この曲を聴け! 

メタラァさんのページ
メタラァさんの発言一覧(評価・コメント) 2251-2300
→PC向けページ
Tweet
Reign in Blood-Raining Blood
Rust in Peace
Rust in Peace-Five Magics
Rust in Peace-Hangar 18
Rust in Peace-Holy Wars... The Punishment Due
Rust in Peace-Lucretia
Rust in Peace-Poison Was the Cure
Rust in Peace-Rust in Peace... Polaris
Rust in Peace-Take No Prisoners
Rust in Peace-Tornado of Souls
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Anti‐Procrastination Song
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Chromatic Death
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Kill Yourself
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Milk
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Pussy Whipped
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-SARGENT“D"&THE S.O.D.
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Speak English or Die
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-The Ballad of Jimi Hendrix
S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-WHAT'S THAT NOISE
SABER TIGER-Saber Tiger-Eternal Loop (Blue)
SARGANT FURY-Turn the Page
SARGANT FURY-Turn the Page-Best I Can
SARGANT FURY-Turn the Page-From a Distance
SARGANT FURY-Turn the Page-Maniac
SARGANT FURY-Turn the Page-No Other Way
SARGANT FURY-Turn the Page-Time
SARGANT FURY-Turn the Page-Turn the Page
SARGANT FURY-Turn the Page-Without You
SAVAGE CIRCUS-Dreamland Manor-Between the Devil and the Seas
SAVAGE CIRCUS-Dreamland Manor-Evil Eyes
SAVAGE CIRCUS-Dreamland Manor-Waltz of the Demon
SAVATAGE-The Wake of Magellan
SAVATAGE-The Wake of Magellan-Anymore
SAVATAGE-The Wake of Magellan-The Storm
SAVATAGE-The Wake of Magellan-The Wake of Magellan
SAVATAGE-The Wake of Magellan-Turns to Me
SAVATAGE-The Wake of Magellan-Welcome
SCORPIONS-Love at First Sting-Coming Home
SECRET SPHERE-A Time Nevercome-Legend
SECRET SPHERE-Mistress of the Shadowlight-Age of Wizard
SENTENCED-Amok-Forever Lost
SEPULTURA-Roots-Roots Bloody Roots
SERAPHIM-Ai-Intro~tears
SEX MACHINEGUNS-BURNING HAMMER
SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル
SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル-Fire
SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル-Fire
SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル-S.H.R.~セクシー・ヒーロー・レボリューション (Album Version)
SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル-みどりのおばちゃん

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60


発言している43曲を連続再生 - Youtube



Reign in Blood-Raining Blood ★★★ (2004-01-14 14:31:52)

インタヴューでトム・アラヤがイントロのドラムのリズムをドアのノックの音に例えてた。
「ドドドンってノックすると皆が歌い出す。タラララ~タララ~タララ~(爆笑)」だそうです。

Rust in Peace ★★ (2004-03-23 12:33:00)

時代が時代だけにサウンドが(今となっては)そんなに良くはないが、曲は全く色褪せることなく現在に到っている。名曲満載の名盤である!!
しかし、残念なのは「RUDE AWAKENING」を聴いた後では、それに収録されている曲はもうこのスタジオ・ヴァージョンでは物足りなく感じてしまうこと。それはあくまでMEGADETHがライヴ・バンドであった証!!このアルバムが気に入ったらライヴ盤も買ってみましょう!!できればDVDを!!

Rust in Peace-Five Magics (2004-03-23 12:03:43)

ヴォーカルとギターの掛け合いがめっちゃ格好良い!!
ラストのギターも大変よろしい!!

Rust in Peace-Hangar 18 ★★★ (2004-01-04 12:49:31)

よくこんな曲が書けるもんだ。
とにかくライヴ・ヴァージョン!!スピード、音の荒々しさ、迫力が全然違う!!

Rust in Peace-Holy Wars... The Punishment Due ★★★ (2003-11-19 17:33:39)

オリジナルも勿論良いけど、ライヴ・ヴァージョンを聴きましょう!!
疾走パートに入る瞬間は血流が全身を物凄い勢いで駆け回る!!とにかく聴け!!な1曲。

Rust in Peace-Lucretia (2004-03-23 12:10:45)

イントロが正統派っぽくて最高に格好良い!!故に中身も正統派とまでは行かないが速い曲かと思ったらそうじゃなかったのが残念。
相変わらずソロは絶品!!

Rust in Peace-Poison Was the Cure ★★ (2004-02-29 22:56:17)

ライヴ・ヴァージョンがあるなら聴いてみたい!!マジでカッコいい!!
ラストのギターソロ、もっと聴きたかったな。

Rust in Peace-Rust in Peace... Polaris (2004-03-23 12:22:41)

なかなかノリのいいリズミカルなリフの前半、一回曲が止まって新たに始まる疾走感ある後半となかなか聴かせる1曲ではありませんか!
まぁ、その後半、リフの応酬で終わってしまいソロがなかったのは個人的に残念。

Rust in Peace-Take No Prisoners (2004-03-23 11:58:54)

かなり格好良いな、これ!マーティのギターも良し!!
終わり方もクールでよい!!

Rust in Peace-Tornado of Souls ★★★ (2003-11-19 17:35:42)

やっぱギターソロでしょう!!イントロのリフも最高!!ギターソロに入る前もメロディアスで堪らなく格好良い!!ラストの疾走もだ!!とにかく全部だ!!
アル・ピトレリが弾いているライヴ・ヴァージョンのソロも格好良いしオリジナルのマーティのも良い!!

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die ★★ (2004-03-24 16:25:00)

真面目にレヴューをすると、スコットの刻むリフは思わず頭振りたくなってしまう格好良さ。よくこれだけ良いリフを思いついて1枚のアルバムに収録できたもんだ。そしてそのリフを刻むスコットのカッティングが絶品!!さすがはリズム職人の異名を取る男だけのことはある。
それにチャーリーのドラミングも凄まじい。「MILK」ではブラスト・ビートの原型ともとれる激烈ドラミングを披露。(いや、あれはブラストそのものか?)気持ちのいいドラミングを全編に亘って堪能させてくれる。
ビリー・ミラノは、現在の声より大人しく聴こえる。プラチナム・エディション収録のライヴでの声であったらさらに曲が引き立ったであろう。でもまぁ、マイナスと言うほどでもない。主役は「歌」ではなく「リフ」と「歌詞」だと思ってるから。
その歌詞、笑えます。あの音にこの歌詞はなんたるベスト・ミスマッチ!!個人的には「MILK」と「BA
…続き

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Anti‐Procrastination Song (2005-01-15 18:02:59)

どんなリフ弾いてるのかわかりません。(笑)

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Chromatic Death (2005-01-15 18:02:05)

イントロで使われてるリフがかなりカッコいいですね!
速さはこのアルバムの中でもトップ・クラス?

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Kill Yourself ★★ (2005-01-15 17:57:10)

スティックでカウントとって疾走を始める瞬間のカッコ良さ、そしてリフのカッコ良さと来たら…。
でも、意外にグルーヴィだったりもする。
でも、やっぱり速いトコが最高だったりもする。(笑)

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Milk ★★★ (2003-12-05 16:09:32)

素敵過ぎる!!!!

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Pussy Whipped (2005-01-15 18:07:54)

タイトルから全く連想されそうにないイントロが素敵過ぎて最高です。
「なに考えてんの?」と褒め言葉として言いたい。(笑)

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-SARGENT“D"&THE S.O.D. ★★ (2003-12-05 16:13:02)

イントロのベースがメチャクチャカッコ良い!!
で、あの疾走リフが始まった瞬間の血の煮えたぎること!!最高だね!

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-Speak English or Die ★★ (2005-01-15 18:00:11)

CHILDREN OF BODOMの『WARHEART』をも凌駕してしまうのでは!?と思えるくらいカッコいいイントロのベース!!そしてリフ!!疾走感!!ドラム・スティックでのカウント!!ダン・リルカの怨念篭ったタイトル!!どれもこれも最高!!

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-The Ballad of Jimi Hendrix ★★★ (2004-03-24 16:10:28)

とにかく笑かしてもらいました。

S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH)-Speak English or Die-WHAT'S THAT NOISE ★★ (2005-01-15 18:04:21)

こんな曲(のようで曲でないもの/笑)を収録してしまう彼らのセンスに脱帽です。

SABER TIGER-Saber Tiger-Eternal Loop (Blue) ★★★ (2004-03-11 17:18:32)

俺はシングル・ヴァージョンを聴きました。
下山さんの歌はとてつもなく感情移入が激しく、聴く者の心に痛いほど響いてきます。
下山さんに中島みゆきの歌を歌って欲しい、なんて言ったら怒られますか?でも、中島さんのあの悲しみの世界を、下山さんなら別に形でそれを表してくれると思うのですが…。まぁ、無理な話ですけど。

SARGANT FURY-Turn the Page ★★ (2004-03-31 16:13:00)

中古のCDを物色しているとたまたま発見した一品。帯付きで250円。まったく知らないバンドだったが帯にはハッキリと「HARD ROCK/HEAVY METAL」の文字が。そして出身はドイツだと書いてある。さらに裏ジャケにはプロデュースはなんとあのチャーリー・バウアファイントとサシャ・ピートによるものだと載っているではないか!!ならばこれは勿論パワーメタル系の音だろうと勝手に予想し購入、いざ聴いてみると………全く違う。これが全然違うのだ。1曲目のイントロからしてジャーマン・メタルのそれとは全く違うリフが登場し「あ~ぁ、違うのか」と残念がっていたが、歌メロが始まると同時に「これはなかなか良い」と思った。1曲目は哀愁漂うタイトル曲でなかなか良い曲だ。そのまま2曲目を聴く。今度はジャーマン・メタルのものとは異質だが疾走感のあるノリの良い曲だ。時折聴こえてくるハーモニーはなかなか良い感じだ。

…続き

SARGANT FURY-Turn the Page-Best I Can ★★ (2004-04-02 22:29:52)

ロックンロールのヴァイブも多少含んだ疾走するハード・ロック・ソング。
ヴァース、ヴォーカル・ハーモニーが哀愁を誘うブリッジ、なかなかキャッチーでノリの良いコーラスの流れが良い!
ギターソロも大したことをしてるわけじゃないけど(失礼!)曲に合っていてなかなか楽しめる。

SARGANT FURY-Turn the Page-From a Distance (2004-04-06 11:08:03)

シャッフル・ビートでノリの良い曲。
ノリ一本な感じでメロディはさほどでもないけど、まぁノリが良いんで。

SARGANT FURY-Turn the Page-Maniac (2004-04-06 11:03:10)

映画「フラッシュダンス」のサントラに収録され大ヒットしたマイケル・センベロのディスコ・ナンバーのカヴァーだ、とライナーに書いてある。
元々の曲は全く知らないけど、疾走感のあるハードロックで好印象。
このアルバムがリリースされたのは95年だけど、良い意味で80年代を感じる曲です。

SARGANT FURY-Turn the Page-No Other Way (2004-04-06 10:59:34)

これまた多少ありがち感もあるけど、なかなか良いバラード。
哀愁のツイン・リード後の力を込めて歌う場面はなかなか聴かせてくれる。肝心もサビメロも切なさありでなかなか良い。
…なんか「なかなか」ばっかだなぁ。

SARGANT FURY-Turn the Page-Time ★★ (2004-04-06 10:56:11)

アコギを用いたバラード。
これといって特徴のない、ありがちと言ってしまえばそれまでなんだけど、やっぱなかなかのメロディ・センス持ってるなぁと思いますよ、このバンド。
サビはポップ感もちょっとあっていい感じ。切なくなるよりは元気の出るバラードですね。

SARGANT FURY-Turn the Page-Turn the Page ★★ (2004-04-02 22:23:34)

アルバムを聴くまでこのバンドをパワーメタル系のバンドだと勘違いしていたので(詳細はアルバム評を参照)イントロのリフには驚き「パワーメタルじゃない」と嘆いたものの、歌が始まるとそんな落胆は吹き飛びました。スローで哀愁溢れる良い曲です。
ヴァースからもう哀愁が溢れ出していて、先程の不満を総てはじき飛ばされてしまいました。
ラストにSAVATAGEのヴォーカル・カウンター・パーツのように(あそこまで凝ったものではないが)ヴォーカルが重なっているところもなかなか好感が持てます。
総じて哀愁のあるとても良い曲です。俺は結構好きですね。

SARGANT FURY-Turn the Page-Without You (2004-04-06 11:05:43)

途中にホーンを導入してちょっと洒落た雰囲気を醸し出す大人のバラードといった印象の曲。
この曲もありがちと言ってしまえばそれまでかも知れないけど、なかなか好印象の曲です。

SAVAGE CIRCUS-Dreamland Manor-Between the Devil and the Seas ★★★ (2006-09-10 15:50:46)

重々しくちょっと怪しげに始まり、これまたBLIND GURADIANっぽいギター・メロディと共に疾走を開始!!サビは前曲『EVIL EYES』と同様、疾走はせずにコーラスを用い大仰に。
個人的にはサビメロは『EVIL EYES』の方が好きなんだけど、アルバム随一の疾走を聴かせてくれるパートの歌メロが大好き!!あの、「Hollow and voidis~」ってトコね!特に『I have to break free』の部分のシャウト気味のハイトーンが最高に好きなんです。メチャクチャ格好良くない、ここ?
しかしまぁ、イェンス・カールソンは静かに歌ってもハンズィに似てる声出せるんだねぇ。
あと、どうでもいいけど、イントロやアウトロのリズムや雰囲気が『TIME STANDS STILL~At The Iron Hill』に似てる気がする…。

SAVAGE CIRCUS-Dreamland Manor-Evil Eyes ★★ (2006-09-10 15:39:04)

アルバムの1曲目。
いきなりの猪突猛進っぷりにガッツポーズしながらも抑揚のある曲展開にはホレボレ、特に疾走はしていないものの、ビッグなコーラスを用い大仰さ大爆発なサビのカッコ良さには万々歳!!鐘の音が聴こえるってトコもやっぱ良いやねぇ。
ピート・シールクらしくもあり、BLIND GURADIANっぽくもあるギター・メロディもいちいちカッコいい!
エンディングの引っ張り具合も程好くて良い!

SAVAGE CIRCUS-Dreamland Manor-Waltz of the Demon ★★★ (2006-09-10 16:00:53)

言うなれば『NIGHTFALL』的色合いの濃い曲。
しかし、本家よりも断然にヘヴィ。ハンズィっぽかったり、はたまたハンズィよりも明らかにドスの利いた声で歌ったりするイェンス・カールソンの味付けが好印象。
ドスの利いたパートとキャッチーな歌メロのパートのコントラストも美味。こりゃ本家『NIGHTFALL』ばりに好きだわ、俺。

SAVATAGE-The Wake of Magellan ★★ (2004-10-13 11:46:00)

はぁ~、これでもう11作目なんですかぁ。俺はこれで初めてSAVATAGE聴きましたよ。全然リアル・タイムじゃないけど。
本作はタイトルからもなんとなく分かるようにかの有名なマゼランに絡んだストーリーで、マゼランの子孫(だと自分で思っている老人男性)が主役。そこに麻薬関連の殺人事件などを織り交ぜ、"人間が生きていくうえでの苦悩・哀しみ"や"命"についての物語が展開される……というのが俺の物語の解釈です、今のところの。
正直、SAVATAGEの"音楽性"は今のところ俺にとっては"ツボ"ではない。(一応本作以外にも「HANDFUL OF RAIN」も聴いた上での判断)しかし、本作における"演出力"には恐れいった。ヴォーカル・カウンター・パーツという違ったメロディ・ラインのヴォーカルを幾重にも重ね合わせる方法でドラマを劇的に演出し、アル・ピトレリの豊かな感情表現をするギター、語り部と
…続き

SAVATAGE-The Wake of Magellan-Anymore (2004-10-13 11:54:49)

暖かみを感じられるバラード・タイプ(でも、"まんま"のバラードっていう感じではないかも)の曲。
3:30過ぎの美しいコーラスの声が素晴らしい。なんとなく「タイタニックが出向するシーン」を思い出す。(笑)
叙情的なサビメロもまた良い。

SAVATAGE-The Wake of Magellan-The Storm (2004-03-20 17:17:59)

美しいピアノの旋律から始まって、美しいギター・プレイが聴けるインスト。
このギターのハイ・トーンは素晴らしい!!
最後の最後のブルージーなフレーズがちょっと残念だったかな。最後はハイ・トーンのフェイド・アウトの方が綺麗だったように思う。

SAVATAGE-The Wake of Magellan-The Wake of Magellan (2004-03-20 17:05:00)

サビが結構好き。
ギターソロもなかなか聴かせる。
曲のラストはヴォーカル・カウンター・パーツ(異なるヴォーカル・メロディを幾重にも重ねる)が登場し、ドラマティックに演出されている。

SAVATAGE-The Wake of Magellan-Turns to Me (2004-09-22 12:07:42)

ヴァースなどで見せるパワフルなパートも良いことは良いけど、それよりも静かで情感溢れるパートが良い!
エンディングが滅茶苦茶格好良い!!

SAVATAGE-The Wake of Magellan-Welcome ★★ (2004-03-20 16:57:56)

出だしのヴォーカルの音程がいきなり怪しい感じもするけど(基本的には上手い人だと思うけど)、歌詞の「Welcome to the show」という通り(曲順もイントロに続く2曲目)「始まりまっせ」っていう雰囲気出てます。ミュージカルのオープニングみたい。
2分と短いが結構好きかも。

SCORPIONS-Love at First Sting-Coming Home ★★ (2004-02-29 22:59:13)

これ、かなりカッコいいと思うんだけど。

SECRET SPHERE-A Time Nevercome-Legend ★★ (2004-11-13 18:59:36)

サビでSTRATOVARIUSの『NO TURNING BACK』的メロディが出てきますね。(笑)
とにかく、そのサビメロは格好良いです。
間奏後のヴォーカルのやり取り(?)も格好良いですね!最後のサビに入る前のドラムも、別段難しいことをやってるわけではないけど、なんか格好良いです。
エンディングは……こうやってヘヴィに終わらせるんだぁとちょっと微妙な感じ。

SECRET SPHERE-Mistress of the Shadowlight-Age of Wizard (2004-11-13 18:55:32)

多少プログレ的な部分を見せるメロスピって言って良いんでしょうかね?
確かにサビは悪くない。
俺はそんなに感動的と言うほどではなかったけど、なかなか良いんじゃないでしょうか?
もう一押しあればなぁ。

SENTENCED-Amok-Forever Lost ★★ (2004-04-06 11:12:48)

アルバムで一番印象に残った、「デス」なんだけど「正統派」な曲。
イントロがちょっと長い気もするけど、曲を盛り上げるには必要でしょう。
で、そのイントロが終わってから(1:44から)のツイン・ギターはかなりの聴きモノ。リフも格好良い。リード・ギターもメロディアスで結構好き。
さりげなく流される女性コーラスが、終盤の方は格好良いけど序盤~中盤はなんか恐い。

SEPULTURA-Roots-Roots Bloody Roots ★★ (2004-03-01 14:39:43)

初めて聴いたときはダメだったけど、今は「マックスの声スゲェなぁ!」と。

SERAPHIM-Ai-Intro~tears ★★★ (2006-07-23 01:05:03)

女性ヴォーカルがメロディック・スピード・メタル、今のところこの曲が俺のその理想形態かも。
ターヤ(ex-NIGHTWISH)よりは上手くないヴォーカルが、オペラテッィクな歌唱であっても逆にあっさり味に仕上げていて良い感じ。
間奏で荘厳なクワイアをバックに疾走するパートを盛り込むなど、展開もなかなか凝っていていいですね。
哀愁はあるけど、非常に爽やかです。

SEX MACHINEGUNS-BURNING HAMMER ★★ (2004-09-22 19:26:00)

選曲も良いし臨場感もあるし、MCもしっかり収録!「KISS」が聴けるのはやっぱ嬉しい!
「みかんのうた」のスタジオ・ヴァージョンはライヴ・ヴァージョンに慣れた耳にはちょっと大人しくて物足りないけど、やっぱり「どうなってるの?」とファンなら聴きたくなるはず!
御当地(?)で歌詞を変えるので、その場その場の"唯一無二感"が強いマシンガンズならではのライヴが楽しめる1枚!
腕はやっぱプロレスラーの方のものでしたか。どおりで太いわけだ!(笑)

SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル ★★ (2005-03-11 17:53:00)

"王道"を行く曲が多かった1st、"王道"の曲も収録しながらも楽曲に幅が出た2nd。
個人的にはこのバンドの場合はやはり"王道"が好きなので1stの方が好きだった。勿論2ndも好きですが。
そして3rdである本作。楽曲の幅はさらに広がりまさしくマシンガンズ・ワールドが展開されてます。…となると、"王道"が好きな俺にとっては印象は悪くなるはずだが…?
いやいやどうして、なかなか好きです、このアルバム。
単純に曲が良い。"王道"な曲じゃなくても良い。それから、そういう曲が増えてアルバム全体のバランスも良くなったと思う。
サウンドもかなり良くなってますね!
残念な点は、シングルだった曲がアルバムだけのミックスになってますが、シングル・ヴァージョンの方が好みだったことです。
まぁ、あとは大して文句はありません!…名盤とまでは言いませんが。(笑)

SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル-Fire ★★ (2003-12-09 18:00:28)

まさしくヘヴィ・メタルだ!!

SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル-Fire ★★ (2003-12-09 18:03:47)

燃える。

SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル-S.H.R.~セクシー・ヒーロー・レボリューション (Album Version) (2004-02-26 18:04:40)

NOIZYが濃い!!

SEX MACHINEGUNS-Barbe-Q★マイケル-みどりのおばちゃん (2004-09-26 16:27:11)

イントロのツインギターが格好良いね!
うちの近所でもおばちゃんはいたけど、車の通りがあんまりないし信号のところに立ってるわけでもないから『挨拶監視委員』みたいな存在だったかも…。
曲には関係ないよな。


MyPage