを聴いて良いと思ったので、SUNN O)))って良く名前聞くし
MAYHEMのAttilaも参加してるし…と手を出してみたんですが、これは凄いです。
こういうジャンルは初心者の私が考察するのもなんですが…的外れだったらすみません。
…デス/ブラックなどのブラスト全開のエクストリーム・メタルを聴いていると、
時々曲のかっこよさよりもその音に耳を蹂躙される気持ち良さを求めてしまう事って
あると思うんですが、この人たちの曲もブラストが重低音に置き換わっただけで
同じ様に楽しむ事が出来るのではないでしょうか。曲よりも音を楽しむ系ですね。
そういう意味では、それ系のメタル好きがいかにも好きそうな音と言えるかもしれません。
2曲目ではノイズも取り入れた曲作りがなされてますが、重低音を心
…続き

LIMBONIC ART-Moon in the Scorpio-Through Gleams of Death ★★ (2006-06-10 20:41:30)

中世の詩人などが良い詞を書くため、作品の冒頭に詩神の霊威を借りる為の詩を書くことを「インヴォケイション」というらしいですが、この曲の冒頭や中盤の降霊術を思わせるパートは正にその「インヴォケイション」に当たるのかもしれませんね。
しかしその降霊術っぽい部分のDaemonの声、いいなぁ…。

NORTT-Ligfaerd-Tilforn Tid ★★★ (2006-06-10 20:36:21)

この雰囲気…まるで肉食獣が住む洞窟の奥深く迷い込んだみたい。
獣の咆哮が闇から轟き、ギターの物悲しい旋律がもはや死は避け得ないと暗に示しているのであった…みたいな曲。

NORTT-Ligfaerd-Vanhellig ★★★ (2006-06-10 20:33:20)

これ、普段から気持ちを抑える事が多く、鬱憤が溜まってる人が聴いたら犯罪をしでかしてしまうのでは…(笑)。まぁそこまでは流石にないかと思いますが、自らの心の闇と向き合う事を強要するかのようなダークさです。

ALI PROJECT-Noblerot-金いろのひつじ ★★ (2006-06-10 17:35:23)

ALI PROJECTの中では日常的な感じのする曲。
夕方、家に帰る前、商店街で買い物をする時にでも聴いたらほろりときてしまいそうな一曲です。ラストの鼻歌っぽいスキャットも可愛い。

LIMBONIC ART-Moon in the Scorpio-Moon in the Scorpio ★★ (2006-06-10 02:23:10)

この曲も星空が見えそうなシンフォニックブラックというのは一曲目とも共通してますが、呪文的ヴォーカルも入っているせいかその星空のもと、密教の儀式が行われているような雰囲気を持った曲。笑い声も入ってますが、こちらを嘲笑っているとかでなく本当に意味も無く笑っているかのようで、怖いです。

LIMBONIC ART-Moon in the Scorpio-Beneath the Burial Surface ★★★ (2006-06-10 02:20:02)

確かにこの音は星空を思わせます。
それも満天の星空で、どこからが空でどこまでが陸か分からないような、日本では絶対見れなさそうなプラネタリウム的情景。北欧の空はこんな情景なのかな?特に中盤から後半にかけてのリリカルなパートが好き。

WORSHIP-Last CD Before Doomsday-Worship ★★★ (2006-06-10 02:16:13)

まず悲痛な絶叫が響き渡った時点で嫌な予感が…(笑)
前半で葬式をしていたら、後半になって故人が悪霊の群れを引き連れて帰ってきてしまったかのような雰囲気。前後半を繋ぐアコースティックパートも、段々ドラムが圧迫感を増してきたりしてダーク。恐怖感を煽ると言う意味では、本当に天才的なアレンジなのでは…。ラストは脳味噌を削り取るようなゴリゴリなギターノイズで締め。完璧ですな(笑)

LIMBONIC ART-Epitome of Illusions-Arctic Odyssey ★★★ (2006-06-09 21:44:09)

ラストを飾るインスト曲。
(このバンドにしては)短いし、インストなのにそのメロディの芳醇さからか、聴き終わるとなにか一つの壮大な物語を体験したかのような気分になります。こんな凄いインスト、なかなか聴けないと思います。

LIMBONIC ART-In Abhorrence Dementia-Descend to Oblivion ★★★ (2006-06-09 21:38:36)

ボックス盤ボーナストラック。
…このバンドは出来の良い曲をお蔵入りさせる習慣でもあるんでしょうか?イントロからキーボードが華やかと言っても良いくらい煌びやかで、曲の間中そのテンションが持続する名曲です。2ndの収録曲の中でも明らかに平均以上の出来の曲だと思うんですが…。

LIMBONIC ART-Epitome of Illusions-Phantasmagorial Dream ★★★ (2006-06-09 21:33:38)

ボックス盤ボーナストラック。
ボーナストラックには勿体無さすぎなメロディが素晴らしい。途中に出てくるDISSECTIONの「Thorns of crimson death」の間奏パートを思わせるようなキャッチーなメロディが特に良いです。ぶっちゃけこのCDでは「BLACK HEART'S NIRVANA」に次いで好きなんですが…なんでお蔵入りしたんだろう…?

LIMBONIC ART-Epitome of Illusions ★★★ (2006-06-09 21:29:00)

3rd持ってるのにボックス買ってしまったんですが(笑)、これが一番好きかもしれません。
デモの再レコーディングということで、デモの雰囲気を出すためにわざとスタジオにこもる時間を短くしラフな録音をしたらしいですがそれが上手く作用しているように思います。

バンドの音や打ち込みドラムの音が大きすぎない為、その分キーボードが良く聴こえます。本当にバンドサウンドよりキーボードメインの音楽…普通のメタルファンが聴いたらどういう反応するんだろう?ともかく美しい音世界なので、意外にはまってしまうかも。

メロや音色自体の華やかさは2ndの方が上だと思いますが、聴いてて気持ちいいのはこっち。特に大作「BLACK HEART'S NIRVANA」は素晴らしい名曲です。

WORSHIP-Last CD Before Doomsday ★★ (2006-06-09 21:17:00)

最近ドゥームに手を出してみようと思い、店に行ってみたんですが、このCDについていた
店員さんの推薦文に「陰鬱」だとか「ヴォーカルが凄い」とあったので思い切って購入。
WORSHIPはこれしかCDを出していないのかな?
ヴォーカルの人は橋の上から飛び降り自殺してしまったらしいですが…
中身ですが、これはドゥーム初心者の私でも圧倒されるくらいクオリティ高く、濃いです。
ギターはゴリゴリ重いし、kamikoさんの言う通りスクラッチの微妙な音のおかげで
なんとも緊張感があるし、ヴォーカルも前評判どおり本当に凄い。
ディープでロウな低音咆哮で世にも恐ろしげな声なんですが、時々いきなり悲痛な叫びに
変わったり、ウィスパーになったり表現力豊かで更に怖い。
時々ピアノが入ってきたり、ギターも鬱系の良質なメロディを奏でているので
鬱ブラック好きな
…続き

WORSHIP-Last CD Before Doomsday-Eclipse of Sorrow ★★★ (2006-06-09 21:06:44)

そんなに遅くない曲ですが、このリズムもリフも強力。
特にドラムは、金物の音に導かれて幽霊とかどんどん集まってきそう。


MyPage